ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/06(月)02:20:50 No.463938231
今まで公開されたフリーゲーム全部集めたら一生分の娯楽持ちそう
1 17/11/06(月)02:21:34 No.463938292
かもしれないね
2 17/11/06(月)02:23:27 No.463938457
どうかな…
3 17/11/06(月)02:36:21 No.463939517
フリゲってもう7年くらい定番作品ラインナップ変わってない気がする
4 17/11/06(月)02:41:50 No.463939950
準定番となるとラインナップ増えるぞ!
5 17/11/06(月)02:42:34 No.463940005
最近のでなんかおすすめのある?
6 17/11/06(月)02:42:46 No.463940019
数十年ホラゲ続きになりそう
7 17/11/06(月)02:43:38 No.463940077
前ゾンビサバイバルでオススメ聞いたらcataclysm教えてくれた「」ありがとうね
8 17/11/06(月)02:44:19 No.463940138
洞窟物語!ディアボロ!
9 17/11/06(月)02:44:47 No.463940182
タオルケットいつのまにこんなに出てんの…
10 17/11/06(月)02:45:48 No.463940248
何このキャラグラ 落書きじゃんふざけてんの からのやだ…このゲーム面白い…がかなり多くて困る
11 17/11/06(月)02:46:40 No.463940309
うむ
12 17/11/06(月)02:46:48 No.463940323
よーし!ネフェとイストを今頃になってもう一度クリアだ!!
13 17/11/06(月)02:47:20 No.463940363
elonaやばい 知るべきじゃなかった
14 17/11/06(月)02:47:25 No.463940372
懐フリゲーがどんどん出てくる
15 17/11/06(月)02:50:06 No.463940587
魔壊屋姉妹とか四月馬鹿とか記憶を消してもっかいやりたい…
16 17/11/06(月)02:50:15 No.463940599
エンカウントバトルなしでゆるゆるやりたい時にオススメゲームありますか ノベルゲーになるのかな
17 17/11/06(月)02:50:51 No.463940659
完全にフリゲブーム終わった感じだよね…今でもそれなりに生産されてるけど
18 17/11/06(月)02:51:15 No.463940688
アクションRPGでハクスラ要素有りのASTLIBRAが面白かった
19 17/11/06(月)02:51:28 No.463940713
まもも面白かったなあ…
20 17/11/06(月)02:51:47 No.463940746
全部集めたら5秒で終わるようなゴミがめちゃくちゃ多くて分別が大変そう
21 17/11/06(月)02:55:32 No.463941022
俺のPC…フィアドラが未だに消えないで残ってた…
22 17/11/06(月)02:56:47 No.463941108
プリンキピアは最高だった 科学アカデミー幹部になってライバルの論文握りつぶすの
23 17/11/06(月)02:56:52 No.463941118
全部集めたら即F12の割合のが多いのかな…
24 17/11/06(月)02:57:28 No.463941171
ああ…次はカードワースだ
25 17/11/06(月)02:58:24 No.463941223
>全部集めたら5秒で終わるようなゴミがめちゃくちゃ多くて分別が大変そう 「」達が作りかけのまま折れて頓挫したフリゲが集まってくるのか
26 17/11/06(月)03:01:31 No.463941449
シルフェイド見聞録ってどうなったの?
27 17/11/06(月)03:02:03 No.463941495
simutransはここの隘路直したら終わろう…で半日潰れる 潰れた
28 17/11/06(月)03:03:35 No.463941608
クッキークリッカーはフリゲに含まれる?
29 17/11/06(月)03:03:49 No.463941632
>何このキャラグラ >落書きじゃんふざけてんの >からのやだ…このゲーム面白い…がかなり多くて困る 鳥竜はよかった 殺と書かれた雑デザインでわりと強い弾幕を出してくる中型機とか
30 17/11/06(月)03:03:51 No.463941634
hentaihighschool+誰か日本語化してくれないかな… 英語のゲームは疲れる
31 17/11/06(月)03:04:15 No.463941667
>クッキークリッカーはフリゲに含まれる? そうなるとフラッシュゲーム全てが含まれてしまって本気で一生終わらなくなるぞ
32 17/11/06(月)03:04:23 No.463941675
フリゲ全部は選別が辛いな…
33 17/11/06(月)03:04:36 No.463941693
ruinaはプレイ後の余韻が凄かった 忘却界好きだけど武器がアレ
34 17/11/06(月)03:05:06 No.463941728
ツルギノマイは圧倒的に演出がよかった
35 17/11/06(月)03:07:01 No.463941874
エロフリゲは作者の性癖全開だからツボに入ると凄いことになる
36 17/11/06(月)03:07:25 No.463941901
忘却王立劇団 忘却王 エンプティ・エンプティ
37 17/11/06(月)03:07:41 No.463941920
>エロフリゲは作者の性癖全開だからツボに入ると凄いことになる 魔法堕胎プレイの良さ分かった!!
38 17/11/06(月)03:08:09 No.463941960
フシギセブンまだかなぁ
39 17/11/06(月)03:08:13 No.463941967
>エロフリゲは作者の性癖全開だからツボに入ると凄いことになる ぶるーすきんの森いいよね…
40 17/11/06(月)03:09:16 No.463942071
壺のツクールRPGだけでもとんでもない量がある たまに凄いボリュームのもあるし
41 17/11/06(月)03:10:27 No.463942152
アンディーメンテゲーが大量に飛び込んできて クソゲーとスルメゲーの選別に苦労することになる
42 17/11/06(月)03:10:32 No.463942160
>忘却王立劇団 > > > 因果侵犯狩りのマツリヤ
43 17/11/06(月)03:10:34 No.463942164
エロはレイプ系やリョナが強いあとera
44 17/11/06(月)03:12:20 No.463942291
BGMと演出と雰囲気の相乗効果で四月馬鹿の右に出るフリゲはないと思う
45 17/11/06(月)03:12:28 No.463942304
「」が作ったのやりたいな
46 17/11/06(月)03:12:30 No.463942306
>エロフリゲは作者の性癖全開だからツボに入ると凄いことになる 一般受けしない特殊性癖のとか俺が作りたいから作る!って感じで濃い物が出るよね… 私それでくすぐりで殺される女の子のエロさわかった!
47 17/11/06(月)03:13:06 No.463942347
eraはプレイがめんどくさくなくて良い
48 17/11/06(月)03:13:43 No.463942392
ふんだ!ふんだふんだ!だっふんだ!
49 17/11/06(月)03:14:43 No.463942451
>BGMと演出と雰囲気の相乗効果で四月馬鹿の右に出るフリゲはないと思う それこそイストが強い気がするなぁ あれはツクール製であることも味を出してる
50 17/11/06(月)03:16:03 No.463942546
演出で言うんだったららんダンとざくアクもかなりすごさだと思う ただ人は選ぶとも思う
51 17/11/06(月)03:17:01 No.463942603
新規開拓する気力がなくて同じの何周もしちゃう…
52 17/11/06(月)03:17:47 No.463942670
雰囲気まで印象に残ってるのはruinaとおばけと魔法とだなぁ
53 17/11/06(月)03:18:48 No.463942736
ruinaは今もたまにフラッと地下に旅立ってサクサク進めてしまう事に寂しくなる 石は捨てる
54 17/11/06(月)03:18:55 No.463942741
この前このスレで箱庭えくすぷろーら教えてくれた「」ありがとね
55 17/11/06(月)03:19:03 No.463942747
というかelona一本で一生分持ちそうじゃない? むり?
56 17/11/06(月)03:19:30 No.463942768
>BGMと演出と雰囲気の相乗効果で四月馬鹿の右に出るフリゲはないと思う それならruinaだって負けてないぜ! 聞いてくれよいつでもどこでも料理すると流れるBGM!
57 17/11/06(月)03:20:13 No.463942813
>というかelona一本で一生分持ちそうじゃない? >むり? 1500時間くらいやることなくなるよ
58 17/11/06(月)03:20:38 No.463942851
elonaは序盤で二回投げてもう諦めかけてる
59 17/11/06(月)03:20:41 No.463942854
今の若い子らってフリゲやらんのだろうな そもそも昔ながらなドラクエ式のRPGにあんま馴染みない気がする
60 17/11/06(月)03:21:19 No.463942883
箱庭えくすぷろーらはBGMも良い... カチコチノソラ大好き...
61 17/11/06(月)03:21:21 No.463942884
今はフリゲ漁ってやるほど暇な層はスマホいじってるだろうからなぁ
62 17/11/06(月)03:21:43 No.463942908
若い子は青鬼なら… 弟に初期のやつあげると喜んでた
63 17/11/06(月)03:21:45 No.463942909
海外産エロフリゲといえばSlaveMaker GAIJINはためらいがないなあ
64 17/11/06(月)03:21:50 No.463942916
無人島に持って行く一本とそうかい俺は好きだぜ!っていう一本教えてよ
65 17/11/06(月)03:22:01 No.463942928
ドラゴンファンタジーなんてのもあったんだがなあ
66 17/11/06(月)03:22:05 No.463942932
無課金プレイ層はフリゲと同じような感覚でやってんだろうな
67 17/11/06(月)03:23:12 No.463942987
ruina 落葉の大地
68 17/11/06(月)03:23:14 No.463942988
>ドラゴンファンタジーなんてのもあったんだがなあ クローンゲームは黒寄りのグレーとかじゃなく真っ黒だからなぁ 有名なゲームが下地になってるから面白いんだけども
69 17/11/06(月)03:23:46 No.463943015
フリゲじゃないけどelin楽しみ
70 17/11/06(月)03:23:54 No.463943024
>無人島に持って行く一本とそうかい俺は好きだぜ!っていう一本教えてよ 海賊高校生 思い出補正大有りで これ一本あれば一番楽しかったあの時期を色々思い出せるんだ
71 17/11/06(月)03:23:56 No.463943027
無人島に持っていくなら無人島系のフリーゲームで乗り切ってやるぜー!
72 17/11/06(月)03:24:19 No.463943050
genetosの5面BGMすごく好き
73 17/11/06(月)03:24:28 No.463943058
SRPGツクール98で作ったようなゲームがスマホで遊べるならそれで構わんがまだ出会った事無いぞ
74 17/11/06(月)03:24:49 No.463943081
ここで言うのは躊躇われるけどknightnightは結構好きだった
75 17/11/06(月)03:24:51 No.463943083
>無人島に持っていくなら無人島系のフリーゲームで乗り切ってやるぜー! 自給自足くらいしか思いつかねえ!
76 17/11/06(月)03:25:23 No.463943114
>genetosの4面BGMすごく好き
77 17/11/06(月)03:26:15 No.463943171
ハッシュビートステップは操作性悪いけどストーリーは好き
78 17/11/06(月)03:27:36 No.463943246
昔ここでよくやってたな…と思って調べた片道勇者の企画が未だに生きてたのに驚きだよ… というか5年前の作品って情報でちょっと眉間にシワが寄る
79 17/11/06(月)03:27:37 No.463943247
フリゲのBGMって作者さんのセンスが光るよね
80 17/11/06(月)03:27:42 No.463943252
>おばけと魔法とだなぁ 前作のてんしのうつわクリアして二週目あるよって段階でデータ吹っ飛んだんだけど誰か助けて 二週目に行くまで何時間かかると思ってるの
81 17/11/06(月)03:28:15 No.463943281
縦でも横でもいいからオススメのstg教えてよ 昔のゲーセンにありそうなやつだとよし スティールガンナーとかブラックメタルとか好きだった
82 17/11/06(月)03:28:15 No.463943282
elonaのバリアント巡るだけで一年潰せるぞ 一年どころじゃなかったぞ
83 17/11/06(月)03:28:49 No.463943310
あろファイネストワールドとかも好きだった
84 17/11/06(月)03:29:36 No.463943347
>フリゲのBGMって作者さんのセンスが光るよね 聞き飽きたBGMじゃない方が珍しい悲しさ
85 17/11/06(月)03:29:50 No.463943355
slavemaker聞いてふと最新版DLしてみようと思ったら >6.93GB なそ にん
86 17/11/06(月)03:30:32 No.463943398
エロいフリゲも昔ほど増えないね
87 17/11/06(月)03:30:33 No.463943399
>elonaのバリアント巡るだけで一年潰せるぞ >一年どころじゃなかったぞ 本家だけでもハマって飽きてを5年以上繰り返してるわ
88 17/11/06(月)03:31:07 No.463943431
俺のえろなはクリスマスで止まってるんだ ふかふかぱんなんて知らないね
89 17/11/06(月)03:31:19 No.463943448
>縦でも横でもいいからオススメのstg教えてよ >昔のゲーセンにありそうなやつだとよし G-TYPEとかhydorahとか
90 17/11/06(月)03:32:08 No.463943479
なげーなーというと扉の伝説 主人公が説教うーまんだったので割りとつらい なげえ… なげえな!?
91 17/11/06(月)03:32:29 No.463943497
しっかりやったのらんだむダンジョンと帽子世界ぐらいだ
92 17/11/06(月)03:32:43 No.463943510
>縦でも横でもいいからオススメのstg教えてよ 知ってそうだけど超連射
93 17/11/06(月)03:32:54 No.463943517
>>フリゲのBGMって作者さんのセンスが光るよね >聞き飽きたBGMじゃない方が珍しい悲しさ 音源がしょぼかろうとなんだろうと自作BGMの時点で好感を持ちますよ私は
94 17/11/06(月)03:33:12 No.463943527
>縦でも横でもいいからオススメのstg教えてよ EXTRAPOWER Star Resistance エキストラパワーのアツい世界観が好き
95 17/11/06(月)03:33:21 No.463943534
魔王魂
96 17/11/06(月)03:33:46 No.463943552
>音源がしょぼかろうとなんだろうと自作BGMの時点で好感を持ちますよ私は ファーレントゥーガのへにょんへにょんしたBGMいいよね…
97 17/11/06(月)03:34:17 No.463943568
帽子世界面白かったけど… 個人的にはあの終わり方じゃなかったらもっと良かった…
98 17/11/06(月)03:34:47 No.463943593
>縦でも横でもいいからオススメのstg教えてよ ちょっと違うかも知んないけどジャンクエデン
99 17/11/06(月)03:34:50 No.463943597
>帽子世界面白かったけど… >個人的にはあの終わり方じゃなかったらもっと良かった… 新約を待とう
100 17/11/06(月)03:34:52 No.463943600
フリーゲームは詰まると割とどうしようもなくなるのがつらい 特にホラゲとか暗号になってる…八桁のパスワードを入れて! みたいなやつ 動画サイト頼りになる はやくしんさくあげてやくめでしょ
101 17/11/06(月)03:35:07 No.463943613
>縦でも横でもいいからオススメのstg教えてよ 東方風のでもいいの? 東方桃源宮とかとてもいいよ特に5ボス曲
102 17/11/06(月)03:35:15 No.463943622
>G-TYPEとかhydorahとか >知ってそうだけど超連射 >EXTRAPOWER Star Resistance >エキストラパワーのアツい世界観が好き サンキュー「」!
103 17/11/06(月)03:35:18 No.463943627
何度聞いても煉獄庭園好きなんだ…
104 17/11/06(月)03:35:19 No.463943630
STGだとミニショタΔが小粒なのに結構ボリュームあって面白かったんだけど検索しても出て来やしねえ…
105 17/11/06(月)03:35:44 No.463943644
最近だとランタイムサーガクリアした
106 17/11/06(月)03:36:57 No.463943687
帽子世界は弓技の絶叫ヒステリックのネーミングセンスがすごい好きだ あれ元ネタあるのかね
107 17/11/06(月)03:37:39 No.463943718
悠遠物語でひたすら錬成して撃って金稼いでる
108 17/11/06(月)03:38:20 No.463943744
ミカミさんのジーコは凄すぎる
109 17/11/06(月)03:38:29 No.463943753
>東方風のでもいいの? >東方桃源宮とかとてもいいよ特に5ボス曲 あの製作陣のはゲームも曲も全部好き 自分は特に魔宝城のラスボス曲が好き
110 17/11/06(月)03:38:46 No.463943765
おっさん or dieの話をしてる人見たことないんだけどそんなにマイナーなのかね…
111 17/11/06(月)03:39:14 No.463943783
クルクート 俺の人生を決めたゲーム
112 17/11/06(月)03:39:27 No.463943794
一時期はやってたときに流行りものだって食わず嫌いしてたけど ホラー系結構面白いの多いね…Ib楽しかったです…
113 17/11/06(月)03:39:52 No.463943813
フリゲ扱いでいいのかわからないけどジーコの体験版はたまにすごいのがあるよね 魔孕の島とか
114 17/11/06(月)03:40:37 No.463943841
ここってあんまりアンディーメンテの話されんよね やりこみフリゲといえばあそこってイメージなんだけど流石に古すぎるかな
115 17/11/06(月)03:41:04 No.463943857
今でもゆめにっきはたまに寝る前にちょろっとプレイしたくなる
116 17/11/06(月)03:41:23 No.463943869
>自分は特に魔宝城のラスボス曲が好き 東方はやったことないんだよね やってみるね
117 17/11/06(月)03:42:14 No.463943896
横STGvs縦STGがいろいろ大雑把に狂ってて ゲームバランスはともかく愉快
118 17/11/06(月)03:42:24 No.463943902
>おっさん or dieの話をしてる人見たことないんだけどそんなにマイナーなのかね… おっさんだからな…ゲームは好きだよコンプしようとするとハゲるけど
119 17/11/06(月)03:42:31 No.463943905
ここで教えてもらったロンドリア物語やってるけど難しい ただSRPG苦手なだけなんだが
120 17/11/06(月)03:43:06 No.463943935
フリゲ探す時レビューないのは困る
121 17/11/06(月)03:43:14 No.463943939
魔法少女の人の作品好きだけど話題になってるのほとんど見ない SRPGツクールの作品で遊びたくない ㌧
122 17/11/06(月)03:43:24 No.463943943
ゆめにっきはリリースから14年か
123 17/11/06(月)03:43:34 No.463943947
ツクールはやっぱツクールの枠を超えられないものが多いよね
124 17/11/06(月)03:43:37 No.463943951
毎年闇鍋企画プレイしてるかもしれん
125 17/11/06(月)03:44:07 No.463943972
>ここってあんまりアンディーメンテの話されんよね >やりこみフリゲといえばあそこってイメージなんだけど流石に古すぎるかな スターダンスとアールエスぐらいしかやってないけどめっちゃ面白かった
126 17/11/06(月)03:44:12 No.463943976
>魔法少女の人の作品好きだけど話題になってるのほとんど見ない >SRPGツクールの作品で遊びたくない >㌧ 今リメイクしてるからそっちに期待するしか… 強くなったにいにいいよね…
127 17/11/06(月)03:45:17 No.463944007
声いっぱいついてるフリゲってどんなところが作ってるんじゃろ
128 17/11/06(月)03:45:24 No.463944013
カードワースが今から再興とはいかないだろうから カードワースみたいなゲーム出ないかなあ…
129 17/11/06(月)03:46:30 No.463944051
こんな時間は4Fやすら科病棟やって欝になろう 夜は絶望するには最適な時間だ
130 17/11/06(月)03:47:24 No.463944079
軒並み公開停止が痛いけど停滞少女の作者の作品は独特の世界観で好きだった 今もツイッターとかTRPG方面で色々やってるみたいだけど
131 17/11/06(月)03:47:30 No.463944084
>スターダンスとアールエスぐらいしかやってないけどめっちゃ面白かった スターダンスのその後はウトナと三人の騎士で見れるぞ! AMゲーは世界観繋がりすぎでwikiが欲しい
132 17/11/06(月)03:47:49 No.463944092
>毎年闇鍋企画プレイしてるかもしれん あれ作り込みすごいよね…グリグリ動くドットも全部作者がやってるなんてあたまおかしい >強くなったにいにいいよね… 撫でられるだけで死んでたにぃに強くなったn?!
133 17/11/06(月)03:48:05 No.463944099
STGだったら Illusion Super DimensionとかBlue Wish ResurrectionとかEden's AegisとかLeiria -Stargazer-とかすたーしゅーたーとか連縁シリーズとか いろいろ良いのがある
134 17/11/06(月)03:48:06 No.463944101
ヴァーレントゥーガはしばらくハマった 銀剣黄金翼の配下プレイが楽しい…
135 17/11/06(月)03:48:51 No.463944133
SRC・ファーレントゥーガ・カードワース全部流石に死にかけてるのが悲しい 割と全部俺の青春だ
136 17/11/06(月)03:48:51 No.463944135
アサルトスパイはボリュームが尋常じゃなくておどろく 最初の会社潜入で終わると思ってた
137 17/11/06(月)03:50:29 No.463944178
アンディーメンテのあの雰囲気は独特
138 17/11/06(月)03:50:49 No.463944187
なんだかんだでゆめにっきはとても好き ゲームの皮かぶったアート作品いいよね
139 17/11/06(月)03:51:13 No.463944197
>撫でられるだけで死んでたにぃに強くなったn?! 物理弱点じゃなくなってステータスもそこそこ高くなったよ 中島君とかいまりんは人型一発で沈められるくらい強くなってるけどな!
140 17/11/06(月)03:51:31 No.463944209
銀剣黄金翼いいよね…GPMの旨味を濃厚抽出したような熊本無双
141 17/11/06(月)03:51:37 No.463944214
>銀剣黄金翼の配下プレイが楽しい… 幻獣の群れに押し潰されそうになるのいいよね…
142 17/11/06(月)03:53:00 No.463944266
きっと無数にあるフリゲの中には自分にあったゲームがあるんだろうけど頑張って発掘する気力がないや…
143 17/11/06(月)03:53:29 No.463944286
フィラデルフィア演義の話しようぜ!
144 17/11/06(月)03:53:54 No.463944304
フルメタルパンツァーズはいいぞ…
145 17/11/06(月)03:54:11 No.463944314
「」がStronghold無料の時に教えてくれてどハマりしてる…
146 17/11/06(月)03:54:53 No.463944341
魔導院決闘科好きだったけど続編になるにつれて作業感が増してきてちょっと残念だった
147 17/11/06(月)03:55:32 No.463944368
>フィラデルフィア演義の話しようぜ! 小説もう残ってないんじゃないかアレ!
148 17/11/06(月)03:55:37 No.463944370
そろそろ古いフリゲは今のパソコンで動かないのが多くなってきてる
149 17/11/06(月)03:56:02 No.463944383
>中島君とかいまりんは人型一発で沈められるくらい強くなってるけどな! なそ にん とりあえずハーチウムクリアした後完成してから遊ぶよ…時間が吸い取られるよこのゲーム
150 17/11/06(月)03:56:10 No.463944390
>きっと無数にあるフリゲの中には自分にあったゲームがあるんだろうけど頑張って発掘する気力がないや… お気に入りのフリゲが入ったフォルダを見せたら「」が教えてくれるって
151 17/11/06(月)03:56:35 No.463944415
箱庭はドットもBGMも良いけど作者の趣味全快というかケツゲーすぎる
152 17/11/06(月)03:57:31 No.463944455
>小説もう残ってないんじゃないかアレ! サイト見に行ったらマジでないんだけど消しちゃったのかあれ めちゃくちゃおもしろかったのに…うそだろ…
153 17/11/06(月)03:58:05 No.463944480
ゆめにっき何度かプレイしてみたけど何すればいいのかわからなくて投げたな
154 17/11/06(月)03:58:41 No.463944504
>フルメタルパンツァーズはいいぞ… いいよね… バグ修正してくれないけど
155 17/11/06(月)03:59:12 No.463944525
>サイト見に行ったらマジでないんだけど消しちゃったのかあれ >めちゃくちゃおもしろかったのに…うそだろ… あのアフターストーリーまで含めないと作品として完結しない気がするけどもったいないな…
156 17/11/06(月)04:01:12 No.463944590
これぞフリゲって退廃的世界観好き とくにドグマシリーズやローゼンクロイツとか
157 17/11/06(月)04:02:55 No.463944634
>「」がStronghold無料の時に教えてくれてどハマりしてる… TSハイグレSFゲームとかいうワードを脳から消したい
158 17/11/06(月)04:03:03 No.463944637
アンディーメンテはどれから手をつけていいのかわかんないよ!
159 17/11/06(月)04:04:36 No.463944689
>>サイト見に行ったらマジでないんだけど消しちゃったのかあれ >>めちゃくちゃおもしろかったのに…うそだろ… >あのアフターストーリーまで含めないと作品として完結しない気がするけどもったいないな… 今サイト見に行ったらめっちゃ分かりづらいけど そのほかの昔の雑文の下の方にまとめてあった あれ読み物として凄い面白いよね
160 17/11/06(月)04:04:47 No.463944693
>アンディーメンテはどれから手をつけていいのかわかんないよ! ストーリー繋がりまくってるからいきなり別作品のキャラが強キャラぶって出てきて いきなり死んだりするけどまあゲーム性そのものとはあんま関係ないし…
161 17/11/06(月)04:05:28 No.463944705
>アンディーメンテはどれから手をつけていいのかわかんないよ! アールエスとスターダンス! アールエスは死ぬ程時間吸われるやりこみゲーだけど集大成みたいな作品 スターダンスはそんな長くないしゲームとしても話としても一番面白い部類だと思う
162 17/11/06(月)04:05:54 No.463944718
>ゆめにっき何度かプレイしてみたけど何すればいいのかわからなくて投げたな 適当に歩き回って心を動かされよう 表面的には不気味なオブジェクトが多いように見えるかもだけどそのうちそれらの根底にある暖かさみたいなものを感じとれるようになるからビックリ要素を除けば癒しに感じるはず 慣れると精神安定剤としても活用できる あくまでも個人の感覚だから人によってはどこが癒しだよ怖いまんまだよ!ってなるのかもしれないけど
163 17/11/06(月)04:08:07 No.463944772
>あれ読み物として凄い面白いよね 嫁の手料理で死にかけてそのまま最終決戦に突入するの笑うしかない
164 17/11/06(月)04:08:17 No.463944775
世界観とかシステムまわりを緻密に作り込んでるのはデフォキャラでも面白い 単に自作のキャラを楽しくお喋りさせてるだけのは絵が良くてもつまらない 特に露骨に書籍化狙いのホラゲー
165 17/11/06(月)04:08:39 No.463944780
>SRC・ファーレントゥーガ・カードワース全部流石に死にかけてるのが悲しい 最後のは実は生きてるんすよ... FTはRoRやればいいかな...
166 17/11/06(月)04:09:29 No.463944804
懐かしいと思ってググったらドグマシリーズ新作やってない事に気づいたわ… 公開したの3年も前じゃないか今からやってくる
167 17/11/06(月)04:09:45 No.463944812
>特に露骨に書籍化狙いのホラゲー なんか一時期いっぱい書籍化されてたね
168 17/11/06(月)04:10:37 No.463944829
ある程度クオリティ高いの求めると特定の作者に偏ってくる 新しく良さげなのあったから見てみたらああ○○作った人なのかっていう
169 17/11/06(月)04:11:29 No.463944848
dsのサバイバルキッズみたいなのがやりたい
170 17/11/06(月)04:11:56 No.463944857
3Dってなるとやっぱりどうしても少なくなるよね
171 17/11/06(月)04:12:47 No.463944880
>縦でも横でもいいからオススメのstg教えてよ >昔のゲーセンにありそうなやつだとよし >スティールガンナーとかブラックメタルとか好きだった >あろファイネストワールドとかも好きだった お前何歳だ 達人王とかやってただろ
172 17/11/06(月)04:13:17 No.463944893
ASTLIBRAは良いアクションだったが外伝と銘打ってしまったが故に本編やるの面倒だからパス組がそれなりにいるらしい 本編出来てないのに
173 17/11/06(月)04:13:40 No.463944901
ギャルゲやりてえ…
174 17/11/06(月)04:15:22 No.463944947
壺のフリゲスレ纏めとか資料価値ありそうだなとは思う あれミラーもそろそろ死んでそうだな...
175 17/11/06(月)04:15:43 No.463944954
>お気に入りのフリゲが入ったフォルダを見せたら「」が教えてくれるって アルマゲスト 僕と君の夏休み 冠を持つ神の手 エキストラパワーフォース elona 闇夜に響くノクターン エリニュレス ruinaらんダン ざくアク しぇいむ☆おん 無節操だな……
176 17/11/06(月)04:16:25 No.463944977
>ASTLIBRAは良いアクションだったが外伝と銘打ってしまったが故に本編やるの面倒だからパス組がそれなりにいるらしい >本編出来てないのに うn?
177 17/11/06(月)04:18:05 No.463945016
StrategicWarみたいな国盗りslg好きなんだ
178 17/11/06(月)04:18:15 No.463945023
>嫁の手料理で死にかけてそのまま最終決戦に突入するの笑うしかない 運命絶対操れるせいで人生に退屈してる奴がそのままじゃつまんないから あえて残しといた隙突かれて能力奪われて サイコロ振って結果が予測できない事に感動しまくる所とか好き
179 17/11/06(月)04:19:34 No.463945050
2k時代は全てが新鮮で楽しかった
180 17/11/06(月)04:19:56 No.463945066
ファーレントゥーガはついにwindows10で動かなくなっちまった…
181 17/11/06(月)04:21:25 No.463945110
>ファーレントゥーガはついにwindows10で動かなくなっちまった… 一応動くぞ インストールできない=レジストリ指定しないとエディタ使えないだけで...
182 17/11/06(月)04:22:16 No.463945126
ざくアクのアプデ来たら最初からやり直そうかなって
183 17/11/06(月)04:22:29 No.463945132
>今サイト見に行ったらめっちゃ分かりづらいけど >そのほかの昔の雑文の下の方にまとめてあった >あれ読み物として凄い面白いよね あのサイトがやった不思議の城のヘレンの二次創作っていうか定期更新ゲーみたいな企画でミルミさんが優勝者になったので笑ってしまった
184 17/11/06(月)04:23:13 No.463945157
>ざくアクのアプデ来たら最初からやり直そうかなって またクエイクを集めるのか…
185 17/11/06(月)04:25:19 No.463945220
ファーレン好きでヴァーレンは何か違う様に感じちゃったんだよな なんでだろう ファーレンのシンプルさが好きだったのかもしれない
186 17/11/06(月)04:26:36 No.463945257
レッグさんシリーズを遊んだ「」はいるのかな
187 17/11/06(月)04:27:15 No.463945273
Almagestはなかなかよかった
188 17/11/06(月)04:27:40 No.463945289
ドラクエっぽいグラのRPGのWhiteDragonがSteamに移植されるんだよね サクッと楽しめるRPGだから好きだったな
189 17/11/06(月)04:35:28 No.463945498
>なんでだろう 技量ステの性格の違いが大きいんじゃないのかなあ 内政の微妙さとユニット移動システムの融通の効かなさがまあ時代だね... どっちもイベント内政が流行ったのは当然なのか
190 17/11/06(月)04:36:40 No.463945536
製作ツールは出たけどあんまりフリーのSRPGって情報入ってこないな
191 17/11/06(月)04:37:20 No.463945556
ファーレンのがデフォ以外にも色々オリシナ作られてるからファーレンのが好きだったな
192 17/11/06(月)04:38:13 No.463945576
>Almagestはなかなかよかった いいよねFANで月落とし
193 17/11/06(月)04:39:00 No.463945599
古いフリゲとかもいっぱいやってるとmidi好きにならん?
194 17/11/06(月)04:41:30 No.463945669
XPまではYAMAHAのアレで以後はサウンドフォント仕込んで使うやつだ 音源に(フリーのぶんで)こだわれ なんでみんな拘らないの...
195 17/11/06(月)04:43:53 No.463945722
サウンドフォント仕込んでmidi聴くと今までと全然違って感動できるよね ただ古いmidiとかでいい曲見つけても他人と喜びを共有できないのが難点
196 17/11/06(月)04:44:21 No.463945739
男も女もダメージで脱げるロンドリア物語とか 地雷砲で一方面軍消し飛ばすきのたけとか NPC操作面があるのが珍しいheartiumとかがSRPGで推し 好みで言うならはにょう8
197 17/11/06(月)04:45:43 No.463945773
先行者は今でもランキングやってるのかな
198 17/11/06(月)04:46:06 No.463945782
夢の女神戦とそっから続くシリーズ作品好きなんだけど誰かやってないかな…
199 17/11/06(月)04:48:55 No.463945858
>夢の女神戦とそっから続くシリーズ作品好きなんだけど誰かやってないかな… フリゲっていう1ジャンルがある事も知らなかった15年前に女神戦やったよ BGM今でも思い出せる
200 17/11/06(月)04:52:02 No.463945947
割と設定とか破錠してて無茶苦茶だけどそれでも回族高校生が好きですよ私は
201 17/11/06(月)04:55:22 No.463946046
>フリゲっていう1ジャンルがある事も知らなかった15年前に女神戦やったよ >BGM今でも思い出せる あのシリーズBGMがものすげえいいよね… まず最初のダンジョンの曲からして最高過ぎる
202 17/11/06(月)04:55:40 No.463946057
割とコンパクで表彰されてたゲーム結構やってたな...フリゲやツクールゲーと言われるとあそこが出るのは遥か昔で辛い
203 17/11/06(月)04:56:23 No.463946086
>古いフリゲとかもいっぱいやってるとmidi好きにならん? 未だにいろいろ聞いてるぐらい好き ただ最近は好きというかあのころは生きてて楽しかったなぁという懐古になってきた
204 17/11/06(月)04:56:29 No.463946092
フリゲが好きからツクールが好きになっていったな
205 17/11/06(月)04:57:17 No.463946115
>古いフリゲとかもいっぱいやってるとmidi好きにならん? msgsいいよね…
206 17/11/06(月)04:58:06 No.463946138
今でも新作は出ているんだし遊ぼう …それに億劫になってる自分自覚すると老い老い老いを感じる
207 17/11/06(月)04:59:59 No.463946188
ストーリーはイマイチだったけど夏Kanonってフリーエロゲのテーマ曲がいまだに一番好きなBGM
208 17/11/06(月)05:00:23 No.463946209
微妙なところで界隈が重なってたりするよね そのミッシングリンクからさらなる沼に...
209 17/11/06(月)05:03:01 No.463946276
このmidiいいなって思ってもサイト消滅してたりアーカイブでサルベージできなかったりで悲しい 中身見てどういう調整してるのか見たい…
210 17/11/06(月)05:05:13 No.463946333
ヒで宣伝できる今のほうが良いMIDI素材は日の目を見れると思う OGGやMP3で良い?うn...
211 17/11/06(月)05:05:43 No.463946344
>あのシリーズBGMがものすげえいいよね… >まず最初のダンジョンの曲からして最高過ぎる ボス戦のBGMが凄く印象に残ってる あとサーシャ可愛いなって 最初の作品しか知らないんだけど続編もオススメしてくれるならやってみようかな
212 17/11/06(月)05:08:17 No.463946411
女神戦の曲はロマサガっつーかイトケンテイストを感じられる
213 17/11/06(月)05:08:45 No.463946420
midiはソレイユかるがも魔王魂をメインに使った…
214 17/11/06(月)05:15:22 No.463946556
>ボス戦のBGMが凄く印象に残ってる >あとサーシャ可愛いなって >最初の作品しか知らないんだけど続編もオススメしてくれるならやってみようかな 続編はシェアウェアだからねえ でも夢の女神戦より遥かに大きい作品になってて面白いよサーシャも出てくるし
215 17/11/06(月)05:16:09 No.463946572
女神戦の曲は夢とそれ以降で作曲者変わっちゃってるんだけど どっちもいいのが凄い
216 17/11/06(月)05:26:05 No.463946751
メイジの百騎録が開発続行中って情報が流れてきていっぱい嬉しい
217 17/11/06(月)05:30:44 No.463946838
森本町防衛隊とか何故か今でも好きだ 昔は掛け合いが良いと割と評価高くなる傾向があった気がする...
218 17/11/06(月)05:32:58 No.463946872
elona久しぶりにやろうと思ったらキャラメイクだけで二週間潰れた
219 17/11/06(月)05:37:53 No.463946967
毎週新作が上がってくるのでCardWirthやろ?エンジンが1.50から派生のNextとPyで内戦してないこともないけど
220 17/11/06(月)05:43:04 No.463947071
>elona久しぶりにやろうと思ったらキャラメイクだけで二週間潰れた なんで…
221 17/11/06(月)05:59:49 No.463947411
サウンドフォントは色々試した結果XP標準windowsGSのチープさいい…になってしまった