虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/06(月)02:17:40 フルオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/06(月)02:17:40 No.463937970

フルオートメーション

1 17/11/06(月)02:19:26 No.463938123

うるさいし案の定失敗してるのに欲しい…

2 17/11/06(月)02:19:37 No.463938141

自動じゃねーじゃねーか!

3 17/11/06(月)02:19:39 No.463938142

やる気のなさを感じる

4 17/11/06(月)02:20:40 No.463938221

侘び寂び

5 17/11/06(月)02:21:39 No.463938295

介護してる気分に

6 17/11/06(月)02:21:42 No.463938300

真ん中のフタはいるのだろうか…

7 17/11/06(月)02:22:01 No.463938319

生地入れすぎたのか?

8 17/11/06(月)02:22:20 No.463938357

便利かは置いといて可愛い

9 17/11/06(月)02:22:28 No.463938364

じれったいすぎる…

10 17/11/06(月)02:22:57 No.463938407

>生地入れすぎたのか? そういう問題でもないような…

11 17/11/06(月)02:23:53 No.463938484

なんでこんな無意味にうるさいの…

12 17/11/06(月)02:23:54 No.463938488

俺より上手い……

13 17/11/06(月)02:24:05 No.463938506

フフ…これは裏返してのサインだよ

14 17/11/06(月)02:24:40 No.463938548

https://youtu.be/a4kpPPVWwmc こっちの方が欲しい

15 17/11/06(月)02:24:41 No.463938549

うるさいし遅い!

16 17/11/06(月)02:24:41 No.463938550

うるせぇ…

17 17/11/06(月)02:25:00 FeCqSs0k No.463938581

打率低っ

18 17/11/06(月)02:26:37 No.463938708

かわいい

19 17/11/06(月)02:27:47 No.463938805

https://www.youtube.com/watch?v=lIhLiXh0kDQ やっぱ手動でいいかな…おいしそうだし

20 17/11/06(月)02:27:49 No.463938813

焼き型を振動させてひっくり返すやつとかもあるよね

21 17/11/06(月)02:28:20 No.463938848

カチャ…カチャ…カチャ…

22 17/11/06(月)02:29:49 No.463938965

チキチン…チキチン…チキチン…

23 17/11/06(月)02:29:57 No.463938981

もうちょい速く動けば上手く焼けそう

24 17/11/06(月)02:30:03 No.463938992

これはおかわりが欲しいのサインだよ

25 17/11/06(月)02:30:31 No.463939029

うるさいし遅いし失敗してるし焦げてるし 可愛い…

26 17/11/06(月)02:31:16 FeCqSs0k No.463939091

ユーチューバーの動画だと普通に生後してるからスレ動が生地入れすぎてるだけだな 下手くそのせいでゴミに見得るだけだってすぐわかるようになっていい時代だ https://youtu.be/sSnSGL-YTd0

27 17/11/06(月)02:32:09 No.463939172

落ち着いて

28 17/11/06(月)02:32:54 No.463939235

ずいぶん前に見たカインズホームだったかのフードコートの業務用のたこ焼き機がパット見てる限り振動とかなく自動でたこ焼き回転してたんだけどああいうのの家庭用ってないのかな

29 17/11/06(月)02:33:37 No.463939289

だが失敗しているせいで「かわいい」という「」の母性をこれほど引き出したことも理解して欲しい

30 17/11/06(月)02:34:02 No.463939323

手伝うのか見守るのかはっきりしなさいよ

31 17/11/06(月)02:36:33 No.463939530

入れる量が重要なのか

32 17/11/06(月)02:36:33 No.463939532

貼られたユーチューバーも言ってるけどずっと見てられるな

33 17/11/06(月)02:37:12 FeCqSs0k No.463939576

>ずいぶん前に見たカインズホームだったかのフードコートの業務用のたこ焼き機がパット見てる限り振動とかなく自動でたこ焼き回転してたんだけどああいうのの家庭用ってないのかな あれ振動だぞ

34 17/11/06(月)02:40:02 No.463939796

ユーチューバーの動画ってこんなに画質とFPSいいのか…

35 17/11/06(月)02:42:16 No.463939987

楽しそうだけど狭すぎてこぼれそうなのが気になる

36 17/11/06(月)02:42:45 No.463940017

成功してるのでもかわいさは損なわれてないな 欲しくなってきた

37 17/11/06(月)02:43:29 FeCqSs0k No.463940066

でけえ su2093193.jpg

38 17/11/06(月)02:43:42 No.463940083

生地はいっぱいいっぱいにしないで3分の2くらいにしたほうがいいんだっけ

39 17/11/06(月)02:44:02 No.463940117

youtubeは画質いいよ 4kで3分600Mみたいな動画も平気で上がってるしそんな巨大でも再生でデータ途切れて待たされたりしないし

40 17/11/06(月)02:45:24 No.463940222

>生地はいっぱいいっぱいにしないで3分の2くらいにしたほうがいいんだっけ 人間の大阪人が手焼きする時は溢れるくらいに入れるのが主流かな このメカは少なめの方が良さそうだけど

41 17/11/06(月)02:45:36 No.463940234

>ユーチューバーの動画だと普通に生後してるからスレ動が生地入れすぎてるだけだな >下手くそのせいでゴミに見得るだけだってすぐわかるようになっていい時代だ >https://youtu.be/sSnSGL-YTd0 手でひっくり返してるじゃん

42 17/11/06(月)02:45:49 No.463940249

カチャン…カチャン…て鳴き声がかわいい

43 17/11/06(月)02:45:51 No.463940251

ユーチューバーの動画だからどんな受け狙いの変な奴かと思ったけど 普通にまじめに紹介してて拍子抜けだった… それはそれとしてかなり綺麗なたこ焼きができるんだな

44 17/11/06(月)02:46:56 No.463940332

たこ焼き機ってたこやき以外にも色々作れたりするのかな

45 17/11/06(月)02:47:00 FeCqSs0k No.463940342

>>https://youtu.be/sSnSGL-YTd0 >手でひっくり返してるじゃん 生地が縁にくっついてるのを切るのがおくれてるだけ

46 17/11/06(月)02:47:01 No.463940345

音は気にならないが結局手を加えるなら意味ねえ!

47 17/11/06(月)02:47:29 No.463940375

https://youtu.be/X0RzRs_1ATg 振動式って家庭用もあるのか…すげえ

48 17/11/06(月)02:47:34 No.463940381

>たこ焼き機ってたこやき以外にも色々作れたりするのかな アヒージョやってるのはよく見る

49 17/11/06(月)02:47:59 No.463940415

中央部のスペース使えない分差し引きマイナスかな…

50 17/11/06(月)02:48:22 No.463940451

https://www.youtube.com/watch?v=C4rOeTU0Vt4 ブレないなコイツ

51 17/11/06(月)02:48:24 No.463940456

>音は気にならないが結局手を加えるなら意味ねえ! 1から自分でひっくり返しながら焼くより綺麗に作れるし ある程度目を離してても大丈夫ってのは結構利点なんじゃないかな

52 17/11/06(月)02:49:07 No.463940510

アヒージョに振動を与えてより美味しく!

53 17/11/06(月)02:49:23 No.463940532

>たこ焼き機ってたこやき以外にも色々作れたりするのかな なんとまん丸のゼリーが作れる

54 17/11/06(月)02:49:52 No.463940568

甘い生地で作ってチョコ入れたりしてもいいぞ

55 17/11/06(月)02:50:17 No.463940606

youtubeはいいけどユーチューバーは観る気になれないから 低評価だけ入れて閉じてしまった はい!どーもー!とか不愉快すぎる

56 17/11/06(月)02:50:30 No.463940626

>生地が縁にくっついてるのを切るのがおくれてるだけ 全部観てないだろ

57 17/11/06(月)02:51:05 No.463940674

>たこ焼き機ってたこやき以外にも色々作れたりするのかな ベビーカステラとかオムレツかな

58 17/11/06(月)02:51:08 No.463940679

とりあえずホットケーキミックスを焼く

59 17/11/06(月)02:51:16 No.463940691

>youtubeはいいけどユーチューバーは観る気になれないから わかる >はい!どーもー!とか不愉快すぎる それはさすがに言いがかりじゃねえの!?

60 17/11/06(月)02:51:19 No.463940697

こんなカチカチうっさいもん置くなら普通のでいい

61 17/11/06(月)02:51:47 No.463940745

たこ焼き器はたこ焼き作るのが一番向いてないからな

62 17/11/06(月)02:52:46 No.463940812

ユーチューバーのも手を使ってひっくり返してるな なんだよもう…

63 17/11/06(月)02:52:53 No.463940819

>youtubeはいいけどユーチューバーは観る気になれないからバーチャルユーチューバー見るね

64 17/11/06(月)02:54:08 No.463940917

スイッチ入れるとこから見始めるとそうでもないんだけど ちまちまと生地を流して具を入れてるところを見てしまうと そこまで手動かしたんなら今さらひっくり返す手間だけを惜しまなくてもいいんじゃ…って気持ちになってしまう

65 17/11/06(月)02:54:50 No.463940960

真ん中の分だけ焼ける数が減るからパーリィ向けではないな

66 17/11/06(月)02:54:59 No.463940971

冬のクソ寒い日の深夜にスレ画を使うといい気分になれそう

67 17/11/06(月)02:55:39 No.463941036

はーいどーもがなんか萎えるのはわからなくてもない

68 17/11/06(月)02:55:57 No.463941051

真ん中にでかいたこ焼き作れるやつの方がパーティー向きだよね

69 17/11/06(月)02:57:06 No.463941142

ただコレたこ焼きの作り方としては理にかなってるんだよなあ ちょっとずつひっくり返していって中身に空洞を作るとフワッとしたたこ焼きになる

70 17/11/06(月)02:57:19 No.463941157

su2093200.jpg 少しお高いけどこれいいよ

71 17/11/06(月)02:58:15 No.463941214

面倒だから銀だこでいいや…

72 17/11/06(月)02:58:29 No.463941225

中からぬが出てくるのかと思った

73 17/11/06(月)02:59:03 FeCqSs0k No.463941262

https://youtu.be/i7a51y2xhhY

74 17/11/06(月)03:01:27 No.463941444

関連動画にある不快兄のたこ焼き器の方がちゃんと回ってるし音も静かだし多く焼けてるし こっちでいいんじゃねえかな…

75 17/11/06(月)03:06:18 No.463941816

関連からユーチューバーの動画適当にポンポンはしごしてみたけど どいつもこいつもテンションたけえな… 落ち着いてるやつねえのかよ

76 17/11/06(月)03:11:44 No.463942242

落ち着いて淡々と一切のムダを省いて事務的に進行するユーチューバー まぁ無意味にはしゃいでるのよりは俺は好きだけど一般的には受けないんじゃないかなぁ

77 17/11/06(月)03:14:24 No.463942434

振動型でも生地多く入れすぎたのは回転が足りないな 欲張って生地入れすぎるのはダメね

78 17/11/06(月)03:15:04 No.463942473

たこ焼きは関係ないけどDogenは嫌いじゃない 日本に住んでる外国人youtuber

79 17/11/06(月)03:15:20 No.463942493

ひっくり返すのめんどくさいから最初から球形の奴に種流し込むようなの作って

80 17/11/06(月)03:15:22 No.463942495

…巨大たこ焼きって要するに爆弾焼きのことだろ?

81 17/11/06(月)03:16:44 No.463942589

>…巨大たこ焼きって要するに爆弾焼きのことだろ? 知らない焼きだ…

82 17/11/06(月)03:19:38 No.463942781

でも家でたこ焼きなんて作る? たこ高いしソースつけるのも面倒なのにひっくり返す手間まで必要なんて… ソースも混ぜてフライパンで雑に焼いて食べちゃうよ

83 17/11/06(月)03:20:37 No.463942847

>でも家でたこ焼きなんて作る? >たこ高いしソースつけるのも面倒なのにひっくり返す手間まで必要なんて… >ソースも混ぜてフライパンで雑に焼いて食べちゃうよ 大阪の家にはたこ焼き器があるでおまんがな タコが嫌ならこんにゃくとかネギだけでもええやんがな

84 17/11/06(月)03:22:09 No.463942934

やっぱりユーチューバーが人気あるの理解不能だわ

85 17/11/06(月)03:23:26 No.463942997

ラジオ焼き家で作ってみたいな タコじゃなくて牛肉入れたやつ

86 17/11/06(月)03:24:12 No.463943043

>大阪の家にはたこ焼き器があるでおまんがな あるけど買った方が安いんやで

87 17/11/06(月)03:24:13 No.463943044

若者の文化が理解できないことを堂々と言われても困るよおじいちゃん…

88 17/11/06(月)03:24:21 No.463943052

>ひっくり返すのめんどくさいから最初から球形の奴に種流し込むようなの作って 同じたこ焼き器を2つ買ってサンドイッチすればいいんじゃないだろうか どうやってタネを注ぎ込むかは考えてない!

89 17/11/06(月)03:25:59 No.463943156

>知らない焼きだ… http://www.bakudanyakihonpo.co.jp/fan/menu/ マジかー昔はいろんなところにいどう販売してたんだけど

90 17/11/06(月)03:26:56 No.463943210

その「」じゃないけど俺もガキの頃から友達がドリフとか見てゲラゲラ笑ってるのに一緒に見てて何が面白いのかわからなかったよ 他人がバカなことやったり無駄にはしゃいだりしてるので面白がれる才能っていうのがあって俺にはそれがないんじゃないかなって

91 17/11/06(月)03:29:45 No.463943352

ポンコツだけどギミックかわいいからこれはこれで…

92 17/11/06(月)03:32:45 No.463943511

>マジかー昔はいろんなところにいどう販売してたんだけど うちの県にそんなものはない

93 17/11/06(月)03:37:34 No.463943713

ヒカキン以外と見れるな

94 17/11/06(月)03:38:29 No.463943751

ううn

95 17/11/06(月)03:49:40 No.463944153

貼られたユーチューバーのあとにヒカキンを見たらすごい見やすかった

96 17/11/06(月)03:54:27 No.463944324

たこ焼きの作り方としてはこの上なく正しいのがよく研究してる感じでいい

97 17/11/06(月)03:56:50 No.463944430

ユーチューバーは便器バイクの人とアンボックスセラピーとRJとキズナアイとシロくらいでいいかな

98 17/11/06(月)04:02:05 No.463944607

家でたこ焼き作るの楽しそうね

99 17/11/06(月)04:03:54 No.463944663

一巡目はいい感じなのに

100 17/11/06(月)04:04:09 No.463944670

まずクソみたいな素人が失敗してる動画でスレ立てて 本当はこんな風に上手にできるんですよってユーチューバーに「」を誘導するビジネスどうです?

101 17/11/06(月)04:06:25 No.463944723

「」がユーチューバーやってもボソボソとしか話せないから誰も聞き取れないし...

102 17/11/06(月)04:09:00 No.463944788

字幕あるから大丈夫

103 17/11/06(月)04:09:01 No.463944789

最近コンビニ店員に聞き返されることが多い俺をいじめないでください

104 17/11/06(月)04:10:16 No.463944822

ひっくり返る返らないより一度に作れる量少なくない? 一人タコパ用?

105 17/11/06(月)04:11:00 No.463944839

一人でやるならガスコンロにおけるタイプがいいぞ

106 17/11/06(月)04:11:04 No.463944843

>まずクソみたいな素人が失敗してる動画でスレ立てて >本当はこんな風に上手にできるんですよってユーチューバーに「」を誘導するビジネスどうです? 結局要らないかな…

107 17/11/06(月)04:16:00 No.463944960

もう自分で返せよ

108 17/11/06(月)04:31:45 No.463945399

今日たこ焼きしよっと

109 17/11/06(月)05:29:52 No.463946813

>でも家でたこ焼きなんて作る? >たこ高いしソースつけるのも面倒なのにひっくり返す手間まで必要なんて… >ソースも混ぜてフライパンで雑に焼いて食べちゃうよ そしてお好み焼きが誕生した

110 17/11/06(月)05:59:23 No.463947399

おっそ ワイのほうが1000倍早く焼けるで

↑Top