虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/06(月)02:08:33 No.463937114

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/06(月)02:15:29 No.463937746

小心者なだけだろ

2 17/11/06(月)02:16:18 No.463937827

右がね

3 17/11/06(月)02:16:32 No.463937847

あのさあ

4 17/11/06(月)02:18:10 No.463938014

被害者意識は当人にとっても厄介なのが問題だ

5 17/11/06(月)02:18:38 No.463938063

よほどの被害じゃないと揉めるのもめんどくさいってのもある

6 17/11/06(月)02:25:02 No.463938586

怒ったとこでどうにもならんし 店で食事なりの用事済ませたいからなぁなぁで終わる

7 17/11/06(月)02:26:22 No.463938686

怒ったりはしないけどなんかサービスしてくれないかなと下心はわく

8 17/11/06(月)02:27:23 No.463938773

高いものにコーヒーとか掛けられたらちょっと…ってなるけれども >よほどの被害じゃないと揉めるのもめんどくさいってのもある

9 17/11/06(月)02:28:01 No.463938827

水なら別にほっといても乾くし 携帯壊れたら交渉になるが

10 17/11/06(月)02:29:29 No.463938939

被害よりその後の方が大事なので

11 17/11/06(月)02:29:34 No.463938948

怒りをぶち撒けた事を誇るバカいるよね

12 17/11/06(月)02:30:49 No.463939059

面倒だから怒らないだけで死ねって思ってるよ

13 17/11/06(月)02:30:54 No.463939066

相手が申し訳なさそうにしてたら逆に悪い気がしちゃうけど そうでなければ死ねば良いのにくらいは思う

14 17/11/06(月)02:31:52 No.463939150

レベルによる けどいずれにせよ瞬間的にカッとはなるけどその場で喚きたてたりはしない と思う思いたい

15 17/11/06(月)02:31:59 No.463939159

相手が店員ならサクッと5000円くらいもらえないもんかな

16 17/11/06(月)02:32:40 No.463939214

謝るのは後でいいから早く飯を持ってきてくれ

17 17/11/06(月)02:33:14 No.463939258

いつも左だけどいざという時のために鍛えておこうとか思うようになった

18 17/11/06(月)02:33:44 No.463939299

店員が水をぶちまけたので☆1です

19 17/11/06(月)02:34:19 No.463939343

自身の余裕の無さに自己嫌悪しちゃうので優しいフリをするよ

20 17/11/06(月)02:34:24 No.463939350

多少のことで喚き上げるほどゆとりのある生活してないので…

21 17/11/06(月)02:34:27 No.463939355

1、トラブルにあう 2、なぜか謝る

22 17/11/06(月)02:34:40 No.463939376

俺防水素材だからへっちゃらなんだ

23 17/11/06(月)02:35:19 No.463939431

>まだ食べてないので期待を込めて☆3です

24 17/11/06(月)02:36:02 No.463939490

心に余裕があれば大抵の事では動じなくなれるよ

25 17/11/06(月)02:36:10 No.463939503

>俺防水素材だからへっちゃらなんだ つるつるですね!

26 17/11/06(月)02:36:58 No.463939561

>1、トラブルにあう >2、なぜか謝る これたまにやるわ…

27 17/11/06(月)02:37:31 No.463939599

こんなになったしまったじゃないか どうしてくれるんだ(ムクク

28 17/11/06(月)02:37:58 No.463939636

>1、トラブルにあう >2、なぜか謝る 下手に出られるとそれよりさらに下手に出たくなる習性なんとかしたい…

29 17/11/06(月)02:39:06 No.463939711

>こんなになったしまったじゃないか >どうしてくれるんだ(ムクク 店長が責任とるからギャンブルだぞ

30 17/11/06(月)02:39:07 No.463939712

ちょっとだけ掛かったならいいけどコップ一杯分の氷水なら流石に怒るかな…

31 17/11/06(月)02:39:34 No.463939756

とりあえず拭くものくれたらそれでいい

32 17/11/06(月)02:39:48 No.463939773

被害程度や相手の態度にもよるし一概には言えんが 水こぼされた程度じゃ怒らんわ

33 17/11/06(月)02:39:58 No.463939789

あくまで怒りにくい人であってあんかけかけると怒るんだろうなぁ…

34 17/11/06(月)02:40:00 No.463939791

咄嗟に避けれない自分にも非があるとか思っちゃうぞ

35 17/11/06(月)02:40:13 No.463939809

下手に出るけど心の中では憎悪が膨れ上がりこの世の全てを飲み込みたくなるくらいにはなってる

36 17/11/06(月)02:40:20 No.463939819

滅多なことは無いだろうけどかけられた後の態度にもよるだろう

37 17/11/06(月)02:41:03 No.463939884

>あくまで怒りにくい人であってあんかけかけると怒るんだろうなぁ… それあんかけかけてきたらキレるわ

38 17/11/06(月)02:41:09 No.463939893

悪気の有無を一番に見るかな 大被害でなければだけど

39 17/11/06(月)02:41:19 No.463939911

左はすぐ乾いてるじゃん

40 17/11/06(月)02:41:27 No.463939922

>被害よりその後の方が大事なので 確かにその後の誠意が感じられたらあんまり腹立たない 逆だと些細なことでもすごいムカつく

41 17/11/06(月)02:41:33 No.463939930

店員さんが謝ってくれるなら気にしない そうでなかったらちょっと言う

42 17/11/06(月)02:41:40 No.463939936

アツアツのあんかけかけられて全く怒らないのは逆に人間として変だよ…

43 17/11/06(月)02:42:03 No.463939967

>咄嗟に避けれない自分にも非があるとか思っちゃうぞ 馬鹿か

44 17/11/06(月)02:42:13 No.463939983

人と話すのが嫌だし早く開放されたいと思うから大抵のことは許すよ

45 17/11/06(月)02:42:21 No.463939989

連れが居たら多分一緒に爆笑してると思う

46 17/11/06(月)02:42:30 No.463939996

覆水盆に返らず!怒っても仕方ない! からなにか別のもんで埋めて貰って手打ちだわ

47 17/11/06(月)02:42:31 No.463939997

事故は起きるから仕方ないよ

48 17/11/06(月)02:42:33 No.463940004

まあ被害の程度による

49 17/11/06(月)02:42:41 No.463940011

怒りにくい人は何かされても まずそれに見合うだけの失礼をしてしまったのでは という思考になる

50 17/11/06(月)02:42:49 No.463940023

(と感じる)はよく「」がやってるの見る

51 17/11/06(月)02:43:28 No.463940061

接客業経験者は大体左だと思う

52 17/11/06(月)02:44:10 No.463940124

服なら良いけど電子機器とかならちょっと

53 17/11/06(月)02:44:14 No.463940133

怒りにくいって内弁慶なだけじゃないの 怒ってもいいと思ってる相手に対しては怒ってそう

54 17/11/06(月)02:44:27 No.463940151

自己評価が高い人は怒りやすい 低い人は怒りにくい

55 17/11/06(月)02:44:43 No.463940173

俺がセクシーで美人な巨乳のお姉さんならスケスケになった胸元を見せつけるように「もう、これどうしてくれるのよぉ」とか言うのに

56 17/11/06(月)02:44:43 No.463940174

えっなに冷たい…あっいいすよそんな…へへ…はい…

57 17/11/06(月)02:44:43 No.463940175

自分がこぼしたせいで店員さんに床を拭かせることになるとすごく申し訳ない気持ちになる

58 17/11/06(月)02:45:00 No.463940197

謎ポジティブを誤魔化しとか場繋ぎじゃなくて素で思っちゃう人種は大体面白い

59 17/11/06(月)02:45:14 No.463940209

あんかけはさすがに恥も外聞もなくなるレベルで怒っちゃいそう

60 17/11/06(月)02:45:20 No.463940215

怒ったり怒鳴ったりは基本的にしんどいのでなるべくやらない

61 17/11/06(月)02:45:36 No.463940233

あんかけは流石にな…

62 17/11/06(月)02:45:59 No.463940264

>自分がこぼしたせいで店員さんに床を拭かせることになるとすごく申し訳ない気持ちになる でも客というかド素人にまともな掃除なんてできないのでやらせたくない

63 17/11/06(月)02:46:04 No.463940268

接客業でバイトして学んだ事は客は店員の説明を聞いてないって事だ

64 17/11/06(月)02:46:12 No.463940278

あんかけはむしろ怒ってる場合じゃない

65 17/11/06(月)02:46:19 No.463940284

怒って好転する状況なんてそうそうないよね・・・

66 17/11/06(月)02:46:32 No.463940300

あんかけとか醤油やケチャップはキレはしないけど流石に怒るよ

67 17/11/06(月)02:46:45 No.463940315

リアルにあんかけられた東野は普通にキレてたな

68 17/11/06(月)02:46:50 No.463940324

重大な被害がない限りは許せる俺カッコイイをしたいので穏便にいく 被害があった場合は怒りはしないがいかに謝礼を貰えるか必死に考える

69 17/11/06(月)02:46:56 No.463940331

いい大人が怒る場面なんてそうそうないよ

70 17/11/06(月)02:47:40 No.463940387

怒鳴っても好転しないだろう 強請屋かよ

71 17/11/06(月)02:47:46 No.463940396

金銭を要求した時点で被害者と加害者が逆転するから警察呼ばれておしまいだよ

72 17/11/06(月)02:48:18 No.463940443

高いシャツ着てたら怒ってなくても交渉はするよね?

73 17/11/06(月)02:48:25 No.463940457

高い服だとどうしてくれるんだよ!じゃなくてマジでどうしてくれるのか聞くと思う

74 17/11/06(月)02:48:46 No.463940480

>金銭を要求した時点で 状況によるすぎる…

75 17/11/06(月)02:48:46 No.463940483

あんかけ頼んだヤツが悪い!

76 17/11/06(月)02:48:48 No.463940487

(高い服なんて着ないし…)

77 17/11/06(月)02:48:50 No.463940491

怒るよりもうわーどうしようって問題の対処が先に来る

78 17/11/06(月)02:48:52 No.463940496

>自己評価が高い人は怒りやすい >低い人は怒りにくい あんまり関係ないかもしれないけど 仕事で新人の頃はどんなに怒られても自分が悪いとしか思えなかったけど 今は上司に何言われてもムカつくって感情しか湧かない

79 17/11/06(月)02:49:07 No.463940508

>金銭を要求した時点で被害者と加害者が逆転するから警察呼ばれておしまいだよ スマホが壊れたり高い服が台無しになったら弁償もんだろ

80 17/11/06(月)02:49:08 No.463940512

店員がスーツに水こぼして口ではいいよ気にしないでと言ってるが 怒りが表に出て店内の空気を悪くしてる人見たことある いっそキレてくれたほうが見てる方はスッキリしたかも

81 17/11/06(月)02:49:10 No.463940515

>リアルにあんかけられた東野は普通にキレてたな 焼きそばと間違われたのか

82 17/11/06(月)02:49:23 No.463940531

水かけられるのがダメージ1として ダメージ1を許せるか否かってのがスレ画の話だから スマホとかにクリティカルヒットして10ダメージとか あんかけなんか50ダメージくらい出てると思うから話はまた違ってくるだろう

83 17/11/06(月)02:49:23 No.463940533

怒らないのを敗北主義みたいに捉える人は日々何かと戦ってそう

84 17/11/06(月)02:49:34 No.463940541

高い服はそんなもん着て飯行くなよとも思う

85 17/11/06(月)02:50:02 No.463940581

ああ取りあえず水の話ではあるのね

86 17/11/06(月)02:50:09 No.463940592

>(高い服なんて持ってないし…)

87 17/11/06(月)02:50:20 No.463940611

子供の頃と今の自分で沸点が違うのは 小賢しい大人になった証拠だよね

88 17/11/06(月)02:50:23 No.463940620

何されたかよりその後の対応にイラっと来ることのが多い

89 17/11/06(月)02:50:48 No.463940652

スーツで飲み屋くらい言ったことあるだろう?

90 17/11/06(月)02:50:58 No.463940665

>高い服はそんなもん着て飯行くなよとも思う 高い服着ててもいいじゃん ちょっと汚れたぐらいで怒る貧乏人はそんなもの着るな

91 17/11/06(月)02:51:01 No.463940667

怒る機会を常に窺ってる人いるよねああいうのにはなりたくないよ…

92 17/11/06(月)02:51:13 No.463940685

>子供の頃と今の自分で沸点が違うのは >小賢しい大人になった証拠だよね 面倒臭い事態になるのを見越せる力が付いた証拠だよ

93 17/11/06(月)02:51:27 No.463940708

店員の態度次第だけど そういう意味ではすぐに怒る人は誰にでも平等なのかもしれない

94 17/11/06(月)02:52:41 No.463940805

「」はちょっと毛が入ってただけでブチ切れて店員を怒鳴りつけるんでしょ

95 17/11/06(月)02:52:55 No.463940823

>怒る機会を常に窺ってる人いるよねああいうのにはなりたくないよ… 降りかかる火の粉を払っただけとかいいながら火に近づいて薪くべてるような人いるよね

96 17/11/06(月)02:53:09 No.463940835

毛が無いことへのあてつけか

97 17/11/06(月)02:53:19 No.463940847

>何されたかよりその後の対応にイラっと来ることのが多い ハハ……サーセン(笑)

98 17/11/06(月)02:53:25 No.463940855

誰にでも怒る奴は早死にするからな 高速で止められた車もわざわざチンピラに余計な一言言わなければよかったのに

99 17/11/06(月)02:53:34 No.463940869

水だったら別に何かダメにされたら交渉するだけで怒るほどじゃないな… 出来ればタオルとかドライヤーみたいなの貸してくれるとありがたいけど

100 17/11/06(月)02:53:40 No.463940881

>「」はちょっと毛が入ってただけでブチ切れて店員を怒鳴りつけるんでしょ 完全に大丈夫なところを食べてから髪の毛入ってたんですけどって言って無料にしてもらって店出るよ

101 17/11/06(月)02:53:47 No.463940891

>怒る機会を常に窺ってる人いるよねああいうのにはなりたくないよ… この間ビールの泡が多い!取り替えろ!ってキレてる人いたわ… 取り替えに持ってきた店員の顔ジロジロみてビールもジロジロ見ておっかなかったわ…

102 17/11/06(月)02:53:53 No.463940900

仕事してたら店員に対して同情的になるはずだみたいに言う人いるけど 逆に学生の頃は別に何とも思ってなかったのに仕事始めてから店員が適当な対応してるとすげえムカつくようになった 仕事なめてんのかと

103 17/11/06(月)02:56:06 No.463941062

他人が気になる他人が悪い他人を断罪したい

104 17/11/06(月)02:56:20 No.463941077

>「」はちょっと毛が入ってただけでブチ切れて店員を怒鳴りつけるんでしょ ブチ切れはしないよ作り直しては貰う

105 17/11/06(月)02:56:21 No.463941079

>誰にでも怒る奴は早死にするからな >高速で止められた車もわざわざチンピラに余計な一言言わなければよかったのに なんて言ったの?

106 17/11/06(月)02:56:31 No.463941092

弁償や補償を求めるにしても怒ってどうすんの

107 17/11/06(月)02:56:39 No.463941098

怒り方がもうよくわからないぞ俺

108 17/11/06(月)02:56:51 No.463941116

ほぼ食い終わってたラーメンにボールペン落とされたことがあるけど 作り直してくれた上にお代は結構ですまでされて逆に申し訳なさまで感じたことがある 料理の中からビニールが出てきて言ったらすみません厨房に言っておきますだけで流されたときは 怒りはしなかったけど二度と来ねえって思ったし結局は態度だよね…

109 17/11/06(月)02:56:57 No.463941125

怒るのってエネルギー無駄に使うよね

110 17/11/06(月)02:58:01 No.463941199

水だったけどチノパンの時に完全にお漏らし状態にされた時は流石にこれどうすんの?したよ…

111 17/11/06(月)02:58:50 No.463941247

>逆に学生の頃は別に何とも思ってなかったのに仕事始めてから店員が適当な対応してるとすげえムカつくようになった 俺は逆かな… 仕事就いてから店員さんに対してムカつくとか無くなった いやもともとムカつくとかはないけど店員さんの手間取らせないようにめどく無いようにを強く心がけるようになった

112 17/11/06(月)02:59:09 No.463941265

>水だったけどチノパンの時に完全にお漏らし状態にされた時は流石にこれどうすんの?したよ… どうしてもらったの?

113 17/11/06(月)02:59:14 No.463941274

筋肉が足りなくて起こって反撃されたときの犯行手段がないから怒れないんだろ そうだろ

114 17/11/06(月)02:59:19 No.463941279

>なんて言ったの? SAで道塞ぐように駐車してた車に邪魔だよ!って言ったやつだろ

115 17/11/06(月)02:59:33 No.463941296

髪の毛入ってたりしても俺のじゃないって証明できないしなぁ…とかクレーマーだって思われるかなぁ… って考えて結局何も言えずにそのまま出る 皮肉じゃなくて怒ったり色々直接言える人が本当に羨ましい

116 17/11/06(月)03:00:32 No.463941366

>「」はちょっと毛が入ってただけでブチ切れて店員を怒鳴りつけるんでしょ 何これ私は毛が有り余っちゃっててすいませんねって当てこすりか!?ってなるのか

117 17/11/06(月)03:01:00 No.463941405

>>水だったけどチノパンの時に完全にお漏らし状態にされた時は流石にこれどうすんの?したよ… >どうしてもらったの? 股以外も濡らしたとかかな

118 17/11/06(月)03:01:15 No.463941428

>どうしてもらったの? 最初は買ってくるとかテンパったバイトが僕の服をとか言い出したんだけど 結局バイト服履かせてもらいながらドライヤー貸してもらった

119 17/11/06(月)03:01:29 No.463941446

>高い服はそんなもん着て飯行くなよとも思う そういう店にしか行かない人はそうだよね

120 17/11/06(月)03:01:43 No.463941461

でも自分も髪が無くて店主も店員もスキンヘッドだったらどうする?

121 17/11/06(月)03:01:44 No.463941463

>髪の毛入ってたりしても俺のじゃないって証明できないしなぁ…とかクレーマーだって思われるかなぁ… 店員が全員坊主ってオチがあるぞ

122 17/11/06(月)03:02:03 No.463941494

誰の髪も無かったらそれはもうホラーなのでは?

123 17/11/06(月)03:02:07 No.463941502

>でも自分も髪が無くて店主も店員もスキンヘッドだったらどうする? 腋毛!腋毛です!

124 17/11/06(月)03:02:14 No.463941508

チノパンは水に濡れるとなんか凄い漏らしたように見えるよね…

125 17/11/06(月)03:02:18 No.463941514

人間だし常時全力ってわけにもいかないし 結局自分だけお客様なのに雑に扱われてる(と感じる)が怒る原因

126 17/11/06(月)03:02:18 No.463941517

された事より店員の態度次第

127 17/11/06(月)03:02:44 No.463941546

>高い服はそんなもん着て飯行くなよとも思う 高い服持ってない彼女もいなそう

128 17/11/06(月)03:03:05 No.463941576

この後どうリカバリーしてくるかで怒るかどうかは決めるな

129 17/11/06(月)03:03:23 No.463941595

怒りよりも脱力が先にくるな……帰りたい…ってなる

130 17/11/06(月)03:03:57 No.463941640

別の席の料理がまちがえてこっち来ちゃった時 「あれ頼んだっけ?頼んだ気がする!」て思って受け取ろうとして 寸前で店員さん気付いて取り下げられた なんかお預け食らった駄犬みたいな構図になった ちがうよ!記憶がぼんやりしてるだけで食いしん坊とかじゃないよ!?

131 17/11/06(月)03:03:58 No.463941641

スレ画はお題としてはちょっと水の量多くて今の季節特にキツくて…

132 17/11/06(月)03:04:07 No.463941651

店員がピルスだったら…

133 17/11/06(月)03:04:09 No.463941658

高い服持ってない彼女>高い服持ってる彼女

134 17/11/06(月)03:04:10 No.463941660

>チノパンは水に濡れるとなんか凄い漏らしたように見えるよね… 気持ち的には別にいいよいいよなんだけど電車乗らなきゃだったし 流石にそのまま店出るのはキツイなってなった…

135 17/11/06(月)03:06:09 No.463941803

>この後どうリカバリーしてくるかで怒るかどうかは決めるな 基本左だけど 例えば「おっと…」ぐらいの反応で気付いてるくせに謝りもしないでどっかいこうとしたら流石に呼び止めると思う そんなやつそうそう居ないだろうとも思う

136 17/11/06(月)03:06:21 No.463941819

なぜか他の人が怒り出すパターンまじキツイ

137 17/11/06(月)03:06:38 No.463941844

マクドナルドのドライブスルーで中身間違えられてて電話したら店長が家まで持って来てくれて大変だなと思った

138 17/11/06(月)03:06:53 No.463941861

あるよね 何でお前がキレてるの?って笑っちゃうやつ

139 17/11/06(月)03:07:19 [店員] No.463941895

(面倒くせー…黙ってろよ小せーなー)

140 17/11/06(月)03:07:57 No.463941942

>マクドナルドのドライブスルーで中身間違えられてて電話したら店長が家まで持って来てくれて大変だなと思った ナゲットについてるソース一個に店長さん来ちゃって かえって恐縮してしまう

141 17/11/06(月)03:08:12 No.463941965

アウターだって数万するし革なら10万ぐらいはするし 高い服で交渉していいラインだと思う

142 17/11/06(月)03:08:28 No.463941993

よく見たらこの店員かなり難易度の高い水のこぼし方してるな

143 17/11/06(月)03:08:31 No.463941998

金持ちケンカせずなんやな

144 17/11/06(月)03:08:44 No.463942014

>(面倒くせー…黙ってろよ小せーなー) と思われてたら悔しいからって理由でとりあえず怒る人がいる…

145 17/11/06(月)03:08:47 No.463942019

持ち帰り系は大体届けに来ちゃうから申し訳ない気持ちになるよね… 本当かどうかも分かりづらい問題だから恐縮しちゃう

146 17/11/06(月)03:08:49 No.463942024

マクドナルドは基本そんな感じ

147 17/11/06(月)03:09:57 No.463942122

いつまで経っても注文来ないパターンとかもあるよね

148 17/11/06(月)03:10:17 No.463942137

申し訳ないと思わなくていいよこっちも本当にめんどくせぇこれくらいで電話すんなって心の中で思ってるから もちろん悪いのはこっちで逆恨みみたいなもんだからマジで気に病まなくていいよ仕事だから

149 17/11/06(月)03:10:47 No.463942183

>金持ちケンカせずなんやな 「」は金持ちじゃないけどな

150 17/11/06(月)03:11:10 No.463942210

俺の高い服って考えたらバイク用の革ツナギぐらいだった

151 17/11/06(月)03:11:16 No.463942218

せめて心だけは豊かでいたい

152 17/11/06(月)03:11:23 No.463942225

>弱虫ケンカせずなんやな

153 17/11/06(月)03:11:57 No.463942260

何とか面白い感じにしたいよねってのは心がけたいところ

154 17/11/06(月)03:12:40 No.463942314

ハンバーグとかについてる焼き石?をゴロンされたら怒るとか怒らない以前に変な声上げそうだ

155 17/11/06(月)03:13:08 No.463942350

>何とか面白い感じにしたいよねってのは心がけたいところ なんか無理して面白いこと言おうとして滑るレスとかキツイ

156 17/11/06(月)03:13:42 No.463942391

>なんか無理して面白いこと言おうとして滑るレスとかキツイ やめてくれ「」カシ

157 17/11/06(月)03:14:18 No.463942427

>ハンバーグとかについてる焼き石?をゴロンされたら怒るとか怒らない以前に変な声上げそうだ いやだってそれ単純に危ないやつはダメだよ…

158 17/11/06(月)03:15:04 No.463942474

>ハンバーグとかについてる焼き石?をゴロンされたら怒るとか怒らない以前に変な声上げそうだ 水だから乾いたら実害ないから良いかなって言ってるだけだかんな!

159 17/11/06(月)03:15:57 No.463942540

>いやだってそれ単純に危ないやつはダメだよ… いっそ100ダメージとか行ったら振り切れてかえって怒りがどっか飛んで行っちゃう気がしない?

160 17/11/06(月)03:17:29 No.463942639

怒りやすい人も相手見て怒ってるよね

161 17/11/06(月)03:17:38 No.463942655

100ダメージまで行ったら病院案件じゃねえか

162 17/11/06(月)03:17:56 No.463942681

焼いた石転がってきたら「っっざっっけ…!!マジ…!!」みたいな言葉が先に出ちゃって 後から良いよ大丈夫だったよって取り繕えないような雰囲気になっちゃいそうだ…

163 17/11/06(月)03:18:39 No.463942721

流石に実ダメージ出たら無理だよぅ!

164 17/11/06(月)03:18:42 No.463942724

大丈夫大丈夫!この服ノーメックスせいだから くらい言いたいよね

165 17/11/06(月)03:18:57 No.463942743

せめて攻撃に合わせたダメージボイスを上げてから死にたい

166 17/11/06(月)03:19:30 No.463942769

>せめて攻撃に合わせたダメージボイスを上げてから死にたい しんじんはけいけんち10をえた しんじんはレベルアップした!

167 17/11/06(月)03:19:43 No.463942784

>せめて攻撃に合わせたダメージボイスを上げてから死にたい ジャミラの鳴き声のモノマネ覚えないと

168 17/11/06(月)03:19:52 No.463942793

でも店員が可愛い女の子だったら許しちゃうんでしょう?

169 17/11/06(月)03:20:23 No.463942825

>でも店員が可愛い女の子だったら許しちゃうんでしょう? そんな落ち着けない店行かない…

170 17/11/06(月)03:20:28 No.463942830

可愛い女の子だったら逆に怒っちゃうかも

171 17/11/06(月)03:20:32 No.463942838

>でも店員が可愛い女の子だったら許しちゃうんでしょう? 追加注文を入れよう

172 17/11/06(月)03:20:33 No.463942841

>せめて攻撃に合わせたダメージボイスを上げてから死にたい パンギャゴホーホー…

173 17/11/06(月)03:20:46 No.463942856

怒りじゃなくて意識が飛んでるなそれ 病院で目覚めたら確かに瞬間的な怒りは消えてるが 事務的な制裁に移行するだろう

174 17/11/06(月)03:21:04 No.463942869

ホウワッチャア!

175 17/11/06(月)03:21:30 No.463942889

セイヤー!

176 17/11/06(月)03:21:34 No.463942894

大丈夫なわけないじゃん 我慢するのは最低 怒らない上で謝罪させないと意味が無い

177 17/11/06(月)03:21:51 No.463942917

意識不明にされたらもう法廷しかないだろ

178 17/11/06(月)03:22:17 No.463942940

>でも店員が可愛い女の子だったら許しちゃうんでしょう? おっぱい揉ませてくれたら全てを許せる

179 17/11/06(月)03:22:29 No.463942948

店の過失で意識不明者出たら起きた頃には警察も来てるわ…

180 17/11/06(月)03:22:31 No.463942952

怒ってたら周りの客は(うぜーな…うるさすぎだろ)と思うだろうなと考えたら怒れない

181 17/11/06(月)03:22:33 No.463942953

漫画みたいに頭から水ひっかぶったらあのさぁ…ってなるとは思う

182 17/11/06(月)03:23:17 No.463942991

可愛い女の子がそんなことするってことは間違いなくエロ漫画なので 裏でこの冷えた股間を暖めてもらおうかってご奉仕してもらうしかあるまい

183 17/11/06(月)03:23:33 No.463943007

どれだけ店側が悪かろうが感情むき出しで怒ってる被害者見ると周りはそっちが悪に見えるよね

184 17/11/06(月)03:23:58 No.463943029

でもコンビニで前の客がごねてたらキレるかも…

185 17/11/06(月)03:24:01 No.463943032

相手がやっちまったって思った時こそ何かジョークをかましてやりたい

186 17/11/06(月)03:24:11 No.463943042

家から出ないのが正解ってことじゃん!

187 17/11/06(月)03:24:36 No.463943064

>でもコンビニで前の客がごねてたらキレるかも… 絶対面倒なことになるパターンだよそれ…別のコンビニいくわ

188 17/11/06(月)03:24:38 No.463943066

ケースバイケースじゃないかな 客から預かってる物壊したとかそういうレベルの話だとキレられて当然だと思うし

189 17/11/06(月)03:24:50 No.463943082

https://www.youtube.com/watch?v=5wvEU0iKloY#t=15s

190 17/11/06(月)03:25:04 No.463943098

>でもコンビニで前の客がごねてたらキレるかも… 店員に怒る客と客に怒る客でカオスだな

191 17/11/06(月)03:25:24 No.463943118

冷静に論理的に怒らないとね

192 17/11/06(月)03:25:47 No.463943138

>家から出ないのが正解ってことじゃん! 護身完成

193 17/11/06(月)03:26:03 No.463943160

俺は怒らない人なんだって思ってたけど階段で足ひっかけられて転げ落ちて足首思いっきり捻ったとき 笑って許せずにふざけんなてめぇ!って叫んだから所詮この程度の人間よ

194 17/11/06(月)03:26:45 No.463943200

店員の方がそんなに悪いことしたと思ってないケースだと最悪

195 17/11/06(月)03:26:47 No.463943203

>>でもコンビニで前の客がごねてたらキレるかも… >店員に怒る客と客に怒る客でカオスだな じゃあ誰が言ったか分からないように腹話術的な声で「ハヤクシロヨジジィ!コッチモジカンネエンダヨハゲ!」とかに…

196 17/11/06(月)03:27:07 No.463943219

焼き石食らうと「」は意識を失うか良いSE奏でながら絶命するのか

197 17/11/06(月)03:27:14 No.463943226

>階段で足ひっかけられて転げ落ちて足首思いっきり捻ったとき それは正当な怒りだ

198 17/11/06(月)03:27:32 No.463943242

頭皮と交渉と相談はそこまで悪いとも思わないけど

199 17/11/06(月)03:28:08 No.463943274

感情的になってわめき散らす必要はないけど怒るべき場面というのもあるよね 被害に遭うのが自分で最後とは限らないものとか

200 17/11/06(月)03:28:29 No.463943292

>頭皮と交渉と相談はそこまで悪いとも思わないけど 今ハゲの話した?

201 17/11/06(月)03:28:54 No.463943312

頭皮気にするぐらいなら交渉した方がずっとずっとマシだろうに

202 17/11/06(月)03:29:08 No.463943323

ハゲは悪いことだけど右で攻撃にならなければいいよね

203 17/11/06(月)03:30:01 No.463943368

まあとりあえずアウトレイジでもみようや

204 17/11/06(月)03:30:12 No.463943379

あんかけだと60度前後だから直撃したらギャグ言う前に病院だわ

205 17/11/06(月)03:30:13 No.463943380

頭から水かけられたらコントみたいで絶対笑うわ

206 17/11/06(月)03:30:17 No.463943385

クラァ!って言われるよりちょっと…って手招きされる方が怖い

207 17/11/06(月)03:30:57 No.463943419

許せる人だけに被害を与えよう

208 17/11/06(月)03:34:19 No.463943572

一対一ならともかく衆目の中で怒るってみっともなくてできない

209 17/11/06(月)03:35:57 No.463943656

てめえ水かかってるじゃねえバカヤロウ!

210 17/11/06(月)03:36:00 No.463943657

怒るのと感情に任せてギャーギャー騒ぐのはまた違うからな…

211 17/11/06(月)03:36:43 No.463943679

2はこれ以上関わらないでくれ近づくなと思ってる

212 17/11/06(月)03:40:08 No.463943828

水かかっただけなんで全然大丈夫ですよって言われたからホッとしたら 皮肉で言っただけなんだけど!本気で気にしてないと思ったんか!って怒られたときが接客してて一番怖かった

213 17/11/06(月)03:41:46 No.463943880

怒っても言い出せないでクライングスリープですよ

214 17/11/06(月)03:41:59 No.463943885

お皿受け止めてドヤ顔したのに 受け止めたことに特に触れられなくてちょっと寂しかった

215 17/11/06(月)03:43:22 No.463943942

>って怒られたときが接客してて一番怖かった なるほど…この落差を利用するんだな

216 17/11/06(月)03:47:32 No.463944085

まあ大丈夫ですよって言われてあっそうですか!よかったあ~なんて言ったら火種に油注ぐようなもん

217 17/11/06(月)03:50:24 No.463944174

あんまり口が回る方じゃないから ブスッとしながら布巾で拭いてると思う俺

218 17/11/06(月)03:51:13 No.463944199

店でブチ切れたのは回転寿司屋でゴキブリが飛んできた時だけだ 店からしたら店員がやらかした時より理不尽だったろうけど醤油皿にダイブしてきた恐怖で錯乱してたから許してくれ

219 17/11/06(月)03:54:57 No.463944344

物事が単調でつまらないとこれも素敵なハプニング的に感じるようになってくる

220 17/11/06(月)03:56:02 No.463944382

この漫画が言いたいのは スマートで寛容な俺って素敵でしょ? 君らも同じステージに上がってくればいいのに…というマウンティングだと思うんだが 「」みたいに色々考えてないと思う

221 17/11/06(月)03:57:16 No.463944447

実際左の方が素敵だろ…

222 17/11/06(月)03:59:15 No.463944527

あからさまに無礼な態度の店員へキレないケースは左とは違う

223 17/11/06(月)03:59:38 No.463944539

>君らも同じステージに上がってくればいいのに…というマウンティングだと思うんだが 事実はともかくそのレスは格好悪いと思う

224 17/11/06(月)04:01:10 No.463944589

左は見るからに新人の店員と既定されてるけど右はそうじゃないから そもそも事例として別のものに素敵も何も比べるものじゃないし関係がない

225 17/11/06(月)04:02:08 No.463944610

被害に遭うと感じるも何も実際被害にあってて 加害者をはっきりさせるも何も店員なんだからこの二つのプロセスの存在が謎

226 17/11/06(月)04:04:05 No.463944668

そもそもヌルヌルの床が嫌

227 17/11/06(月)04:05:04 No.463944699

滑る床と盆に載せたコップこぼすの関連性もちょっと

228 17/11/06(月)04:08:39 No.463944781

そんな細かい事言い出したらこの角度からだと水かからないよ

229 17/11/06(月)04:12:55 No.463944885

まちがいさがしじゃないんだぞ

230 17/11/06(月)04:14:24 No.463944924

そもそも左は水かかってないんじゃないかこれ

231 17/11/06(月)04:16:49 No.463944983

ちゃんと怒らないと相手に誤ったメッセージを伝えてしまう場面もある

232 17/11/06(月)04:26:48 No.463945262

>そもそも左は水かかってないんじゃないかこれ 左右で条件が一致してないし不明瞭なのに > 無駄に怒ってしまう時は「自分が被害にあった事実」しか見えていない とコメント付きでこの漫画投稿してるから議論が起きてしまうんだ

233 17/11/06(月)04:27:49 No.463945293

何か粋な対価を要求して相手の顔を立てる粋なことがしたい

234 17/11/06(月)04:30:09 No.463945353

元のツイッターみたら「」がよくやってる 電車の中でウンコしちゃダメだよ!みたいな流れになってて吹いちゃったよ

235 17/11/06(月)04:30:27 No.463945363

サービス業を経験すると大体左の考え方になる

236 17/11/06(月)04:31:28 No.463945393

ぬめる床 見るからにオシッコマンの店員 ごちゃつく電車内

237 17/11/06(月)04:32:45 No.463945428

>水かかっただけなんで全然大丈夫だよ♡気にしないでね♡って言われたからホッとしたら >皮肉で言っただけなんだけど!本気で気にしてないと思ったんか!オラ!謝れ!謝罪だよ!謝り死ね!って怒られたときが接客してて一番怖かった

238 17/11/06(月)04:40:58 No.463945649

俺が車から降りるタイミングで通りがけにドアバーン!ってやられたときはさすがにキレたけど冷静に考えると普通に命を狙われてたかもしれないな…

239 17/11/06(月)04:42:53 No.463945697

わざとじゃなくてちゃんと謝ってくれれば大抵のことは許せるな 人間誰しも間違いはあるからね

240 17/11/06(月)04:44:48 No.463945749

自分が怒られても効果ないから他人にも怒んないよ 相手が俺みたいなメンタルだったら怒った時間無駄になるし

241 17/11/06(月)04:46:43 No.463945796

故意でないなら謝罪とか要らないので代わりに何をしてくれるんです?と聞く

242 17/11/06(月)05:09:28 No.463946440

こういうのは出来るケースと出来ないケースがあるよね スレ画のケースなら優しく出来る人は多いと思うが これがimgでキチガイに絡まれた場合であったとしたら右になる人が殆どになるであろうと思われる

↑Top