虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/06(月)01:44:40 No.463934443

    好きなセリフ貼る

    1 17/11/06(月)01:46:23 No.463934652

    いいこと言った!

    2 17/11/06(月)01:50:27 No.463935153

    御成ってちゃんとお坊さんしてるよね

    3 17/11/06(月)01:51:49 No.463935291

    ちゃんと坊さんなんだけど若者らしさも見えるのが好き

    4 17/11/06(月)01:53:22 No.463935481

    でも寺を追い出される

    5 17/11/06(月)01:55:37 No.463935761

    ジャベルにコロッケあげて諭すシーンいいよね

    6 17/11/06(月)02:00:48 No.463936319

    最終的にただの賑やかしギャグマシーン 寺も辞める

    7 17/11/06(月)02:04:48 No.463936722

    途中までは良かったんだけどアランと入れ替わって「自分役に立ててない!」って喚く辺りから明確におかしくなった それはではギャグも説法も出来る万能キャラだったのに

    8 17/11/06(月)02:05:59 No.463936855

    ジャベルが不審者してたときはちゃんとしてたんだけどなぁ…

    9 17/11/06(月)02:10:06 No.463937253

    子供にも大人気だったらしいなこの坊さん

    10 17/11/06(月)02:13:08 No.463937519

    ヒーローもいいけどそんなことより生き返ってほしいよと言ってくれるのいよね

    11 17/11/06(月)02:25:40 No.463938634

    途中まではキタムランド成仏させる逸材とまで言われてたんだよ当時は…

    12 17/11/06(月)02:32:52 No.463939232

    見栄っ張りなだけなら微笑ましかったんだが・・・

    13 17/11/06(月)02:34:20 No.463939345

    ジャベルを諭した事が間違いだったのだろうか

    14 17/11/06(月)02:39:28 No.463939745

    中盤あたりまでのジャベルとの絡みいいよね…

    15 17/11/06(月)02:45:27 No.463940225

    ああこれ仮面ライダーなのか、良いこと言うんだなあ 坊さんのキャラクターにこういう事言わせるって 仮面ライダーって結構宗教観とか心理学とかに突っ込んでたりするの? 大人がヒーロー性を語ると避けては通れない部分だけど

    16 17/11/06(月)02:47:15 No.463940358

    >途中まではキタムランド成仏させる逸材とまで言われてたんだよ当時は… 成仏どころか悪魔合体してませんでした?

    17 17/11/06(月)02:47:55 No.463940406

    心理学は統計とかそっち系であって今じゃ神学とか哲学とかからはちょっと離れるんじゃ

    18 17/11/06(月)02:48:59 No.463940502

    途中からネタ受けてるって気づいた現場が調子乗ってあからさまにしすぎるのいいよね よくない 次の年の神もちょっと同じ轍踏みかけててヒヤヒヤした

    19 17/11/06(月)02:49:41 No.463940551

    ふざけてもいいけど思想面まで変えちゃいけないなってなった

    20 17/11/06(月)02:50:09 No.463940593

    >途中からネタ受けてるって気づいた現場が調子乗ってあからさまにしすぎるのいいよね >よくない >次の年の神もちょっと同じ轍踏みかけててヒヤヒヤした 嬉しいけど露骨にやられると冷めるよね 子供に受けてるならいいけど

    21 17/11/06(月)02:51:17 No.463940694

    タケル殿の親代わりでもあるって部分は堅持してほしかったね

    22 17/11/06(月)02:51:22 No.463940702

    >仮面ライダーって結構宗教観とか心理学とかに突っ込んでたりするの? >大人がヒーロー性を語ると避けては通れない部分だけど というかヒーロー性とか話のテーマ(友情やら人助けやら)とかを語る場面でそういうのを話のネタに使うこともある くらいだろうか

    23 17/11/06(月)02:52:19 No.463940782

    神はまあネタは完全にいつもの悪ノリ発動してたけど根っこが変わったわけじゃないからな… 後半の御成はそこが残念で

    24 17/11/06(月)02:58:15 No.463941213

    神は一応倫理観の上で決定的に相容れないって部分とVシネで路線固まってたからその辺保てたのかなって

    25 17/11/06(月)03:04:09 No.463941659

    命は大事って方向に向かわせつつ倫理観が完全にズレてる狂人としてはブレなかったからね

    26 17/11/06(月)03:06:48 No.463941851

    我々は忘れていた…

    27 17/11/06(月)03:07:47 No.463941928

    だ 我 忘 ね

    28 17/11/06(月)03:10:38 No.463942167

    >次の年の神もちょっと同じ轍踏みかけててヒヤヒヤした 踏みかけてというか正直踏んでる…

    29 17/11/06(月)03:10:47 No.463942181

    死んでもバグスターとして復活できるから安心してね!

    30 17/11/06(月)03:11:06 No.463942201

    神はネタはネタなんだけどキャラの軸がそのせいでブレるわけでもなくむしろ補強になってるシーンが多いからいいかなって 最終回の宝条永夢ゥ!は最終回だしストレス与えるのが目的でもあるからセーフ

    31 17/11/06(月)03:11:39 No.463942239

    御成も別に嫌いじゃないしギャグが寒いとも思わなかったな… ラッパーやってたりアラン御成は結構好きだった

    32 17/11/06(月)03:13:05 No.463942343

    >最終回の宝条永夢ゥ!は最終回だしストレス与えるのが目的でもあるからセーフ あれは最終回だけだから良かった 何回もやってたらかなり冷めてたと思う

    33 17/11/06(月)03:13:29 No.463942375

    例のネタは最後に持ってきたからな...

    34 17/11/06(月)03:32:31 No.463943499

    一方プレバンは蛮野ドライバーを皮切りにやりたい放題していた

    35 17/11/06(月)03:34:59 No.463943606

    神に関してはギャグシーンそのものが一人だけ相容れてない狂人って強調になってたからね 実際そこに普通に突っ込ませると雰囲気壊れるからチベスナ顔がツッコミ代わりって言ってた