虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/06(月)01:19:31 FAが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/06(月)01:19:31 No.463931239

FAが始まる

1 17/11/06(月)01:20:03 No.463931321

糸井さんが待ってるぞ

2 17/11/06(月)01:20:22 No.463931367

残留でしょ

3 17/11/06(月)01:20:30 No.463931393

スレ画は残留じゃないのか

4 17/11/06(月)01:20:31 No.463931395

残留表明したぞ

5 17/11/06(月)01:22:14 No.463931623

残留するの? うわいらね~~~

6 17/11/06(月)01:22:37 No.463931676

有資格者85人いるのか

7 17/11/06(月)01:22:52 9VGpdOQ2 No.463931704

書き込みをした人によって削除されました

8 17/11/06(月)01:22:57 No.463931715

年齢の分村田よりはましか

9 17/11/06(月)01:23:01 No.463931722

表明したの? 残留、の可能性のニュースは出てくるけど

10 17/11/06(月)01:23:14 No.463931764

昨日残留って聞いたけど

11 17/11/06(月)01:23:29 No.463931780

残留?ふざけろ赤玉マン

12 17/11/06(月)01:24:16 No.463931896

FAするにも色々落とさないと交渉すら始まらんし…

13 17/11/06(月)01:24:28 No.463931927

目玉は松坂だよ

14 17/11/06(月)01:24:33 No.463931942

年俸2億くらいだったらまあ手を挙げる球団は結構居るだろう 3億はあくまで日ハムでの実績と貢献度加味してだよね

15 17/11/06(月)01:24:37 No.463931951

本人は何も言ってないでしょ

16 17/11/06(月)01:24:52 No.463931978

昨日残留濃厚みたいな記事はあったな

17 17/11/06(月)01:24:56 No.463931987

>目玉は松坂だよ 億もらってリハビリとダイエットしてるだけじゃ満足できないの?

18 17/11/06(月)01:25:13 No.463932019

ただの報知じゃねえか!

19 17/11/06(月)01:25:14 No.463932025

今年は大和よりも打ってないのに二億三億は高すぎる

20 17/11/06(月)01:25:44 No.463932079

年俸ガッツリ下げられるの覚悟で残留するのか

21 17/11/06(月)01:25:45 No.463932085

守備職人中田翔(一)

22 17/11/06(月)01:25:47 No.463932087

この時期はFA濃厚って書くだけでアクセス数上がるからな

23 17/11/06(月)01:25:47 No.463932088

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201711050000149.html

24 17/11/06(月)01:25:52 No.463932098

>残留表明したぞ ソースは?

25 17/11/06(月)01:26:46 No.463932205

実際翔さんがいなくなったら崩壊してるハム内野がさらに崩壊することは確実

26 17/11/06(月)01:26:51 No.463932218

松坂世代が2名も取れるんだね

27 17/11/06(月)01:27:12 No.463932270

>>残留表明したぞ >ソースは? 現在検索していたりして

28 17/11/06(月)01:27:13 No.463932273

日ハムより居心地いいところはなさそうだからな 他行ってお山の大将出来るほどの成績ではないし

29 17/11/06(月)01:27:17 No.463932281

中田残って清宮をSHで近藤を捕手に再起用らしいな

30 17/11/06(月)01:27:49 No.463932366

松坂はもう客寄せの効果すら期待できなさそうだからなあ

31 17/11/06(月)01:28:05 No.463932404

>中田残って清宮をDHで近藤を捕手に再起用らしいな コンスケの腰大丈夫?

32 17/11/06(月)01:28:10 No.463932417

たった二億で30本打てる日本代表一塁手が手に入るとか安すぎる…

33 17/11/06(月)01:28:25 No.463932449

>年俸ガッツリ下げられるの覚悟で残留するのか 現状維持で移籍できる場所なんて無いって本人もよくわかってるだろ

34 17/11/06(月)01:28:58 No.463932518

>中田残って清宮をSHで近藤を捕手に再起用らしいな 清宮スイッチヒッターに挑戦させるかと思ってしまった

35 17/11/06(月)01:29:26 No.463932576

嫁が散財してるらしいけど貯金どのくらいあるんだろう

36 17/11/06(月)01:29:39 No.463932588

実際今年の成績が酷過ぎて商品価値大暴落してるのは翔さん本人が一番分かってるよね あれでかなりチキン野郎だし

37 17/11/06(月)01:29:44 No.463932592

今年の成績でFAしてもね…

38 17/11/06(月)01:29:50 No.463932603

SBが牧田調査とかやめてください ゲームバランス完全崩壊しちゃう

39 17/11/06(月)01:29:57 No.463932614

中田は清宮に守備を教えてくれ

40 17/11/06(月)01:30:50 No.463932735

>松坂はもう客寄せの効果すら期待できなさそうだからなあ 誰も獲らなくてキムショーぐらい下がったら西武が引退セレモニーだけの為に獲るのもやぶさかではない ただ今の状態じゃ要らない

41 17/11/06(月)01:30:53 No.463932738

ハムファンが一番残留否定してそうで少し面白い

42 17/11/06(月)01:30:56 No.463932745

FA年で一気に成績落とせばこうもなろう WBCとかあったしある程度の時期までの不調は考慮すべき部分もあるけど 最後まで復調しなかったら流石に厳しい見られ方になる

43 17/11/06(月)01:30:56 No.463932747

ハムの戦力ダウンにはなるからそれに対して2億払うって考えは出来るかもな あーでもAランクだからこっちの戦力も取られるんだ…

44 17/11/06(月)01:30:58 No.463932752

WBCが無ければ

45 17/11/06(月)01:31:00 No.463932757

あと翔さんの場合成績もだけど体がボロボロなの本人が相当気にしてそうだよね

46 17/11/06(月)01:31:05 No.463932766

横尾に教えてあげて 清ボーイはDHでゆっくりしてもらおう

47 17/11/06(月)01:31:34 No.463932828

「」て嫁叩き好きすぎるだろ

48 17/11/06(月)01:31:54 No.463932869

今の松坂にいくら出せるかって言われても困るよね各球団…

49 17/11/06(月)01:31:56 No.463932876

yahooで見た気がするなって探したらタイトルが確定ってなってるけど中身不明瞭だこれ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000052-sph-base

50 17/11/06(月)01:32:03 No.463932886

>ハムファンが一番残留否定してそうで少し面白い ベンチのオラつき一番見せられてるのはファンだからね

51 17/11/06(月)01:32:10 No.463932895

>SBが牧田調査とかやめてください >ゲームバランス完全崩壊しちゃう あいつら球界トップクラスのリリーフ陣持ってるのにまだ足りないのか

52 17/11/06(月)01:32:13 No.463932912

>ハムファンが一番残留否定してそうで少し面白い 4番が全自動アウトしてくるからな仕方ない

53 17/11/06(月)01:32:29 No.463932938

まだ外野守備できるならいいんだけど膝ボロでもう厳しいらしいからな

54 17/11/06(月)01:32:51 No.463932979

>ベンチのオラつき一番見せられてるのはファンだからね だから他球団に送り込めば派閥作り始めて内部崩壊狙えるかなーってのはある

55 17/11/06(月)01:32:51 No.463932981

>今の松坂にいくら出せるかって言われても困るよね各球団… 縁がねえとこが買ってもねぇ…

56 17/11/06(月)01:33:35 No.463933083

やっとつまんねえ松坂の話題から解放されると思うと嬉しくてたまらん

57 17/11/06(月)01:33:38 No.463933097

まあ清宮を新人から使う気満々ぽいからな球団が…枠ねえよ

58 17/11/06(月)01:33:53 No.463933131

ハムが何度かやってるFA残したまま放出トレードってのがチームと本人の為に一番良いんじゃね

59 17/11/06(月)01:33:54 No.463933133

>あいつら球界トップクラスのリリーフ陣持ってるのにまだ足りないのか リリーフは今年良くても来年はどうなってるか1番わからないポジションだからな

60 17/11/06(月)01:34:11 No.463933163

まだ20代なのにファーストしか守れなさそうな体になってるのがマイナスすぎるからねえ 30半ばでそれならまあ分からんでもないが

61 17/11/06(月)01:34:16 No.463933176

牧田メジャーじゃないの?

62 17/11/06(月)01:34:33 No.463933210

わくわくさんと牧田と平野はメジャーじゃ無いっけ?

63 17/11/06(月)01:34:37 No.463933219

札幌ドームが悪い

64 17/11/06(月)01:34:38 No.463933220

残留してもまあトレードだわな

65 17/11/06(月)01:34:38 No.463933221

SBリリーフはトップクラスだが投げる回数もめっちゃ多いのでいくらでも必要としてるとは思う モイネロが救世主だったわけだし

66 17/11/06(月)01:34:44 No.463933236

球団としても出ていく前提で計算してただろうから扱いに困ってそうだ

67 17/11/06(月)01:34:55 No.463933257

投手は何人いてもいいからな

68 17/11/06(月)01:35:21 No.463933315

ポステイング認めないなら国内移籍するしかないなー!あそこから調査もきてるなー!

69 17/11/06(月)01:35:23 No.463933317

村田もだけど派閥作るタイプは若手に悪影響でるから嫌われるよな 圧倒的成績だったり生え抜きでチームを引っ張れるベテランがいるなら話は変わるけど

70 17/11/06(月)01:35:26 No.463933326

>わくわくさんと牧田と平野はメジャーじゃ無いっけ? メジャーで手を挙げてくれなかったらチャンスだというアレ

71 17/11/06(月)01:35:31 No.463933334

野上うちに来てくれないかな

72 17/11/06(月)01:35:44 No.463933364

>牧田メジャーじゃないの? ポスの金額で西武がゴネたらSBいくぞって脅しじゃない

73 17/11/06(月)01:35:53 No.463933379

本気で清宮最初から使ってくつもりなのか

74 17/11/06(月)01:35:59 No.463933392

>SBリリーフはトップクラスだが投げる回数もめっちゃ多いのでいくらでも必要としてるとは思う >モイネロが救世主だったわけだし 夏場にリリーフパンクしかけてサファテが首脳陣と先発に苦言呈していたよね…

75 17/11/06(月)01:36:01 No.463933395

東スポだと松坂アメリカ挑戦とかかいててナメすぎだろうと思った

76 17/11/06(月)01:36:10 No.463933411

>残留してもまあトレードだわな FA権持ちのトレードは買い叩かれるけどね

77 17/11/06(月)01:36:21 No.463933442

>あーでもAランクだからこっちの戦力も取られるんだ… ハムが金銭じゃなく人的補償として取ってくレベルのやつがいるならプロテクトしてないのが節穴では あそこ金銭しか選ばないじゃん

78 17/11/06(月)01:36:23 No.463933446

この時期のSBが調査なんて書くネタ無い時のとりあえず挙げとく記事でしかないでしょ 調査って書くだけならロッテですら調査くらいはするから嘘にはならないし

79 17/11/06(月)01:36:39 No.463933474

実際いくらって言われたのかわからんけど 今の日本にSB以上の条件で松坂買ってくれる球団なんて無いよな

80 17/11/06(月)01:36:41 No.463933484

>東スポだと松坂アメリカ挑戦とかかいててナメすぎだろうと思った 独立リーグなら…

81 17/11/06(月)01:36:49 No.463933503

>ポスの金額で西武がゴネたらSBいくぞって脅しじゃない いやSBの調査だっていう話で普通にメジャーOKの西武のポスは決まってるし

82 17/11/06(月)01:37:15 No.463933555

明石FA濃厚らしいけどロッテとハムのどっちなんだろ

83 17/11/06(月)01:37:24 No.463933571

この時期なんて○○をどこどこが獲得!………か?程度だろ

84 17/11/06(月)01:37:27 No.463933578

中田は外野でもファーストでも守備指数毎年いいのに 今年は守備範囲がガッツリ落ちてるな 膝の状態が相当悪そう

85 17/11/06(月)01:37:45 No.463933611

牧田は本人がどういう志向なのかね

86 17/11/06(月)01:38:08 No.463933652

巨人と阪神とSBはいくらおもちゃにしてFA獲得記事書いてもいい

87 17/11/06(月)01:38:16 No.463933673

>明石FA濃厚らしいけどロッテとハムのどっちなんだろ その二択なの?

88 17/11/06(月)01:38:21 No.463933683

>牧田は本人がどういう志向なのかね 前からメジャー

89 17/11/06(月)01:38:31 No.463933702

この時期で出てるのはコーチ陣の動きかな

90 17/11/06(月)01:38:40 No.463933716

出るってならどの球団でも調査くらいはやるからな

91 17/11/06(月)01:38:42 No.463933723

>明石FA濃厚らしいけどロッテとハムのどっちなんだろ ハムはもうFAで取らないでしょ あるなら井口さんいるロッテかな

92 17/11/06(月)01:38:43 No.463933726

松坂放出で枠が空いたからみんな楽しみにしてた山田の戦力外がなくなってしまった

93 17/11/06(月)01:39:08 No.463933773

リリーフは一気にダメになることも多いし 戦力になるリリーフはいくらいてもいいのは確か

94 17/11/06(月)01:39:14 No.463933782

勘違いしてる人が多いけど松坂はFAじゃなくてクビ

95 17/11/06(月)01:39:19 No.463933795

>あそこ金銭しか選ばないじゃん そうでもないぞ 普通にリリーフとってくこともまぁある

96 17/11/06(月)01:39:45 No.463933826

牧田が出てくのはもうしょうがないって西武ファンすら言ってるけどそんなに扱い悪かったの?

97 17/11/06(月)01:39:52 No.463933842

山田は環境変えたら活躍しそうだし首にするよりもトレードの弾にした方が良さそうだしね

98 17/11/06(月)01:40:05 No.463933865

そういえばゲレーロどうなったの?

99 17/11/06(月)01:40:17 No.463933891

>牧田が出てくのはもうしょうがないって西武ファンすら言ってるけどそんなに扱い悪かったの? 配置転換しまくりと酷使だからマジしょうがない

100 17/11/06(月)01:40:23 No.463933902

>牧田が出てくのはもうしょうがないって西武ファンすら言ってるけどそんなに扱い悪かったの? どうせ出ていくならその前に使いつぶせの精神 今年はマシだったけど

101 17/11/06(月)01:40:31 No.463933913

ハムは北海道出身だからか ロッテは記事が有ったのかな サンスポ記事だと楽天などが動向を注視とか書いてたな

102 17/11/06(月)01:40:34 No.463933922

牧田より野上の国内FAの方がチャンスあるんじゃね? まだ野上は宣言してはいないわけだけど横浜が狙ってるらしい 正直横浜の広さだと飛翔しそうなんだけど彼…

103 17/11/06(月)01:40:38 No.463933929

あら残りそうなのか中田 本人も心機一転で出そうなイメージだったんだけど

104 17/11/06(月)01:40:40 No.463933932

>牧田が出てくのはもうしょうがないって西武ファンすら言ってるけどそんなに扱い悪かったの? 今年はそうでもないと思う 以前は相当アレじゃねえかな…

105 17/11/06(月)01:40:48 No.463933951

山田は構想外って発表した西武と阪神が釣れたからセの方に無償トレード模索とかそんな感じかな

106 17/11/06(月)01:41:10 No.463933998

>勘違いしてる人が多いけど松坂はFAじゃなくてクビ もっというと複数年満了で契約結ばず

107 17/11/06(月)01:41:22 No.463934017

>今年はマシだったけど 辻さんは良心だからな

108 17/11/06(月)01:41:41 No.463934059

大隣どうなるかな…

109 17/11/06(月)01:41:51 No.463934082

西武はメヒアに払うくらいなら 岸と牧田に積めばよかったのに

110 17/11/06(月)01:41:57 No.463934087

正直大和の争奪戦は予想してなかった

111 17/11/06(月)01:41:58 No.463934089

3年契約が何もかもおかしかった

112 17/11/06(月)01:42:13 No.463934125

>そういえばゲレーロどうなったの? 監督が渡米して引き留めに

113 17/11/06(月)01:42:18 No.463934132

西武最終年度の涌井さんもなかなかひどい扱いだった まあ本人の不調とスキャンダルもあったとはいえね

114 17/11/06(月)01:42:24 No.463934146

牧田の年俸安かったしな…そりゃ単年で契約しますわ

115 17/11/06(月)01:42:25 No.463934151

ゲレーロに関しては東スポ森監督インタビュー記事で よく言われるような事をだいたい語られてる https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/813505/

116 17/11/06(月)01:42:32 No.463934166

ロッテはよっぽどじゃないとFA取りに行かない球団だしないだろう ただでさえ井口中心にして新しいチーム作り掲げてるのに

117 17/11/06(月)01:42:49 No.463934194

>岸と牧田に積めばよかったのに 金じゃないしなー 岸は故郷だし メジャー行きは止めないのが西武だからね

118 17/11/06(月)01:42:49 No.463934195

ロッテと楽天にデータもったコーチが移動するから戦力の刷新は必要ではあるんだ

119 17/11/06(月)01:43:15 No.463934248

>岸と牧田に積めばよかったのに 岸は星野のラブコールに堕ちたし積んでも無理だったんじゃねえかな…

120 17/11/06(月)01:43:19 No.463934262

>正直大和の争奪戦は予想してなかった Bでどこでも守れる選手はできれば欲しいってところが多い 阪神以上の評価してくれるところがあるかどうかは別にして

121 17/11/06(月)01:43:29 No.463934283

>正直大和の争奪戦は予想してなかった あの守備はどこでも欲しいよ スイッチで打撃は向上したかわりに小技ができなくなってるのは不安だけど

122 17/11/06(月)01:43:33 No.463934295

>西武最終年度の涌井さんもなかなかひどい扱いだった >まあ本人の不調とスキャンダルもあったとはいえね 涌井は西武HDとして再上場控えてピリピリしてんのに不祥事起こしてんだもん

123 17/11/06(月)01:43:43 No.463934323

鳥越がロッテに行ったら今宮がストレスでハゲてしまう

124 17/11/06(月)01:43:50 No.463934342

岸は仙一がだいぶ早くからねっとり落としてたみたいだし 牧田は金よりあのひどい使い方が問題じゃねえかな、そもそもメジャー志向だし

125 17/11/06(月)01:44:07 No.463934371

西武は球団の扱いがいい悪いを越えてあの夏場のドームと今は少し変えてた気がするが低くて柔らかいマウンドを嫌って出てくものな印象

126 17/11/06(月)01:44:12 No.463934390

>ロッテはよっぽどじゃないとFA取りに行かない球団だしないだろう >ただでさえ井口中心にして新しいチーム作り掲げてるのに 新しいチーム作りとFA獲得は矛盾しないんじゃないかい まあ無さそうだけど

127 17/11/06(月)01:44:19 No.463934399

来年は菊池が決まってるし そういう本人の意思は尊重してるのよ西武はメジャーに関して

128 17/11/06(月)01:44:29 No.463934413

まあ移籍前の岸は中4日とかやらされてたしな… 4月に

129 17/11/06(月)01:44:36 No.463934433

佐藤コーチは楽天から出て行くという事で星野がSBに頼み込んだみたいな感じの移籍だったんだよなそういや 別に頼まれなくても呼ばれそうな投手コーチではあるが

130 17/11/06(月)01:44:39 No.463934436

牧田の使い方は外から見ててもちょっと引くくらいだったしな

131 17/11/06(月)01:45:21 No.463934531

>牧田の使い方は外から見ててもちょっと引くくらいだったしな 去年開幕早々リリーフで6イニング投げていたな…

132 17/11/06(月)01:45:25 No.463934540

牧田は癖になるらしいからな

133 17/11/06(月)01:45:37 No.463934564

今年はわりとマシだったそうだけどね

134 17/11/06(月)01:45:55 No.463934593

てか辻さんが来なかったらと思うとゾッてするぞ もっと荒れてた気がする

135 17/11/06(月)01:46:15 No.463934639

メジャー志向強い場合はポスさっさと認めるか認めずにFAまで待ってねの2択だしね

136 17/11/06(月)01:46:21 No.463934650

今年の牧田はセットアッパーとして固定されてたから普通だった

137 17/11/06(月)01:46:33 No.463934676

一番の痛恨はサファテかなぁ レイノルズとかバンヘッケンとかポーリーノとかリーとか全部無駄だった

138 17/11/06(月)01:46:37 No.463934682

牧田はWBCの時にこんな使われ方して大丈夫なの?って聞いたら西武よりマシって返って来たのを覚えてる

139 17/11/06(月)01:47:31 No.463934778

Cランクの何でも屋ならそりゃ引く手数多だろう

140 17/11/06(月)01:47:37 No.463934788

>一番の痛恨はサファテかなぁ >レイノルズとかバンヘッケンとかポーリーノとかリーとか全部無駄だった サファテは金云々もそうだけどそれ以前に西武ドームのマウンドと超合わなかったからな

141 17/11/06(月)01:47:42 No.463934798

実際中継ぎなのに規定乗りそうになるとか異常すぎるだろう

142 17/11/06(月)01:47:43 No.463934803

増井は争奪戦だろうな 先発向きなのに本人は抑えやりたがるのが残念だけど

143 17/11/06(月)01:47:54 No.463934829

シュリッターってなんかダメだったの?

144 17/11/06(月)01:48:05 No.463934852

>サファテは金云々もそうだけどそれ以前に西武ドームのマウンドと超合わなかったからな 次の年改修したから悔やまれる

145 17/11/06(月)01:48:22 No.463934896

糞みたいな酷使で壊れなかった牧田はすげえよ よく耐えたよ

146 17/11/06(月)01:48:33 No.463934914

サファテは仕方ない金積んでも引き留められなかったよきっと

147 17/11/06(月)01:49:06 No.463934980

>シュリッターってなんかダメだったの? 実は本人が嫌がったんじゃねえかなと察する

148 17/11/06(月)01:49:55 No.463935093

>増井は争奪戦だろうな >先発向きなのに本人は抑えやりたがるのが残念だけど まぁ巨人にでも行けばいいさ

149 17/11/06(月)01:49:55 No.463935094

サファテは西武が逃したよりSBに行ったって方がバランスぶっ壊れた気がする

150 17/11/06(月)01:50:26 No.463935150

村田巨人じゃ大人しかったのになんで素行悪い扱いになってるんです?

151 17/11/06(月)01:50:29 No.463935162

2016牧田 50登板 78 2/3回 2017牧田 58登板 62 2/3回 か

152 17/11/06(月)01:50:42 No.463935176

シュリッターは終盤駄目だったからな

153 17/11/06(月)01:51:31 No.463935264

シュリッターは終盤ダメだったのとバックアップとして考えるには年俸がネックなんじゃない?

154 17/11/06(月)01:51:43 No.463935284

サファテってーとミコライオはなんかイマイチな事になってしまったな それなりに活躍してはいたけど

155 17/11/06(月)01:51:48 No.463935289

>村田巨人じゃ大人しかったのになんで素行悪い扱いになってるんです?

156 17/11/06(月)01:52:09 No.463935324

>村田巨人じゃ大人しかったのになんで素行悪い扱いになってるんです? 今年もベンチの時に暇暇監督批判してただろ…

157 17/11/06(月)01:52:26 No.463935354

書き込みをした人によって削除されました

158 17/11/06(月)01:52:39 No.463935381

>2016牧田 50登板 78 2/3回 8試合も今年より少ないのに20試合分ぐらい多いのか…

159 17/11/06(月)01:52:45 No.463935398

>2016牧田 50登板 78 2/3回 oh...

160 17/11/06(月)01:53:00 No.463935442

村田顔もおとなしくなったぞ ハマにいた頃は悪いヒヨコみたいな顔だったけど今はいいヒヨコみたいな顔

161 17/11/06(月)01:53:17 No.463935473

増井明らかに下り坂っぽい感じする上に人的補償がなぁ… ハムだから多分金銭だろうけど

162 17/11/06(月)01:53:25 No.463935487

>村田巨人じゃ大人しかったのになんで素行悪い扱いになってるんです? 今年の春先にベンチ温めてた頃由伸に暴言吐いてたじゃん

163 17/11/06(月)01:53:26 No.463935489

鷹の鳥越コーチと虎の今岡コーチ引っ張ってきた井口の人脈はなんなのあれ

164 17/11/06(月)01:53:40 No.463935502

牧田は中継ぎで使ったり先発で使ったり抑えで使ったりの配置転換を頻繁にやってたのがね…

165 17/11/06(月)01:53:48 No.463935525

シュリッターは成績見りゃまあリリースも分かる ただあのクラスをまた連れてこれるかは別の話

166 17/11/06(月)01:53:48 No.463935527

村田とか山崎とか清原みたいなタイプは押さえつけられる人がいないと取りにくい 井口なら抑えられる気もするけど

167 17/11/06(月)01:54:20 No.463935602

井口の力はいいけどフロントがやる気あるかどうかだと思う

168 17/11/06(月)01:54:38 No.463935648

>鷹の鳥越コーチと虎の今岡コーチ引っ張ってきた井口の人脈はなんなのあれ いずれはメジャー初の日本人監督になりたいって言ってるし現役の頃から色々やってたのかな

169 17/11/06(月)01:54:56 No.463935680

このままいくとまた監督の手腕任せのフロントのままだぞ

170 17/11/06(月)01:55:20 No.463935735

松井稼は現役としてやれるんかな

171 17/11/06(月)01:55:22 No.463935737

まあ鳥越はヘッド格だから昇格で 昇格なら球団も引き止めないのが慣例だからわかる

172 17/11/06(月)01:55:50 No.463935782

>このままいくとまた監督の手腕任せのフロントのままだぞ ロッテの監督受けたんだから折り込み済みだろうし…

173 17/11/06(月)01:56:07 No.463935827

どこも若返りが急務なのに2000本控えてるベテランなんて使いたくないよ それも守備衰えててファーストかDHじゃないとダメなのなんて

174 17/11/06(月)01:56:24 No.463935852

>そういや賭博にも負けず飼ってた高木京結局クビだったけど何したかったんだろうな 元支配下の育成は一年ごとに自由契約になる規則にのっとってるだけで再契約はするみたいよ なんかこの規則による自由契約の文言って球団ごとにあやふやな気がする

175 17/11/06(月)01:56:25 No.463935860

>松井稼は現役としてやれるんかな 本人はどう思うかは知らんけど実質渡辺直人とのトレードみたいなもんだろアレ

176 17/11/06(月)01:56:50 No.463935897

>村田とか山崎とか清原みたいなタイプは押さえつけられる人がいないと取りにくい 山崎武司もその一員なのか 派閥は作らんタイプだったからまだマシだが上とケンカはするな

177 17/11/06(月)01:56:51 No.463935899

自分で有名どころ連れて来れる辺り顔広い監督の強みだよね…

178 17/11/06(月)01:57:11 No.463935931

今日シリから一番離れてるのってオリ?

179 17/11/06(月)01:57:14 No.463935935

高木は首どころか来年一軍にいると思うぞ

180 17/11/06(月)01:57:25 No.463935953

>松井稼は現役としてやれるんかな 将来の幹部候補と若手の手本になるよう期待してだろうからそこまで成績は期待してないと思う

181 17/11/06(月)01:58:05 No.463936022

まあロッテは福浦に2000本打たせないといけないし 楽天は渡辺にお詫びしないといけないし 戦力面以外での事情が大きい

182 17/11/06(月)01:58:16 No.463936049

高須コーチも楽天に戻ってくるとかいう話があったような

183 17/11/06(月)01:58:49 No.463936111

松坂と村田と井口が同時にいなくなる年って考えると凄いな…

184 17/11/06(月)01:59:11 No.463936137

>高木は首どころか来年一軍にいると思うぞ 流石に山口があんなことやらかした後に高木支配下なんてしたらバッシングやばいだろうしどうかなあ 言っちゃなんだけどそれ込みで使うほどの選手でもないだろうし

185 17/11/06(月)01:59:45 No.463936201

池山与田が2軍行って平石高須が1軍来るって とりあえず現役時代の知名度的にはえらく下がるな ファン人気は有った選手だ思うが

186 17/11/06(月)02:00:02 No.463936234

>今日シリから一番離れてるのってオリ? ほかは皆ここ10年で日本シリーズいってるしな…

187 17/11/06(月)02:00:22 No.463936272

西武さん稼頭央に花道用意するならついでに松坂獲りません?

188 17/11/06(月)02:00:33 No.463936288

オリは12球団唯一のCSファイナル未出場になってしまった

189 17/11/06(月)02:01:03 No.463936343

今は流出も頻度が減ればトップはメジャーを目指すし球界全体が若手育成を急務としている感じがある 今年のメジャー日本組はどうにも冴えない感じだったが

190 17/11/06(月)02:01:19 No.463936379

松坂はすでにジェイ損ジョン損とトイレを綺麗にしてくれたし…

191 17/11/06(月)02:01:39 No.463936403

>西武さん稼頭央に花道用意するならついでに松坂獲りません? おいくら?

192 17/11/06(月)02:01:41 No.463936404

>とりあえず現役時代の知名度的にはえらく下がるな >ファン人気は有った選手だ思うが 直人含めて楽天ファンにとっては懐かしく人気あった面子だけど一般知名度はまあ確かにな

193 17/11/06(月)02:02:06 No.463936449

>高須コーチも楽天に戻ってくるとかいう話があったような 直人高須鉄平山崎の打順思い出深いので帰ってくるならだいぶうれしい コーチとしての評判全然知らないけど

194 17/11/06(月)02:02:11 No.463936458

巨人のアホさなめんなよ 本当にダメダメだわ今の巨人

195 17/11/06(月)02:02:12 No.463936463

>西武さん稼頭央に花道用意するならついでに松坂獲りません? 昔はともかく今のあれが若手の手本になると思う?

196 17/11/06(月)02:02:12 No.463936464

>>西武さん稼頭央に花道用意するならついでに松坂獲りません? >おいくら? 5000万くらい…?

197 17/11/06(月)02:02:40 No.463936515

高木は他球団が支配下で取ろうと思えば取れるのかな 亀澤がこのパターンだったような あんな事件なければ広島とか欲しいだろうけど

198 17/11/06(月)02:02:47 No.463936527

>今日シリから一番離れてるのってオリ? 2017 ソフトバンク DeNA 2016 日ハム 広島 2015 ヤクルト 2014 阪神 2013 楽天 巨人 2011 中日 2010ロッテ 2008 西武 2001 近鉄 1996 オリックス

199 17/11/06(月)02:03:16 No.463936568

松坂は安くなってからな!

200 17/11/06(月)02:03:24 No.463936575

SB松坂にコーチ打診してたけどコーチになっても指導出来るんだろうか…

201 17/11/06(月)02:03:49 No.463936615

>SB松坂にコーチ打診してたけどコーチになっても指導出来るんだろうか… リハビリ担当コーチっていう和己と同じ役職だからお察し

202 17/11/06(月)02:03:54 No.463936625

楽天の岩見は期待してる 欠点は非常に多いけど飛ばす力はすごいから40本くらい打てるようになって欲しい

203 17/11/06(月)02:03:56 No.463936631

パの2位のCSファイナル進出率が低い原因の1つだからなオリ まぁどっちかってーと西武がだが

204 17/11/06(月)02:04:11 No.463936662

巨人がもう4年日シリ出場逃してるという

205 17/11/06(月)02:04:19 No.463936676

あの時優勝できなかったダメージが今も爪痕を残しているよオリ 何かと巨人が目立っているものだがあそこも大概金積めばまあなんとかなるっしょ的なフロントで失敗…いや反応に困るな今の成金野手陣は…

206 17/11/06(月)02:04:25 No.463936684

>直人高須鉄平山崎の打順思い出深いので帰ってくるならだいぶうれしい 鉄平は楽天戦解説やってるから3人までは揃うな…

207 17/11/06(月)02:05:12 No.463936764

西武もポリバケツ辞めてから低迷というか日シリ出れてないんだな

208 17/11/06(月)02:05:17 No.463936776

金子が腕痛めたのもあの時の優勝逃した後遺症だし

209 17/11/06(月)02:05:31 No.463936803

オリックスは2014年に死力尽くして優勝できなかったのがなー あれで鉄壁だったリリーフがみんな死んだ

210 17/11/06(月)02:05:52 No.463936840

CSファーストは3井野が成績いいあたり ホームアドバンテージはあんまりないのかな セがDHあり12連敗中だからDHの差は大きいんだろうけど

211 17/11/06(月)02:05:57 No.463936853

セはこの6年毎年日本シリーズに出てる球団が違ってて全球団出てるって話だったよな まぁ面白い感じになってるんじゃない?

212 17/11/06(月)02:06:08 No.463936868

あの年以来オリックスのサトタツも…

213 17/11/06(月)02:06:39 No.463936918

2014年の終盤の譲り合いは凄かったな…逆に去年のハムは上手く捲ったが

214 17/11/06(月)02:06:55 No.463936948

むしろ平野は今年もよく投げたよ途中は自ら守護神降りたが 最後の一花ぐらいメジャーで咲かせてやってくれ

215 17/11/06(月)02:07:19 No.463936998

>2014年の終盤の譲り合いは凄かったな… いい加減どっちか決めろや!ってなるくらいの譲り合いだったからな…

216 17/11/06(月)02:07:36 No.463937029

腕壊しても優勝するぞって感じだったのに優勝逃がしたらみんな壊れるのは当たり前なんだ

217 17/11/06(月)02:07:45 No.463937044

2014のCSの面白さ 2014日シリのつまらなさ

218 17/11/06(月)02:07:48 No.463937048

>巨人がもう4年日シリ出場逃してるという 阪神にスイープ食らってから歯車狂い続けてる感じはある 騒動が起きてる事もそうだけど単純にチーム運営としても

219 17/11/06(月)02:07:49 No.463937049

1位になれずCSは3位に負けた あの年優勝するしか無かったよオリは

220 17/11/06(月)02:07:56 No.463937058

CSファーストステージは開催地開催以外にほぼ2位のアドバンテージがないからね

221 17/11/06(月)02:08:01 No.463937066

野球に対する熱意もあれば金もあると言うかなり理想的なフロントなのに 肝心のおつむがパーというオリ

222 17/11/06(月)02:08:14 No.463937086

オリックスだからあまり目立たないけど 福良って打順とか滅茶苦茶な気がする

223 17/11/06(月)02:08:46 No.463937132

>2014のCSの面白さ なんか翔やんと稲葉がやたら怖かった >2014日シリのつまらなさ 大隣の好投と西岡以外あんまり覚えてない

224 17/11/06(月)02:08:49 No.463937138

印象深い日シリと言えば2010

225 17/11/06(月)02:08:52 No.463937142

巨人は金でSBに負けて有望FA全部かっさらわれてるのにまだ金で勝負しようとしてるからどうしようもない

226 17/11/06(月)02:08:59 No.463937150

2位は大概1位と死力尽くして戦った上で負けてるから余力がないのかもしれない

227 17/11/06(月)02:09:12 No.463937179

昔は西武とオリックスがAクラス確定って時代も長かったんだけどね

228 17/11/06(月)02:09:44 No.463937222

>印象深い日シリと言えば2010 延長15回までもつれて解説の野茂さんが…

229 17/11/06(月)02:09:47 No.463937227

オリなら何言っても反論されないと思うなよコラ!ぐうの音も出ねえわ!

230 17/11/06(月)02:09:50 No.463937230

>福良って打順とか滅茶苦茶な気がする トカダに関してはあれはもう本人が悪いとしか言えない 正直メンタルさえ改善すりゃ何も言う事無いのにこの一点が重すぎる

231 17/11/06(月)02:09:56 No.463937240

>印象深い日シリと言えば2010 究極のクソ試合じゃねーか!

232 17/11/06(月)02:10:04 No.463937250

近鉄ぽさの方が強くなっちゃった感じ

233 17/11/06(月)02:10:08 No.463937258

西武はともかくオリが強いのはそんなに長かったっけ? 阪急時代まで遡ればその通りだけど

234 17/11/06(月)02:10:34 No.463937290

爆発的な強さはあったがどうにも黄金時代感はあまりないぞオリ

235 17/11/06(月)02:10:52 No.463937322

DeNAの課題はここ数年の SBと死力を尽くして戦ったチームは翌年リーグ戦で嘘のようにボロ負けした… っていうジンクスを跳ね返せるか否かにかかってる

236 17/11/06(月)02:11:01 No.463937334

ペーニャってかなりの良外人なのになんですぐにポイされるんだろう

237 17/11/06(月)02:11:07 No.463937342

イチローパンチ佐藤までは覚えてる後は知らない

238 17/11/06(月)02:11:11 No.463937354

>2014のCSの面白さ サファテが3イニング目に捕まっていた

239 17/11/06(月)02:11:12 No.463937355

2014年最終戦が守備妨害で終わった年だっけ

240 17/11/06(月)02:11:22 No.463937369

平石は知名度と実績の割にもりもり出世コースだけどいずれ監督になるのかね それとも人気あるけど指導経験少ないOB監督にしたときのブレイン役にするつもりなんかな

241 17/11/06(月)02:11:36 No.463937387

>究極のクソ試合じゃねーか! ひどい譲り合いすぎて見てて逆に何か楽しくなってきたよアレ! あと解説の野茂さん!

242 17/11/06(月)02:12:17 No.463937445

>西武はともかくオリが強いのはそんなに長かったっけ? >阪急時代まで遡ればその通りだけど 89から99まで連続Aクラスだし

243 17/11/06(月)02:12:42 No.463937482

>っていうジンクスを跳ね返せるか否かにかかってる シーズン時点でだいぶリリーフフル稼働した上にヤマヤスはアジア野球だかでまだ投げなきゃ行けないのがヤバイ だから今年は投手に偏ったドラフトに走ったのでまあ上手く行くかどうか

244 17/11/06(月)02:12:43 No.463937484

>2014年最終戦が守備妨害で終わった年だっけ CS無敗で駆け上がった短期決戦の鬼和田豊がホークスにチュッ♡されて西岡の守備妨害で終わった

245 17/11/06(月)02:12:53 No.463937499

ねてへんよ?

246 17/11/06(月)02:13:30 No.463937560

正直福良に代わる前の監督もどうしようもなかったんじゃねえの 昨年の死力的にって思ってたのにバッシング受けてたからこりゃまたしばらく低迷するわと思いました…ハイ…

247 17/11/06(月)02:13:31 No.463937562

横浜ドラ1がずっと即戦力になってて羨ましい

248 17/11/06(月)02:13:39 No.463937575

オリはどっちかってと防御率上位が複数いたのに負け越しだったりした弱い時代の方が印象深い

249 17/11/06(月)02:13:39 No.463937576

2010年ってバブルが翌日へGOした時だっけ

250 17/11/06(月)02:13:47 No.463937589

>ペーニャってかなりの良外人なのになんですぐにポイされるんだろう V逸の責任押し付けられたり焼け野原状態のデーブ打線の中で完全に分断されたりと不運な印象

251 17/11/06(月)02:14:02 No.463937618

>CS無敗で駆け上がった短期決戦の鬼和田豊がホークスにチュッ♡されて西岡の守備妨害で終わった なんで阪神の監督はネタキャラになってしまうのだろうか…

252 17/11/06(月)02:14:16 No.463937644

監督変わったところで…ってもあって福良にそこまで文句はないんだけど 武田干して小島使うのだけは理解できない

253 17/11/06(月)02:14:34 No.463937660

平石くらいの現役時代の実績で1軍監督は今の日本球界だと無さそうには思われる なんだかんだである程度現役時代活躍してる人しか監督なってないし

254 17/11/06(月)02:14:55 No.463937689

まあオリックスの場合編成の偏りがまずあるから采配も難しい 清原ノリ両取りあたりから何も変わってない

255 17/11/06(月)02:15:47 No.463937775

平石はプロ現役時より高校時代のほうが有名かもしれん

256 17/11/06(月)02:15:51 No.463937781

監督に選手時代の実績が無いと選手が従わないってのはよく聞く話

257 17/11/06(月)02:15:51 No.463937782

>平石くらいの現役時代の実績で1軍監督は今の日本球界だと無さそうには思われる >なんだかんだである程度現役時代活躍してる人しか監督なってないし 森脇栗山はかなりおとなしい実績と言える

258 17/11/06(月)02:16:04 No.463937808

>なんで阪神の監督はネタキャラになってしまうのだろうか… 他はともかく和田に関しては完全に自業自得じゃねえかな…

259 17/11/06(月)02:16:19 No.463937828

>なんで阪神の監督はネタキャラになってしまうのだろうか… 叩くよりもネタキャラにしていじってしまえっていうファンの気質なんじゃないかな…

260 17/11/06(月)02:17:03 No.463937894

それだけメディア露出が多いってことでもある

261 17/11/06(月)02:17:09 No.463937906

>オリはどっちかってと防御率上位が複数いたのに負け越しだったりした弱い時代の方が印象深い 具…金田…お前らは今何処で戦っている… と思ってたら具は結構最近引退表明して生きとったんかワレってなった

262 17/11/06(月)02:17:13 No.463937914

首位打者経験者くらいだと誰だか知らん選手扱いされたりするからな1軍監督

263 17/11/06(月)02:17:26 No.463937938

しかし伊東が退任して栗山が梨田に続いて現役監督通算年数2位になるのか…

264 17/11/06(月)02:17:29 No.463937945

統一球時代のハム中日がつまんなかったな いくらなんでも点が入らなさすぎる

265 17/11/06(月)02:17:33 No.463937953

ある意味若手育成面では相当ヤバイ部類じゃなかろうかオリ 懲りずに即戦力社会人投手に特攻し続けるしそこじゃないだろ最優先は

266 17/11/06(月)02:18:10 No.463938012

和田はファンどうこうより完全に自分のせいでしょ あんなメール流出したらどこの球団だろうが一発でネタキャラになるわ 真中のガッツポーズとかメじゃない

267 17/11/06(月)02:18:22 No.463938028

金本はキャラ濃いしまあネタにもなる 和田はそこまで濃いわけじゃないがあのすっぱ抜かれが全てを変えてしまった

268 17/11/06(月)02:18:52 No.463938084

記者に解読スキルを養わせる監督もいたからな阪神

269 17/11/06(月)02:19:34 No.463938133

金本ってネタになってるかな?

270 17/11/06(月)02:19:39 No.463938143

北のホモ球団は数年に一度確変起こすから怖い

271 17/11/06(月)02:19:41 No.463938146

和田は真面目で陰気なイメージだったのにあんな核爆弾隠し持ってたから

272 17/11/06(月)02:19:44 No.463938154

>首位打者経験者くらいだと誰だか知らん選手扱いされたりするからな1軍監督 確かに地味なのもいるからな…

273 17/11/06(月)02:20:03 No.463938175

>懲りずに即戦力社会人投手に特攻し続けるしそこじゃないだろ最優先は といっても高卒経由のパターンもあるし一概に悪いとはいえない 問題は即戦力投手をすぐに使い潰すことだと思う

274 17/11/06(月)02:20:05 No.463938176

まぁ笑いものになる程度ならいいじゃん反社に金流すのに比べたら

275 17/11/06(月)02:20:24 No.463938203

暗黒時代を新庄と共に支えたしまあそんな悪くは思えないがメールが卑怯だ

276 17/11/06(月)02:20:27 No.463938205

>金本ってネタになってるかな? 文章にすると何故かオカマ口調になる広島弁がですね

277 17/11/06(月)02:20:29 No.463938208

>金本ってネタになってるかな? インタビュー記事がオネエっぽいってネタになってたような…

278 17/11/06(月)02:21:09 No.463938257

オリといえばスカウト担当でもあるシニアアドバイザーがアメリカのアマゴルフ大会に出場してて本部長に怒られてたな 去年講演会でハム監督の話が来てたとか虚言してたやつ

279 17/11/06(月)02:21:10 No.463938260

実際音声で聞くとああそういう感じなんだなってなるけど 字面に起こすとそりゃまあオネエにしか思えないよ

280 17/11/06(月)02:21:16 No.463938268

>平石はプロ現役時より高校時代のほうが有名かもしれん 松坂世代だけど松坂とは対照的な野球人生だよなあ

281 17/11/06(月)02:21:18 No.463938269

>森脇栗山はかなりおとなしい実績と言える 平石はその栗山の1/4しか試合出てないからな 栗山監督が494試合なのに対して平石122試合 現役時代の実績無い監督ってーと昔なら上田監督とか居たけどね

282 17/11/06(月)02:21:25 No.463938282

>懲りずに即戦力社会人投手に特攻し続けるしそこじゃないだろ最優先は そもそも育てる力があると思っているのか どいつもこいつも1年たったら経験値リセットされてるというのに

283 17/11/06(月)02:22:08 No.463938338

虎の兄貴と言われた男がオネエ口調なの…

284 17/11/06(月)02:22:19 No.463938356

高校時代から監督みたいなことしてたんだっけ平石

285 17/11/06(月)02:22:50 No.463938400

>金本ってネタになってるかな? ss301861.gif

286 17/11/06(月)02:23:05 No.463938418

西村が地味なのはリーグと球団の問題だなぁ

287 17/11/06(月)02:23:15 No.463938438

あの恐らく歴代でもかなり地味な首位打者鉄平はいずれ上の方にあがってコーチする機会もあるのだろうか

288 17/11/06(月)02:24:15 No.463938516

あと今の広島の2軍監督の水元が現役時代1軍登録なし二軍試合出場36試合

289 17/11/06(月)02:24:27 No.463938538

>虎の兄貴と言われた男がオネエ口調なの… 文字だとそうなるわね

290 17/11/06(月)02:24:34 No.463938544

>あの恐らく歴代でもかなり地味な首位打者鉄平はいずれ上の方にあがってコーチする機会もあるのだろうか まあ平井よりは派手かなって

291 17/11/06(月)02:24:44 No.463938552

>暗黒時代を新庄と共に支えたしまあそんな悪くは思えないがメールが卑怯だ 不倫だけだと単なるクソだけど不倫相手が聖子ちゃんモノマネ芸人で不倫された家族のムーブが鉄のメンタルで本人はあのメールで 最後には夫婦で松田聖子のディナーショー見に行ったって過程が面白すぎるもの…

292 17/11/06(月)02:24:50 No.463938562

打てないわね…でも仕方ないわよね

293 17/11/06(月)02:24:55 No.463938572

地味首位打者という話題で即名前が出てくる鉄平はさすがだな… 今解説者だよね

294 17/11/06(月)02:25:12 No.463938596

鉄平は天才タイプ→他人に感覚伝わりにくいタイプで あと地味に気性が荒い人なのでコーチに向くかは

295 17/11/06(月)02:25:26 No.463938613

出たわね。とか文字に起こすとどうしても女口調に見えちゃうんだよ

296 17/11/06(月)02:25:33 No.463938623

>まぁ笑いものになる程度ならいいじゃん反社に金流すのに比べたら メールばらされるか金よこすか選べって言われてメール公開したんだよな ファンどころか息子にまでネタにされてしまったが安いもんだな 奥さんには不倫はとっくにバレてたみたいだし

297 17/11/06(月)02:25:59 No.463938656

あの時代の楽天はノムが毎回スポーツニュースでPRしてたからいうほど地味でも無いんだよな

298 17/11/06(月)02:25:59 No.463938658

でもまあ今年の楽天の失速は割と鉄平的存在がいなかったことよね ゴリラはすぐ居なくなってしまうし

299 17/11/06(月)02:26:16 No.463938680

言われてみれば金本って化粧したら可愛くなりそうな顔してるな

300 17/11/06(月)02:26:26 No.463938689

楽天ゴリラコレクションはちょっとポンコツぞろいすぎて困る

301 17/11/06(月)02:27:08 No.463938746

>あの時代の楽天はノムが毎回スポーツニュースでPRしてたからいうほど地味でも無いんだよな まあ俺もそれでファンになったクチだからなあ

302 17/11/06(月)02:27:13 No.463938751

>暗黒時代を新庄と共に支えたしまあそんな悪くは思えないがメールが卑怯だ 虎ファンではないけど子どもさんの反応とか含めてちょっと好きになったよ…

303 17/11/06(月)02:27:16 No.463938762

>メールばらされるか金よこすか選べって言われてメール公開したんだよな ヤクザに金渡して由伸に全てを押し付けて解説で批判してるようなのもいるからな…

304 17/11/06(月)02:27:23 No.463938775

楽天なら鉄平よりリックのほうが首位打者として覚えられてなさそう

305 17/11/06(月)02:27:41 No.463938794

とりあえずキャプ画像がネタになる監督ではあるな金本 阪神がそういうネタにし易い球団ってのも有るが

306 17/11/06(月)02:27:43 No.463938798

和田が現役時代聖子ちゃん大好きだったのは当時のファンには割と有名ではあった それが巡り巡ってあの展開に繋がるのは予想外過ぎた

307 17/11/06(月)02:28:21 No.463938850

>ヤクザに金渡して由伸に全てを押し付けて解説で批判してるようなのもいるからな… 「ここで左の代打いればなあ…いないか(笑)」

308 17/11/06(月)02:28:28 No.463938854

中日の監督コーチ陣営が小笠原これくしょんになってて面白い ガッツは森繁の後の監督なのかなあ…

309 17/11/06(月)02:28:51 No.463938888

原の逃げ方マジで天才的過ぎる

310 17/11/06(月)02:28:56 No.463938898

まあ鉄平はネタには結構されてたからな… リック先生はネタ要素あんまりないだろうし

311 17/11/06(月)02:29:05 No.463938907

地味首位打者監督の西村さんなら その次のロッテ首位打者の方が地味かとも思う

312 17/11/06(月)02:29:32 No.463938943

原は現役時代から色々とキナ臭すぎてよくない まあ同時代の巨人の選手にもっと酷いのがいるんだけど

313 17/11/06(月)02:30:22 No.463939013

原はあんな辞め方しといて解説で「今の巨人の打者はねぇ」とかいけしゃあしゃあと言えるのがすごい

314 17/11/06(月)02:30:46 No.463939051

どんでんもオカマとのスキャンダルあったしね

315 17/11/06(月)02:30:53 No.463939062

赤ゴジラの方の嶋も地味に首位打者

316 17/11/06(月)02:31:19 No.463939097

でも巨人監督とか代表監督とかには丁度向いてるタイプだとは思う原監督

317 17/11/06(月)02:31:21 No.463939100

>どんでんもオカマとのスキャンダルあったしね 弁明のついてなかったで!?が面白すぎる

318 17/11/06(月)02:31:46 No.463939136

地味じゃないけどブランコの首位打者は忘れられがち

319 17/11/06(月)02:32:24 No.463939191

原も中畑もまっくろくろすけだよ

320 17/11/06(月)02:32:52 No.463939234

HR王は基本めっちゃ派手だよな 地味な人誰かいたかな

321 17/11/06(月)02:33:17 No.463939267

逆に派手過ぎて三冠王って事が話題に上がらない王さん

322 17/11/06(月)02:33:42 No.463939297

最後の三冠王はいつ戻ってくるやら…

323 17/11/06(月)02:34:48 No.463939388

>HR王は基本めっちゃ派手だよな >地味な人誰かいたかな 自称地味なノム あからさまに派手側だ

324 17/11/06(月)02:34:56 No.463939401

>赤ゴジラの方の嶋も地味に首位打者 西武に移籍して逆転ホームラン打ってこれで西武の一員になれるんだな…って思ってたら全盛期西部の中継ぎが試合ぶっ壊して 嶋はそれ以降低迷して二軍暮らしだったのはひどすぎて忘れられねえ

325 17/11/06(月)02:35:00 No.463939406

>HR王は基本めっちゃ派手だよな >地味な人誰かいたかな アブレイユはやや地味かな ハムの外人は結構取ってるし

326 17/11/06(月)02:35:43 No.463939467

アブレイユは同年のセに食われた感もあるな

327 17/11/06(月)02:35:54 No.463939480

>自称地味なノム >あからさまに派手側だ あれは王長島とくらべてって話だから

328 17/11/06(月)02:36:15 No.463939510

>あれは王長島とくらべてって話だから 比較対象がひどすぎる…

329 17/11/06(月)02:36:29 No.463939525

>最後の三冠王はいつ戻ってくるやら… あんな明らかに問題ある人をコーチで雇いたい球団も今時ないわな

330 17/11/06(月)02:36:37 No.463939538

>自称地味なノム >あからさまに派手側だ 自著で自分は才能がなかった 最初本塁打王は考えなくても取れたけどマークされたら打てなくなったとか書いてるけど 普通の人は一回目すら取れねーよってなる

331 17/11/06(月)02:36:59 No.463939563

>比較対象がひどすぎる… それだけの実績があるからね

332 17/11/06(月)02:37:41 No.463939611

松中さんは晩節汚しすぎたなあ

333 17/11/06(月)02:38:24 No.463939671

ノムの本読むと比較対象が常にトップ相手だからそれと比べると本人としては才能なかったんだろうってのはわかるけど 世間一般から見るとあんたも才能あった側だよってなる

334 17/11/06(月)02:38:27 No.463939675

井口さん引退ビデオレターのダイエー黄金期メンバーに呼ばれない三冠王

335 17/11/06(月)02:38:36 No.463939682

鶴岡FAだって

336 17/11/06(月)02:39:00 No.463939707

王さんは15回も本塁打王に輝いたのにノムって奴は10回にも満たないんだろ?

337 17/11/06(月)02:39:39 No.463939761

松中さんは西武戦のグランドスラムで全て許せるよ

338 17/11/06(月)02:39:39 No.463939762

松井稼頭央が西武戻れそうって話だけど 人柄の良さには定評が有ったそうだからな ただ乱闘とかでけっして手を出してはならない選手扱いだったそうだが

339 17/11/06(月)02:39:41 No.463939763

比較対象が歴史に残る最強打者やスーパースターではな…

340 17/11/06(月)02:40:22 No.463939823

>鶴岡FAだって 工藤に見切られてて捕手としては完全に出番ないし仕方ない 結構打っててCだからどっか獲るんじゃない?

341 17/11/06(月)02:40:25 No.463939830

>ただ乱闘とかでけっして手を出してはならない選手扱いだったそうだが 超ムキムキマッチョマンだからな ポパイみたいな体型してる

342 17/11/06(月)02:40:28 No.463939833

>松井稼頭央が西武戻れそうって話だけど >人柄の良さには定評が有ったそうだからな >ただ乱闘とかでけっして手を出してはならない選手扱いだったそうだが あの眼力とマッチョボディだからな…

343 17/11/06(月)02:40:51 No.463939867

どの鶴岡だろう…って程もう鶴岡居ないのかな ホークスの鶴岡ならまぁするわなって感じだが

344 17/11/06(月)02:41:57 No.463939961

鶴岡もうFA習得するくらいまでSBにいたのか…

345 17/11/06(月)02:41:58 No.463939962

稼頭央は下手に小突いたりすると耳とか鼻とか噛みちぎってきそうなイメージある

346 17/11/06(月)02:42:46 No.463940020

カズオはキレると笑顔で人を殴れそうな凄みがある

347 17/11/06(月)02:43:36 No.463940073

丸太のような腕というのが冗談でも何でもないカズオ

348 17/11/06(月)02:44:25 No.463940145

PLって武闘派かインテリヤクザな印象ある

349 17/11/06(月)02:45:08 No.463940200

PL出のインテリヤクザは1人だけだよ…

350 17/11/06(月)02:45:12 No.463940206

ノムは長島世代の黄金世代だったからな… 南海だけでも同期入団で最後の30勝投手と入団2年で50勝上げたのがいて更に杉浦もいる

351 17/11/06(月)02:45:57 No.463940263

やさしいゴリラだっているんですよ!

352 17/11/06(月)02:46:08 No.463940271

稼頭央はユニフォーム来てると比較的細めに見えるんだけど上脱ぐとムキムキで驚く

353 17/11/06(月)02:46:27 No.463940293

広瀬叔功とか長嶋以上の天才だったそうだな ただ努力しないタイプだったからあのくらいだったとか

354 17/11/06(月)02:47:22 No.463940366

>稼頭央はユニフォーム来てると比較的細めに見えるんだけど上脱ぐとムキムキで驚く 2013優勝のビールかけでタンクトップ姿を中継で見たけどあの年でもすごかったな…

355 17/11/06(月)02:47:25 No.463940371

>稼頭央はユニフォーム来てると比較的細めに見えるんだけど上脱ぐとムキムキで驚く 細身に見える野球選手ってそんな感じの人多いよね

356 17/11/06(月)02:48:36 No.463940466

>あのくらいだったとか あのくらいで盗塁王を作ったのか

357 17/11/06(月)02:48:53 No.463940497

小柄な選手でも実際はムキムキらしいしな まあカズオはプロの中でもすごい方だろうけど

358 17/11/06(月)02:49:44 No.463940556

ノムさんは打撃も訳の分からん成績してるけどそれ以上に守備で歴史変えすぎる…

359 17/11/06(月)02:50:06 No.463940588

昭和の天才共とか酒飲んで完徹してマウンドいって完封とかだからな

360 17/11/06(月)02:51:28 No.463940714

小柄なヤクザとか四番任されてた頃とか肉体改造してムキムキだったよ

361 17/11/06(月)02:51:30 No.463940720

当時のプロからすると渡久地みたいなキャラだったのかなノムさん…

362 17/11/06(月)02:51:49 No.463940748

>あのくらいで盗塁王を作ったのか ノム曰く自分の知る中で唯一の努力しないで一流になった選手だとか

363 17/11/06(月)02:52:32 No.463940791

>やさしいゴリラだっているんですよ! 今季の稼頭央とPLコンビで点取った試合感動したぞゴリラ 腰に気をつけてがんばれゴリラ

364 17/11/06(月)02:53:30 No.463940866

酒飲んで登板するとか今なら許されんだろうな 今井雄太郎は流石に出来過ぎだが

365 17/11/06(月)02:54:27 No.463940935

>酒飲んで登板するとか今なら許されんだろうな バレなくても即危険球退場しそうだしな…

366 17/11/06(月)02:54:39 No.463940949

昔は中軸以外は相当手を抜けたとか有ったようだからなぁ

367 17/11/06(月)02:55:43 No.463941039

T浪さんのイメージがあるけど宮本とかは割とリアルなインテリヤクザだと思う

↑Top