虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/06(月)00:01:06 気がする! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/06(月)00:01:06 No.463916067

気がする!

1 17/11/06(月)00:01:52 No.463916223

スグルと戦ったベンキならボァれるのか

2 17/11/06(月)00:02:24 No.463916349

技をしかけてるのに逆にダメージくらってるような

3 17/11/06(月)00:02:26 No.463916364

なんか顔色に余裕ないなギヤマスター

4 17/11/06(月)00:02:29 No.463916376

光明たる便器って題でだめだった

5 17/11/06(月)00:02:39 No.463916410

あのカナディやっぱり・・・

6 17/11/06(月)00:02:46 No.463916431

いまならでそうな気がする!

7 17/11/06(月)00:02:52 No.463916453

ダメっぽいな

8 17/11/06(月)00:02:59 No.463916488

だから何故宇宙の彼方から来た奴が地球の文化の話をする

9 17/11/06(月)00:03:00 No.463916493

無茶言うなよ!

10 17/11/06(月)00:03:09 No.463916534

煽りのセンスがキレキレすぎる…

11 17/11/06(月)00:03:12 No.463916542

まぁよく頑張ったよベンキも

12 17/11/06(月)00:03:14 No.463916553

背景のディクシアでなんかダメだった

13 17/11/06(月)00:03:29 No.463916599

アリスちゃん汗かいてる!

14 17/11/06(月)00:03:30 No.463916605

アリスちゃん達の目当てってマグパだけじゃなかったんだ…

15 17/11/06(月)00:03:31 No.463916611

ボワァが欲しかったのか …無理じゃねえかなあ

16 17/11/06(月)00:03:32 No.463916614

ボワァした! 勝ったな

17 17/11/06(月)00:03:37 No.463916635

でも前の二体と比べるとヒビ入ってたり凹んでたりしてしっかりダメージは残ってるなギアマス

18 17/11/06(月)00:03:44 No.463916659

ここまでが便器にクソ力を出させるための伏線

19 17/11/06(月)00:03:44 No.463916662

ギヤマスターは別に何も上手くやってないと思う

20 17/11/06(月)00:03:51 No.463916693

やべぇ やべぇ

21 17/11/06(月)00:03:54 No.463916708

頭の上のウンコですよね?

22 17/11/06(月)00:03:54 No.463916709

諜報活動役立ったぞって空を見上げてるアリスちゃんになんというか兄弟仲の良さを見たような

23 17/11/06(月)00:03:54 No.463916710

あれカナディってスグルと直接試合してないんだっけ…

24 17/11/06(月)00:03:56 No.463916720

ちょっと待って オメガ兄が王位戦に参加した理由って閻魔の依頼とは別だったのか

25 17/11/06(月)00:04:01 No.463916739

>だから何故宇宙の彼方から来た奴が地球の文化の話をする それこそ我ら”ωの民”のかつての繁栄の証!

26 17/11/06(月)00:04:02 No.463916744

悪くても引き分けには持ち込めそうだな

27 17/11/06(月)00:04:04 No.463916750

またオモシロ起源説が…

28 17/11/06(月)00:04:11 No.463916775

オメガ兄弟は普通に仲いいっぽいな

29 17/11/06(月)00:04:16 No.463916793

まだ肉団子も便器流しも出してない いけるいける

30 17/11/06(月)00:04:16 No.463916798

オモシロ起源説お前らもやるのかよ!

31 17/11/06(月)00:04:21 No.463916812

ボァきたな

32 17/11/06(月)00:04:24 No.463916827

カレクックとベンキあるな…

33 17/11/06(月)00:04:27 No.463916838

次で互いにバラバラになって相討ち…と見せかけてギヤだけ復活とかかね

34 17/11/06(月)00:04:29 No.463916845

空に浮かぶオメガマンが面白すぎる

35 17/11/06(月)00:04:33 No.463916862

>あれカナディってスグルと直接試合してないんだっけ… それどころかカナディってロクに試合描写が無かった

36 17/11/06(月)00:04:33 No.463916863

>あれカナディってスグルと直接試合してないんだっけ… ロビンに負けたからな

37 17/11/06(月)00:04:37 No.463916878

スグルと戦ってユウジョウ!すれば帰って良いんじゃねぇかなアリスちゃん…

38 17/11/06(月)00:04:41 No.463916894

皆川みたいなシアちゃん

39 17/11/06(月)00:04:45 No.463916915

今ので倒しきれなかったのはやべーぞベンキマン!

40 17/11/06(月)00:04:51 No.463916939

>ここまでが便器にクソ力を出させるための伏線 クソ力かなるほどね

41 17/11/06(月)00:04:51 No.463916942

やばいこの試合「それはそれとして死ねパターン」だ

42 17/11/06(月)00:04:54 No.463916951

死んだわべんきまん

43 17/11/06(月)00:05:01 No.463916975

これが噂のって感じの顔の三人いいねぇ

44 17/11/06(月)00:05:01 No.463916979

>ここまでが便器にクソ力を出させるための伏線 便器だけに…

45 17/11/06(月)00:05:02 No.463916982

インカ文明よりオーパーツが古いくだりIQ高いな… >だから何故宇宙の彼方から来た奴が地球の文化の話をする だけど

46 17/11/06(月)00:05:03 No.463916986

やっぱり全滅するんじゃないか

47 17/11/06(月)00:05:06 No.463917003

こいつら何だかんだ相手を全然下に見てないんだなあ

48 17/11/06(月)00:05:08 No.463917014

(空に浮かぶオメガマン)

49 17/11/06(月)00:05:12 No.463917032

兄のこと見下してるのかと思ったらそうでもなかった

50 17/11/06(月)00:05:12 No.463917036

あぁ逆流ってそういう…

51 17/11/06(月)00:05:19 No.463917064

あかん ベンキ死んだわ…

52 17/11/06(月)00:05:23 No.463917081

先週はお…おで…とか言いそうだったのに急に賢そうになったギヤ

53 17/11/06(月)00:05:35 No.463917133

全敗が見えてきたわこれ

54 17/11/06(月)00:05:35 No.463917134

ボァ見た時みんなめっちゃ汗かいてる…

55 17/11/06(月)00:05:35 No.463917137

>オメガ兄が王位戦に参加した理由って閻魔の依頼とは別だったのか 他にもいろいろ使命があるが それはおいおい教えてやろう!

56 17/11/06(月)00:05:37 No.463917145

>だから何故宇宙の彼方から来た奴が地球の文化の話をする 地球の古代文明は宇宙人からもたらされたってトンデモ紀元節が現実に存在してるから まあ話としてはアリっちゃアリだ

57 17/11/06(月)00:05:40 No.463917154

ラストの柱がベンキマンの逆転の目はってなってるけど それほど劣勢ではないのでは

58 17/11/06(月)00:05:43 No.463917165

ポワったけどこれ

59 17/11/06(月)00:05:52 No.463917196

敵全員に冷や汗ないしは脂汗を流させた 素晴らしいぞベンキマン

60 17/11/06(月)00:05:54 No.463917208

ボワァしたのにこれだときつい…

61 17/11/06(月)00:05:57 No.463917219

>ちょっと待って >オメガ兄が王位戦に参加した理由って閻魔の依頼とは別だったのか 多分超人ハンターとして閻魔に近づくところから諜報活動だったんだろう

62 17/11/06(月)00:05:59 No.463917226

空に浮かぶお兄ちゃんでちょっとダメだった

63 17/11/06(月)00:06:05 No.463917250

弟のことけっこう評価してるのねアリスちゃん

64 17/11/06(月)00:06:22 No.463917326

単に2軍勢が死に続けるだけだとワンパターンになりそうな所だったが この展開で変化が出来たな わりと上手い流れだと思った

65 17/11/06(月)00:06:30 No.463917349

アリスちゃんの方が兄じゃなかったっけ…

66 17/11/06(月)00:06:30 No.463917350

スペシャルマンが出てきてボワァしてほしい…

67 17/11/06(月)00:06:30 No.463917354

まあボワァしても負けるのは始祖でもよくやってたしな

68 17/11/06(月)00:06:32 No.463917365

ベンキがボワァしたら敵のみんな汗かいててだめだった

69 17/11/06(月)00:06:37 No.463917383

su2092959.png なんかだめだった

70 17/11/06(月)00:06:37 No.463917384

やはり現代の超人は確かに進化してきている

71 17/11/06(月)00:06:41 No.463917393

ベンキマンも死にそうな感じしてきた マジで全滅じゃないのかお前ら…

72 17/11/06(月)00:06:42 No.463917398

やけにプロレスしてくれるしこいつら面白いなと思った先の二人 あいつらもボワァさせるつもりで戦ってたとなるとなんかなるほどってなる

73 17/11/06(月)00:06:43 No.463917400

まぁそれはそれとして全滅するんだろうけど

74 17/11/06(月)00:06:44 No.463917404

来週は相手のターンかそれとも

75 17/11/06(月)00:06:48 No.463917423

ベンキマン地味に凄いのでは? アリスちゃん含めて全員冷や汗かいてるぞ

76 17/11/06(月)00:06:49 No.463917429

逆回転ギアで胸の鉄柱擊ち出して便器粉々とか無くて良かった…

77 17/11/06(月)00:06:50 No.463917432

というかΩの民は妙に悲壮感あるな…

78 17/11/06(月)00:06:51 No.463917438

光明たる便器ってなんだよと思ったら ボワァしたからか…

79 17/11/06(月)00:06:53 No.463917447

ボワァとアリスちゃんの反応引き出したところでベンキの役目終わっちゃった感あるけど踏ん張ってほしい…

80 17/11/06(月)00:06:54 No.463917452

お前そんなに仲間思いだったのかベンキ…

81 17/11/06(月)00:06:55 No.463917460

ディクシアの優しい目でダメだった

82 17/11/06(月)00:06:56 No.463917462

てっきりマグネットパワー目当てのコソ泥かと思ったら面白くなってきた

83 17/11/06(月)00:07:06 No.463917494

このコマだけ見ると初期のギャグっぽい

84 17/11/06(月)00:07:07 No.463917498

Ωたち仮にギアマスター負けても貶したりしなさそう

85 17/11/06(月)00:07:10 No.463917513

普通に勝ったと思った ・・・思ってたんだ

86 17/11/06(月)00:07:15 No.463917533

光明たる便器! ベンキのクソ力! ひどい…色々ひどい…

87 17/11/06(月)00:07:28 No.463917600

頑張ったのに引き出せなかったなーってのが結構ひどい

88 17/11/06(月)00:07:32 No.463917618

口ぶりだけ見ると「俺らもボワァしたい!」って言ってるように聞こえる

89 17/11/06(月)00:07:34 No.463917629

今回のお話が一段落したら超人オリンピックやってほしいと思ったけど死んだやつ生き返らないなら2軍連中がボワァしてみたいなのも無理かあ

90 17/11/06(月)00:07:36 No.463917633

>su2092959.png >なんかだめだった でっしょー とか言いそうな顔でだめだった

91 17/11/06(月)00:07:36 No.463917634

ディクシアが弟だよ!

92 17/11/06(月)00:07:42 No.463917662

やっぱ粉砕コースかな便器

93 17/11/06(月)00:07:46 No.463917677

>ベンキマン地味に凄いのでは? >アリスちゃん含めて全員冷や汗かいてるぞ 火事場のクソ力がそれだけヤバいってこと

94 17/11/06(月)00:07:52 No.463917693

ベンキが光ったらそりゃ焦るよな

95 17/11/06(月)00:07:53 No.463917696

あの兄弟なんか仲良さそうだからそれでボワァ出来そうだな

96 17/11/06(月)00:07:55 No.463917705

マジでスグル菌状態だからお前らには無理じゃねえかな…

97 17/11/06(月)00:07:55 No.463917706

キン肉マンチームの抹殺 ネプチューンマンを墓場に連れ戻す 太郎を王様にする だけじゃなかったのか弟よ

98 17/11/06(月)00:08:02 No.463917736

全開は歴史的建造物=始祖の業績だったが今回はオーパーツ=Ωの民の業績的なシリーズになりそうだ

99 17/11/06(月)00:08:03 No.463917747

まさかベンキマンがボァするなんて

100 17/11/06(月)00:08:04 No.463917748

ベストバウト投票とかしてたんだ

101 17/11/06(月)00:08:08 No.463917768

前のオメガマンももう少し緊迫感のある顔だったような

102 17/11/06(月)00:08:13 No.463917798

便器だのクソ力だの下品なマンガだな!?

103 17/11/06(月)00:08:14 No.463917808

>スグルと戦ったベンキならボァれるのか 今回の口ぶりだと墓地に仲間超人が送られてることが条件でしょ

104 17/11/06(月)00:08:15 No.463917810

>踏ん張ってほしい… 便器だけに…

105 17/11/06(月)00:08:17 No.463917820

だろ?見たいな顔してるなディクシア…

106 17/11/06(月)00:08:26 No.463917855

これ先に二人ぐらい死んでたらカナディボワァできたんじゃないの

107 17/11/06(月)00:08:26 No.463917856

オモシロ起源説の為に色々調べたりするだろうし ゆでも博識よね意外と

108 17/11/06(月)00:08:29 No.463917870

リードしてボワァさせたから全員ころころするね

109 17/11/06(月)00:08:36 No.463917893

>だけじゃなかったのか弟よ 使命多すぎて全部語り切れなかった弟

110 17/11/06(月)00:08:45 No.463917936

どうせアリスちゃんはシアちゃんのこと見下してるんだろうなと思ったら普通に褒めててなんか駄目だった

111 17/11/06(月)00:08:46 No.463917939

>全開は歴史的建造物=始祖の業績だったが今回はオーパーツ=Ωの民の業績的なシリーズになりそうだ ナスカの地上絵もωの民の絵だったのだー!とか繋げないかな

112 17/11/06(月)00:08:47 No.463917944

仮にも優勢なんだし逆転の目はあっちゃダメなんじゃ…

113 17/11/06(月)00:09:02 No.463918016

友情パワーってマグネットパワーに並ぶ力だったのか

114 17/11/06(月)00:09:05 No.463918027

足を組んで観戦してるアリスがなんかエロい

115 17/11/06(月)00:09:11 No.463918051

光る便器でだめだった タイトルもひでえ

116 17/11/06(月)00:09:11 No.463918053

ほんの数コマでオメガ兄弟仲良かったんだなって分かるのいいよね… それはそれとしてカナディ入院してるわ

117 17/11/06(月)00:09:11 No.463918054

ボワァで汗引いてるあたり弟を倒した友情パワーはかなり警戒してるのね… 弟クラスなのかな少なくとも兄以外は

118 17/11/06(月)00:09:15 No.463918067

>マジでスグル菌状態だからお前らには無理じゃねえかな… 丁度よくここに向かっておるじゃろ そこで全員と取り組みさせればクソ力ゲットって寸法よ!

119 17/11/06(月)00:09:20 No.463918087

ボワァが相手の目的である以上もう何しても勝ち目は…

120 17/11/06(月)00:09:20 No.463918089

ヘイルマン頑張って引き出そうとしたんだな… ティーパックの中身が散らばってパスンパスンのあたりでボワァしないかなって期待してたんだろうな… つらい…

121 17/11/06(月)00:09:27 No.463918106

大丈夫?友情パワー手に入れたらサタン様ブチ切れない?

122 17/11/06(月)00:09:28 No.463918109

サタンは火事場も欲しいんだろうかマグネットパワーだけならアリステラ達に謀反起こされてまた切り裂かれそう

123 17/11/06(月)00:09:28 No.463918112

そういえば弟今何してるんだっけ?

124 17/11/06(月)00:09:30 No.463918119

雑魚相手にやけに時間かけてたのは友情パワー引き出す為に遊んでたってことかよ…

125 17/11/06(月)00:09:30 No.463918121

インカの歴史って意外と浅かったんだな

126 17/11/06(月)00:09:32 No.463918128

まあクソ力についての調査もあったんだろうな

127 17/11/06(月)00:09:35 No.463918144

でもディクシアの最期ってスグルの手を握ってたんだよな 本当にクソ力奪ってやろうってだけなのかな?

128 17/11/06(月)00:09:37 No.463918146

あやつ「これだからボワァ拡散は危険と言ったのだ!」

129 17/11/06(月)00:09:38 No.463918150

相手からすれば明らかな格下でも逆転できる力を出してくるんだから驚異すぎるわ

130 17/11/06(月)00:09:42 No.463918164

>今回の口ぶりだと墓地に仲間超人が送られてることが条件でしょ 遊戯王か何かかよ

131 17/11/06(月)00:09:42 No.463918165

こいつら友情パワーも欲しいの? ちょっと手に入れるの無理じゃない? わりと仲よさげだからいける?

132 17/11/06(月)00:09:42 No.463918166

どのタイミングで報告したのかは知らんけどMPも火事場もきっちり調査済みだったのね むしろ最後にスグルと戦ったのはおまけみたいなもんか

133 17/11/06(月)00:09:45 No.463918176

つまり地球の海賊がいた時代もΩ一族繁栄の証…!

134 17/11/06(月)00:09:47 No.463918183

>便器だのクソ力だの下品なマンガだな!? 主人公がうんこおしっこ漏らし放題だからな

135 17/11/06(月)00:09:47 No.463918185

ここからアタル兄さん来るのか

136 17/11/06(月)00:09:53 No.463918206

順番も丁度良いな 残りのメンツは皆友情パワー出せておかしくない ウルフが最後になるだろうけど一番本格的な友情パワー出せる

137 17/11/06(月)00:09:53 No.463918210

ディクシアは預言書で抹消されてそれっきりだっけ?

138 17/11/06(月)00:09:54 No.463918213

うん しぬ

139 17/11/06(月)00:09:57 No.463918220

>友情パワーってマグネットパワーに並ぶ力だったのか 今の火事場と同等の扱いだと擬似的なマグネットパワーに出来るくらいだからうn…

140 17/11/06(月)00:09:59 No.463918228

アンティキティラが出てくるとは

141 17/11/06(月)00:10:03 No.463918239

かつての繁栄の証って今はダメって話になるんじゃ

142 17/11/06(月)00:10:13 No.463918267

今回のカナディならボワァできたと思う でもまさかベンキがするとは

143 17/11/06(月)00:10:17 No.463918277

この分だとベンキカレーが人間から戻れた話は保留っぽいな

144 17/11/06(月)00:10:21 No.463918293

そんなにやりたくもない煽りしてたのかお前ら…

145 17/11/06(月)00:10:22 No.463918298

諜報はお兄ちゃんが言ってるだけでただの副産物かダブルスパイだったのか

146 17/11/06(月)00:10:35 No.463918343

ギヤマスター「戦略的勝利だ!」

147 17/11/06(月)00:10:39 No.463918357

前二人もボワァ狙いの舐めプだったんだ…

148 17/11/06(月)00:10:49 No.463918392

ヘイルもパイちゃんもやけに技受けてくれるなぁと思ったら そういうことか…

149 17/11/06(月)00:10:51 No.463918403

こりゃあどうかなあ 相打ちかなあ

150 17/11/06(月)00:10:51 No.463918404

でも普通にヒビ入ってるなギア…

151 17/11/06(月)00:10:54 No.463918416

ベンキ十分頑張ったけどこれは仕事終えた感があるな

152 17/11/06(月)00:10:57 No.463918428

油落ちて止まったものは止まったんだからもう動かないんじゃないのか

153 17/11/06(月)00:11:01 No.463918449

>そういえば弟今何してるんだっけ? 預言書が燃えたせいで消滅した 最後のFFで復活してたかもしれないけどお空に浮かんでるってことは死んでる扱いでいいんじゃない?

154 17/11/06(月)00:11:02 No.463918453

トンデモ起源がどんどん出てくる

155 17/11/06(月)00:11:04 No.463918460

su2092976.jpg su2092978.png

156 17/11/06(月)00:11:04 No.463918462

ただあやつもボワァできたからスグルだけがトリガーってわけでもないんだろうな

157 17/11/06(月)00:11:05 No.463918465

>そんなにやりたくもない煽りしてたのかお前ら… 楽屋裏だと向こうの方が大先輩だからな…

158 17/11/06(月)00:11:11 No.463918487

>かつての繁栄の証って今はダメって話になるんじゃ 神々による大虐殺から逃げたのかなって

159 17/11/06(月)00:11:12 No.463918493

>そんなにやりたくもない煽りしてたのかお前ら… どんどんかわいくなるオメガ衆

160 17/11/06(月)00:11:13 No.463918495

表向きは閻魔の依頼で動いてたけどそれとは別に一族の者として探りを入れてたんでしょ

161 17/11/06(月)00:11:13 No.463918498

>かつての繁栄の証って今はダメって話になるんじゃ このような星等我らから捨ててやったまでのことよーーーーーッ!! とか言い出せばオッケー

162 17/11/06(月)00:11:25 No.463918548

>友情パワーってマグネットパワーに並ぶ力だったのか 基本不変の超人強度を大幅に上昇させる力だからな

163 17/11/06(月)00:11:26 No.463918556

マグネットパワーと友情パワーの両方をぶっこ抜かれるわこれ

164 17/11/06(月)00:11:29 No.463918568

やっぱり海賊達は狙って試合盛り上げてたのか

165 17/11/06(月)00:11:33 No.463918584

ティーパック舐めプされた上であれだったのか

166 17/11/06(月)00:11:45 No.463918629

相討ちしてくれれば御の字だけど今の状態はパチだと 【継続】【敗北】 みたいな感じだと思う

167 17/11/06(月)00:11:50 No.463918648

ベンキマンは属性は残虐超人なんだっけ

168 17/11/06(月)00:11:53 No.463918664

>雑魚相手にやけに時間かけてたのは友情パワー引き出す為に遊んでたってことかよ… オメガ弟倒した力の秘密分かれば儲けもんだからね

169 17/11/06(月)00:11:56 No.463918676

>>全開は歴史的建造物=始祖の業績だったが今回はオーパーツ=Ωの民の業績的なシリーズになりそうだ >ナスカの地上絵もωの民の絵だったのだー!とか繋げないかな オメガの民がうんこ描いたのか…

170 17/11/06(月)00:12:01 No.463918692

ボワァじゃなくてボァだからな… 倍率低いんだろうな

171 17/11/06(月)00:12:02 No.463918699

アンティキティラ島の機械はΩの民が関わってたよ!

172 17/11/06(月)00:12:04 No.463918707

しかしアレだな このトンデモ起源説読んでると実に俺は今キン肉マンを読んでるって気分になるな

173 17/11/06(月)00:12:04 No.463918708

>ティーパック舐めプされた上であれだったのか まあ技全部受け切られてたしな

174 17/11/06(月)00:12:09 No.463918727

楓はスグルと戦ってないからボワァできるかな・・・

175 17/11/06(月)00:12:09 No.463918728

仮にギアが負けても貶したりせずにギアを倒すとはボワァやべぇなって展開になりそう

176 17/11/06(月)00:12:10 No.463918735

煽ってたらなんか本当に可哀想な事になったのかヘイルとパイレート

177 17/11/06(月)00:12:13 No.463918748

クソ力とマグパのハイブリッドって行けるんだろうか

178 17/11/06(月)00:12:14 No.463918752

スモウマンが一戦目だったらとっくに友情パワー見れてたんじゃ…

179 17/11/06(月)00:12:16 No.463918762

コーナーポスト付けたまま起き上がったから絶対これ高速射出してくるな…と思ったら普通に抜いてダメだった

180 17/11/06(月)00:12:17 No.463918765

>友情パワーってマグネットパワーに並ぶ力だったのか マグネットパワーがマナで友情パワーがイドって感じ?

181 17/11/06(月)00:12:19 No.463918773

オメガの民が、カピラリア七光の前に宇宙に逃げた超人の一族とかなのかな

182 17/11/06(月)00:12:27 No.463918804

愛する友の眼差しが倒れるたび傷つくたび俺を強くする

183 17/11/06(月)00:12:29 No.463918813

とはいえギアマスターここから面白いギミック出せるの?

184 17/11/06(月)00:12:32 No.463918828

今ならできそうな気がする!(ボワァ

185 17/11/06(月)00:12:36 No.463918850

ヘイルマンも海賊もボワァを引き出させようと色々やったんだな

186 17/11/06(月)00:12:39 No.463918864

カナディも頑張ったがいかんせんスタミナが足りなかったか

187 17/11/06(月)00:12:51 No.463918904

どうでもいいけどそういやマグネットパワーって地球パワーだから こいつらの目的地球征服になるのかな

188 17/11/06(月)00:12:51 No.463918908

起源説に関してはこいつら登場時に自分達こそが支配者だったのに…みたいな恨み節こいてたから 追い払われて宇宙の果てなのかもってレスはあった

189 17/11/06(月)00:12:53 No.463918911

なんだそのオモシロ紀元節は

190 17/11/06(月)00:13:01 No.463918943

>楓はスグルと戦ってないからボワァできるかな・・・ スグルと戦ってないシルバーやあやつもできたからなぁ

191 17/11/06(月)00:13:04 No.463918958

ギアまん優勢っぽいけど まだ汗かいてる…

192 17/11/06(月)00:13:06 No.463918962

つまり時計はΩの民が地球人に与えた? その末裔がオメガブランドなのでは?

193 17/11/06(月)00:13:14 No.463918990

問題は友情パワーもマグネットパワーも鍵でしかなくてその先にお宝があるってのが…

194 17/11/06(月)00:13:18 No.463919009

ボワァって文字見るだけで何で吹いてるんだろう俺…

195 17/11/06(月)00:13:29 No.463919058

>スグルと戦ってないシルバーやあやつもできたからなぁ シルバーは戦ってる最中は消えてるような…

196 17/11/06(月)00:13:30 No.463919065

ギヤ結構辛そうな表情だけど大丈夫?

197 17/11/06(月)00:13:36 No.463919086

>>今回の口ぶりだと墓地に仲間超人が送られてることが条件でしょ >遊戯王か何かかよ 割とそんな感じ

198 17/11/06(月)00:13:36 No.463919087

>とはいえギアマスターここから面白いギミック出せるの? 逆回転してコーナーポストとか打ち出す サンシャインがやった阿修羅魚雷みたいな…真似だと面白くはないな…

199 17/11/06(月)00:13:40 No.463919097

悪役が友情パワーに目覚めてくれるならいいんじゃねぇかな…

200 17/11/06(月)00:13:43 No.463919106

コパァ~ッ(パスンパスン) (ほらもうちょっと頑張れ!やれば出来る!火事場のなんとか見せてみろ!)

201 17/11/06(月)00:13:43 No.463919113

>使命多すぎて全部語り切れなかった弟 メチャクチャ早口だったのにね

202 17/11/06(月)00:13:46 No.463919117

これ敵もボワァしてサダハルおじさんが言ってた「お前らは正しいからいいけどそうじゃない奴までボワァしたらどうすんだよ?」って話になるのかな

203 17/11/06(月)00:13:51 No.463919129

>つまり時計はΩの民が地球人に与えた? >その末裔がオメガブランドなのでは? すごく言い出しそう…

204 17/11/06(月)00:13:53 No.463919143

しかしまあ全く舐めてかからないわけだよな 危険性全部分かってて仕掛けてんだから

205 17/11/06(月)00:13:54 No.463919147

まあでも戦歴や描写でいうと紅茶やカナディより便器の方が圧倒的格上だからなあ

206 17/11/06(月)00:13:54 No.463919149

惨殺してるようで実は死んでない可能性もあるのか?

207 17/11/06(月)00:13:56 No.463919152

多分この試合はボワァ出したし勝つだろう次の試合はボワァするも負けるだろうボワァ有での1勝1敗からウルフマンはどうなる?になると思う

208 17/11/06(月)00:13:58 No.463919161

ベンキマンも切り札使わず攻勢かけてるからまだわからんよ

209 17/11/06(月)00:14:01 No.463919167

ウルフがボワァして一人は倒すなこら

210 17/11/06(月)00:14:06 No.463919185

>今回の口ぶりだと墓地に仲間超人が送られてることが条件でしょ 悪魔霊術みたいなもんか

211 17/11/06(月)00:14:09 No.463919202

ギアマン作画めんどくさいからな…

212 17/11/06(月)00:14:11 No.463919212

まぁ何にしろベンキがものすごい実力者ってことは証明できたよ

213 17/11/06(月)00:14:13 No.463919219

できそうな気がする!できた!

214 17/11/06(月)00:14:14 No.463919225

ωの民って書くとキンタマの民みたい

215 17/11/06(月)00:14:15 No.463919234

スグルと戦うこと条件ならジェロニモがかわいそうなことに

216 17/11/06(月)00:14:23 No.463919268

デグちゃんを我々の一族の中でも一番の小者!ってするかと思ったら ちゃんと兄弟愛があってよかった…のかな

217 17/11/06(月)00:14:23 No.463919270

最後のページ見る限りベイブレードが如く鉄柱抜いた勢いで回ってるように見えちゃう

218 17/11/06(月)00:14:24 No.463919273

楓はもうちょっと試合経験あれば手が届いたと思うよ 友情も高めて基本的な技術も高めてたから

219 17/11/06(月)00:14:28 No.463919294

残虐超人も正義超人の一派ではあるよ 始祖がああだしね…

220 17/11/06(月)00:14:29 No.463919300

ゆ…許してくれ… ボァできなかった俺を…

221 17/11/06(月)00:14:30 No.463919302

鉄柱使って手動でギア回転させたけど油ないしすぐ止まりそう 止まるまでで便器始末されちゃうんだ…

222 17/11/06(月)00:14:32 No.463919315

…楓お前なんでボワァしなかったの?

223 17/11/06(月)00:14:40 No.463919345

アタル兄さん出てきたらやっぱり新技とかあるのかな 真ソルジャーとか出たりは…しないか

224 17/11/06(月)00:14:41 No.463919348

ディクシア滅茶苦茶仕事してんなお前

225 17/11/06(月)00:14:43 No.463919356

>これ敵もボワァしてサダハルおじさんが言ってた「お前らは正しいからいいけどそうじゃない奴までボワァしたらどうすんだよ?」って話になるのかな これが真友情パワーだ!やったアタル兄さん出すのにちょうどいいかも

226 17/11/06(月)00:14:47 No.463919367

「下等超人に負けた情けないオメガマン」って扱いかと思ったら 意外と高評価だった

227 17/11/06(月)00:14:48 No.463919369

>シルバーは戦ってる最中は消えてるような… そりゃシルバーだから…

228 17/11/06(月)00:14:57 No.463919401

最初から強い超人来れるようにしておけばボワァは見られたが 慎重ということなのか

229 17/11/06(月)00:14:58 No.463919405

>悪役が友情パワーに目覚めてくれるならいいんじゃねぇかな… 友情をもって破壊活動します! みたいな方向にいくんじゃないかな

230 17/11/06(月)00:15:03 No.463919421

>楓はもうちょっと試合経験あれば手が届いたと思うよ はぁはぁしたときにボワァできてたらなあ…

231 17/11/06(月)00:15:06 No.463919429

>ボワァで汗引いてるあたり弟を倒した友情パワーはかなり警戒してるのね… 弟倒した時は火事場のクソ力封印状態だったんだよね…

232 17/11/06(月)00:15:09 No.463919439

あれ? 案外弟想いのお兄ちゃんだった?

233 17/11/06(月)00:15:20 No.463919492

>…楓お前なんでボワァしなかったの? やっぱ肉と戦ってないからかなぁ…

234 17/11/06(月)00:15:21 No.463919496

超人様のほうでカナダが生きててダメだった お前そんなとこ怪我してないだろ!?

235 17/11/06(月)00:15:25 No.463919512

>友情をもって破壊活動します! >みたいな方向にいくんじゃないかな ほかの虐げられたΩの民のために!

236 17/11/06(月)00:15:25 No.463919515

ベンキマンは元々結構強いから負けるにしてもちゃんと試合になるとは思ってた

237 17/11/06(月)00:15:26 No.463919518

両方のパワーに精通するウホホマン最強って事だよ

238 17/11/06(月)00:15:28 No.463919528

試合前の語り合いならボワァするけど試合始まったら沈下するシルバーマジ完璧

239 17/11/06(月)00:15:28 No.463919533

>…楓お前なんでボワァしなかったの? ティーパックマンにそんなに思い入れがなかったから…

240 17/11/06(月)00:15:39 No.463919570

>ベンキマンも切り札使わず攻勢かけてるからまだわからんよ 問題はボディの破損でボワァしてベンキ流し決めても不完全に終わりそうな予感がする事だな

241 17/11/06(月)00:15:44 No.463919599

>「下等超人に負けた情けないオメガマン」って扱いかと思ったら >意外と高評価だった なんか空に顔浮かべて語りかけてる…

242 17/11/06(月)00:15:47 No.463919607

>そんなにやりたくもない煽りしてたのかお前ら… まさにプロレス

243 17/11/06(月)00:15:47 No.463919611

>…楓お前なんでボワァしなかったの? 経験値が少ない

244 17/11/06(月)00:15:52 No.463919629

ギアマスターは敢えて力を引き出させたという言い訳が立つので負けるだろう

245 17/11/06(月)00:15:53 No.463919631

>楓はもうちょっと試合経験あれば手が届いたと思うよ >友情も高めて基本的な技術も高めてたから 格上相手の試合経験の無さからくるペース配分ミスとかそれを誘発させるためにパイレートが序盤攻めさせてた感じはある

246 17/11/06(月)00:15:54 No.463919635

めっちゃ強い弟に勝った敵はもっと強いってことじゃん!

247 17/11/06(月)00:15:54 No.463919637

>>今回の口ぶりだと墓地に仲間超人が送られてることが条件でしょ >遊戯王か何かかよ ナスカの地上絵もアンティキラの歯車もかーどあるしな……

248 17/11/06(月)00:16:00 No.463919664

こんだけ仲良いと友情パワー出来ても普通に納得できそうな

249 17/11/06(月)00:16:05 No.463919683

>最初から強い超人来れるようにしておけばボワァは見られたが >慎重ということなのか Ωの民は別に分断とか欲しがってなかったよ サタンがやった

250 17/11/06(月)00:16:08 No.463919687

プロレス的な煽りに理由付けがされてて駄目だった

251 17/11/06(月)00:16:15 No.463919717

ティーパックやカナディが善戦できたのも、オメガ側がクソ力を発動させるために相手の力を引き出させてたからか やっぱりガチ勝負じゃ相手にならないんだな

252 17/11/06(月)00:16:17 No.463919727

紅茶と楓はスグルと戦ってないから感染してなかったんじゃないの?

253 17/11/06(月)00:16:19 No.463919737

>>…楓お前なんでボワァしなかったの? >ティーパックマンにそんなに思い入れがなかったから… ベンキも死んだ二人とそんなめっちゃ仲良しかと言われたら分からん

254 17/11/06(月)00:16:24 No.463919760

観戦組もギヤマスターの実力をちゃんと信頼してるっぽくていいな

255 17/11/06(月)00:16:28 No.463919779

ギアマン弱そうだし なんとなく引き分けで終わりそう

256 17/11/06(月)00:16:32 No.463919794

みんなΩの民みたいだし普通に仲良さそうだな…

257 17/11/06(月)00:16:33 No.463919799

>…楓お前なんでボワァしなかったの? もしかしてだけど スグルと戦った事ないからか?

258 17/11/06(月)00:16:33 No.463919801

>>…楓お前なんでボワァしなかったの? >経験値が少ない 真剣に鍛錬し始めたのがここ最近じゃなあ 今後が楽しみってことだけど

259 17/11/06(月)00:16:38 No.463919812

>シルバーは戦ってる最中は消えてるような… あいつボワァする素質あるくせに戦いではボワァしないから人間性の問題というか 友情を説きつつ返り血をマフラーでしっかりガードする辺りとか

260 17/11/06(月)00:16:46 No.463919839

>楓は目の前でスペシャルマンがレイプされれば手が届いたと思うよ

261 17/11/06(月)00:16:46 No.463919843

ジョニー・エースがエース・クラッシャーを使い始めたのは90年台になってからじゃなかったっけ

262 17/11/06(月)00:16:52 No.463919860

一旦肉団子にされて流されて 内部から破壊で便器敗北かな

263 17/11/06(月)00:16:52 No.463919862

ティーカップはそもそも超人レスラー向いてないよ…

264 17/11/06(月)00:17:01 No.463919891

氷とパイレーツはあれで舐めプしてたのか…

265 17/11/06(月)00:17:07 No.463919913

>>シルバーは戦ってる最中は消えてるような… >そりゃシルバーだから… 友情パワーじゃなくて単にテンションが上がると光る能力の超人だったのかもしれない

266 17/11/06(月)00:17:08 No.463919916

そういやブロッケンJrもキン肉マンと対戦したことなかったよな

267 17/11/06(月)00:17:08 No.463919922

必殺ベンキ流しはここで散々言われてるけど ギアマスターがギュイギュイギア回しながらベンキを破壊しつつ戻ってくる様がアリアリと浮かびすぎて…

268 17/11/06(月)00:17:09 No.463919925

超人様はどうでもいいと思ってたが本編とリンクしたネタ仕込むようになってきてから楽しい というかカナスペキテル…

269 17/11/06(月)00:17:14 No.463919946

ベンキとカレクックは外伝見る限りティーパックとかカナディより実力ありそうな感じだし カナディは努力するのがもう少し早ければな…

270 17/11/06(月)00:17:21 No.463919968

でもベンキも蟻団子流し出して無いからなぁ… 無理に流して相打ちが本命かしら

271 17/11/06(月)00:17:22 No.463919976

こいつらΩの民のアイドル超人なのでは…?

272 17/11/06(月)00:17:23 No.463919981

>ギアマスターは敢えて力を引き出させたという言い訳が立つので負けるだろう 火事場の糞力を見切るための犠牲なら敗北しても十分おつりがくるからな…

273 17/11/06(月)00:17:23 No.463919983

スグルと戦った事あるのがトリガーならカレクックもボワァできそうだな

274 17/11/06(月)00:17:26 No.463919990

ルナイトが勝つとは思えないし他にも黒星がついてもおかしくないと思うんだ

275 17/11/06(月)00:17:35 No.463920024

あやつの勅命だけでなくてクソ力を危惧する邪神ズと 再興したいΩの民と色んなとこからお仕事受注してたのかな 働き者だな

276 17/11/06(月)00:17:39 No.463920038

>>>シルバーは戦ってる最中は消えてるような… >>そりゃシルバーだから… >友情パワーじゃなくて単にテンションが上がると光る能力の超人だったのかもしれない まあ金銀は本当に金属超人だしな…

277 17/11/06(月)00:17:46 No.463920067

歯車逆流!!! ああこれ来週ベンキの汚水が逆流するってことですか?

278 17/11/06(月)00:17:46 No.463920069

ギヤマスターも無理してる感あるなあ 引き分けはあり得る

279 17/11/06(月)00:17:47 No.463920074

>スモウマンが一戦目だったらとっくに友情パワー見れてたんじゃ… ウルフクラスになると逆に素の状態で力が噛みあって試合が進んじゃうんだろう

280 17/11/06(月)00:17:48 No.463920076

>こいつらΩの民のアイドル超人なのでは…? ユニット六槍客

281 17/11/06(月)00:18:11 No.463920157

>悪役が友情パワーに目覚めてくれるならいいんじゃねぇかな… 偽りの友情では真の友情には勝てんのだぁーっ!展開では?

282 17/11/06(月)00:18:19 No.463920199

仲間の死もトリガーになる場合最終的に六鎗客のパワー束ねて アリスちゃん大変強くなりそう…

283 17/11/06(月)00:18:22 No.463920213

パイレーツマンが最後にお前の誇りの在り処間違えてたわーって言ってたのって 煽り方間違えたからボワァさせられなかった…ってことだったのか

284 17/11/06(月)00:18:25 No.463920226

でもその弟はスグルと和解してましたよお兄ちゃん!

285 17/11/06(月)00:18:30 No.463920249

ブロッケンJr.は最初からフルマックスでボワアしてた ロビンよりも早かった

286 17/11/06(月)00:18:34 No.463920269

Ω軍団がどいつもこいつもいいヒールレスラーすぎる

287 17/11/06(月)00:18:35 No.463920274

何というかカレクックの勝率がガン上がりした気がする ウルフは言わずもがな

288 17/11/06(月)00:18:37 No.463920283

>そういやブロッケンJrもキン肉マンと対戦したことなかったよな 結婚式当日のガチスパーが初手合わせだったはず

289 17/11/06(月)00:18:44 No.463920307

てんとう虫マンは特に特殊な設定も無さそうだな…

290 17/11/06(月)00:18:45 No.463920312

ベストバウト総選挙とかやってるのか

291 17/11/06(月)00:18:45 No.463920315

超人様のほうで楓が生きててよかった…

292 17/11/06(月)00:18:59 No.463920372

>真剣に鍛錬し始めたのがここ最近じゃなあ この世界普通に興業とかあるし多分鍛錬自体はしてたと思うよ 多分格上相手に対抗するための特訓とかそういうのだと思う

293 17/11/06(月)00:19:02 No.463920381

ギヤマスターこいつ弱いわ…

294 17/11/06(月)00:19:11 No.463920412

五身合体友情パワー全開アリステラとか物凄い強さになりそうだな…

295 17/11/06(月)00:19:12 No.463920416

ギヤマスターボロボロだけど来週体が元に戻るとかやるのかな ギヤ逆回転して

296 17/11/06(月)00:19:13 No.463920422

これ勝てるんじゃね感を演出してるならうまくやってるなギア

297 17/11/06(月)00:19:15 No.463920431

仲間の犠牲前提のバフは数だけは多い正義超人向けの力だな

298 17/11/06(月)00:19:19 No.463920444

ギヤマスターがギヤマスターなのはいいけど ギアをギヤって書いてるのはなんか背中が痒くなる

299 17/11/06(月)00:19:20 No.463920451

スグルとの対戦経験の有無だけだったらテリーですらアウトになっちゃう

300 17/11/06(月)00:19:22 No.463920462

>ジョニー・エースがエース・クラッシャーを使い始めたのは90年台になってからじゃなかったっけ エースクラッシャーの起源は古代インカ帝国

301 17/11/06(月)00:19:29 No.463920495

ここでギアがあっさり勝っちゃうとボワァ大したことないな…ってなるからまだベンキも善戦すると思いたい

302 17/11/06(月)00:19:30 No.463920499

中堅やロートルのボワァと トップ張ってるアイドル超人のボワァは補正値が違うので…

303 17/11/06(月)00:19:33 No.463920512

前半の苦戦を洗い流せ 光明たる便器 便器のクソ力 逆流 いちいち酷い

304 17/11/06(月)00:19:42 No.463920557

しかしギアマスターなのかギヤマスターなのか「」の間でも表記が別れすぎる…

305 17/11/06(月)00:19:44 No.463920565

菌は伝染するもんだからスグルと戦ったラーメンと戦ったブロッケンにも感染するだろう

306 17/11/06(月)00:19:49 No.463920582

>スグルとの対戦経験の有無だけだったらテリーですらアウトになっちゃう スパーはやってるし…

307 17/11/06(月)00:19:49 No.463920583

>でもその弟はスグルと和解してましたよお兄ちゃん! 兄への報告のポーズだったのかもしれん

308 17/11/06(月)00:19:51 No.463920596

>無理に流して相打ちが本命かしら 流したと思ったら100tばりにギヤの腕パーツ浮いてて殴って相打ちとか

309 17/11/06(月)00:19:52 No.463920600

お兄ちゃんヘイル海賊はこころなしか他の3人に比べてデザイン気合い入ってる気がする

310 17/11/06(月)00:19:53 No.463920605

ボワァを引き出してみたはいいが思ったより強くなっちゃってビックリ… って感じか冷や汗多いギヤさん

311 17/11/06(月)00:19:57 No.463920617

スグルと戦っては居なかったが肩を並べて野武士と戦ってたので普通に試合するより友情パワーには目覚めやすいと思う

312 17/11/06(月)00:20:07 No.463920642

ギヤちゃんかっこつけポーズで頭回ってるのかわいくない?

313 17/11/06(月)00:20:07 No.463920646

ベンキマンが「できそうな気がする」と気張って オメガマンが「とうとう出たな」と脂汗を流す! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

314 17/11/06(月)00:20:12 No.463920661

便器のクソ力とポールでの脱糞構図が見れて満足

315 17/11/06(月)00:20:16 No.463920672

>…楓お前なんでボワァしなかったの? 生贄一人では足りなかった説

316 17/11/06(月)00:20:26 No.463920710

>ヘイルマンも海賊もボワァを引き出させようと色々やったんだな 海賊が「お前のプライドそっちかあ」って言ってたからもう少しスペシャルマン絡みで上手く煽ればボワァ引き出せたかもって反省してたのかも

317 17/11/06(月)00:20:30 No.463920727

意外と余裕がないと思ったら理由付け考えるとそりゃそうだよなって こいつらからしたら突然回復パワー激増する可能性ある爆弾を調子合せながら爆発させるって決死の作戦だもんな…

318 17/11/06(月)00:20:31 No.463920731

お互い必殺技出してないからまだわからん感じ ギヤマスター残っても微妙だし引き分けかな

319 17/11/06(月)00:20:44 No.463920778

「ディクシアが負けたなねよっぽどのことだな…!?」かしら また敵側の友情が炸裂するのか

320 17/11/06(月)00:20:45 No.463920782

この地球はカピラリア光線だかから超人を守った許されざる世界樹もあるし地球は超人界の母なる星と言ってもいいくらいだぜー

321 17/11/06(月)00:20:46 No.463920785

無量大数の時は第一陣でラジアルわんわんマーリンピークが初戦負けだし 3人くらい倒してもいいのよ

322 17/11/06(月)00:20:58 No.463920819

しかしボワァしてるベンキマンはデザインの割になんか格好良くてびっくりする

323 17/11/06(月)00:21:02 No.463920836

ヒール技術高かった理由が明かされて納得したわ

324 17/11/06(月)00:21:22 No.463920889

やっぱりベンキはネタ超人違うかった

325 17/11/06(月)00:21:31 No.463920911

アリスちゃんわざと悪ぶってません…?

326 17/11/06(月)00:21:32 No.463920917

>ウルフクラスになると逆に素の状態で力が噛みあって試合が進んじゃうんだろう ウルフクラスと言ってもアイドル超人枠じゃ勝ち星0だしなぁ 読み切りガチスパーでも初戦でいきなり投げ捨てられるレベルだし

327 17/11/06(月)00:21:34 No.463920925

>しかしボワァしてるベンキマンはデザインの割になんか格好良くてびっくりする 光明たる便器!!

328 17/11/06(月)00:21:36 No.463920930

流浪のヒールユニットすぎる…

329 17/11/06(月)00:21:39 No.463920943

今回の話で「ヘイルやパイレートは正義二軍に苦戦した雑魚」とか言う奴ら減るかね

330 17/11/06(月)00:21:49 No.463920995

油なくて回らないつってんのに 逆回転なら回る!って意味わかんない説明して「」

331 17/11/06(月)00:21:56 No.463921024

汗かいてるからやべーもん使ってるなーとか思ってるんだろうかね

332 17/11/06(月)00:21:56 No.463921025

今回超人強度足りないとかの話題がよく出るけど ディクシアクラスの超人強度に友情パワー+マグネットパワーとか酷いことになりそうな

333 17/11/06(月)00:21:58 No.463921032

>>スグルとの対戦経験の有無だけだったらテリーですらアウトになっちゃう >スパーはやってるし… マッスルスパークまで受けてるしな…

334 17/11/06(月)00:21:59 No.463921041

ギヤマスターはここ勝って二戦目やっても面白くなるのかって気が今週さらに増した

335 17/11/06(月)00:22:06 No.463921061

ヘイルはティーパックマンがボワァしたか!?って思ったら紅茶の沸騰でガッカリしたんだろうな…

336 17/11/06(月)00:22:08 No.463921067

火事場のクソ力と友情パワーは別物だと思ってたんだけど同じなのか?

337 17/11/06(月)00:22:09 No.463921075

ギアマスター死亡しないとΩ勢が友情パワー使えないので死ぬと思う

338 17/11/06(月)00:22:20 No.463921128

>意外と余裕がないと思ったら理由付け考えるとそりゃそうだよなって >こいつらからしたら突然回復パワー激増する可能性ある爆弾を調子合せながら爆発させるって決死の作戦だもんな… しかも本来ならアイドル超人狙いだったっぽいしなあ

339 17/11/06(月)00:22:30 No.463921161

グリムリパーが友情パワー探ってた時みたいなもんか

340 17/11/06(月)00:22:32 No.463921165

王位編ってボワァ封印されてたのでは…?

341 17/11/06(月)00:22:33 No.463921170

ディクシアの顔が出るたびになんだかぽけーっとしてて耐えられない

342 17/11/06(月)00:22:44 No.463921216

フォ~フォフォフォ!ってドクター・エッグマンみたいな笑い方するんだな

343 17/11/06(月)00:22:48 No.463921237

ボワァは友情パワーだってもうみんな言ってるからオメガマンじゃ無理だよ

344 17/11/06(月)00:22:56 No.463921268

目がかわいすぎんだよディクシア

345 17/11/06(月)00:22:59 No.463921275

チンピラの悪党が好きに扱える力ではないし奪うお宝って感じでもねーな

346 17/11/06(月)00:23:07 No.463921292

>ギアマスター死亡しないとΩ勢が友情パワー使えないので死ぬと思う 家族を亡くしてるアリスちゃんはボワァする可能性が一番高いということに!?

347 17/11/06(月)00:23:25 No.463921359

>油なくて回らないつってんのに >逆回転なら回る!って意味わかんない説明して「」 思いっきり棒を引っ張ったから回ってるんじゃない ベイブレードみたいに

348 17/11/06(月)00:23:27 No.463921369

ギヤマスターはベンキの事誉めないから小物すぎる

349 17/11/06(月)00:23:30 No.463921375

超人強度が足りないっていってもサタン側のキャラの数値が分からないからどれだけ差があるかよくわからねぇ!

350 17/11/06(月)00:23:30 No.463921377

神との因縁も混ぜてΩの民はカピラリア光線から逃れるためにこの惑星系から去ったとかやるのかな…

351 17/11/06(月)00:23:31 No.463921380

かまわぬ 思いっきりヒールのです

352 17/11/06(月)00:23:33 No.463921389

報告書ってことはわざわざ紙に書いて提出したのかあいつ…

353 17/11/06(月)00:23:33 No.463921390

>ボワァは友情パワーだってもうみんな言ってるからオメガマンじゃ無理だよ サタン超人にだって友情はあるんだ~~~!!!

354 17/11/06(月)00:23:42 No.463921422

>しかも本来ならアイドル超人狙いだったっぽいしなあ 二軍で大丈夫かよと思ったら無事発動して一安心

355 17/11/06(月)00:23:44 No.463921432

>読み切りガチスパーでも初戦でいきなり投げ捨てられるレベルだし 逆に初戦だったからなウルフは… 後半になるにつれてボッコボコだったしスグル

356 17/11/06(月)00:23:45 No.463921442

ディクシアはやられるときは友情パワーもなんもない状態でのマッスルスパークで絶命してるからね どんな威力なんだよマッスルスパーク

357 17/11/06(月)00:23:46 No.463921444

なんかジェロニモでもギヤマスター相手なら勝てそうだな

358 17/11/06(月)00:23:49 No.463921462

>汗かいてるからやべーもん使ってるなーとか思ってるんだろうかね だって生まれた時に持ってる分から不変のはずの超人強度が可変になるんだよ 持ってない超人からしたらニトロや麻薬見たいに感じてもおかしくないし…

359 17/11/06(月)00:24:04 No.463921523

なんか正義超人2人に追い打ちかけられたような…

360 17/11/06(月)00:24:05 No.463921535

>スグルとの対戦経験の有無だけだったらテリーですらアウトになっちゃう 決着つかなかっただけで試合自体は読切でしてたような

361 17/11/06(月)00:24:08 No.463921547

ほう!こいつは! って言ってる時に皆冷や汗かいてる辺り ボワァが出るとやべーぞ!ってのは解ってるんだな

362 17/11/06(月)00:24:22 No.463921595

>今回の話で「ヘイルやパイレートは正義二軍に苦戦した雑魚」とか言う奴ら減るかね あいつらががんばったんだよって言わないやつはどっちにしろ評価低いよ俺は

363 17/11/06(月)00:24:28 No.463921622

ギア逆回転したら時間が戻って歯車再生するんだよ マグネットパワーつながりで地球逆回転の流れで

364 17/11/06(月)00:24:31 No.463921636

オメガ弟はクソ力無し純正95万パワー超人に お前程度の超人は敵ではないわと軽く処分されちゃったほどの諜報活動賞金稼ぎ超人

365 17/11/06(月)00:24:49 No.463921697

スグルとテリーは練習しまくってるし 紙面に載ったのでもキン肉ドライバー特訓とかいろいろある

366 17/11/06(月)00:24:51 No.463921701

正義超人がマグネットパワー見て引くみたいな感じなのかな

367 17/11/06(月)00:24:56 No.463921719

>ほう!こいつは! >って言ってる時に皆冷や汗かいてる辺り >ボワァが出るとやべーぞ!ってのは解ってるんだな サタンの尖兵ってことだから七人の悪魔超人のときにバッファローマンが炎上したのをサタンが知ってるだろうしな

368 17/11/06(月)00:24:58 No.463921729

まぁスグルとの接触機会は多かったんでスグル菌には感染しやすいだろうよテリー

369 17/11/06(月)00:25:07 No.463921752

>オメガ弟はクソ力無し純正95万パワー超人に >お前程度の超人は敵ではないわと軽く処分されちゃったほどの諜報活動賞金稼ぎ超人 しかも最後は死体が障害物扱い

370 17/11/06(月)00:25:32 No.463921834

付き合い長いからなテリーとは

371 17/11/06(月)00:25:33 No.463921836

回転が止まると二度と動かないマシンも結構あるし その逆で無理矢理動かしさえすればギリギリ動く状態なんだろう

372 17/11/06(月)00:25:37 No.463921849

火事場のクソ力は自己防衛本能であって友情パワーはまたそれはそれだな

373 17/11/06(月)00:25:41 No.463921862

ありがとうディクシア… 終わったよ

374 17/11/06(月)00:25:51 No.463921899

テリーはからかっちゃいけないよボーイでスグルに殴られたから

375 17/11/06(月)00:25:54 No.463921911

紅茶は死ぬまで折れなかったのにカナディは最後折れちゃって余計情けない事になっちゃったね

376 17/11/06(月)00:25:55 No.463921916

最初に友情パワー攻撃まともにくらったのってバッファローマンだったなそういえば そりゃとんでもない覚醒するわな

377 17/11/06(月)00:26:09 No.463921963

ディクちゃんはアリスちゃんとあやつの双方のスパイしてたのか

378 17/11/06(月)00:26:12 No.463921970

まあオメガ弟金目当てだったり変身したりフェニの仲間としてピッタリという不名誉な男だしなあ

379 17/11/06(月)00:26:18 No.463921992

「まぁプロレスだから」で納得できた敵側のヒールムーブにちゃんと理由が用意されてるのすごいな…

380 17/11/06(月)00:26:20 No.463921997

>ギア逆回転したら時間が戻って歯車再生するんだよ >マグネットパワーつながりで地球逆回転の流れで じゃあわざと逆回転してるところに突っ込めば ベンキの壊れた部分も治せるな!

381 17/11/06(月)00:26:24 No.463922009

ディクシアが先輩キャラみたいだ

382 17/11/06(月)00:26:28 No.463922026

煽ってたのもある程度ボワァさせるための狙いがあったのか

383 17/11/06(月)00:26:45 No.463922085

こんなにオメガマンにがっつり後付してくるとは…

384 17/11/06(月)00:26:53 No.463922109

カナディはパイレートがスペシャルマンを煽ったら発動したかな それこそ今回の超人様でスパシャルマンが言ってたお前にとっての疫病神だなとかで

385 17/11/06(月)00:26:54 No.463922110

>しかも最後は死体が障害物扱い わりと弟想いっぽいし絶対フェニ太郎のこと嫌いだろうなオメガ兄

386 17/11/06(月)00:26:59 No.463922127

友情パワー自体はいいんだけど楓は最期に心折れてしまったし何か違うような気もする…

387 17/11/06(月)00:27:04 No.463922144

>しかも最後は一度リング外に搬出された死体なぜかリング中央に戻ってくる障害物扱い

388 17/11/06(月)00:27:11 No.463922168

串刺しで大開脚してるギヤえろくない?

389 17/11/06(月)00:27:19 No.463922191

賞金稼ぎとかああいうのが全部キャラ付なだけで本当にディクシアの性格じゃないのかもしれんぞ

390 17/11/06(月)00:27:22 No.463922200

不名誉っていうけど変身なしでも割と強豪だったと思うというか Ωカタストロフドロップのまともな避け方が未だにわからんし

391 17/11/06(月)00:27:35 No.463922250

>どんな威力なんだよマッスルスパーク だってちょっとマイルドにした傲慢スパークだよ

392 17/11/06(月)00:27:43 No.463922275

>友情パワー自体はいいんだけど楓は最期に心折れてしまったし何か違うような気もする… ?? 何の話してんだ?

393 17/11/06(月)00:28:00 No.463922322

よく考えたらあやつと接触してるって凄いけど手の内モロバレしてそう 絶対サイコとかに探られてるだろうし

394 17/11/06(月)00:28:06 No.463922340

>紅茶は死ぬまで折れなかったのにカナディは最後折れちゃって余計情けない事になっちゃったね そこまでして貶したいのか…

395 17/11/06(月)00:28:07 No.463922344

ベンキマンが友情パワーに目覚めてる…

396 17/11/06(月)00:28:18 No.463922386

>どんな威力なんだよマッスルスパーク 技の元がアロガントだし…

397 17/11/06(月)00:28:21 No.463922393

Ωが一方的にやられたのラストのスグルくらいだしなあ

398 17/11/06(月)00:28:26 No.463922406

>てんとう虫マンは特に特殊な設定も無さそうだな… 読み切りでカレクックが太陽ポジションだったから 関係あると思うよ 天道虫だからね

399 17/11/06(月)00:28:28 No.463922410

「今ならできそうな気がする!」はLINEスタンプで欲しいな

400 17/11/06(月)00:28:29 No.463922417

どっちにしてもティーパックだけスグルと接点皆無だから勝てる要素0だったのか…

401 17/11/06(月)00:28:34 No.463922439

>わりと弟想いっぽいし絶対フェニ太郎のこと嫌いだろうなオメガ兄 不死鳥乱心波とか見てたらどう思ってたんだろうか…

402 17/11/06(月)00:28:36 No.463922443

>Ωカタストロフドロップのまともな避け方が未だにわからんし 答え:「掛けられる前に倒す」 本来はパロスペシャルもこの枠ではあるけど30分+α耐えれればなんとかなる

403 17/11/06(月)00:28:43 No.463922459

犠牲が積み重なるほどに強くなるってのなら カレーやスモウは更にボワァ補正が高くなるのか うまく出来てんな

404 17/11/06(月)00:28:52 No.463922478

クソ力発動の便器流しすれば逆転できるかもだが文字が酷い…

405 17/11/06(月)00:29:00 No.463922502

>だってちょっとマイルドにした傲慢スパークだよ すごい説得力だ…

406 17/11/06(月)00:29:03 No.463922514

まあこいつ勝たすくらいなら楓勝たすわな…

407 17/11/06(月)00:29:05 No.463922521

ディクシアディスるとジェロニモがあまりに哀れなんでやめてやってくれんか

408 17/11/06(月)00:29:12 No.463922545

>「今ならできそうな気がする!」はLINEスタンプで欲しいな 「元気に生きている」も欲しい

409 17/11/06(月)00:29:13 No.463922549

楓が折れる折れないが今回の話に何か関係あるのか? 何が違うんだ?

410 17/11/06(月)00:29:21 No.463922563

しっかりダメージ入ってるし今までで一番可能性は高い

411 17/11/06(月)00:29:25 No.463922576

そんだけマッスルスパークが強いんだろう

412 17/11/06(月)00:29:37 No.463922621

ベンキマンやばくね 相手がまた碌な必殺技みせてないのに三週目突入とか これカナディアンマンといっしょやん

413 17/11/06(月)00:29:36 No.463922622

全身ヒビ割れながら無理やり流して相討ちとかなら…

414 17/11/06(月)00:29:41 No.463922635

>不名誉っていうけど変身なしでも割と強豪だったと思うというか 変身なしだと肉ネプペアにあっさり逆転されてる

415 17/11/06(月)00:29:46 No.463922666

売りポンチに買いポンチという毎週のお約束のような流れ

416 17/11/06(月)00:29:48 No.463922671

>>わりと弟想いっぽいし絶対フェニ太郎のこと嫌いだろうなオメガ兄 >不死鳥乱心波とか見てたらどう思ってたんだろうか… アリス「(そーいやキン肉マンて飛べたんだっけなー初期のコミックス読んでたから知ってるー)」

417 17/11/06(月)00:29:56 No.463922689

>>「今ならできそうな気がする!」はLINEスタンプで欲しいな >「元気に生きている」も欲しい 空に浮かぶディクシアも欲しい

418 17/11/06(月)00:30:00 No.463922704

>ディクシアディスるとジェロニモがあまりに哀れなんでやめてやってくれんか サタンクロスとゼブラもな

419 17/11/06(月)00:30:06 No.463922724

ギアはギアマンはウンコに形が似てるから流せそう

420 17/11/06(月)00:30:16 No.463922761

>「今ならできそうな気がする!」 ふと詩吟の芸人思い出した

421 17/11/06(月)00:30:19 No.463922777

例え敗北するとしてもギヤマスター1回ベンキに流してほしいんですけおおおお

422 17/11/06(月)00:30:31 No.463922818

>変身なしだと肉ネプペアにあっさり逆転されてる 待ってほしいそのペア相手に勝ち越せるような奴なんてサダハルおじさんや始祖級じゃなかろうか

423 17/11/06(月)00:30:39 No.463922853

>だってちょっとマイルドにした傲慢スパークだよ >すごい説得力だ… 致命傷にならないぐらいの寸止めギリギリの大ダメージを全身に与えて、戦闘不能にさせるの完成形だからな

424 17/11/06(月)00:30:42 No.463922873

>変身なしだと肉ネプペアにあっさり逆転されてる 肉ネプの時点でトップクラスの組み合わせじゃねーか!

425 17/11/06(月)00:30:44 No.463922884

>犠牲が積み重なるほどに強くなるってのなら >カレーやスモウは更にボワァ補正が高くなるのか >うまく出来てんな 愛する友のまなざしが倒れるたび傷つくたび俺を強くするって 串田アキラも唄ってるしな…

426 17/11/06(月)00:30:56 No.463922935

相変わらず目がつぶらだなディクシアは…

427 17/11/06(月)00:30:56 No.463922936

今のパロスペシャルクソ技すぎるよアレ

428 17/11/06(月)00:31:15 No.463923000

>相手がまた碌な必殺技みせてないのに三週目突入とか ベンキマンも全然見せてないからまだわからん

429 17/11/06(月)00:31:15 No.463923001

というかギヤマンの顔の水便器の汚水じゃないのか

430 17/11/06(月)00:31:19 No.463923017

アリスちゃんはディクシちゃんの事馬鹿にしてないのが好感持てる

431 17/11/06(月)00:31:21 No.463923020

傲慢スパークに比べたら どれもマイルドだ…

432 17/11/06(月)00:31:22 No.463923023

ティーパックマンが試合してた時は正直不安だったが楓やベンキマンの試合と盛り上がってきて今回のシリーズもしっかり面白いな!

433 17/11/06(月)00:31:28 No.463923045

自分は結構辛辣に言うけど 他人にディクシアの悪口を言われると怒るタイプ

434 17/11/06(月)00:31:31 No.463923053

>あいつらががんばったんだよって言わないやつはどっちにしろ評価低いよ俺は お前の評価なんぞクソどうでもよい過ぎる…

435 17/11/06(月)00:31:34 No.463923066

>致命傷にならないぐらいの寸止めギリギリの大ダメージを全身に与えて、戦闘不能にさせるの完成形だからな あの体勢で落として死なないっていうのもかなり厳しいけどまあそこはゆでだからな…

436 17/11/06(月)00:31:42 No.463923098

ミキサー大帝がクソ力分離はできてたし ひょっとしたら分離したのを自分に移植できる技術とかあるのかもしれない

437 17/11/06(月)00:31:46 No.463923108

逆に言えばマッスルスパーク超過激版がアロガントだからな

438 17/11/06(月)00:31:49 No.463923116

不死鳥乱心波は乱心してるのはお前らだろすぎる… でもプロレスで元ネタちゃんとあるんだよねあれ

439 17/11/06(月)00:32:06 No.463923168

ベンキも新技貰えるのかな というか新技開発の余地はあるのかな

440 17/11/06(月)00:32:06 No.463923170

友情パワーが根源ならクソ力抜かれたところでまた戻る気がする 水がどんどん溢れ出す瓶の水全部抜いたからって湧き出すのがとまるわけではないみたいな理論で

441 17/11/06(月)00:32:28 No.463923246

心に隙のないパロとか喰らった時点で終わりよなあれ いくらパワーがあっても吸収されてさらに極るとか

442 17/11/06(月)00:32:38 No.463923270

ネプが素でロビンよりだいぶ強いということが忘れられすぎだと思う

443 17/11/06(月)00:32:40 No.463923277

慈悲の心って要は死なない程度に痛めつけて心を折ることでは

444 17/11/06(月)00:32:47 No.463923293

ここまでベンキ優勢なのは逆に怖い だがベンキも便器流し見せてないのでそのままいけるかもしれない 先が読めない

445 17/11/06(月)00:32:56 No.463923321

>友情パワーが根源ならクソ力抜かれたところでまた戻る気がする そういや封印できるんだから引っこ抜けるんだったなボワァ

446 17/11/06(月)00:33:17 No.463923386

相手を殺さずに戦闘不能にするってのには 身体へのダメージだけでなく精神的ダメージを与える事が重要だ なんか凄いモン食らったもうダメだ思わせるだけの

447 17/11/06(月)00:33:26 No.463923405

>お前の評価なんぞクソどうでもよい過ぎる… 肉世界の観客みたいなやつは言うことが違うな 悪い意味で

448 17/11/06(月)00:33:30 No.463923412

Ωカタストロフとアルティメット阿修羅バスターはどっちも性能可笑しいと思う

449 17/11/06(月)00:33:30 No.463923413

>逆に言えばマッスルスパーク超過激版がアロガントだからな 全身の関節バキボキにするからなあの技

450 17/11/06(月)00:33:32 No.463923424

負けるにしても、せめて肉団子を見せてから負けて欲しい

451 17/11/06(月)00:33:37 No.463923434

どっちも技が即死系で先に放ったほうが勝つって前提の試合だと思う

452 17/11/06(月)00:33:41 No.463923452

もうクソ力が出たってことはこれ以上遊ぶ必要がないし次回からギヤマスターの本気かな

453 17/11/06(月)00:33:41 No.463923455

ゆで曰くネプはシングルではロビンに勝てないらしいが あいつタッグ屋だし実際そうだと思う

454 17/11/06(月)00:33:42 No.463923456

>逆に言えばマッスルスパーク超過激版がアロガントだからな 心に慈悲と正義が漲ってるのがマッスルスパーク 心に殺意しかないのがアロガントスパーク

455 17/11/06(月)00:33:52 No.463923490

ベンキは糞尿の地獄には落すけど 出すのは基本的に水道水だから

456 17/11/06(月)00:34:10 No.463923539

ディクシア火事場のクソ力見たことあったっけ?

457 17/11/06(月)00:34:21 No.463923579

>だがベンキも便器流し見せてないのでそのままいけるかもしれない >先が読めない 吸い込むだけって言われてたブラックホールも土壇場で新フィニッシュホールドもらえたからまだチャンスは

458 17/11/06(月)00:34:36 No.463923618

ベンキからペンタゴンが出てきて4DKでトドメ!これね!

459 17/11/06(月)00:34:43 No.463923640

ベンキ流しより先にギヤマスのフェイバリットが来たら ヘンキの勝ちか引き分けは固いと思う 逆にベンキ流しが先に来たら危うい

460 17/11/06(月)00:35:04 No.463923720

>ディクシア火事場のクソ力見たことあったっけ? あんときのロビンやネプがそうなんでは

461 17/11/06(月)00:35:09 No.463923740

ベンキ勝ってるのに次回のベンキが逆転なるかとか失礼なあおり

462 17/11/06(月)00:35:13 No.463923749

便器から出てくる水って絵面だけで嫌だよ…

463 17/11/06(月)00:35:18 No.463923769

クソ力先に出しちゃったのがちょっと不穏だな

464 17/11/06(月)00:35:22 No.463923785

>ゆで曰くネプはシングルではロビンに勝てないらしいが >あいつタッグ屋だし実際そうだと思う その昔喧嘩男だったときはあまりの実力のなさに嫌気がさしたとか言ってたのに逆転されてたのか

465 17/11/06(月)00:35:28 No.463923805

ウルフならボワァできるか

466 17/11/06(月)00:35:29 No.463923810

>ディクシア火事場のクソ力見たことあったっけ? 火事場ぶっこぬく所もフェニの傍で見てたろうし…

467 17/11/06(月)00:35:42 No.463923851

ロープワークタワーブリッジだけ覚えてる

468 17/11/06(月)00:35:42 No.463923854

もう来週粉々になった便器が想像できて辛い ウンコだけギリギリ残って後は全部細かい破片になりそうで…

469 17/11/06(月)00:35:45 No.463923863

ベンキは普通のフィニッシュホールド出すにはギャグ体型すぎるような ティーパックマンやプラネットマンくらい鍛えなおしてきたら分からんかったが

470 17/11/06(月)00:35:47 No.463923878

オメガマン化け物みたいな超人パワーだったけど 兄貴だしアリスちゃんはもっとすごいんだよな

471 17/11/06(月)00:36:05 No.463923927

>ベンキも新技貰えるのかな >というか新技開発の余地はあるのかな そこはまぁゆで次第と言うか便器関係無しならいくらでも捻りだせそう フォーディメンションキルもブラックホールっぽい名前の落下技ってだけだし

472 17/11/06(月)00:36:23 No.463923998

まだティーパックマンの分が残ってるよベンキマン!

473 17/11/06(月)00:36:33 No.463924046

今までのプロレスっぷりも査定だからだったとはね

474 17/11/06(月)00:36:41 No.463924073

>逆転されてたのか 2度もスグルと戦ってるし最前線で敵と戦ってたしな

475 17/11/06(月)00:36:43 No.463924081

>友情パワーが根源ならクソ力抜かれたところでまた戻る気がする >そういや封印できるんだから引っこ抜けるんだったなボワァ スグルの強大化したクソ力を分離するのに神クラス五人必要だった時点でクソ力抽出はかなり難しいと思うよ

476 17/11/06(月)00:36:51 No.463924109

ギヤもダメージ入ってるからなんともなー まだ勝敗はわからんな

477 17/11/06(月)00:36:52 No.463924115

つまりカレクックも発動は出来るな

478 17/11/06(月)00:37:00 No.463924147

ボワァの存在を認めて取り入れようとする敵は新しいな

479 17/11/06(月)00:37:15 No.463924196

なんかカレクックはポワァしないまま一人だけ勝ちそうな気がしてきた

480 17/11/06(月)00:37:23 No.463924221

ギヤのダメージがどんなもんかわからんし ベンキは負傷してるしでわからん

481 17/11/06(月)00:37:32 No.463924241

王位編では封印されてたけど実際はそれでもスグルからパワーが湧き出てオメガを粉砕したくらいに変えてもいいと思う

482 17/11/06(月)00:37:33 No.463924247

今なら漏れそうな気がする!

483 17/11/06(月)00:37:38 No.463924264

敵が嫌な奴らかから仲良し面白集団に変わってない?大丈夫残虐?

484 17/11/06(月)00:37:38 No.463924268

>ゆで曰くネプはシングルではロビンに勝てないらしいが >あいつタッグ屋だし実際そうだと思う じゃあ超人オリンピック代表選考の 俺の相手この程度かよ…棄権するわって何だったんだろう…

485 17/11/06(月)00:37:39 No.463924271

>ゆで曰くネプはシングルではロビンに勝てないらしいが >あいつタッグ屋だし実際そうだと思う 逆にロビンはタッグだと奇行師全開になるシングル屋だからな バランス取れてる

486 17/11/06(月)00:37:42 No.463924280

>Ωカタストロフとアルティメット阿修羅バスターはどっちも性能可笑しいと思う Ωカタストロフドロップも十分可笑しい性能だけど五体完全に極めるアルティメット阿修羅バスターよりはまだ有情だと思う

487 17/11/06(月)00:37:48 No.463924301

>まだティーパックマンの分が残ってるよベンキマン! 死んだ仲間の無念の思いのところよく見ろ!楓の横にいるよ!

488 17/11/06(月)00:37:50 No.463924305

光明たる便器! なんかしらんが凄い力強い言葉だ

489 17/11/06(月)00:37:51 No.463924312

頭のうんこでマッスルリベンジャーやったらすごい必殺技になる

490 17/11/06(月)00:38:02 No.463924345

>ボワァの存在を認めて取り入れようとする敵は新しいな 下等特有感情パワー→取り入れる マグネットパワー→取り入れる だからある意味めっちゃ柔軟

491 17/11/06(月)00:38:04 No.463924363

お前の言うインカ文明とか高々数百年くらいだし …ベンキお前何歳?

492 17/11/06(月)00:38:15 No.463924398

ギヤマスはお前冷たいやつだな(陶器だけに)って言ったぐらいで ボワァ待ちなんぞせず割りと全力で粉砕しに行ってたように見える 役者だな

493 17/11/06(月)00:38:16 No.463924404

今回紀元前の歯車と来たけどこれ始祖の時間軸だと割と最近までいたことになるのか…

494 17/11/06(月)00:38:19 No.463924413

ウルフはいい勝負はするけど負ける そんで敵に現役の頃に戦いたかったぜって言われるの そういうの分かっちゃう

495 17/11/06(月)00:38:24 No.463924431

クソ力分離はなんでも分離できるってミキサー大帝の特殊能力ありきだかんな!

496 17/11/06(月)00:38:29 No.463924439

武者七人衆みたいな連中だなΩの民 ディクシアが隠密

497 17/11/06(月)00:38:33 No.463924450

>じゃあ超人オリンピック代表選考の >俺の相手この程度かよ…棄権するわって何だったんだろう… そもそもあの当時のロビンって慢心塊時代だから… スグルに負けて底舐めてから成長して追いついたんだろう

498 17/11/06(月)00:38:56 No.463924530

インカ帝国じゃなくて古代インカだから2000年前なんだよなベンキ

499 17/11/06(月)00:39:03 No.463924557

そういや両方使おうってのは今まで無かったのか

500 17/11/06(月)00:39:06 No.463924568

このヒールレスラー集団ヒールだけあって全員演技上手過ぎだろ…

501 17/11/06(月)00:39:09 No.463924581

殺人技なのに不殺オンリーというスグル

502 17/11/06(月)00:39:15 No.463924599

あぁ心にー愛がなければマッスルスパークは撃てないのさー

503 17/11/06(月)00:39:16 No.463924606

王位編のクソ力封印はゼブラ戦まででいつもどおりに戻ってるということにしておくとフェニ戦で封印から戻った分でダブルクソ力とかになってるとすると5邪神合体フェニックスに対抗できたとか考えられる

504 17/11/06(月)00:39:24 No.463924628

>ディクシア火事場のクソ力見たことあったっけ? クロスボンバーでマグネットパワーはなってるよ

505 17/11/06(月)00:39:25 No.463924630

それにしてもスタナーでもダイヤモンドカッターでもなく エースクラッシャーってモロに個人技名で来たな

506 17/11/06(月)00:39:26 No.463924635

>なんかカレクックはポワァしないまま一人だけ勝ちそうな気がしてきた ローキック食らいすぎてそろそろテントウムシマンの足もげてるよね…

507 17/11/06(月)00:39:31 No.463924656

ベンキはスペイン人がインカに攻めて来たときに戦ってるから少なくとも300歳

508 17/11/06(月)00:39:33 No.463924661

友情パワーなのかクソ力なのか

509 17/11/06(月)00:39:45 No.463924700

>クソ力分離はなんでも分離できるってミキサー大帝の特殊能力ありきだかんな! 考えてみるとミキサーって混ぜるもんなのに分離できる辺り実にゆでしてる

510 17/11/06(月)00:39:49 No.463924720

ロビンスペシャル破られて悲惨なことになってなかったか対ネプのロビン

511 17/11/06(月)00:40:05 No.463924778

>クロスボンバーでマグネットパワーはなってるよ ああ! そうか友情の磁力なら友情パワーだあれ!

512 17/11/06(月)00:40:16 No.463924812

>>ディクシア火事場のクソ力見たことあったっけ? >クロスボンバーでマグネットパワーはなってるよ マンモスが暴れてる時に暇だから見てたテレビで…

513 17/11/06(月)00:40:16 No.463924814

Ω連中は友情パワーは出せそうだよね

514 17/11/06(月)00:40:17 No.463924817

最初のオリンピック時のロビン相手なら失望もありうるよね その後激戦を経たロビンがそれを上回るのも道理

515 17/11/06(月)00:40:21 No.463924826

どう考えても殺してるのに死んでないマッスルグラビティは完璧なみねうちだな

516 17/11/06(月)00:40:25 No.463924842

>クソ力分離はなんでも分離できるってミキサー大帝の特殊能力ありきだかんな! さらに邪悪の神が手を貸さないとちょっと無理とか言う

517 17/11/06(月)00:40:27 No.463924846

今年になってアンティキティラの歯車の話観るの2回目だぞ俺

518 17/11/06(月)00:40:38 No.463924879

ギヤマスターは負けてもボワァ発動の為の犠牲としての役割もあるからな… 勝敗はまだ読めない気がする

519 17/11/06(月)00:40:40 No.463924890

ベンキマンは2000歳 なおスプリグマンは4000歳

520 17/11/06(月)00:40:40 No.463924896

>それにしてもスタナーでもダイヤモンドカッターでもなく >エースクラッシャーってモロに個人技名で来たな ジョニー・エース今まだ副社長してるん?

521 17/11/06(月)00:40:45 No.463924904

ロックアップしただけで かーっ!こいつ弱いわーやる気なくしたわー! で勝手にリング降りるってよく考えるとすごくカッコ悪いな

522 17/11/06(月)00:41:07 No.463924967

オメガ家はこれ兄弟仲悪くなさそうね

523 17/11/06(月)00:41:17 No.463924996

>そこまでして貶したいのか… スペとの友情全面に出しまくった結果何もできずに負けたのは事実だからね

524 17/11/06(月)00:41:29 No.463925027

あれかな元々Ωの民が繁栄してたけど王位争奪戦の邪悪神みたいに神を越えそうな力付けそうになったから追いやられたとかなんかなΩの民 それで神越えして復讐するためにマグネットパワーなりボワァなり力を求めてるとかなんかね

525 17/11/06(月)00:41:34 No.463925042

>このヒールレスラー集団ヒールだけあって全員演技上手過ぎだろ… 悪魔超人→どこか愛嬌のあるアットホームなヒール集団 完璧超人→ストイックなガチプロレス集団 ときてるから今回はまた違った切り口っぽくていい

526 17/11/06(月)00:41:41 No.463925068

ベンキマンまだ便器流し残してるけど 便器部分破損してるから流しそこねて逆転されそう

527 17/11/06(月)00:41:43 No.463925077

>オメガ家はこれ兄弟仲悪くなさそうね オメガ一族みんな仲良しっぽいね わむ

528 17/11/06(月)00:41:48 No.463925095

>ロックアップしただけで >かーっ!こいつ弱いわーやる気なくしたわー! >で勝手にリング降りるってよく考えるとすごくカッコ悪いな ブレブレなのがネプの本体みたいなものよ 身投げした直後にうわーやっぱ死にたくなーいするやつぞ

529 17/11/06(月)00:41:57 No.463925121

>友情パワーなのかクソ力なのか なんと呼ぶかは勢力によって異なるって将軍が言ってた

530 17/11/06(月)00:42:36 No.463925233

>どう考えても殺してるのに死んでないマッスルグラビティは完璧なみねうちだな 現行のバスター系の究極型だからな、マッスルG

531 17/11/06(月)00:42:44 No.463925258

観戦モードのみんなまで汗かいてるー!?って思ったら注目ポイントが微妙に違ってたという

532 17/11/06(月)00:42:52 No.463925289

>それで神越えして復讐するためにマグネットパワーなりボワァなり力を求めてるとかなんかね マグパと友情パワーを合わせてようやく開放できるサタン絡みのお宝があるんだと思う

533 17/11/06(月)00:43:00 No.463925306

ヘイルとパイレートが急にテンション下がってたのは本当にいたたまれない気分だったのか…

534 17/11/06(月)00:43:07 No.463925328

もうボワァも確認したし用済みだからとここからはサクサク殺されるかもしれない

535 17/11/06(月)00:43:11 No.463925336

>で勝手にリング降りるってよく考えるとすごくカッコ悪いな 失望した!死のう!ザッパーン やはり死にたくない!とかもうわけわかんないおじさんだからな…

536 17/11/06(月)00:43:23 No.463925368

ヘイルマンはマジ頑張ってたね

537 17/11/06(月)00:43:24 No.463925371

>で勝手にリング降りるってよく考えるとすごくカッコ悪いな 新人なのに300試合以上しててほぼ3分以内で終わってるだぞ 超人オリンピック優勝候補でもそんな相手だったら帰りたくなっただろ

538 17/11/06(月)00:43:40 No.463925411

今回のでヘイルも海賊も底見せてないのが解って強さが解らなくなってきた

539 17/11/06(月)00:43:41 No.463925414

なんか普通に仲良くないΩチーム 最初の残虐非道超人の肩書きはどこいったの

540 17/11/06(月)00:43:42 No.463925415

>スペとの友情全面に出しまくった結果何もできずに負けたのは事実だからね ド下等かよお前

541 17/11/06(月)00:43:57 No.463925466

>ヘイルとパイレートが急にテンション下がってたのは本当にいたたまれない気分だったのか… >あっ引き出す前に死んじゃった…やっべやりすぎた

542 17/11/06(月)00:43:59 No.463925474

>現行のバスター系の究極型だからな、マッスルG バスターとキャメルクラッチの複合みたいで二人の師匠筋の技の融合みたいで好き

543 17/11/06(月)00:44:00 No.463925481

少なくとも海賊マンたちは仲良さそうだしね

544 17/11/06(月)00:44:08 No.463925497

>悪魔超人→どこか愛嬌のあるアットホームなヒール集団 >完璧超人→ストイックなガチプロレス集団 >ときてるから今回はまた違った切り口っぽくていい Ω勢は傭兵だからサタン直属の部下でも無いしね どう転ぶか分からなくて面白いわ

545 17/11/06(月)00:44:20 No.463925533

>>友情パワーなのかクソ力なのか >なんと呼ぶかは勢力によって異なるって将軍が言ってた そういや将軍のはどっちでもないんだろうな

546 17/11/06(月)00:44:22 No.463925541

残虐だし非道だとは思うんだがそれはそれとして信念も信頼もありそうな連中だ

547 17/11/06(月)00:44:52 No.463925616

自分らで追いやられた種族といってるから同族意識が強くて排他的でもおかしくないね

548 17/11/06(月)00:44:55 No.463925621

>なんか普通に仲良くないΩチーム >最初の残虐非道超人の肩書きはどこいったの 古馴染みの田舎ヤンキーみたいな気安いチーム感

549 17/11/06(月)00:45:05 No.463925648

まあ仲悪い勢力自体そんなにない気がする 完璧超人も一皮むけばめっちゃ仲いいしな…

550 17/11/06(月)00:45:10 No.463925667

>ド下等かよお前 ド下等に失礼だ 下衆人間でいいだろ

551 17/11/06(月)00:45:15 No.463925683

レスポンチバトルで勝手に勝利宣言してるみたいだ

552 17/11/06(月)00:45:19 No.463925694

マグパとクソ力の他に劇中で明言された超人強度の増加方法がサタンが牛にしたことなんだよな

553 17/11/06(月)00:45:21 No.463925699

悪い奴なのはたしかなんだか 愛嬌ある

554 17/11/06(月)00:45:31 No.463925716

>なんか普通に仲良くないΩチーム >最初の残虐非道超人の肩書きはどこいったの 身内には優しいヤンキーみたいなものかな

555 17/11/06(月)00:45:38 No.463925745

アリスちゃんはあくまでリーダーであって主従関係ではなく同志なんだね

556 17/11/06(月)00:45:47 No.463925772

身内では仲がいいけど邪魔するやつはきっちり 惨殺してるから残虐には違いない

557 17/11/06(月)00:45:52 No.463925786

まあ今のロビンって王位後のロビンだしだいぶ強くなってても不思議は

558 17/11/06(月)00:45:55 No.463925795

残虐非道は相手にやる気出させるための肩書なんだよ

559 17/11/06(月)00:45:57 No.463925808

マグパの名前は出たけどまだ一貫してアリスちゃん自身は狙いは『地下に眠る秘密』ってボカしてるのとお宝って表現が気になる

560 17/11/06(月)00:46:01 No.463925819

おいお前今の見たかよ!? ボワァ!ってなったぞ!ボワァ!って!みたいなノリ

561 17/11/06(月)00:46:03 No.463925824

>まあ仲悪い勢力自体そんなにない気がする フェニ太郎…

562 17/11/06(月)00:46:11 No.463925852

あんがい正義超人が仲違いしてる事が多い

563 17/11/06(月)00:46:12 No.463925854

アリスちゃんも汗かいてるのがいいね

564 17/11/06(月)00:46:14 No.463925859

アリスちゃんは意外と冷酷っぽくないよね

565 17/11/06(月)00:46:30 No.463925907

もしかしてディクシアって死にっぱなしなの?

566 17/11/06(月)00:46:43 No.463925942

負けたら何でもクズ扱いって最近の肉世界の観客すらそうでないのに

567 17/11/06(月)00:46:55 No.463925988

テンション上がって亡き弟褒めてるしな

568 17/11/06(月)00:46:55 No.463925989

>マグパの名前は出たけどまだ一貫してアリスちゃん自身は狙いは『地下に眠る秘密』ってボカしてるのとお宝って表現が気になる サイコの研究室になんかやばい物あってもおかしくないよね… マグパの結晶体的な物とかでもあんのかな

569 17/11/06(月)00:47:00 No.463926005

突っ込むのは野暮なのは重々承知だけどさ 友情パワー?が視覚的な表現としてボワァしだしたのって最近だよね

570 17/11/06(月)00:47:02 No.463926010

他所には残虐で非道だけど仲間には優しいってワンピースのアーロンみたいだな

571 17/11/06(月)00:47:18 No.463926059

>最初の残虐非道超人の肩書きはどこいったの こいつらそんなのどこかで名乗ってたっけ?

572 17/11/06(月)00:47:20 No.463926067

紅茶は割と遊ばれてたっぽいけど 海賊マンの様子を見るにカナディはそうでもなかったのかな

573 17/11/06(月)00:47:26 No.463926083

サタンの本体だったりして

574 17/11/06(月)00:47:33 No.463926101

>負けたら何でもクズ扱いって最近の肉世界の観客すらそうでないのに 普通に下衆だよね肉世界の人間…

575 17/11/06(月)00:47:39 No.463926121

弟はなんであんなデタラメに超人強度高かったんだろう 諜報活動の結果マグネットパワーか何かを手に入れたのかそれともΩの民はみんな元々数千万レベルなのか

576 17/11/06(月)00:47:47 No.463926140

>もしかしてディクシアって死にっぱなしなの? 実は超人閻魔経由でひそかに生き返ってたり?

577 17/11/06(月)00:48:00 No.463926181

>おいお前今の見たかよ!? >ボワァ!ってなったぞ!ボワァ!って!みたいなノリ ヤンキー集団がレアなクワガタ見つけてテンション上がってるみたいだよね

578 17/11/06(月)00:48:04 No.463926191

アンデス文明のくくりで言えば結構な歴史になるはずなのにギヤも随分ナメてるな

579 17/11/06(月)00:48:10 No.463926209

牛「将軍に友情などありえないのだ!」

580 17/11/06(月)00:48:12 No.463926218

未だに悪魔超人でもなく悪行超人は二世の分類だから関係なしで 何超人なのか不明な奴らで困る

581 17/11/06(月)00:48:13 No.463926225

楓はかなりおしかっただろうから つまり爆弾が爆発寸前だったという事であまりなめてかかれる状態ではない

582 17/11/06(月)00:48:17 No.463926231

マグパ狙いでなく狙いのためのマグパだったのね

583 17/11/06(月)00:48:22 No.463926244

Ω兄弟仲良さそうなのが今週一番の収穫

584 17/11/06(月)00:48:28 No.463926264

肉世界の観客みたいだなって相当な罵倒ワードになるからな…

585 17/11/06(月)00:48:33 No.463926286

今回のでサタンの超人見る目が確かなのが解る

586 17/11/06(月)00:48:44 No.463926318

カピラニア七光線で滅ぼされかけた連中なら異常に超人強度高くても不思議じゃないかな…

587 17/11/06(月)00:48:57 No.463926359

>紅茶は割と遊ばれてたっぽいけど >海賊マンの様子を見るにカナディはそうでもなかったのかな 技には感心したけどパワー不足すぎてダメージ自体がないからな… カナディも欠点改善しようと努力してたのもあって海賊さんは結構ノッて試合してた感ある

588 17/11/06(月)00:49:21 No.463926441

>>負けたら何でもクズ扱いって最近の肉世界の観客すらそうでないのに >普通に下衆だよね肉世界の人間… あれは当時のプロレスファンがあんな感じだったってのもあるのかも… と尼プラの有田と週刊プロレスとを見てて思った 試合スベったら会場放火したり暴動起こしたりがザラだったらしい

589 17/11/06(月)00:49:25 No.463926457

>もしかしてディクシアって死にっぱなしなの? 最後のフェイスフラッシュで蘇生してなかったし 危ないやつだから蘇っても困るけど

590 17/11/06(月)00:49:29 No.463926469

王位継承編ラストのフェイスフラッシュで生き返ったのは味方の超人だけだよ

591 17/11/06(月)00:49:30 No.463926471

>今回のでサタンの超人見る目が確かなのが解る でもアリスちゃんとサタンの目指してるものは 方向性違いそうなのでまた逃げられそう

592 17/11/06(月)00:49:32 No.463926477

>何超人なのか不明な奴らで困る もうΩ超人とでも言えば良いのだろうか…

593 17/11/06(月)00:49:34 No.463926485

今回の面白起源炸裂でほんとに古墳もΩ由来になりそうだ

594 17/11/06(月)00:49:41 No.463926503

「仲間が死んだら発現」みたいな認識しちゃったら 残りのメンバーを見殺しにしたりしてな

595 17/11/06(月)00:49:44 No.463926512

ディクシア、弟でよかったな 兄だったら前シリーズでのタツノリレベルの頻度で語られそう

596 17/11/06(月)00:49:50 No.463926525

>完璧超人も一皮むけばめっちゃ仲いいしな… 人付き合い悪かったらよほど実力がないと なんだかんだで勢力の代表選手になれない気がする んでスパーする相手も事欠くくらいになると実力も伸び悩みそうで

597 17/11/06(月)00:49:53 No.463926532

>今回のでサタンの超人見る目が確かなのが解る あいつプロモーターとしては一流だからな

598 17/11/06(月)00:49:55 No.463926536

わざと挑発してたって事は相手を褒めてたのは素って事かよ!!!!

599 17/11/06(月)00:50:09 No.463926575

そういやマリポーサTとかゼブラTの超人別に生き返ったりしてなかったね…

600 17/11/06(月)00:50:49 No.463926686

許しを請うてる相手を勘違いしてごめんねとトドメを刺す慈悲が海賊マンにもあった

601 17/11/06(月)00:51:00 No.463926720

>わざと挑発してたって事は相手を褒めてたのは素って事かよ!!!! まぁ・・・下等にしてはな・・・下等にしてはやるじゃん ほんと俺らには全然及ばないけどまぁ・・・いいんじゃねえの

602 17/11/06(月)00:51:05 No.463926741

>今回の面白起源炸裂でほんとに古墳もΩ由来になりそうだ あ あ~~~~~~~~~~!!! オメガは古墳の形とにている!すなわちアポロンウィンドウの鍵穴を示していたのか~~~~~~~!!

603 17/11/06(月)00:51:07 No.463926749

ティーパックがボワァどころの問題じゃなかった カナディが友情はあるがボワァまでには至らなかったときて今回便器がボワァとステップアップしてきたので便器はボワァしたけど駄目だった カレクックはボワァした上で引分け 一番キン肉マンと付き合いあって影響受けてるウルフがボワァで辛勝になりそう

604 17/11/06(月)00:51:15 No.463926769

ヘイルマンはパスパスやられてた辺りで「もう駄目だなコイツ」みたいに思ってたんだろうな 悪役として当然なんだけど何かドライだと実感して無駄に悲しい

605 17/11/06(月)00:51:26 No.463926801

>>わざと挑発してたって事は相手を褒めてたのは素って事かよ!!!! >まぁ・・・下等にしてはな・・・下等にしてはやるじゃん >ほんと俺らには全然及ばないけどまぁ・・・いいんじゃねえの なにこの新手のツンデレ

606 17/11/06(月)00:51:26 No.463926803

>アンデス文明のくくりで言えば結構な歴史になるはずなのにギヤも随分ナメてるな ギヤはベンキマンの年齢を知らないっぽいな

607 17/11/06(月)00:51:27 No.463926806

クソゲスが上に立てるほど今の超人勢力は甘くないんやな

608 17/11/06(月)00:51:29 No.463926814

あとゆでのギャグ表現の方向性としてヒールに愛嬌あることさせてベビーフェイスにゲスいことさせるってのが多いから正義超人はゲス行為が結構ある

609 17/11/06(月)00:51:36 No.463926843

今週の便器を見るとカナディは色々問題あるけどやっぱメンタルかなあって改めて思う ごめんね…じゃダメなんだ

610 17/11/06(月)00:51:48 No.463926878

「スペシャルマン許してくれ~」ってうめいてる時に スペシャルが叱咤激励でボワッっとしてたら危なかった

611 17/11/06(月)00:52:17 No.463926982

>ほんと俺らには全然及ばないけどまぁ・・・いいんじゃねえの あーここホント惜しいよね 悲しいなあー…

612 17/11/06(月)00:52:18 No.463926983

>正義超人はゲス行為が結構ある 技巧チーム戦の麺マジでひどい やりたい放題すぎる

613 17/11/06(月)00:52:18 No.463926987

Ⅱ世でのディスり合いにゆで自身ウンザリしてたのでは

614 17/11/06(月)00:52:36 No.463927037

>あとゆでのギャグ表現の方向性としてヒールに愛嬌あることさせてベビーフェイスにゲスいことさせるってのが多いから正義超人はゲス行為が結構ある まあアイドル超人は普段しょうもないこと言っても見せ場でキメられるしな…

615 17/11/06(月)00:52:54 No.463927100

友への約束を果たせなかった事に謝罪してるとこで 海賊マンの好感度上げてしまったんだと思う

616 17/11/06(月)00:52:57 No.463927107

怒らせてボワァさせたいからひどいことも言うけど頑張ってるなぁ…っていうのも認めてあげたい そんな六鎗客

617 17/11/06(月)00:53:11 No.463927150

これつまり2軍が駆けつけてくれて内心みんなヤッター!!て思ってたってことなの

618 17/11/06(月)00:53:19 No.463927172

好感度パラメータが実装されてるのがあざといな…

619 17/11/06(月)00:53:45 No.463927248

というかスペシャルマンを馬鹿にして煽ったら結構カナディボワァしそう

620 17/11/06(月)00:54:03 No.463927304

アリスちゃんチームみんな良い奴で好きだなぁ

621 17/11/06(月)00:54:10 No.463927324

一番の冷酷非道ムーブかましてるアリスちゃんが「まあ…雑魚にしては頑張ったよなぁ」みたいな感じだからな…

622 17/11/06(月)00:54:13 No.463927340

>これつまり2軍が駆けつけてくれて内心みんなヤッター!!て思ってたってことなの 難易度下がる代わりにレアアイテムのドロップ率が大幅に下がると考えると…

623 17/11/06(月)00:54:14 No.463927342

>スペシャルが叱咤激励でボワッっとしてたら危なかった ファミレスなんかで遊んでるから…

624 17/11/06(月)00:54:16 No.463927353

フラグをミスって目当てのルートに入れなかった感があるパイレートマン

625 17/11/06(月)00:54:19 No.463927368

>これつまり2軍が駆けつけてくれて内心みんなヤッター!!て思ってたってことなの まあ来なかったら来なかったでマグネットパワー関係を手中にできるし でも二軍でボワァするかちょっと心配だなとは思ったと思う

626 17/11/06(月)00:54:34 No.463927415

ただのゲス超人じゃいくら友情パワー欲しくても手に入る事もないだろうしそういうのも含めて憎めないキャラになってるんかな

627 17/11/06(月)00:54:38 No.463927427

>というかスペシャルマンを馬鹿にして煽ったら結構カナディボワァしそう そっちか~!ってなってたしな

628 17/11/06(月)00:54:44 No.463927449

アリスちゃんたち仲いいけどボワァ見に来たってことはそういう絆ではないんだな

629 17/11/06(月)00:54:46 No.463927455

リング外でインタビューしたら 「みんな頑張ってたと思う」とか言いそう

630 17/11/06(月)00:54:48 No.463927461

善戦はしたがダメだったか

631 17/11/06(月)00:55:04 No.463927520

>というかスペシャルマンを馬鹿にして煽ったら結構カナディボワァしそう そっちだったな海賊マンとしては 特訓期間の短さの方をチョイスしちゃった

632 17/11/06(月)00:55:11 No.463927544

>これつまり2軍が駆けつけてくれて内心みんなヤッター!!て思ってたってことなの 何か弱いのが来たので実験台にして殺してやるぜ!…中々歯ごたえあるじゃん…という感じかも

633 17/11/06(月)00:55:12 No.463927545

(スペシャル・・・えっ誰!?)

634 17/11/06(月)00:55:13 No.463927550

パイレートは煽りどころ間違ったと最後の許してくれで思ったかもしれない

635 17/11/06(月)00:55:16 No.463927564

>そっちか~!ってなってたしな そっち煽っとけばなー

636 17/11/06(月)00:55:22 No.463927581

もうちょっと早く来て見放題だったボワァだけ見て始祖壊滅してから改めてマグネット取りにくりゃあよかったんじゃねえかな…

637 17/11/06(月)00:55:31 No.463927610

マグネットパワーと友情パワーの起源が違うせいか 結びつきそうで結びつかなくてもやもやする

638 17/11/06(月)00:55:33 No.463927613

ディクシアあんな何考えてるのかわかんない顔して報告書ちゃんと送ってたのか

639 17/11/06(月)00:55:33 No.463927615

>興行後の打ち上げの居酒屋で >「みんな頑張ってたと思う」とか言いそう

640 17/11/06(月)00:55:40 No.463927638

トンデモ起源説はやっぱりキン肉マンて感じだな

641 17/11/06(月)00:56:01 No.463927696

今までのプロレスに意味があったのはいい展開じゃないかと思いましたよ私は

642 17/11/06(月)00:56:22 No.463927769

楽屋裏でめっちゃアドバイスしてくれそう

643 17/11/06(月)00:56:25 No.463927778

スペシャルマンが応援席にいたらボワァできてたと思うよカナディ

644 17/11/06(月)00:56:40 No.463927836

煽り間違えてお前の友情パワーを引き出せなくてすまないと感じてるまでありそうパイレート

645 17/11/06(月)00:56:41 No.463927837

タッグ編でマグパと友情パワーが相互にアンチパワーっぽいこと言ってたような気がする

646 17/11/06(月)00:56:48 No.463927860

>ディクシアあんな何考えてるのかわかんない顔して報告書ちゃんと送ってたのか そもそも閻魔直々に指令という時点で考え直すと意味不明レベルの有能

647 17/11/06(月)00:57:09 No.463927923

レインボーシャワーの前に宇宙に逃げ出したのがオメガの民とかいうオチなのでは

648 17/11/06(月)00:57:17 No.463927948

>というかスペシャルマンを馬鹿にして煽ったら結構カナディボワァしそう >スペシャルマンを馬鹿にされてボワァしたカナディをバカにされた海賊がボワァしそう

649 17/11/06(月)00:57:17 No.463927954

負けそう言われてるワンちゃんも頑張って欲しい

650 17/11/06(月)00:57:28 No.463927991

脱走超人狩ってた事も含めるとディクシア働きすぎじゃねえかな…

651 17/11/06(月)00:57:29 No.463927995

>試合スベったら会場放火したり暴動起こしたりがザラだったらしい ザラではないけどあの番組は数十年分の事件をまとめて話すからしょっちゅう暴動起こしてるようには聞こえてしまうな

652 17/11/06(月)00:57:41 No.463928020

カナディアン生きてるじゃん!

653 17/11/06(月)00:57:47 No.463928038

試合中にもっとスペシャルとの友情語ってたら海賊もそこ突っ込んでボワァしてたかも

654 17/11/06(月)00:58:58 No.463928228

>そもそも閻魔直々に指令という時点で考え直すと意味不明レベルの有能 横着してミラージュ辺りに指令出さなくて良かった

655 17/11/06(月)00:59:05 No.463928259

海賊マンがカナディのボワァを開発する為にスペシャル責めするなんてそんな…

656 17/11/06(月)00:59:45 No.463928377

スペシャルマンもオレの方が感じているぞ~とか言って煽る本が年末に

657 17/11/06(月)00:59:46 No.463928378

友情パワーの実物見たかったならそりゃあサタンが結界使って各陣営の主力閉じ込めた事に対して余計な事をって言うわな

658 17/11/06(月)00:59:58 No.463928417

>今までのプロレスに意味があったのはいい展開じゃないかと思いましたよ私は 正義側と敵側の思惑だけじゃなく 読者的にも紅茶と楓の試合の意味が出てくるのはいい作りだ

↑Top