ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/04(土)23:17:37 No.463646103
アクアやってる「」がどんな生体を飼っているか知りたい
1 17/11/04(土)23:21:55 No.463647259
ヒメダカ! ミナミヌマエビ!
2 17/11/04(土)23:23:08 No.463647608
グッピーとミナミさん
3 17/11/04(土)23:24:00 No.463647853
レモラキャッツ! なんかうすらでかくなってきた…
4 17/11/04(土)23:27:36 No.463648761
ピグミーグラミーとミナミとヤマトとクーリーローチ ピグミーがたまに鳴いてうるさい時がある
5 17/11/04(土)23:28:34 No.463648997
ポポンデッタフルカタ!ヤマトヌマエビ!
6 17/11/04(土)23:28:50 No.463649067
小型のカラシン系が好き 最近レインボーフィッシュに興味が出てきた
7 17/11/04(土)23:29:41 No.463649279
父親が勝手に持ってきた金魚をベアタンクで! 同じくいつの間にか持ってきたドジョウを田砂突っ込んだ水槽で!
8 17/11/04(土)23:30:54 No.463649561
レオパードタティア飼ってるけどアホ面がかわいい
9 17/11/04(土)23:31:26 No.463649691
ラミーノーズテトラとコリ数匹にトーマシー オトシンは最近出てこないからもう居ないかも…
10 17/11/04(土)23:31:47 No.463649765
今日天気良かったからミナミさんだけの水槽掃除したよ かき揚げにしようかな…ってくらいうじゃうじゃしてた
11 17/11/04(土)23:34:05 No.463650364
バトラクスキャットとミナミ ミナミは掃除兼エサでいいやと思ってたのにバトラクスが底のモノ食うの下手すぎてミナミが増え続けてる
12 17/11/04(土)23:38:31 No.463651456
だいたいの水槽にミナミがいるな
13 17/11/04(土)23:44:56 No.463653144
メインどころはレッドライントーピードとロムボケラータスだ 生体メインで丁度いい存在感のわりに、アホかお前らもっと手をかけさせろ!!って怒りたくなるくらい手がかからない素直でおとなしい連中 なのでレッドテールブラックシャークも入れたいが最近ショップに入らない
14 17/11/04(土)23:48:23 No.463654026
フグ飼いたいけど混泳しないほうが良さそうだしこれ以上水槽増やせないしで困った
15 17/11/04(土)23:48:45 No.463654105
グラミーコリ金魚!
16 17/11/04(土)23:52:49 No.463655153
コウタイ ハスタートゥス ゴッセイ コンコロール アエネウス ピグマエウス ブロキス カージナル ブラックファントム ベールフィン ラミーノーズ ブリジッタエ ハナビ アカヒレ クラウンローチ ハーフムーン ピグミーグラミー ヒメタニシ フネアマ ヒメダカ ミナミ ヤマト トゲナシ レッチェリ 極火
17 17/11/04(土)23:53:24 No.463655322
>フグ飼いたいけど混泳しないほうが良さそうだしこれ以上水槽増やせないしで困った そんなときの夏子と冬子!
18 17/11/04(土)23:55:00 No.463655722
オトシンクルスとネグロオトシンにサイアミーズフライングフォックスも追加
19 17/11/04(土)23:55:27 No.463655836
夏に水槽買ってちょっと涼しくなったらアカハライモリ飼おうと思ってたのにもう11月でどこのペットショップにもいない…
20 17/11/04(土)23:56:29 No.463656063
>そんなときの夏子と冬子! どういうものか知らなかったので調べてみたけどセパレーターなのね しかしすごいパッケージだな!?
21 17/11/04(土)23:56:31 No.463656069
イモリって手に入りにくいの?
22 17/11/04(土)23:56:58 No.463656167
ミナミは特に気を使わずにリセットしても確実に沸きなおしてくる
23 17/11/04(土)23:57:11 No.463656221
セール対象だったからコリ導入したら噂には聞いてたけどこいつらマジでコロコロ転がって寝るのな し、死んでる・・・って何度もビビったじゃねえか
24 17/11/04(土)23:57:49 No.463656385
アカハラは田植え時期に水張った田んぼ行けばバンバン採れるぞ!
25 17/11/04(土)23:58:18 No.463656503
上層にグッピー、メダカ 中層にグラスキャット、ラミノーズテトラ多めで、カラシン10種くらい 底物はコリドラスが10種類くらい ロリカリア、シマドジョウ、クラウンローチと混泳させてるよ
26 17/11/04(土)23:59:15 No.463656706
>イモリって手に入りにくいの? ぜんぜん ただ縁日のカメみたいなもんでキッズの夏休みシーズンに多く出回る
27 17/11/05(日)00:00:59 No.463657179
ミナミさんって実際食べても大丈夫だろうか…
28 17/11/05(日)00:02:47 No.463657695
コリはストレスで弱るということがまず無い パンダもおともだちがいれば大丈夫
29 17/11/05(日)00:05:41 No.463658529
>コリはストレスで弱るということがまず無い 混泳してるといじめられやすいのでわりと寿命みじかいよ
30 17/11/05(日)00:06:51 No.463658916
コリとかオトシンは複数飼いしても殆ど争わないのが良い…
31 17/11/05(日)00:08:19 No.463659333
コリはコリだけで飼育しよう
32 17/11/05(日)00:09:07 No.463659563
>混泳してるといじめられやすいのでわりと寿命みじかいよ うちも雑居水槽であっという間にヒレボロボロになったんで隔離した なお隔離先は目と鼻の先に仕切りの向こうでミシニが食おう食おうと暴れてる
33 17/11/05(日)00:10:01 No.463659806
小型のトゲウナギ(スパイニーイール)いいよオススメ 丈夫で温厚で混泳も相手選ばない 餌はアカムシでいい
34 17/11/05(日)00:10:41 No.463660003
タナゴとクチボソかわええ
35 17/11/05(日)00:10:44 No.463660017
>コリはコリだけで飼育しよう 上層中層が寂しくない?
36 17/11/05(日)00:13:07 No.463660722
そこでこのランチュウ水槽! 底床掃除も楽チン!
37 17/11/05(日)00:13:26 No.463660806
ショップ店員がすすめてくるもんで勢いでチョウザメ買いそうになった ありがとう俺の理性何考えてんだ店員
38 17/11/05(日)00:13:49 No.463660904
>上層中層が寂しくない? エビとハチェットでも泳がせておくとよい
39 17/11/05(日)00:16:10 No.463661561
>ショップ店員がすすめてくるもんで勢いでチョウザメ買いそうになった 「サメ売ってくれ」と来て店員が「サメはいません」と返したら 「サメいるじゃん!」といって店員が止めるのも聞かずにチョウザメをらんちゅう水槽とセットで買っていった客ならいた