虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)21:02:12 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)21:02:12 No.463602128

https://abema.tv/now-on-air/anime24

1 17/11/04(土)21:02:56 No.463602350

合掌ならず

2 17/11/04(土)21:03:18 No.463602462

EPISODE 13:LILLIPUTIAN HITCHER(リリパット族のくくり師)

3 17/11/04(土)21:03:55 No.463602639

効いてる 効いてる

4 17/11/04(土)21:03:55 No.463602644

効いてる効いてる

5 17/11/04(土)21:03:55 No.463602645

地味な倒し方だ…

6 17/11/04(土)21:04:01 No.463602669

効いてるw効いてるw

7 17/11/04(土)21:04:03 No.463602678

効いてる効いてる

8 17/11/04(土)21:04:06 No.463602701

効いてる効いてるぅ…

9 17/11/04(土)21:04:08 No.463602710

効いてる効いてる(芝芝芝

10 17/11/04(土)21:04:13 No.463602729

酸素に適応しやがった

11 17/11/04(土)21:04:35 No.463602831

オオオ イイイ

12 17/11/04(土)21:04:37 No.463602841

俺のiPhoneのアラームかと

13 17/11/04(土)21:05:00 No.463602939

ンプリブノーボックスです!

14 17/11/04(土)21:05:00 No.463602942

プリブノーボックスです!!1!

15 17/11/04(土)21:05:01 No.463602947

プリブノーボックスです!

16 17/11/04(土)21:05:05 No.463602964

青葉セリフ多いな

17 17/11/04(土)21:05:11 No.463602992

この辺の子安くんの演技すごい好き

18 17/11/04(土)21:05:13 No.463603002

この使途ちょっとヤバすぎない

19 17/11/04(土)21:05:20 No.463603038

勉強熱心な使徒

20 17/11/04(土)21:05:37 No.463603121

なんか分からんがやばいってことか!

21 17/11/04(土)21:05:47 No.463603169

一番青葉の台詞が多い回だったと思う

22 17/11/04(土)21:05:49 No.463603177

んMAGIに侵入するつもりです!!

23 17/11/04(土)21:05:50 No.463603183

この使徒強いのでは?

24 17/11/04(土)21:05:52 No.463603198

はいダメー

25 17/11/04(土)21:05:54 No.463603206

子安めっちゃ喋ってる

26 17/11/04(土)21:05:57 No.463603218

ほぼ台詞だけでこの緊張感である

27 17/11/04(土)21:06:04 No.463603255

ここの男二人すごいよね

28 17/11/04(土)21:06:07 No.463603264

物理的な電源が切れないのは無理があるだろ

29 17/11/04(土)21:06:11 No.463603282

迫真のテンパり具合

30 17/11/04(土)21:06:11 No.463603284

ソフトで攻めてく使徒のやばさよ…

31 17/11/04(土)21:06:15 No.463603299

この話一番好き

32 17/11/04(土)21:06:16 No.463603304

秘訣

33 17/11/04(土)21:06:20 No.463603327

林原ボイス

34 17/11/04(土)21:06:24 No.463603344

ロボ戦じゃないからオペレーター組の出番が多い

35 17/11/04(土)21:06:24 No.463603345

>なんか分からんがやばいってことか! さっきの模擬体に浸食して変化させてコンピューターになった そっからハッキング開始した

36 17/11/04(土)21:06:25 No.463603352

作画節約回なのにめっちゃ緊張感ある

37 17/11/04(土)21:06:27 No.463603365

BBAの脳を犯す!

38 17/11/04(土)21:06:28 No.463603374

メルキオール?バルタザール?

39 17/11/04(土)21:06:28 No.463603376

子安くんシュラトの時はあんなだったのに この時にはもういい演技してる

40 17/11/04(土)21:06:46 No.463603460

審議中

41 17/11/04(土)21:06:52 No.463603478

リツコさん凄い

42 17/11/04(土)21:06:58 No.463603511

>ほぼ台詞だけでこの緊張感である パト2の幻の出撃を思い出す

43 17/11/04(土)21:07:00 No.463603520

ものすごい優秀だからあそこにいるわけだからな3人組

44 17/11/04(土)21:07:02 No.463603534

ミサトさんも碇指令も何も言わずに役立たずだな

45 17/11/04(土)21:07:07 No.463603558

ここの対処が何したのかよく分からない

46 17/11/04(土)21:07:09 No.463603566

なるほどわからん

47 17/11/04(土)21:07:21 No.463603610

>メルキオール?バルタザール? キリストに会いに来た三賢人

48 17/11/04(土)21:07:24 No.463603620

これ肉体に接種したらどうなるんだろう

49 17/11/04(土)21:07:26 No.463603626

この回はエヴァの戦闘がないのと普段の戦闘回のキャラ作画を使いまわせないせいか 新規に描いたカットが多くてキャラ作画がいい感じ

50 17/11/04(土)21:07:42 No.463603695

バザールでござーる?

51 17/11/04(土)21:07:44 No.463603698

15秒単位にしたから進行が遅くなったんだよね

52 17/11/04(土)21:07:49 No.463603716

マギ=ネルフ壊滅なんだよな…

53 17/11/04(土)21:07:51 No.463603727

>ミサトさんも碇指令も何も言わずに役立たずだな コンピューターは専門外なので・・・

54 17/11/04(土)21:07:53 No.463603738

「彼ら」なんだな

55 17/11/04(土)21:07:57 No.463603752

>ミサトさんも碇指令も何も言わずに役立たずだな 何指示したらいいかわかんない…

56 17/11/04(土)21:08:04 No.463603781

貴重な群体な使徒

57 17/11/04(土)21:08:07 No.463603801

>物理的な電源が切れないのは無理があるだろ PCの電源とかも1回押しただけじゃ駄目で5秒くらい押し続けないと止まらないだろう

58 17/11/04(土)21:08:11 No.463603820

そういう問題か…?

59 17/11/04(土)21:08:16 No.463603854

理屈で勝てないと個人攻撃に移るのやめろや

60 17/11/04(土)21:08:20 No.463603873

>ここの対処が何したのかよく分からない CPUのクロックを15秒単位に落とした

61 17/11/04(土)21:08:22 No.463603882

進化…つまり…ゲッター線だな!

62 17/11/04(土)21:08:23 No.463603887

謎理論

63 17/11/04(土)21:08:23 No.463603889

そうかな…そうかも…

64 17/11/04(土)21:08:29 No.463603933

>>ミサトさんも碇指令も何も言わずに役立たずだな >何指示したらいいかわかんない… (なんとかしろリツコ…)

65 17/11/04(土)21:08:30 No.463603937

進化しつづけると死ぬのかよ

66 17/11/04(土)21:08:31 No.463603950

わからん りつこにまかせよう

67 17/11/04(土)21:08:50 No.463604041

>物理的な電源が切れないのは無理があるだろ 壊そうとしてもATフィールドあるし…

68 17/11/04(土)21:08:51 No.463604043

納期もっと長くならないですかね…

69 17/11/04(土)21:08:54 [ゲッター] No.463604054

進化の果てが自滅?何を言ってるんだ?

70 17/11/04(土)21:08:54 No.463604056

>>ここの対処が何したのかよく分からない >CPUのクロックを15秒単位に落とした そんなに

71 17/11/04(土)21:09:01 No.463604091

>ここの対処が何したのかよく分からない CPUの処理速度の単位を遅くしてハッキング速度も遅くした

72 17/11/04(土)21:09:02 No.463604098

毎度毎度無茶苦茶な作戦やらされるなあこの組織…

73 17/11/04(土)21:09:10 No.463604132

当時中坊のときは進化の最終は自滅なのかあああああ なるほどおおおおおお ってなったけど今見るとゆで理論だな

74 17/11/04(土)21:09:10 No.463604134

>進化しつづけると死ぬのかよ 人間がそうだな

75 17/11/04(土)21:09:12 No.463604142

進化の先の自滅って恐竜的なやつかな

76 17/11/04(土)21:09:17 No.463604161

>進化の果てが自滅?何を言ってるんだ? お前はちょっと進化の先広すぎるから!

77 17/11/04(土)21:09:20 No.463604169

汚いパイプだなぁ

78 17/11/04(土)21:09:22 No.463604178

>進化しつづけると死ぬのかよ 人間も細胞が代謝して成長するけどそれが止まると死ぬのよ

79 17/11/04(土)21:09:26 No.463604190

ここのシーン好き

80 17/11/04(土)21:09:27 No.463604196

碇のバカヤロー

81 17/11/04(土)21:09:29 No.463604208

碇のバカヤロー

82 17/11/04(土)21:09:33 No.463604232

この一杯のメモ書き

83 17/11/04(土)21:09:37 No.463604248

おお裏コード…

84 17/11/04(土)21:09:38 No.463604253

碇のバカヤロー

85 17/11/04(土)21:09:41 No.463604271

碇のバカヤロー

86 17/11/04(土)21:09:42 No.463604278

のるな へこむ

87 17/11/04(土)21:09:43 No.463604280

碇のバカヤロー

88 17/11/04(土)21:09:43 No.463604284

のるなへこむ

89 17/11/04(土)21:09:45 No.463604289

碇のバカヤロー!

90 17/11/04(土)21:09:47 No.463604303

碇のバカヤロー

91 17/11/04(土)21:09:47 No.463604305

庵野のバカヤロー

92 17/11/04(土)21:09:48 No.463604310

マヤちゃん…?

93 17/11/04(土)21:09:49 No.463604319

裏技大特集って

94 17/11/04(土)21:09:49 No.463604320

秘技コード

95 17/11/04(土)21:09:53 No.463604344

のるな へこむ

96 17/11/04(土)21:09:54 No.463604349

碇のバカヤロー

97 17/11/04(土)21:09:58 No.463604370

やっぱこの話いいな

98 17/11/04(土)21:09:58 No.463604380

intのCってなんなんだろう…

99 17/11/04(土)21:10:00 No.463604386

こういうの憧れるよね

100 17/11/04(土)21:10:02 No.463604397

この状態だともう使徒のS2機関で電源供給できそう

101 17/11/04(土)21:10:03 No.463604404

進化=死なのは生物で証明されてるからな

102 17/11/04(土)21:10:04 No.463604407

intのC?

103 17/11/04(土)21:10:06 No.463604418

大技林

104 17/11/04(土)21:10:26 No.463604507

アレだ プロアクションリプレイの雑誌

105 17/11/04(土)21:10:40 No.463604572

裏コードって何か問題あるから外に出さなかったんだろう ヘタに使ったら変な不具合起こしそう

106 17/11/04(土)21:10:48 No.463604620

ゲームのデバッグルームみたいな

107 17/11/04(土)21:10:50 No.463604626

母親の人格移植するの大好きだなこいつら!

108 17/11/04(土)21:10:52 No.463604634

>intのC 数値型の文字型…?

109 17/11/04(土)21:10:55 No.463604655

アーサーCクラークの幼年期の終わりでも人類進化しきったら全滅したしね…

110 17/11/04(土)21:10:55 No.463604656

>おお裏コード… ザ・ビースト!

111 17/11/04(土)21:11:09 No.463604716

メンテナンス性悪すぎる…

112 17/11/04(土)21:11:14 No.463604741

脳みそそのものじゃねーか!!

113 17/11/04(土)21:11:21 No.463604772

えっバイオパーツあるのか

114 17/11/04(土)21:11:25 No.463604797

>人間も細胞が代謝して成長するけどそれが止まると死ぬのよ テロメアが短くなるからだろうに

115 17/11/04(土)21:11:30 No.463604829

移植してるの人格どころじゃねえ…

116 17/11/04(土)21:11:31 No.463604831

これ脳もちょっぴり切れてるよね

117 17/11/04(土)21:11:31 No.463604832

脳みそ?

118 17/11/04(土)21:11:31 No.463604834

このBGMレアだよね

119 17/11/04(土)21:11:37 No.463604865

>ってなったけど今見るとゆで理論だな でも生物学者の理論だと技術が発展すると肉体を維持する必要が無いから肉体単位だと死とも言えるよ

120 17/11/04(土)21:11:39 No.463604872

蛋白壁とかあるし・・・

121 17/11/04(土)21:11:40 No.463604875

有機コンピューターって言ってたし有機物要素があるのだろう

122 17/11/04(土)21:11:41 No.463604883

ここ本当にリツコママの脳みそが埋まってるものだと思ってた

123 17/11/04(土)21:11:41 No.463604884

0.2秒て

124 17/11/04(土)21:11:41 No.463604886

>脳みそそのものじゃねーか!! 生体コンピューターだからね

125 17/11/04(土)21:11:43 No.463604893

つくづくあのマダオの何が良かったんだろう

126 17/11/04(土)21:11:43 No.463604895

成長と進化はまた別のものでは?

127 17/11/04(土)21:11:53 No.463604971

むっ!

128 17/11/04(土)21:11:55 No.463604980

有機コンピュータ^ですから

129 17/11/04(土)21:11:55 No.463604984

基地が爆発する前に脱出しろ!

130 17/11/04(土)21:11:59 No.463605013

見た目が脳みそっぽいだけでマジもんの生体パーツじゃないだろ

131 17/11/04(土)21:12:06 No.463605039

カチャカチャカチャカチャカチャ…ターン!

132 17/11/04(土)21:12:10 No.463605057

>0.2秒て 02秒じゃないの?

133 17/11/04(土)21:12:10 No.463605058

1秒

134 17/11/04(土)21:12:19 No.463605104

りっちゃんの謎のかっこよさ

135 17/11/04(土)21:12:20 No.463605111

ターン

136 17/11/04(土)21:12:27 No.463605147

と思うじゃん?

137 17/11/04(土)21:12:46 No.463605247

このように人類の力だけで使徒は倒せます

138 17/11/04(土)21:12:47 No.463605262

こやすくんめっちゃ嬉しそう

139 17/11/04(土)21:12:49 No.463605273

忘れ去られたパイロットたち

140 17/11/04(土)21:12:53 No.463605293

見た目最悪だなこのコンピュータ

141 17/11/04(土)21:12:56 No.463605315

バグがあったら即死だった

142 17/11/04(土)21:12:59 No.463605334

むっ!

143 17/11/04(土)21:13:00 No.463605339

むっ!

144 17/11/04(土)21:13:03 No.463605350

むっ!

145 17/11/04(土)21:13:07 No.463605373

むっ!

146 17/11/04(土)21:13:07 No.463605375

むっ!

147 17/11/04(土)21:13:09 No.463605385

むっ!!

148 17/11/04(土)21:13:11 No.463605393

この使徒だけは明確に殲滅されたわけでも無さそうなんだよな

149 17/11/04(土)21:13:17 No.463605420

むっ!

150 17/11/04(土)21:13:17 No.463605423

むっ!

151 17/11/04(土)21:13:26 No.463605466

ここで使徒が死んだのはシステム側から自殺させるようにでもしたのかな

152 17/11/04(土)21:13:37 No.463605524

今日はアスカでシコろう

153 17/11/04(土)21:13:41 No.463605546

埋まってる部分気持ち悪くていいよね

154 17/11/04(土)21:13:54 No.463605608

裏切者 カスパー

155 17/11/04(土)21:13:57 No.463605616

用済みになる前に母さんが言ってたわ

156 17/11/04(土)21:14:07 No.463605664

生々しい仕様だ

157 17/11/04(土)21:14:25 No.463605765

そりゃ女としては憎んでるだろうな…

158 17/11/04(土)21:14:27 No.463605779

なんせ親子そろってマダオのカキタレだからな…

159 17/11/04(土)21:14:42 No.463605849

この最後の背景演出大好き

160 17/11/04(土)21:14:45 No.463605866

161 17/11/04(土)21:14:48 No.463605887

婆さんは用済みだから…

162 17/11/04(土)21:14:53 No.463605904

オペに旧ニケがおった

163 17/11/04(土)21:14:55 No.463605918

マダオは本当にマダオだな

164 17/11/04(土)21:15:02 No.463605944

本当にこの回は凄い回だよ…!

165 17/11/04(土)21:15:05 No.463605956

ゲンドウのどこがいいのか分からん…マジカルチンポでも持ってんのか

166 17/11/04(土)21:15:27 No.463606064

おまんこでしか考えられないカスパーがAirで下した決議がアレ

167 17/11/04(土)21:15:32 No.463606093

IG回だったのね

168 17/11/04(土)21:15:41 No.463606119

>今日はモグ波でシコろう

169 17/11/04(土)21:15:45 No.463606134

太鼓師としての母は

170 17/11/04(土)21:15:47 No.463606142

全然関係ないけどリツコがアスカをフタナリに改造して母親の人格移植するSSを昔どっかで読んだの思い出した

171 17/11/04(土)21:15:47 No.463606144

愛妻家のようでいてしっかりりっちゃん親子を味わったマダオ酷い

172 17/11/04(土)21:15:53 No.463606170

アスカ大活躍!

173 17/11/04(土)21:16:03 No.463606226

ユイ曰くかわいい人ゲンドウ

174 17/11/04(土)21:16:04 No.463606229

取り戻せぼくらのアキバ

175 17/11/04(土)21:16:16 No.463606294

マダオは明確な描写があるだけでも 女房赤木親子と三人確定か…

176 17/11/04(土)21:16:34 No.463606365

別に理想家ゆえに苦悩してるとかでもないからなあマダオ

177 17/11/04(土)21:16:46 No.463606415

>ゲンドウのどこがいいのか分からん…マジカルチンポでも持ってんのか 甘え男が好きなんだろう親子揃って

178 17/11/04(土)21:16:55 No.463606450

お約束の総集編

179 17/11/04(土)21:17:04 No.463606491

総集編だっけ?

180 17/11/04(土)21:17:05 No.463606494

サービスサービス(総集編)

181 17/11/04(土)21:17:06 No.463606496

スケジュールにやさしい予告 スケジュールに少し優しい本編

182 17/11/04(土)21:17:08 No.463606500

漫画版最終巻のおまけで一応ゲンドウのかわいいところは見られた

183 17/11/04(土)21:17:16 No.463606543

金田一一挙ってかなりつらそうだな

184 17/11/04(土)21:17:18 No.463606556

アスカとキスするのってまだ後だっけ?

185 17/11/04(土)21:17:31 No.463606598

>愛妻家のようでいてしっかりりっちゃん親子を味わったマダオ酷い 相手が求めてきたんだろう マダオは嫌々BBAを抱いてたのは判る

186 17/11/04(土)21:17:35 No.463606620

>アスカとキスするのってまだ後だっけ? この次

187 17/11/04(土)21:17:45 No.463606661

>ゲンドウのどこがいいのか分からん…マジカルチンポでも持ってんのか マダオはインテリ女を虜にする魔性の男だからな…

188 17/11/04(土)21:17:47 No.463606668

>ゲンドウのどこがいいのか分からん…マジカルチンポでも持ってんのか たしか赤木丼は両方チンポで堕としたはずだしそうなんだと思う

189 17/11/04(土)21:17:54 No.463606687

>金田一一挙ってかなりつらそうだな 一日に何人死ぬんだ

190 17/11/04(土)21:18:03 No.463606725

総集編だし野球見るか

191 17/11/04(土)21:18:12 No.463606756

>>ゲンドウのどこがいいのか分からん…マジカルチンポでも持ってんのか >甘え男が好きなんだろう親子揃って 赤城親子がだめんずに引っかかるのすごいわかる…

192 17/11/04(土)21:18:53 No.463606949

書き込みをした人によって削除されました

193 17/11/04(土)21:18:53 No.463606953

>>アスカとキスするのってまだ後だっけ? >この次 の次

194 17/11/04(土)21:19:13 No.463607038

さすがにシンは来年末ぐらいには来るよね… 2019年とかはちょっと有り得ん

195 17/11/04(土)21:19:14 No.463607046

今更だけどOPの最後のこれ何書いてあるの?

196 17/11/04(土)21:19:43 No.463607186

>さすがにシンは来年末ぐらいには来るよね… このまま放り投げそう…

197 17/11/04(土)21:19:52 No.463607227

むう魔宮の伝説始まってたか

198 17/11/04(土)21:20:00 No.463607264

サキエルかわいい

199 17/11/04(土)21:20:06 No.463607291

アスカもシンちゃん好きなんだよね態度はツンでそうは見えないけど

200 17/11/04(土)21:20:22 No.463607352

総集編回?

201 17/11/04(土)21:20:28 No.463607377

このフォント結構高いんだよね

202 17/11/04(土)21:20:50 No.463607488

>さすがにシンは来年末ぐらいには来るよね… このままフェードアウトするのが一番可能性高いと思う…

203 17/11/04(土)21:20:51 No.463607491

サキエルって割とつぶらな瞳してるんだな

204 17/11/04(土)21:20:53 No.463607502

テロップのおかげでわかりやすい総集編

205 17/11/04(土)21:21:17 No.463607605

この回で一気に使徒に名前が付いていくのいいよね

206 17/11/04(土)21:21:20 No.463607622

暴走て

207 17/11/04(土)21:21:27 No.463607643

今何話だっけ?

208 17/11/04(土)21:21:38 No.463607694

初号機って人造人間だけど脳細胞も積んでたりするの?

209 17/11/04(土)21:21:50 No.463607763

会戦…? エヴァの戦力ヤバいからとか?

210 17/11/04(土)21:21:50 No.463607766

>今何話だっけ? 14話

211 17/11/04(土)21:22:02 No.463607821

万策尽きた?

212 17/11/04(土)21:22:05 No.463607837

ロボットじゃないよ

213 17/11/04(土)21:22:12 No.463607877

>初号機って人造人間だけど脳細胞も積んでたりするの? 弐号機むしゃむしゃされた時に脳っぽいものが見えてる

214 17/11/04(土)21:22:15 No.463607898

ワシの碇を

215 17/11/04(土)21:22:16 No.463607900

作文でワシ

216 17/11/04(土)21:22:16 No.463607903

>サキエルって割とつぶらな瞳してるんだな あさりよしとおデザインだしな

217 17/11/04(土)21:22:18 No.463607915

怒りを碇に

218 17/11/04(土)21:22:24 No.463607945

ワシの碇を怒りに教えたろうと思います!

219 17/11/04(土)21:22:27 No.463607968

ワシの碇

220 17/11/04(土)21:22:29 No.463607979

>初号機って人造人間だけど脳細胞も積んでたりするの? トウジの4号機かなんかが脳みそぶちまけてたと思う

221 17/11/04(土)21:22:54 No.463608078

テロップのフォントが妙にきれいだけど こんなのだっけ?

222 17/11/04(土)21:23:00 No.463608105

初期の使徒は可愛いデザインだよね

223 17/11/04(土)21:23:18 No.463608204

ヒカリの手記はネルフの情報統制が一般人には結構行き渡ってるのがよく分かる

224 17/11/04(土)21:23:29 No.463608262

>あさりよしとおデザインだしな どこにそんなコネがあったのか知らないがやっぱり大御所なんだよなあの人 爆発的ヒットは無いんだけど

225 17/11/04(土)21:23:47 No.463608338

ラー

226 17/11/04(土)21:23:49 No.463608344

エルメスかな?

227 17/11/04(土)21:24:17 No.463608509

>テロップのフォントが妙にきれいだけど >こんなのだっけ? 一貫してマティスEBのはず 新劇は違うっぽいが

228 17/11/04(土)21:24:18 No.463608513

ここまでの連中で比較するとラミエルさん理不尽なレベルで強かったな

229 17/11/04(土)21:24:26 No.463608553

ラミレス来襲

230 17/11/04(土)21:24:58 No.463608732

ニコォ

231 17/11/04(土)21:25:01 No.463608749

(かわいくないほう)

232 17/11/04(土)21:25:02 No.463608753

中学生の癖に難しい単語使いよってからに

233 17/11/04(土)21:25:03 No.463608762

近親相関かな

234 17/11/04(土)21:25:13 No.463608818

ペシミズムなんてワードを使う14歳ケンスケ

235 17/11/04(土)21:25:20 No.463608850

>ここまでの連中で比較するとラミエルさん理不尽なレベルで強かったな ここまで作戦抜きでそのまんま倒せてたのと違ってきちんと作戦練らんと全滅だったくらいだしね

236 17/11/04(土)21:25:41 No.463608948

ゲッター3なんとかしてくれー!

237 17/11/04(土)21:25:51 No.463608993

だんだん余裕がなくなってきた

238 17/11/04(土)21:25:57 No.463609019

ガギエルってクジラっぽくもありエイっぽくもありウミウシっぽくもあるね

239 17/11/04(土)21:25:57 No.463609020

この水生使徒もいま考えると相当強かったな

240 17/11/04(土)21:26:00 No.463609031

>一貫してマティスEBのはず >新劇は違うっぽいが そっちじゃなくて画面下に出てくるゴシックの方 なんかここだけ妙にきれいに見える

241 17/11/04(土)21:26:01 No.463609036

左様

242 17/11/04(土)21:26:02 No.463609040

>ペシミズムなんてワードを使う14歳ケンスケ ある意味では14歳っぽい

243 17/11/04(土)21:26:08 No.463609073

左様って…

244 17/11/04(土)21:26:11 No.463609083

左様

245 17/11/04(土)21:26:13 No.463609094

左様って…

246 17/11/04(土)21:26:13 No.463609096

なそ にん

247 17/11/04(土)21:26:15 No.463609103

さよう

248 17/11/04(土)21:26:16 No.463609106

左様って…

249 17/11/04(土)21:26:17 No.463609113

左様

250 17/11/04(土)21:26:18 No.463609122

左様って

251 17/11/04(土)21:26:23 No.463609144

>リーンホースjrなんとかしてくれー!

252 17/11/04(土)21:26:24 No.463609147

左様

253 17/11/04(土)21:26:28 No.463609169

左様って…

254 17/11/04(土)21:26:32 No.463609188

左様さんすごい独特な声してる

255 17/11/04(土)21:26:37 No.463609210

無様ね

256 17/11/04(土)21:26:53 No.463609300

零距離射撃の語弊は此処から始まった…

257 17/11/04(土)21:27:18 No.463609415

イスラフェル ビームラムで撃破 後に分裂

258 17/11/04(土)21:27:25 No.463609446

>左様さんすごい独特な声してる 冬月先生が頑張って高い声出してるからね

259 17/11/04(土)21:28:01 No.463609637

>全然関係ないけどリツコがアスカをフタナリに改造して母親の人格移植するSSを昔どっかで読んだの思い出した 今はふたなりスカトロエロ漫画家になってるTANAのサイトじゃなかったかなそれ

260 17/11/04(土)21:28:21 No.463609737

鈴原冬二 相田剣介

261 17/11/04(土)21:28:27 No.463609757

マトリエルはさあ…

262 17/11/04(土)21:28:29 No.463609776

クソザコマトリエルくん

263 17/11/04(土)21:28:37 No.463609817

ざっこ…

264 17/11/04(土)21:28:40 No.463609832

>冬月先生が頑張って高い声出してるからね しらそん

265 17/11/04(土)21:29:04 No.463609929

左様

266 17/11/04(土)21:29:14 No.463609983

左様

267 17/11/04(土)21:29:20 No.463610038

左様って…

268 17/11/04(土)21:29:23 No.463610054

左様って…

269 17/11/04(土)21:29:23 No.463610057

左様

270 17/11/04(土)21:29:25 No.463610070

プログナイフでそんなパカっと割れるのかATフィールド…ってなる

271 17/11/04(土)21:29:27 No.463610084

左様って

272 17/11/04(土)21:29:27 No.463610085

アッハイ

273 17/11/04(土)21:29:30 No.463610102

左様

274 17/11/04(土)21:29:36 No.463610134

この後が帰ってきたウルトラマンオマージュだからギスギスするすぎる…

275 17/11/04(土)21:29:39 No.463610149

左様さん冬月さんだったのか

276 17/11/04(土)21:29:41 No.463610156

>鈴原冬二 >相田剣介 愛と幻想のファシズム懐かしい 毒殺シーンがやけに印象に残ってる

277 17/11/04(土)21:29:41 No.463610157

子安の声の人かっこいいな

278 17/11/04(土)21:29:42 No.463610158

スゲェ花だなぁ

279 17/11/04(土)21:29:43 No.463610167

マギのログには何もないな

280 17/11/04(土)21:29:55 No.463610235

ないないありません

281 17/11/04(土)21:29:56 No.463610239

確かによく聴くとティッピーっぽいな 左様さん

282 17/11/04(土)21:30:28 No.463610401

今はもう出せない左様声

283 17/11/04(土)21:30:28 No.463610405

もしかしてゼーレに子安くんもいる?

284 17/11/04(土)21:30:30 No.463610416

セントラル=ドグマには対になるパシフィック=ドグマがあるとかないとか

285 17/11/04(土)21:30:32 No.463610432

左様さんティッピーぽい

286 17/11/04(土)21:30:42 No.463610511

左様さんはイギリス代表だっけか そんで子安がロシア

287 17/11/04(土)21:30:49 No.463610563

>確かによく聴くとティッピーっぽいな 改めて言われると確かにティッピーだった

288 17/11/04(土)21:31:44 No.463610865

第九流れとる

289 17/11/04(土)21:31:49 No.463610893

逆に考えるとティッピーはゼーレの端末なのかもしれない

290 17/11/04(土)21:31:58 No.463610930

エヴァの間にながすなや

291 17/11/04(土)21:31:59 No.463610936

予告で第9つかう演出ってまだあるんだ…さすがに古臭過ぎるぞ…

292 17/11/04(土)21:32:16 No.463611028

そろそろ例の電車が出るのか

293 17/11/04(土)21:32:18 No.463611036

やま

294 17/11/04(土)21:32:22 No.463611048

明朝体とクラシックは後の映像作品にひどいことをしたよね 別にエヴァがオリジナルじゃないとはいえ

295 17/11/04(土)21:32:24 No.463611059

くるぞ

296 17/11/04(土)21:32:37 No.463611130

気持ちのいい事って…そういう

297 17/11/04(土)21:32:37 No.463611136

声のお仕事だもの声優って声色使い分ける技術もってて当然だわな…

298 17/11/04(土)21:32:39 No.463611150

>予告で第9つかう演出ってまだあるんだ…さすがに古臭過ぎるぞ… 一応ドラマでも流してるやつなんで…

299 17/11/04(土)21:32:40 No.463611158

この辺の演出がこの後流行ったね

300 17/11/04(土)21:32:41 No.463611161

終盤の雰囲気になってきた…

301 17/11/04(土)21:32:42 No.463611172

気持ちの良い碇司令

302 17/11/04(土)21:32:46 No.463611203

気持ちのいいこと 碇指令

303 17/11/04(土)21:32:54 No.463611235

>予告で第9つかう演出ってまだあるんだ…さすがに古臭過ぎるぞ… エヴァ以前からある演出だし… 古くて色あせないし…

304 17/11/04(土)21:33:22 No.463611401

ブラシツール

305 17/11/04(土)21:33:31 No.463611447

ターンエー

306 17/11/04(土)21:33:51 No.463611558

弐号機パイロット

307 17/11/04(土)21:33:52 No.463611564

>声のお仕事だもの声優って声色使い分ける技術もってて当然だわな… 池田秀一のやる甲高いチンピラ声好きよ

308 17/11/04(土)21:33:55 No.463611586

み ん な

309 17/11/04(土)21:33:56 No.463611592

見返す時には飛ばしてた話だから泣くほど懐かしい

310 17/11/04(土)21:34:12 No.463611678

弐号機パイロット(名前は知らない)

311 17/11/04(土)21:34:17 No.463611712

だれこのおっさん だれこのおっさん だれこのおっさん

312 17/11/04(土)21:34:22 No.463611736

碇くんの匂いがする

313 17/11/04(土)21:34:37 No.463611801

総集編だけどこの話好きだったな

314 17/11/04(土)21:34:43 No.463611837

匂いがするとかエッチ過ぎる

315 17/11/04(土)21:34:43 No.463611839

零号機の中って擬似オカンだっけ?

316 17/11/04(土)21:34:45 No.463611848

こういう内省的な演出好きなんだけどすごい拒否感示す人いるのなんでだろう

317 17/11/04(土)21:34:48 No.463611864

レイは理論上どのエヴァにも乗れるんだよな

318 17/11/04(土)21:35:53 No.463612208

どうせアスカは本筋からはのけものだからいいのよ

319 17/11/04(土)21:35:57 No.463612235

お前もかよ!

320 17/11/04(土)21:35:59 No.463612251

アスカは消耗品だしな…

321 17/11/04(土)21:36:01 No.463612260

>こういう内省的な演出好きなんだけどすごい拒否感示す人いるのなんでだろう 関係ねえ ロボ戦うとこみてえ

322 17/11/04(土)21:36:07 No.463612281

>レイは理論上どのエヴァにも乗れるんだよな アスカママンは無理じゃない?

323 17/11/04(土)21:36:08 No.463612289

アスカの嫉妬が止まらない

324 17/11/04(土)21:36:13 No.463612311

エッチだな!

325 17/11/04(土)21:36:25 No.463612349

アスカはワキガだからね

326 17/11/04(土)21:36:25 No.463612355

零号機は誰の魂もサルベージされてない

327 17/11/04(土)21:36:27 No.463612368

ヘンタイダー

328 17/11/04(土)21:36:37 No.463612422

>アスカママンは無理じゃない? カヲルくんと同じなので乗れるのよ

329 17/11/04(土)21:36:49 No.463612467

もうダミーシステムか

330 17/11/04(土)21:36:50 No.463612476

そういえば零号機のコアって誰というか何なんだろう

331 17/11/04(土)21:37:02 No.463612542

今更なんだけどダミーシステムって何に使うんだっけ

332 17/11/04(土)21:37:03 No.463612548

>そういえば零号機のコアって誰というか何なんだろう プレーン

333 17/11/04(土)21:37:10 No.463612576

初号機のみはリリスを元に作ったエヴァなので リリスの魂が入ってるレイがシンクロできるって感じだったはず

334 17/11/04(土)21:37:10 No.463612579

嫌味なおばさん

335 17/11/04(土)21:37:13 No.463612595

マダオに汚されたからね

336 17/11/04(土)21:37:15 No.463612610

ヨゴレおばさんはこういうこと言う

337 17/11/04(土)21:37:21 No.463612640

この依怙贔屓!

338 17/11/04(土)21:37:24 No.463612667

おっぱい!

339 17/11/04(土)21:37:28 No.463612686

アスカ正解!

340 17/11/04(土)21:37:35 No.463612718

完全に確信を付く煽りだったんだな…今の

341 17/11/04(土)21:37:40 No.463612749

シンちゃんに突っかかるアスカは本当に可愛いな 素直じゃなくて

342 17/11/04(土)21:37:41 No.463612752

>エヴァ以前からある演出だし… >古くて色あせないし… 日本でエヴァが一世を風靡したのにこんなん様式美で済ませないだろもう…

343 17/11/04(土)21:37:47 No.463612786

こいつ直接脳内に…!

344 17/11/04(土)21:37:56 No.463612828

(シンジ…聞こえますか…今あなたの脳に直接語りかけています)

345 17/11/04(土)21:38:07 No.463612876

これもほど既存作画だから節約上手いよね

346 17/11/04(土)21:38:11 No.463612902

いきなり頭の中にモグ波がぬっぷぬっぷしにきた

347 17/11/04(土)21:38:15 No.463612920

暴走してんの?

348 17/11/04(土)21:38:16 No.463612926

これ造ってる時は理由詳しく考えてなかったとこだよな

349 17/11/04(土)21:38:16 No.463612929

零号機と二号機はアダム基準だっけ だからカオル君が連れていけたんだよね?

350 17/11/04(土)21:38:20 No.463612940

>完全に確信を付く煽りだったんだな…今の JA回でのほうちゅうの煽りもそうだったね

351 17/11/04(土)21:38:26 No.463612976

すぐ制御不能になるよね

352 17/11/04(土)21:38:43 No.463613073

>日本でエヴァが一世を風靡したのにこんなん様式美で済ませないだろもう… 銀河英雄伝説というアニメがあってだな

353 17/11/04(土)21:38:48 No.463613099

ダメです!

354 17/11/04(土)21:38:48 No.463613102

黄色零号機の時と動きが一緒で色だけ変えたのね

355 17/11/04(土)21:38:57 No.463613142

レイxシンキテル!

356 17/11/04(土)21:39:00 No.463613165

零号機って誰のママンが入ってるんだ?

357 17/11/04(土)21:39:01 No.463613171

こんな流れ前も見たぞ

358 17/11/04(土)21:39:12 No.463613226

すぐ体内で取り込もうとするな エロメスども

359 17/11/04(土)21:39:13 No.463613234

>零号機って誰のママンが入ってるんだ? 誰も入ってない

360 17/11/04(土)21:39:18 No.463613262

プラグ吐き出しにくい角度で…

361 17/11/04(土)21:39:20 No.463613269

>黄色零号機の時と動きが一緒で色だけ変えたのね 使い回しで予算を極力カバーだしなあ

362 17/11/04(土)21:39:29 No.463613309

「あの時と同じ」「取り込むつもりなの!?」 割と後に繋がること口走ってるよね

363 17/11/04(土)21:40:04 No.463613464

はっ!知ってる天井だ…

364 17/11/04(土)21:40:08 No.463613479

知ってる天井だ

365 17/11/04(土)21:40:09 No.463613484

>零号機って誰のママンが入ってるんだ? リツコママンという設定見たおぼえがある

366 17/11/04(土)21:40:14 No.463613503

算数の出来るワンちゃん!

367 17/11/04(土)21:40:23 No.463613548

零号機もリリス由来じゃなかったけ

368 17/11/04(土)21:40:25 No.463613556

ワン!

369 17/11/04(土)21:40:25 No.463613559

天才ワンチャンひどい

370 17/11/04(土)21:40:26 No.463613563

ワンちゃんもしかしてCV山寺?

371 17/11/04(土)21:40:28 No.463613575

使いまわしと止め絵多すぎる

372 17/11/04(土)21:40:31 No.463613594

「」より賢い犬

373 17/11/04(土)21:40:32 No.463613601

くっだらねぇラジオやってる

374 17/11/04(土)21:40:36 No.463613628

アスカはいつも蚊帳の外

375 17/11/04(土)21:40:52 No.463613713

>リツコママンという設定見たおぼえがある そりゃあレイを拒絶するのも分かる気がする…

376 17/11/04(土)21:41:15 No.463613820

「俺」

377 17/11/04(土)21:41:15 No.463613824

零号機はリリスとアダムどっち由来なのかは書籍によって書いてることが違う

378 17/11/04(土)21:41:31 No.463613915

アニメの仕組みよくわからないけど動きが一緒のセル画を作る時原画?は使いまわしてるってことなのかな

379 17/11/04(土)21:41:40 No.463613983

(レイレイうるせえな…)

380 17/11/04(土)21:42:08 No.463614113

不穏になってきたな…

381 17/11/04(土)21:42:10 No.463614123

>(レイレイうるせえな…) レイレイは可愛いからな…

382 17/11/04(土)21:42:26 No.463614208

暴走したばっかなのに使えるんだよなここ

383 17/11/04(土)21:42:38 No.463614273

(このロリコンめ…)

384 17/11/04(土)21:42:41 No.463614295

そっか今回は靑葉くん出番無いから こやすくんキャストが委員会表記か

385 17/11/04(土)21:42:44 No.463614306

>銀河英雄伝説というアニメがあってだな 様式美ではあっても世間はエヴァで認識してる演出を敢えて使うのは悪手意外ないすぎる…

386 17/11/04(土)21:42:54 No.463614375

>日本でエヴァが一世を風靡したのにこんなん様式美で済ませないだろもう… エヴァ以降に爆発的に増えたよね こういうなんでもエヴァのパクリなんですけお!って言うやつ

387 17/11/04(土)21:43:03 No.463614425

>原画?は使いまわしてるってことなのかな 使い回しで後は色の塗りを変えるだけだよ

388 17/11/04(土)21:43:07 No.463614450

21話でリツコママが零号機の頭部について「アダムより人の作り出したもの」って説明してるんで 零号機はアダムモチーフ説とターミナルドグマでアダムと思われてた存在がリリスだったのでやっぱリリスモチーフ説に分かれている

389 17/11/04(土)21:43:11 No.463614473

>>(レイレイうるせえな…) >レイレイは可愛いからな… レイレイとレイ何となく似てるよね…

390 17/11/04(土)21:43:13 No.463614476

>アニメの仕組みよくわからないけど動きが一緒のセル画を作る時原画?は使いまわしてるってことなのかな セルだけ別にあるからそれ入れ替えばいいのよ 別に色塗り替えて撮影すればOK

391 17/11/04(土)21:43:25 No.463614534

>様式美ではあっても世間はエヴァで認識してる演出を敢えて使うのは悪手意外ないすぎる… そなの気にするのは君くらいだよ

392 17/11/04(土)21:43:39 No.463614597

に わ かは黙ってろ

393 17/11/04(土)21:44:00 No.463614704

三度も暴走して三度とも同程度の被害って 何も対策しないのかよ金の問題か

394 17/11/04(土)21:44:01 No.463614709

>零号機はリリスとアダムどっち由来なのかは書籍によって書いてることが違う エヴァに限った話じゃないけど書籍によって設定がブレるのはよくある話 ガンダムなんて同時期に出た雑誌によって180度設定が変わったりするしそれがさらに後付のスピンオフの設定が混ざると本当に訳わからん事になる

395 17/11/04(土)21:44:02 No.463614718

やめやめろ!

396 17/11/04(土)21:44:06 No.463614740

やった!キス回か

397 17/11/04(土)21:44:12 No.463614766

30秒バージョンの予告が面白い回来たな…

398 17/11/04(土)21:44:17 No.463614811

>友人が次々と結婚していく中! ぐえー!

399 17/11/04(土)21:44:22 No.463614846

ゲームのエヴァ2にアニメスタッフが用意した設定用語集によると 零号機はコアに誰の魂も入ってないのでレイがシンクロに時間がかかったっていう説明がある

400 17/11/04(土)21:44:23 No.463614848

ここいる?

401 17/11/04(土)21:44:24 No.463614862

友人が次々と結婚して行く中焦る「」

402 17/11/04(土)21:44:25 No.463614867

一応巨大ロボアニメの次回予告です

403 17/11/04(土)21:44:26 No.463614875

ラストチャンスて…

404 17/11/04(土)21:44:28 No.463614886

急に無差別テロやるの止めろや!”1!!1!!

405 17/11/04(土)21:44:29 No.463614891

セックス回ってこれだっけ?また別?

406 17/11/04(土)21:44:30 No.463614895

サービスは…?

407 17/11/04(土)21:44:30 No.463614899

今回の放送 NHKBSでやってたHDリマスター版ではないのかな

408 17/11/04(土)21:44:33 No.463614918

>零号機はリリスとアダムどっち由来なのかは書籍によって書いてることが違う リリスとアダムが敵対してる覚えがあるんだけど リリスであるレイがアダムの素体のエヴァを動かせるんだろうか あーでもダミープラグで制御できるんだし素体がなんであれ関係ないのかな

409 17/11/04(土)21:44:50 No.463615027

まあエヴァみたいなものを作れ!って各方面から一斉に指令が来たからなあ それくらい浸透してしまった

410 17/11/04(土)21:44:54 No.463615061

>友人が次々と結婚して行く中焦る「」 友人がいないからセーフ!

411 17/11/04(土)21:44:58 No.463615091

>そなの気にするのは君くらいだよ 果たしてそうかな…?

412 17/11/04(土)21:45:17 No.463615193

綾波は電子の妖精に悪いことしたよね…

413 17/11/04(土)21:45:31 No.463615265

結婚できないのもエヴァの呪縛だし!ししし!

414 17/11/04(土)21:45:37 No.463615298

>零号機はコアに誰の魂も入ってないのでレイがシンクロに時間がかかったっていう説明がある でもこれだとリツコのセリフが???ってなる

415 17/11/04(土)21:45:44 No.463615325

>セックス回ってこれだっけ?また別? あれはだいぶ後

416 17/11/04(土)21:45:57 No.463615396

>友人がいないからセーフ! ATフィールドきたな…

417 17/11/04(土)21:46:03 No.463615426

めーん

418 17/11/04(土)21:46:09 No.463615456

メーン

419 17/11/04(土)21:46:13 No.463615473

>ガンダムなんて同時期に出た雑誌によって180度設定が変わったりするしそれがさらに後付のスピンオフの設定 エヴァ以外にも言えることだがそこにさらにリメイク新劇で設定が変わり 混乱に拍車がかかる

420 17/11/04(土)21:46:16 No.463615500

メーン

421 17/11/04(土)21:46:17 No.463615508

メ~ン

422 17/11/04(土)21:46:19 No.463615524

シンクロ実験の時間だぜメーン

423 17/11/04(土)21:46:26 No.463615571

メーン

424 17/11/04(土)21:46:33 No.463615625

いいよねビバップのOPとエヴァ旧劇の予告をミックスさせた劇場版ベムの予告 https://www.youtube.com/watch?v=o5B1xjHJ9sU

425 17/11/04(土)21:46:41 No.463615667

>でもこれだとリツコのセリフが???ってなる 設定なんて全部つながるわけじゃないので適当に流しとけ

426 17/11/04(土)21:46:46 No.463615700

アダムが生んだ使途は異形 最終的に渚くんに終着したけど リリスが生んだ使途は人間 四ツ目の弐号機は異形だからアダム側から作られたんじゃないかな

427 17/11/04(土)21:46:59 No.463615782

>果たしてそうかな…? エヴァののパクリなんですけお!っていうやつは確かにたくさんいるけど 大抵それはエヴァ以前からある手法だよって突っ込まれて終わるまでがお約束

428 17/11/04(土)21:47:12 No.463615854

>兄弟従兄弟が次々と結婚して行く中いつもどおりの「」

429 17/11/04(土)21:47:15 No.463615867

>エヴァ以外にも言えることだがそこにさらにリメイク新劇で設定が変わり >混乱に拍車がかかる どうせ作る側からすれば話が面白けりゃ設定のズレなんてきにする必要はないしなあ

430 17/11/04(土)21:47:45 No.463616046

俺のとこに直接

431 17/11/04(土)21:48:08 No.463616191

あの男(加持リョウジ)

432 17/11/04(土)21:48:39 No.463616348

おばちゃん

433 17/11/04(土)21:48:43 No.463616373

私だ

434 17/11/04(土)21:48:44 No.463616379

結局誰なのかいまだによくわからないこのネコに餌やってるおばちゃん

435 17/11/04(土)21:48:46 No.463616395

また京都か

436 17/11/04(土)21:48:56 No.463616447

おまえだったのか

437 17/11/04(土)21:48:59 No.463616462

そもそもエヴァ自体がパクリというか過去のいろんなもののオマージュだらけだからね

438 17/11/04(土)21:49:09 No.463616516

TV版(旧劇)と新劇ではリリス・アダム由来が逆になってるんだっけ

439 17/11/04(土)21:49:19 No.463616578

おばちゃん恐ろしい

440 17/11/04(土)21:49:26 No.463616621

登記に本名載ってるのはちょっと笑う

441 17/11/04(土)21:49:50 No.463616745

>登記に本名載ってるのはちょっと笑う 雑すぎる…

442 17/11/04(土)21:49:52 No.463616760

>結局誰なのかいまだによくわからないこのネコに餌やってるおばちゃん 加持の事貴様って言ってるからどこかの組織の上司何だろう

443 17/11/04(土)21:49:54 No.463616772

ケータイでっけえ

444 17/11/04(土)21:50:07 No.463616859

かまってちゃん過ぎる・・・

445 17/11/04(土)21:50:11 No.463616885

アンテナ…

446 17/11/04(土)21:50:11 No.463616889

時代を感じるケータイだ

447 17/11/04(土)21:50:13 No.463616898

おばちゃん本人か手先が残りの106箇所を調べたのだろうか

448 17/11/04(土)21:50:42 No.463617040

(母さん…)

449 17/11/04(土)21:50:42 No.463617042

何を言うのよ…!

450 17/11/04(土)21:50:44 No.463617051

>時代を感じるケータイだ ピッチです!

451 17/11/04(土)21:50:46 No.463617060

メーン

452 17/11/04(土)21:50:47 No.463617070

メーン

453 17/11/04(土)21:50:48 No.463617076

雑巾を縦に絞る女はしっかりしている

454 17/11/04(土)21:51:12 No.463617204

加持は確か3種類くらい掛け持ちしてるしな

455 17/11/04(土)21:51:16 No.463617220

お前ら高給取りだろうに…

456 17/11/04(土)21:51:16 No.463617224

毎回違うドレスじゃないとダメなの…

457 17/11/04(土)21:51:37 No.463617321

掃除の時間だぜメーン

458 17/11/04(土)21:51:47 No.463617378

一段と暗いわね

459 17/11/04(土)21:51:49 No.463617390

>ピッチです! なんだピッチって…?

460 17/11/04(土)21:51:52 No.463617405

一段と暗いのか…

461 17/11/04(土)21:51:53 No.463617415

>加持は確か3種類くらい掛け持ちしてるしな 3重スパイだっけ?

462 17/11/04(土)21:51:59 No.463617448

節約節約ぅ

463 17/11/04(土)21:52:05 No.463617473

ネルフゼーレ政府の実にややこやしい三重スパイだ

464 17/11/04(土)21:52:14 No.463617528

>加持は確か3種類くらい掛け持ちしてるしな 日本政府 ネルフ機関 あとなんだっけ?

465 17/11/04(土)21:52:20 No.463617553

>加持は確か3種類くらい掛け持ちしてるしな ネルフ・ゼーレ・国連?

466 17/11/04(土)21:52:23 No.463617571

父さんってどんな人って凄えセリフだなあ…

467 17/11/04(土)21:52:28 No.463617602

同級生にバブミを感じてオギャル

468 17/11/04(土)21:52:30 No.463617618

ママー!

469 17/11/04(土)21:52:37 No.463617658

オラッ!ママになっちゃえ!

470 17/11/04(土)21:52:40 No.463617675

母性中学生

471 17/11/04(土)21:52:41 No.463617676

ママー!

472 17/11/04(土)21:52:41 No.463617682

ママ…

473 17/11/04(土)21:52:43 No.463617691

oioi

474 17/11/04(土)21:52:43 No.463617694

ここのレイの顔好き シンジ君の褒め言葉も

475 17/11/04(土)21:52:43 No.463617695

>あとなんだっけ? ゼーレ 21話でゼーレの命令で冬月先生をとっ捕まえた そして独断で逃した

476 17/11/04(土)21:52:45 No.463617708

母ちゃんだしなぁ…

477 17/11/04(土)21:52:47 No.463617720

シンちゃん…

478 17/11/04(土)21:52:48 No.463617727

何言ってんのシンちゃん…

479 17/11/04(土)21:52:53 No.463617755

シンジくん エロかもしれん

480 17/11/04(土)21:52:53 No.463617757

マルイの紙袋

481 17/11/04(土)21:52:54 No.463617763

マーマ!

482 17/11/04(土)21:53:03 No.463617802

やっぱ最初の二人目のレイいいよね…

483 17/11/04(土)21:53:04 No.463617805

いおいお

484 17/11/04(土)21:53:08 No.463617835

むっ!

485 17/11/04(土)21:53:10 No.463617845

同級生が母親のクローンてとんでもない設定だな

486 17/11/04(土)21:53:11 No.463617856

もっとお母さんみたいに言ってくれ

487 17/11/04(土)21:53:14 No.463617869

>毎回違うドレスじゃないとダメなの… 見栄があるらしい 着まわしやると馬鹿にされるとか 俺の姉ちゃんは結婚式に出る度に悲鳴をあげてる

488 17/11/04(土)21:53:16 No.463617876

むっ!

489 17/11/04(土)21:53:16 No.463617877

アス尻

490 17/11/04(土)21:53:16 No.463617880

>>ピッチです! >なんだピッチって…? サードインパクト世代来たな…

491 17/11/04(土)21:53:31 No.463617951

いまさらなこといわないでよぉ!

492 17/11/04(土)21:53:32 No.463617960

>そして独断で逃した 加持さん凄い潜入捜査向きでは?

493 17/11/04(土)21:53:41 No.463618000

>同級生が母親のクローンてとんでもない設定だな だいぶきついよね

494 17/11/04(土)21:53:45 No.463618022

アスカの薄着いいよね…

495 17/11/04(土)21:53:48 No.463618032

>ゼーレ >21話でゼーレの命令で冬月先生をとっ捕まえた >そして独断で逃した そりゃ処刑されるわ…

496 17/11/04(土)21:53:53 No.463618066

言い方!

497 17/11/04(土)21:54:00 No.463618099

てめえどの口が

498 17/11/04(土)21:54:03 No.463618119

また追い込んでる…

499 17/11/04(土)21:54:04 No.463618125

アスカ露出度高い

500 17/11/04(土)21:54:04 No.463618128

ババアに言われなくても会うだろうに

501 17/11/04(土)21:54:08 No.463618149

追い詰めにきました

502 17/11/04(土)21:54:11 No.463618161

返事する前に開けるなBBA!

503 17/11/04(土)21:54:15 No.463618178

また年長者の恩着せがましい説教臭さが出てくる悪い癖が出てる…

504 17/11/04(土)21:54:16 No.463618185

もうちょい優しく

505 17/11/04(土)21:54:27 No.463618244

そんな追い込まなくても…

506 17/11/04(土)21:54:29 No.463618253

厳しく言うのが大人だとでも

507 17/11/04(土)21:54:29 No.463618254

>同級生が母親のクローンてとんでもない設定だな 同級生が若い頃の母親な破壊魔定光よりはマシ!

508 17/11/04(土)21:54:30 No.463618256

可哀想なペンペン

509 17/11/04(土)21:54:31 No.463618263

それはないっしょー

510 17/11/04(土)21:54:36 No.463618281

きます

511 17/11/04(土)21:54:37 No.463618285

色んな意味でお母さんお墓に居ないしな…

512 17/11/04(土)21:54:44 No.463618327

そういえばサントラのどれかにテントウムシのサンバ入ってたな…

513 17/11/04(土)21:54:47 No.463618342

マダオの声が

514 17/11/04(土)21:54:50 No.463618364

時代を感じる

515 17/11/04(土)21:54:51 No.463618373

いつものマダオの声だ!

516 17/11/04(土)21:54:51 No.463618378

マダオの3つの袋は毎度笑う

517 17/11/04(土)21:54:52 No.463618379

アスカの水着とか私服が残念すぎるのが辛え

518 17/11/04(土)21:54:55 No.463618408

こんな世界でも結婚式やるんだなあ…

519 17/11/04(土)21:54:57 No.463618421

てんとう虫のサンバ

520 17/11/04(土)21:55:00 No.463618438

サントラにも入ってるテントウムシのサンバ

521 17/11/04(土)21:55:08 No.463618480

葛城おばさんはほんと義務を果たすだけだな…

522 17/11/04(土)21:55:10 No.463618492

マダオの声は目立つな

523 17/11/04(土)21:55:13 No.463618503

結婚式のスピーチもこなす碇指令

524 17/11/04(土)21:55:24 No.463618567

>こんな世界でも結婚式やるんだなあ… まだ人が生きてられる世界だからねこの頃は…

525 17/11/04(土)21:55:24 No.463618569

破の頭らへんのとこか

526 17/11/04(土)21:55:27 No.463618581

いいよねこの日常回

527 17/11/04(土)21:55:32 No.463618607

>そういえばサントラのどれかにテントウムシのサンバ入ってたな… 劇場版前のやつだったかな ドラマパーツのある

528 17/11/04(土)21:55:39 No.463618635

この回全然記憶にないや

529 17/11/04(土)21:55:45 No.463618663

>そういえばサントラのどれかにテントウムシのサンバ入ってたな… ADDITIONだな 冒頭にドラマパートがある

530 17/11/04(土)21:56:02 No.463618738

次回あたりから日常が崩壊しだすからな…

531 17/11/04(土)21:56:10 No.463618780

ここのゲンドウかっこいいんだよなぁ…

532 17/11/04(土)21:56:12 No.463618795

あれマダオがちゃんと父親してる…

533 17/11/04(土)21:56:19 No.463618833

>アスカの水着とか私服が残念すぎるのが辛え 水着は良いだろ!

534 17/11/04(土)21:56:19 No.463618840

よくねえよ!

535 17/11/04(土)21:56:25 No.463618874

今はそれでいい 最終的に帰ってくるし

536 17/11/04(土)21:56:32 No.463618909

>あれマダオがちゃんと父親してる… してないよ!?

537 17/11/04(土)21:56:32 No.463618914

>あれマダオがちゃんと父親してる… これで?

538 17/11/04(土)21:56:35 No.463618925

すべては心の中だ今はそれで良い この台詞好き

539 17/11/04(土)21:56:35 No.463618926

シンジ君がシンジくんと話してるみてえな

540 17/11/04(土)21:56:36 No.463618929

ゲンドウはシンジに対してどう思っているのかわからん

541 17/11/04(土)21:56:40 No.463618948

ユイさん独り占めにしたい

542 17/11/04(土)21:56:42 No.463618959

貴重なまともな父親のマダオ

543 17/11/04(土)21:56:46 No.463618976

省エネ墓地

544 17/11/04(土)21:56:51 No.463619011

シンジはどうやって帰るんだこれ

545 17/11/04(土)21:56:52 No.463619027

ここは漫画版のほうが色々とマダオのセリフが多い

546 17/11/04(土)21:56:55 No.463619060

マダオはさあ… 本当にさあ…

547 17/11/04(土)21:57:01 No.463619109

うあああああああああああああああああ 打たれたあああああ

548 17/11/04(土)21:57:01 No.463619110

息子との距離感判らなくてつれぇ…ってアニメもこの設定でいいんだっけ

549 17/11/04(土)21:57:19 No.463619231

>これで? これまでと比べたらマシだろ!

550 17/11/04(土)21:57:24 No.463619274

今見ると親父と上手くやりたかったんだなあ…

551 17/11/04(土)21:57:24 No.463619276

そうか…(息子にこんなこと言われるの初めて…どうしよう…)

552 17/11/04(土)21:57:25 No.463619279

>ゲンドウはシンジに対してどう思っているのかわからん どう付き合っていいかわからんから無関心を徹底してる 気の迷いでたまに褒めたりする

553 17/11/04(土)21:57:33 No.463619326

合掌

554 17/11/04(土)21:57:36 No.463619350

合掌

555 17/11/04(土)21:57:36 No.463619352

シンちゃんどうやって帰るの

556 17/11/04(土)21:57:36 No.463619355

>息子との距離感判らなくてつれぇ…ってアニメもこの設定でいいんだっけ 映画で言ってたからまぁ初期からそういう考えだったんだろう

557 17/11/04(土)21:57:38 No.463619365

君の瞳に合掌

558 17/11/04(土)21:57:39 No.463619372

合掌

559 17/11/04(土)21:57:41 No.463619390

マダオはシンジ君がそのまま大人になったような奴だからな…

560 17/11/04(土)21:57:44 No.463619405

お前と俺の十七条憲法

561 17/11/04(土)21:57:44 No.463619408

合掌

562 17/11/04(土)21:57:44 No.463619412

君の瞳に 合掌

563 17/11/04(土)21:57:45 No.463619413

ユイの墓石の前で 合掌

564 17/11/04(土)21:57:45 No.463619414

🙏

565 17/11/04(土)21:57:46 No.463619423

合掌

566 17/11/04(土)21:57:46 No.463619424

合掌チャンス!

567 17/11/04(土)21:57:47 No.463619427

合掌

568 17/11/04(土)21:57:47 No.463619431

合 掌

569 17/11/04(土)21:57:47 No.463619432

合掌

570 17/11/04(土)21:57:47 No.463619436

17条憲法!

571 17/11/04(土)21:57:48 No.463619442

>息子との距離感判らなくてつれぇ…ってアニメもこの設定でいいんだっけ うん

572 17/11/04(土)21:57:51 No.463619455

油断した 合掌だったか

573 17/11/04(土)21:57:53 No.463619473

合 掌

574 17/11/04(土)21:57:56 No.463619480

合掌!

575 17/11/04(土)21:58:02 No.463619508

墓参りは作中一番親子の距離が近づいたシーンだと思ってるけど確信はもてない

576 17/11/04(土)21:58:03 No.463619513

合 掌

577 17/11/04(土)21:58:04 No.463619515

>ゲンドウはシンジに対してどう思っているのかわからん 旧劇で初号機に食われる前に言ってたでしょ

578 17/11/04(土)21:58:07 No.463619531

合掌好き過ぎるぞ

579 17/11/04(土)21:58:09 No.463619543

合掌チャレンジ! 成功!

580 17/11/04(土)21:58:15 No.463619580

ベイの命運もここまでやな

581 17/11/04(土)21:58:23 No.463619613

エバーのアカセカは大抵 合 掌

582 17/11/04(土)21:58:31 No.463619655

俺に一挙持ってこい!

583 17/11/04(土)21:58:33 No.463619664

原作じゃ露骨にシンジを憎んで牽制したりするしなあ

584 17/11/04(土)21:58:44 No.463619714

ここのアスカいいよね…

585 17/11/04(土)21:58:46 No.463619729

ここ好きシーン

586 17/11/04(土)21:58:53 No.463619769

ほんとクソダサいなアスカの私服

587 17/11/04(土)21:58:55 No.463619778

貴重な演奏シーン

588 17/11/04(土)21:58:56 No.463619789

漫画版だと完全に息子であるシンジを嫌ってるし まだアニメは息子のシンジを気遣ってるともいえる

589 17/11/04(土)21:58:57 No.463619795

急にチェリストになった?

590 17/11/04(土)21:59:00 No.463619808

>原作じゃ露骨にシンジを憎んで牽制したりするしなあ 原作?

591 17/11/04(土)21:59:01 No.463619814

上手いなシンジ君

592 17/11/04(土)21:59:02 No.463619815

黄色のワンピは今でもたまにコスプレ見るが この緑は本当に見たことが無い

593 17/11/04(土)21:59:02 No.463619816

近所迷惑過ぎる…

594 17/11/04(土)21:59:18 No.463619873

ちょっと幼すぎるよねアスカの服

595 17/11/04(土)21:59:19 No.463619882

>気の迷いでたまに褒めたりする これしなければもう少しシンちゃんの心も穏やかだったと思うの

596 17/11/04(土)21:59:32 No.463619943

それはよくない

597 17/11/04(土)21:59:45 No.463620008

ここもアスカはシンジにモーションかけてるんだよな

598 17/11/04(土)21:59:47 No.463620023

アスカの服は昔のギャルゲーっぽい

599 17/11/04(土)22:00:04 No.463620091

>エバーのアカセカは大抵 >合 >掌 最近どこでも芥川率が下がってるから流す側も分かってる気がする

600 17/11/04(土)22:00:28 No.463620217

http://img.2chan.net/b/res/463620148.htm

601 17/11/04(土)22:00:37 No.463620265

>ちょっと幼すぎるよねアスカの服 まだ子どもってことさ

602 17/11/04(土)22:00:39 No.463620278

金カットイン

603 17/11/04(土)22:01:01 No.463620406

アスカからすればシンジに自分を好きになって欲しいし抱きしめても欲しいが シンジが自分に依存したり求めてきたりするのはイヤという

↑Top