17/11/04(土)20:19:38 カニ食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/04(土)20:19:38 No.463591088
カニ食い男はる
1 17/11/04(土)20:22:16 No.463591710
体力ないおじさん
2 17/11/04(土)20:27:54 No.463593018
根本的に体力がないけど危ない橋渡るよね
3 17/11/04(土)20:30:38 No.463593697
サラは良い褐色娘だった
4 17/11/04(土)20:32:14 No.463594046
語尾にですぜってつけると全部フジタになるよ
5 17/11/04(土)20:33:36 No.463594347
黒男のオマージュとして申し分ない作品だと思うけどいいブレーンがいないとこういう作品は作れないと思う...毎回ネタ切れにならなかったのかな
6 17/11/04(土)20:33:41 No.463594367
ただのMETの元キュレーターにすぎないからねフチタサンは
7 17/11/04(土)20:34:14 No.463594496
サラに手出さなすぎてインポ疑われるおじさん
8 17/11/04(土)20:35:57 No.463594928
カニカマチャーハンはカニチャーハンの贋作ですらない
9 17/11/04(土)20:36:11 No.463594993
三田村女史の顔の作画が安定しない...たまに恐ろしくババアに見えた気がするけどかわいい
10 17/11/04(土)20:36:32 No.463595081
なので休み休み描いてるよ最近またどっかで連載してる
11 17/11/04(土)20:37:12 No.463595249
体力ないから逆に変則的なアクションシーンになるのが面白い
12 17/11/04(土)20:37:25 No.463595301
三田村女史最後の話でいいところゼロだったね 勘違いして罵倒したままフェードアウト
13 17/11/04(土)20:37:44 No.463595377
基本的に体力値が皆無でフィジカル面では全然無敵じゃないのがいいよね 知識と場数とハッタリで解決! たまに解決できずに死にかける
14 17/11/04(土)20:38:20 No.463595536
フィジカルに関しては原付でこけるくらいだしかなりヤバイ
15 17/11/04(土)20:39:05 No.463595722
新刊また出るのかな
16 17/11/04(土)20:39:17 No.463595765
本物の銃撃ったの一回だけだっけ
17 17/11/04(土)20:40:12 No.463595984
若い頃は超激務の天井フレスコ画修復とかしてたし 今よりは体力あったんかな
18 17/11/04(土)20:40:41 No.463596146
でもアマゾンかどっかのジャングルでは知念さんより平気そうにしてたし...
19 17/11/04(土)20:41:58 No.463596453
>若い頃は超激務の天井フレスコ画修復とかしてたし >今よりは体力あったんかな 監獄のミケランジェロいいよね…
20 17/11/04(土)20:42:27 No.463596552
>三田村女史最後の話でいいところゼロだったね サラがキャラ立ってきたのと同時にヒロイン枠からは脱落したからなー 序盤はフジタが色目使って接近してたのに…やっぱ中盤からインポになってるフジタ
21 17/11/04(土)20:42:50 No.463596644
いろんな話で海外飛び回ってる時も各種醤油持ち歩いてんのかな…
22 17/11/04(土)20:43:10 No.463596719
>監獄のミケランジェロいいよね… いい… 最終的に保存しないって決めるのがまたいい…
23 17/11/04(土)20:43:25 No.463596788
ピカチュウグッズも持ち歩いてるぞ
24 17/11/04(土)20:44:04 No.463596949
>序盤はフジタが色目使って接近してたのに…やっぱ中盤からインポになってるフジタ 最初のほうは普通にそこらの女とヤッてたのにな
25 17/11/04(土)20:44:24 No.463597053
匂いフェチが重要な位置に来るのは予想外だった
26 17/11/04(土)20:45:06 No.463597232
昔の女が定期的に補給される
27 17/11/04(土)20:46:05 No.463597504
ジャンポール香本と言う最高の変態を生み出せた時の喜びは凄かったと思う
28 17/11/04(土)20:46:07 No.463597520
嫉妬するサラがかわいいからな
29 17/11/04(土)20:47:36 No.463597951
部族の仮面デザイナーに無理やり仮面彫らせるオチが面白かった 薄暗い部屋に世界各種の部族の仮面をぎっしり飾らせて閉じ込めるの インスピレーションの嵐で創作意欲が刺激されないアーティストはいない!って奴 おんなじことキャプキチさんでやったら多分部屋から飛び出した瞬間に100枚ぐらいベリショの子書き続けると思う
30 17/11/04(土)20:47:45 No.463597995
ジョコンダが適当に処理され過ぎ
31 17/11/04(土)20:47:56 No.463598054
サラいいよね…でも結婚するとなるとお家がvip過ぎて色々大変そう
32 17/11/04(土)20:48:30 No.463598206
サラのホテルシリーズ話好き
33 17/11/04(土)20:48:34 No.463598233
中盤でも魔鏡の女の人とやってなかったっけ 結構たらしだよねフジタ(エルミタージュのオークから目をそらしながら
34 17/11/04(土)20:49:05 No.463598378
おまんこみせびらかしおばさんにも誘惑されるしな…
35 17/11/04(土)20:49:06 No.463598389
結構どころかやりチンレベルのはず…設定的には…
36 17/11/04(土)20:49:20 No.463598452
書き込みをした人によって削除されました
37 17/11/04(土)20:50:23 No.463598741
若い頃はクライアントの奥さん寝取って首にされたりしてた
38 17/11/04(土)20:50:52 No.463598864
話としてはほぼフジタ関係ないけど車のエンブレムとか南京錠のやつが好きだな
39 17/11/04(土)20:50:59 No.463598913
でも一番エロティックだとおもったのは書道家師弟の話
40 17/11/04(土)20:51:36 No.463599074
たまに出てくるオタク回みたいなのは安っぽくて辞めてほしい
41 17/11/04(土)20:52:54 No.463599441
三田村女史は立ち位置的にそもそもヒロイン枠ではなかったと思う
42 17/11/04(土)20:53:27 No.463599618
村上隆っぽいのを批判したりする
43 17/11/04(土)20:53:32 No.463599641
水晶ドクロの話好き
44 17/11/04(土)20:53:35 No.463599666
マッサージの人に老人の体って言われてたような…
45 17/11/04(土)20:53:47 No.463599716
子供が居るかも?とは思えるぐらいヤッてはいた
46 17/11/04(土)20:54:31 No.463599935
クローン話すごい好き
47 17/11/04(土)20:54:53 No.463600037
>三田村女史の顔の作画が安定しない... ボブカットで凛としたかんじの頃の三田村さんが好きだったが 最後の方でモブ…?ってぐらい顔も変わって茶髪になって髪型も変わってしまった…
48 17/11/04(土)20:56:07 No.463600395
>おまんこみせびらかしおばさん あの話怖すぎる 蝶に変なイメージを持ってしまったよ…
49 17/11/04(土)20:56:29 No.463600504
最終編でレギュラーフル出演いいよね… 出なかった人もいた気がするけど…
50 17/11/04(土)20:56:42 No.463600574
未開地でも僻地でも家めぐりでもなんでもする移動の多い人なのに体力つかないかなとずっと思ってる
51 17/11/04(土)20:57:09 No.463600672
アボリジニのエアーズロックに埋まった宝石化した化石の話好きよ
52 17/11/04(土)20:58:05 No.463600900
>たまに出てくるオタク回みたいなのは安っぽくて辞めてほしい それはお前がオタ趣味を安っぽく薄汚いものと思っているから それを扱うものは安っぽいのだと感じてしまうだけだな
53 17/11/04(土)20:58:52 No.463601162
菱沼さんの最期はずるい
54 17/11/04(土)20:58:54 No.463601168
>未開地でも僻地でも家めぐりでもなんでもする移動の多い人なのに体力つかないかなとずっと思ってる おっさんなんだから疲れが溜まる一方なんでしょ
55 17/11/04(土)20:59:15 No.463601256
世界的に認められた芸術からおっさんのおもちゃ趣味までいろいろカバーするのがいい漫画だからな
56 17/11/04(土)20:59:45 No.463601411
いうても作中で数年経過しているから末期の方はほんとに老けて来てたんだろうねフジタも
57 17/11/04(土)20:59:50 No.463601441
>最後の方でモブ…?ってぐらい顔も変わって茶髪になって髪型も変わってしまった… すぐ元に戻ったし…
58 17/11/04(土)21:00:30 No.463601636
何だかんだ1話が一番それらしい気はする
59 17/11/04(土)21:00:51 No.463601750
鏡の話みたいな青年誌路線だとあんま受けなかったろうなと思うフジタのキャラ
60 17/11/04(土)21:01:16 No.463601862
1話のサラは別人すぎる
61 17/11/04(土)21:01:29 No.463601918
さっさとサラと子供作れとは後半に行くにつれ思うようになる
62 17/11/04(土)21:01:46 No.463601995
ちょいちょい超常やSF的なノリをいれてまとめられるのはぬえ出身のなせるとこかなあ
63 17/11/04(土)21:02:08 No.463602112
一番ひどいのはベイブレード回かな
64 17/11/04(土)21:02:11 No.463602124
ダブルフェイスのが好き
65 17/11/04(土)21:03:12 No.463602432
1話はモネのつみわらの話でサラは2話から
66 17/11/04(土)21:03:49 No.463602609
アニメのエピソードチョイスいいよね…
67 17/11/04(土)21:03:50 No.463602615
>さっさとサラと子供作れとは後半に行くにつれ思うようになる サラが事故で帰ってこない話じゃ ほんとこいつめんどくせ!もう付き合えよ!って思った
68 17/11/04(土)21:04:32 No.463602823
紅茶はもちろんアールグレイ!
69 17/11/04(土)21:05:56 No.463603215
ニンベン師だの知念さんだのワーナー警部だの菱沼だの脇キャラが凄く良い
70 17/11/04(土)21:06:48 No.463603468
キャンディウォーホルの誤植は直ったのだろうか
71 17/11/04(土)21:06:49 No.463603469
学生ものじゃない大金持ち同士なんだからさっさとやって子供作ればいいよね…
72 17/11/04(土)21:07:08 No.463603564
瑪瑙いいよね…
73 17/11/04(土)21:07:50 No.463603721
円空彫りの贋作屋がリサイクルされなかったのが寂しい
74 17/11/04(土)21:08:24 No.463603890
地蔵いいよね…
75 17/11/04(土)21:09:14 No.463604148
たまに現実で話題になる素人にはラクガキにしか見えないけどうん十億する絵とか フジタさんはどう評価してんの
76 17/11/04(土)21:09:58 No.463604373
木戸はフジタとビジネス上良好な関係築いてるのが良い
77 17/11/04(土)21:10:51 No.463604633
もうほとんど美術関係ないがラモスと砂漠でサバイバルしておしっこ買わされる話が好き
78 17/11/04(土)21:12:02 No.463605026
ボロクソ言われる芸術家?がどう見ても村上隆
79 17/11/04(土)21:12:07 No.463605043
>フジタさんはどう評価してんの オタクフィギュアっぽいのはこき下ろしてた
80 17/11/04(土)21:12:59 exVmMdMw No.463605326
今さすがの猿飛の続編やってんだっけ
81 17/11/04(土)21:13:25 No.463605462
なんか恐竜みつけたりしてたよね
82 17/11/04(土)21:15:22 No.463606037
>ダブルフェイスのが好き 最初はよくある二重生活ものが終盤凄い展開になっていったね 自分を闇の住人に育てたフィクサーに会いに行ったら記憶を失ってすっかり好々爺になっていたシーンはマジすごい
83 17/11/04(土)21:15:26 No.463606058
木戸ちゃんは趣味が高じてお店作っちゃうぐらいだからな
84 17/11/04(土)21:15:34 No.463606101
書法に歴史があるものはその歴史について解説しながらうん十億の理由を教えてくれる ただ基本は買い叩く人だから
85 17/11/04(土)21:17:50 No.463606678
>瑪瑙いいよね… 瑪瑙さんほど格好いい変態はなかなかいない