虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜はク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/04(土)19:56:13 No.463584929

    夜はクソ企業

    1 17/11/04(土)19:56:53 No.463585109

    あの世界クソ企業しかないんじゃ…ってなる

    2 17/11/04(土)19:57:20 No.463585226

    会社のコンピューターに愚痴みたいなデータ残さないでくだち…

    3 17/11/04(土)19:57:32 No.463585271

    オーバーテクノロジーすぎる・・・

    4 17/11/04(土)19:57:59 No.463585400

    大量のレズとホモ同居させて極限状態で人類は子孫残そうとするのかとか是非やってみたい…

    5 17/11/04(土)19:58:35 No.463585573

    ゲイリー!

    6 17/11/04(土)19:58:36 No.463585578

    お薬のとことかもなんかよくわかんない実験してて怖い…

    7 17/11/04(土)20:02:58 No.463586839

    >お薬のとことかもなんかよくわかんない実験してて怖い… 薬物中毒者あつめてみんなで頑張って耐えてお薬から抜け出そうね! してただけだよ頑張った皆にはご褒美も付けちゃう!

    8 17/11/04(土)20:04:09 No.463587181

    何故か壁から薬物が出てきてvault中巻き込んで殺し合っただけだよね

    9 17/11/04(土)20:04:54 No.463587354

    ケイトルートでえ…でもなんかログ読むと全然ダメそうじゃんここ…なんかひどいことにならない…?と思ったけどあっさり成功してうん…?ってなった 技術はあったわけだから単純に性格が悪かっただけなんだな…

    10 17/11/04(土)20:06:18 No.463587718

    薬抜きした後にまた薬使わせるのとかしてそうだな

    11 17/11/04(土)20:06:46 No.463587852

    普通の実験はやりつくして非人道的実験しか新しいデータとれねえ!って規模の企業だからな 技術だけは超一流よ

    12 17/11/04(土)20:08:15 No.463588260

    社員だか研究員も実験対象のクソ企業

    13 17/11/04(土)20:09:59 No.463588677

    >社員だか研究員も実験対象のクソ企業 パパママが入ったVaultの研究員や社員への冷遇っぽいのも研究の一環なんだろうか…

    14 17/11/04(土)20:13:28 No.463589585

    11が一番ひどい気がする そしてそれに対抗できる運び屋

    15 17/11/04(土)20:15:00 No.463589945

    vault cityが復興も終わって近代的だって聞いてたけどシチズンが糞野郎ばかりだった…

    16 17/11/04(土)20:15:06 No.463589969

    競争激化しすぎて倫理観とか知るかバカ!らしいが それにしたって酷すぎないか

    17 17/11/04(土)20:15:18 No.463590018

    将軍はそう考えるとものすごい強運過ぎる… 起きて即でかいゴキブリ殴れるし…

    18 17/11/04(土)20:16:37 No.463590330

    >それにしたって酷すぎないか アトミックカフェって映画を見よう 実際の50年代くらいからの米政府や企業がいかに人道ってものを 軽視して核開発してたかが分かる

    19 17/11/04(土)20:17:25 No.463590533

    核の炎で焼き尽くされて世紀末になったのではなく 元々世紀末だから核の炎が落ちたそんな世界

    20 17/11/04(土)20:18:35 No.463590838

    ブラック企業なんかもそうだけど自分以外の流れが加わると人間平気で非人道的になるからな…

    21 17/11/04(土)20:19:00 No.463590933

    パパは元軍人だからデカいゴキブリを即踏み潰せてもおかしくないがママは何だろう…

    22 17/11/04(土)20:19:05 No.463590959

    >核の炎で焼き尽くされて世紀末になったのではなく >元々世紀末だから核の炎が落ちたそんな世界 落ちた後も結構元気で生き残ってるから人間すごいな…って感じではある

    23 17/11/04(土)20:19:39 No.463591099

    なんか最近よくFO4のスレ立つな

    24 17/11/04(土)20:20:27 No.463591288

    >パパは元軍人だからデカいゴキブリを即踏み潰せてもおかしくないがママは何だろう… ゴキブリに強い女性なんだろう

    25 17/11/04(土)20:20:52 No.463591396

    でも生き残る正解の選択肢があるボルトはまだましだよね 絶体殺すつもりしかないのあるじゃん

    26 17/11/04(土)20:21:19 No.463591492

    SPECIALによってはレベルが上がるなり人食いを始めるパパママ

    27 17/11/04(土)20:21:59 No.463591645

    >オーバーテクノロジーすぎる・・・ あの世界って地味に20世紀の時点でロボットが実用化されてたらしいな と言うか常温核融合を実用化出来てる時点でヤバすぎる・・・ 反面、企業のモラルは最低って言葉すら生ぬるいけどな!!

    28 17/11/04(土)20:22:17 No.463591714

    まぁでも101のアイツよりは人間やめてないから大丈夫だよパパママ

    29 17/11/04(土)20:23:03 No.463591887

    強制残業!完成するまで閉じ込めるね!近くに核物質あるけどスーツおいとくから平気だよね!

    30 17/11/04(土)20:23:03 No.463591889

    冷凍睡眠は元々成功する見込みなんてなくて起こす予定もなかったから パパママが幸運だっただけという

    31 17/11/04(土)20:23:12 No.463591925

    >なんか最近よくFO4のスレ立つな GOTY出たからな

    32 17/11/04(土)20:23:19 No.463591953

    >パパは元軍人だからデカいゴキブリを即踏み潰せてもおかしくないがママは何だろう… いくら弁護士でもあそこまで行くとシーハルク一歩手前としか言えないすぎる・・・ まぁソレ抜きでも最低限の(銃の扱いを含めた)護身術はパパから習ってたんだろうけど

    33 17/11/04(土)20:23:24 No.463591972

    将軍なんで目覚めたの?ってレベルだしね…

    34 17/11/04(土)20:23:40 No.463592033

    いやDIYパワー的に101よりやべえよパパママ

    35 17/11/04(土)20:24:12 No.463592174

    >まぁでも101のアイツよりは人間やめてないから大丈夫だよパパママ でもPip-boy抜きでV.A.T.S.使えてる時点で大概にアレだけどね!

    36 17/11/04(土)20:24:22 No.463592219

    好き勝手やってたからあそこまで発展して全部燃え尽きたのか

    37 17/11/04(土)20:24:33 No.463592256

    とりあえず人体実験してない企業は無いんじゃないかって世界

    38 17/11/04(土)20:24:55 No.463592337

    >将軍なんで目覚めたの?ってレベルだしね… ショーンのバックアップとして残されてたのを 死期悟って自分のルーツ求めたショーンが遠隔操作で解凍したとかだったか

    39 17/11/04(土)20:25:09 No.463592396

    >核エネルギーが史実より高性能化 >→エネルギーの心配がなくなったせいで、石>油ショックも軽く収まってしまい60年代そのままの大量生産・消費社会が続いてしまう >→リサイクル?コンパクト化?そんなもの考えている暇があったら新製品だ! >→早いサイクルで新製品を出し続けないと潰れるため、企業モラルダダ下がり >→文化・デザインともにマイナーチェンジを繰り返すだけになってしまう >→こちらの世界線をはるかに超えた速度で資源を食いつぶす >→さすがにヤバくね? とフュージョンセルや資源チップなどで省エネ化を図るも時すでに遅し >→資源獲得のための戦争が始まっちゃいました 某所で見た考察

    40 17/11/04(土)20:25:16 No.463592427

    サンセット・サルサパニラは悪い事してないよ! しかし良い事してるとも言ってない…

    41 17/11/04(土)20:25:35 No.463592500

    ところで将軍

    42 17/11/04(土)20:25:36 No.463592503

    >>まぁでも101のアイツよりは人間やめてないから大丈夫だよパパママ >でもPip-boy抜きでV.A.T.S.使えてる時点で大概にアレだけどね! 純粋な人類は絶滅していて人間っぽいやつらももうFEV混ざってるんだっけ

    43 17/11/04(土)20:25:45 No.463592536

    こんな実験して何の意味が…?みたいなvaultがどんどん出て来る

    44 17/11/04(土)20:25:50 No.463592550

    盗む判定にならなかったら資源を根こそぎ奪って別の物に作り変えてしまう 何かの能力者か

    45 17/11/04(土)20:25:58 No.463592582

    >まぁソレ抜きでも最低限の(銃の扱いを含めた)護身術はパパから習ってたんだろうけど BOS入る時の会話で軍属の弁護士だったって「」が言ってた

    46 17/11/04(土)20:26:25 No.463592681

    バーカ!滅べ世界!って雰囲気は感じられて強く前を向いて生きる気は起きる

    47 17/11/04(土)20:26:31 No.463592699

    (ヌカワで水鉄砲をもらって)「ショーンのおもちゃにピッタリだ!」 まだ息子が昔のままで生きてると信じていた時期にヌカワ行ったから涙が出てきたけど メインクエ終わってショーンを始末した後だと頭おかしくなったようにしか見えないよパパ・・・・

    48 17/11/04(土)20:27:05 No.463592820

    フーバーダムやGECK奪い合ってたのがバカらしくなるレベルの浄水装置いいよね

    49 17/11/04(土)20:27:05 No.463592823

    >盗む判定にならなかったら資源を根こそぎ奪って別の物に作り変えてしまう >何かの能力者か 連邦住民は割と必須技能っぽいし…

    50 17/11/04(土)20:27:40 No.463592963

    ギデイアップバターカップ作ってた企業はわりかしまともだと思う

    51 17/11/04(土)20:28:20 No.463593120

    >某所で見た考察 戦争の経緯ならヌカ漬けに年表無かったかな

    52 17/11/04(土)20:28:44 No.463593221

    111が創造し 運び屋が交渉し 101がぶっ殺す

    53 17/11/04(土)20:28:57 No.463593268

    キャップではなく大量のきれいな水で物々交換を行う水商人として名を馳せそう

    54 17/11/04(土)20:28:58 No.463593272

    まともっぽい実験してるところもあるけど だんだん研究のネタが切れてきたのかなって…

    55 17/11/04(土)20:29:13 No.463593317

    >フーバーダムやGECK奪い合ってたのがバカらしくなるレベルの浄水装置いいよね 定期的にこの話題出るけど今回のシステムでフーバーダムだのタイダルベイスンだの表記したら水資源1Mとかだぞ? ただの浄水機ならメガトンにすらあった

    56 17/11/04(土)20:29:28 No.463593399

    関係ないけどNVの選択肢で出てくるアイスクリームって何なの

    57 17/11/04(土)20:30:21 No.463593638

    俺はレイダーだーっ!!!

    58 17/11/04(土)20:30:26 No.463593650

    単なる合言葉だぞ

    59 17/11/04(土)20:30:34 No.463593689

    ほぼ一国家として扱ってもいい組織が全力で手に入れるダムなんだから比べ物にならんだろ

    60 17/11/04(土)20:30:56 No.463593770

    メガトンの浄水器って綺麗な水でてんの

    61 17/11/04(土)20:31:00 No.463593783

    >純粋な人類は絶滅していて人間っぽいやつらももうFEV混ざってるんだっけ 正確に言うと、地上で生き残ってる居住者の殆どは 大気中に混ざったFEVの放射能耐性が上がってる程度にはミュータント その中でも放射能をモロに浴びて外見がヒドイ事になりつつも結果的に長命者となったのがグールで その中でも脳まで侵されたのがフェラルって所だな

    62 17/11/04(土)20:31:56 No.463593994

    浄水装置ならMr.Handyですら体内に持ってる ガラクタからそれを創造できるパパが偉大(異常)なんやな

    63 17/11/04(土)20:32:10 No.463594034

    >純粋な人類は絶滅していて人間っぽいやつらももうFEV混ざってるんだっけ 大気中にバラまかれたFEVへ適応しちゃったから戦前の人類はもういない

    64 17/11/04(土)20:32:16 No.463594055

    4でグールは代謝までなくなって飲まず食わずでも200年生きられる事が判明した事に驚いた

    65 17/11/04(土)20:32:18 No.463594063

    スパミュはどういう立ち居地なんだ

    66 17/11/04(土)20:32:21 No.463594074

    >111が創造し >運び屋が交渉し >101がぶっ殺す 対抗できるかわからないけど街中で叫んで注意される奴連れてくる

    67 17/11/04(土)20:32:49 No.463594167

    Vault22っていうまともな研究内容なのに最悪の結果になったとこもあるし…

    68 17/11/04(土)20:32:51 No.463594177

    でもキャピタルにパパママがいればアクアピューラをせっせと運ぶ必要ないと考えると やはり将軍の能力は凄いな

    69 17/11/04(土)20:33:19 No.463594281

    >>純粋な人類は絶滅していて人間っぽいやつらももうFEV混ざってるんだっけ >大気中にバラまかれたFEVへ適応しちゃったから戦前の人類はもういない いるさ!ここに将軍がな! 明らかにこっちの方が化け物だ…

    70 17/11/04(土)20:33:24 No.463594298

    >スパミュはどういう立ち居地なんだ 実験体

    71 17/11/04(土)20:33:38 No.463594360

    だからキャピタルは汚染と治安が最悪だっつの

    72 17/11/04(土)20:33:39 No.463594362

    昔のシリーズでInt1はスパミュにすらバカにされるレベルの知性だったそうだけど Int1でも小粋なジョークを飛ばせるパパって・・・

    73 17/11/04(土)20:33:42 No.463594370

    グールは放射能なのかFEVなのか原因がはっきりせんな エディーウィンターも放射能使ってグール化したっていうけど 実際の手順は分からんし

    74 17/11/04(土)20:33:46 No.463594384

    >こんな実験して何の意味が…?みたいなvaultがどんどん出て来る しかも明らかに失敗するとしか思えない内容でサラっと普通に生き延びてるトコもあったりするから、あの世界の人類のバイタリティはマジで半端ない 具体的にはギャンブルキチばっか集めたら却って平和な社会が実現した21とか 実験その物が中断されたおかげで普通に生き延びられた81とかな!

    75 17/11/04(土)20:33:48 No.463594392

    結局グールからのフェラル化はあるのかないのか

    76 17/11/04(土)20:33:48 No.463594397

    遺伝子が変異してない人類を求めて冷凍睡眠されてたショーンが狙われた訳だからな

    77 17/11/04(土)20:34:44 No.463594604

    3の浄化プロジェクトは土壌やら河川やらも文字通り浄化しちゃうので居住地の飲料水供給程度のとは流石に規模が違う

    78 17/11/04(土)20:35:17 No.463594751

    そういえばFo1がこの前steamで無料だったから落としたけどまだプレイしてなかったな

    79 17/11/04(土)20:35:42 No.463594865

    >スパミュはどういう立ち居地なんだ 西側東側で発生方法違うらしい

    80 17/11/04(土)20:36:02 No.463594947

    子供選別するvaultはマジ胸糞悪い… 今後の作品で幹部連中が何かしらの方法で生きてたら鉛弾ぶちこもうと思う

    81 17/11/04(土)20:36:14 No.463595003

    自分をロボに移植するバイタリティ

    82 17/11/04(土)20:36:36 No.463595096

    ゲームの規制は人はアウトだけどゾンビとか人型のモノならセーフって基準がある つまりfallout4は無規制なのはそういうこと!

    83 17/11/04(土)20:37:26 No.463595308

    >西側東側で発生方法違うらしい 3で初FO体験するとNVの人間的なスパミュに驚くよね

    84 17/11/04(土)20:37:38 No.463595360

    ロボブレインの性能がいいのが辛い…

    85 17/11/04(土)20:38:00 No.463595445

    レイダーは人じゃないんですか?

    86 17/11/04(土)20:38:11 No.463595499

    マスター製のスパミュは凄いインスもそんぐらいのつくれるかと思ったんだけどなあ

    87 17/11/04(土)20:38:26 No.463595557

    >3の浄化プロジェクトは土壌やら河川やらも文字通り浄化しちゃうので マイアラークだかミレルークだかスカイラークだかは絶滅するらしいな

    88 17/11/04(土)20:38:30 No.463595573

    >西側東側で発生方法違うらしい 違うのは菌株で基本的には一緒よ まあ東のはガスにしたり注射したり色々やってはいるけど

    89 17/11/04(土)20:38:42 No.463595621

    >ロボブレインの性能がいいのが辛い… あの世界のロボは基本的にフロッピーディスク並の容量で動いてるから仕方ないね

    90 17/11/04(土)20:38:46 No.463595636

    >ロボブレイン vault-tecじゃないけどロボブレイン製造チームも大概イカレてたなそういえば…

    91 17/11/04(土)20:39:24 No.463595795

    3のプロジェクトが本当に設定どおりの力を発揮するならキャピタルを中心にあの世界の地球は綺麗になるはず

    92 17/11/04(土)20:39:43 No.463595859

    今の若い子フロッピーディスク知らないらしいな

    93 17/11/04(土)20:40:16 No.463596012

    >今の若い子フロッピーディスク知らないらしいな パソコンのドライブがCから始まるのも分からんだろう というかパソコン自体既に…

    94 17/11/04(土)20:40:22 No.463596047

    初代のラスボスが一番禍々しかったと思う

    95 17/11/04(土)20:40:40 No.463596139

    俺がなんとなく壊した装置そんなすごかったのか

    96 17/11/04(土)20:41:10 No.463596261

    >ガラクタからそれを創造できるパパが偉大(異常)なんやな 3の宇宙人に拉致された元アラスカ兵もエイリアンの回復薬を強化出来たりしているから戦前の軍属の人間の標準技能なんだろうか

    97 17/11/04(土)20:41:28 No.463596331

    >パパママが入ったVaultの研究員や社員への冷遇っぽいのも研究の一環なんだろうか… 冷凍保存がどうなるかがメインだろうけどそっちも目的だろうね

    98 17/11/04(土)20:41:34 No.463596358

    人間死ぬ気になればなんだって出来る

    99 17/11/04(土)20:41:40 No.463596373

    キーボードでコマンド打ち込むコンピュータ自体、若い人は知らないと思う…

    100 17/11/04(土)20:41:46 No.463596400

    >vault-tecじゃないけどロボブレイン製造チームも大概イカレてたなそういえば… 脳みそケーキ食わせるとこは本当イカれてた

    101 17/11/04(土)20:42:15 No.463596520

    失敗しそうな実験テーマのVault21が一番成功してるのが面白い

    102 17/11/04(土)20:42:19 No.463596537

    始まりの13が忘れられてる…

    103 17/11/04(土)20:42:35 No.463596580

    >脳みそケーキ食わせるとこは本当イカれてた ロボットでワイワイやるDLCと思わせてあのイカっれぷりには参った

    104 17/11/04(土)20:42:38 No.463596596

    >3のプロジェクトが本当に設定どおりの力を発揮するならキャピタルを中心にあの世界の地球は綺麗になるはず 処理能力の限界ってものがあるからそれこそもう200年とか先の話だけどね

    105 17/11/04(土)20:45:23 No.463597314

    それでも200年で浄化できるのはマジ凄いと思う…

    106 17/11/04(土)20:46:05 No.463597505

    同人だと医療関係者無しで何処までやれるかなんてのもあったね 頓挫したけど

    107 17/11/04(土)20:46:07 No.463597515

    ナウシカみたいに清浄な世界では逆に死んじゃうとか無いよね?

    108 17/11/04(土)20:46:11 No.463597543

    ちょいちょいなんかすごい技術で簡単にすごいことしてくれるからほんとにすごいだな…とはなる それを扱う人間たちが邪悪すぎるんだ…ともなる

    109 17/11/04(土)20:46:29 No.463597619

    >始まりの13が忘れられてる… あれって定期的に浄水チップぶっ壊れるように仕組まれてたんだっけか だとしたら何人ものVault出身の屈強な猛者を作り出して送り出してることになるよな…

    110 17/11/04(土)20:46:41 No.463597691

    一番ふざけんなって思ったとこは生贄がテーマのとこだ 初見であのギミックはぶっ殺すぞてめえって設計者に言いたくなった ぶっ殺された

    111 17/11/04(土)20:47:18 No.463597859

    >ナウシカみたいに清浄な世界では逆に死んじゃうとか無いよね? 描写がないだけで十分ありうると思うよ 上でも言われてるけど戦前とは違う特殊な大気に適応してるわけだし

    112 17/11/04(土)20:47:42 No.463597983

    >あれって定期的に浄水チップぶっ壊れるように仕組まれてたんだっけか いや2のランダムイベントでタイムスリップした2主人公が元の時代に戻るためにぶっ壊した

    113 17/11/04(土)20:47:46 No.463597999

    >ナウシカみたいに清浄な世界では逆に死んじゃうとか無いよね? 101のアイツのお陰で綺麗になった水でミレルークは死ぬけど人は大丈夫だから多分まだイケる

    114 17/11/04(土)20:47:52 No.463598030

    >ナウシカみたいに清浄な世界では逆に死んじゃうとか無いよね? エンクレイブの計画に真っ向から対立したのはそれが理由じゃなかったっけ・・・

    115 17/11/04(土)20:47:59 No.463598065

    >ナウシカみたいに清浄な世界では逆に死んじゃうとか無いよね? 割とあると思う あのバイタリティに溢れた人類ならそのまま適合もしそうだけど

    116 17/11/04(土)20:48:02 No.463598085

    >ナウシカみたいに清浄な世界では逆に死んじゃうとか無いよね? ウェイストランド人は軽くミュータント化してるけど 別に正常な環境でも平均

    117 17/11/04(土)20:48:16 No.463598141

    13の浄水チップ壊したの2の主人公なんだっけ?

    118 17/11/04(土)20:49:17 No.463598432

    >13の浄水チップ壊したの2の主人公なんだっけ? どうやってさ タイムスリップしたねか?

    119 17/11/04(土)20:49:30 No.463598496

    >エンクレイブの計画に真っ向から対立したのはそれが理由じゃなかったっけ・・・ 大統領がくれたのはFEVだけを殺す薬品だから…

    120 17/11/04(土)20:49:33 No.463598505

    >エンクレイブの計画に真っ向から対立したのはそれが理由じゃなかったっけ・・・ エンクレイブは新型FEVで多少なりともFEVの影響を受けた生物全てを地上から一掃しようとしてた

    121 17/11/04(土)20:50:10 No.463598668

    >一番ふざけんなって思ったとこは生贄がテーマのとこだ >初見であのギミックはぶっ殺すぞてめえって設計者に言いたくなった >ぶっ殺された アレ切り抜けられる運び屋 というかエディとブーンほんととんでもない

    122 17/11/04(土)20:50:16 No.463598701

    >あれって定期的に浄水チップぶっ壊れるように仕組まれてたんだっけか >だとしたら何人ものVault出身の屈強な猛者を作り出して送り出してることになるよな… 本来送られてる予備のウォーターチップはvault15に800個ぐらい誤配されてた あとチップ故障の原因は1の主人公の子孫がタイムスリップして壊した

    123 17/11/04(土)20:50:21 No.463598730

    >エンクレイブは新型FEVで多少なりともFEVの影響を受けた生物全てを地上から一掃しようとしてた なるほど、水が綺麗になるのは別効果か

    124 17/11/04(土)20:50:22 No.463598731

    ゴジラもドクター・フーも宇宙人もいる世界だから気にすんな!

    125 17/11/04(土)20:50:53 No.463598873

    改良型FEVを浄水プロジェクトにぶち込むと地獄になるよ

    126 17/11/04(土)20:52:06 No.463599210

    問題はエンクレイブ自身もFEVの影響を多少なりとも受けているという…

    127 17/11/04(土)20:52:38 No.463599360

    本来毒みたいなものだけど適応しちゃってなくなるとだめな状況いいよね…

    128 17/11/04(土)20:53:05 No.463599505

    101のアイツは純粋種保護タグのついたvault出身=旧人類のはずなんで話を持ちかけたんだけど 実際はウェイストランダーなので…っていう

    129 17/11/04(土)20:54:23 No.463599898

    というか外に出た瞬間FEVに感染するよね