17/11/04(土)19:42:37 いちば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/04(土)19:42:37 No.463581556
いちばんカッコいいポケモン貼る
1 17/11/04(土)19:43:09 No.463581700
>いちばん性的なポケモン貼る
2 17/11/04(土)19:44:06 No.463581954
>>いちばん性的なポケモン貼る ドラゴン系爬虫類系怪獣系のポケモン見るとすぐこういうこと言う奴よくいるけど マジ寒いな
3 17/11/04(土)19:44:47 No.463582128
初期シリーズのイラストの色使いいいよね
4 17/11/04(土)19:46:12 No.463582472
ジョウト御三家の中では恵まれてる
5 17/11/04(土)19:46:35 No.463582570
サカキの息子はこいつを使うイメージ
6 17/11/04(土)19:47:17 No.463582736
ちからずくのおかげで中々強いがマリルリの壁が厚すぎる
7 17/11/04(土)19:47:18 No.463582740
ワニがなぜ龍の舞を…?
8 17/11/04(土)19:49:22 No.463583237
ばかぢから じしん 冷えP 使えてけっこう器用
9 17/11/04(土)19:49:30 No.463583274
>初期シリーズのイラストの色使いいいよね 水彩っぽいマットな光沢多めの色彩がいい 具体的には青から金銀にかけて
10 17/11/04(土)19:50:00 No.463583396
金銀御三家は色んな意味で地味よね
11 17/11/04(土)19:50:21 No.463583477
こいつだけかみくだくの威力2倍にしてやれ
12 17/11/04(土)19:51:22 No.463583744
>こいつだけかみくだくの威力2倍にしてやれ がんじょうあごの特性がほしいところだな
13 17/11/04(土)19:51:24 No.463583756
強力な水物理アタッカーもいっぱい増えた
14 17/11/04(土)19:51:26 No.463583767
でもアリゲイツは激ダサ
15 17/11/04(土)19:52:27 No.463584024
>でもアリゲイツは激ダサ 初見のときは 肥満体で水玉模様の水着着てるオバハンを連想したよ…
16 17/11/04(土)19:53:06 No.463584204
>金銀御三家は色んな意味で地味よね バクフーンは割と派手だし・・・噴火しかしないけど・・・
17 17/11/04(土)19:53:08 No.463584218
ペンギンに比べればまだ
18 17/11/04(土)19:53:18 No.463584258
ちからずく珠冷ビの威力が中々
19 17/11/04(土)19:53:42 No.463584361
ワニノコがスレ画になって悲しかった
20 17/11/04(土)19:54:01 No.463584426
は?バクフーンだろ…
21 17/11/04(土)19:54:31 No.463584551
御三家2形態目は初期と最終進化の中間って感じでデザインすると 中途半端でダサくなりがちだから カメールみたいに一旦別方向に振ったほうがいい気がするんだ
22 17/11/04(土)19:54:40 No.463584575
草の子のことも思い出してあげてね
23 17/11/04(土)19:55:01 No.463584658
>ワニノコがスレ画になって悲しかった ワニノコからなら順当だろ…
24 17/11/04(土)19:55:04 No.463584668
メガもらえなかったからどうしても地味
25 17/11/04(土)19:55:16 No.463584718
>草の子のことも思い出してあげてね SMでラブボ入りを捕まえましたよ私は
26 17/11/04(土)19:55:19 No.463584736
画像はまだ戦えるしバクフーンももえつきるだの貰えたのとZひでりとかエスパーZとか面白い事出来る チコリーた系列は潔く死んでくれ
27 17/11/04(土)19:55:29 No.463584781
デスロールモチーフの強力水物理技が欲しいところ
28 17/11/04(土)19:55:37 No.463584802
ダサダサバクフーン
29 17/11/04(土)19:55:55 No.463584878
メガメガニウム!
30 17/11/04(土)19:56:16 No.463584938
メガニウムのせいでメガ進化も絶望的という
31 17/11/04(土)19:56:34 No.463585026
二世代御三家の第二形態ってめちゃくちゃ良いデザインじゃんか
32 17/11/04(土)19:56:45 No.463585065
単タイプアタッカーは辛い時代が続くな
33 17/11/04(土)19:56:55 No.463585116
ギガニウム
34 17/11/04(土)19:57:15 No.463585196
>メガニウムのせいでメガ進化も絶望的という じゃあゲンシカイキするか…
35 17/11/04(土)19:57:22 No.463585233
俺が最初にレベル100にしたポケモンだ
36 17/11/04(土)19:57:42 No.463585326
ジムで苦手タイプの技にぶつかることがほぼ皆無だったので 力技ゴリ押しで攻略進めてたキッズの時はコイツ一人でいいんじゃないかな状態だった
37 17/11/04(土)19:58:06 No.463585427
見た目も技も物理よりなので特殊アタッカーにすると結構使える
38 17/11/04(土)19:58:26 No.463585536
メガヤンマとかメガニウムとかメガ化したらどうなるんだろって思うけど少なくとも2年後辺りの第八世代までは考えなくていい
39 17/11/04(土)19:58:39 No.463585588
>見た目も技も物理よりなので うn >特殊アタッカーにすると結構使える うn?
40 17/11/04(土)19:58:43 No.463585614
メガバクフーンは要らんもの付いてダサくなりそう
41 17/11/04(土)19:59:10 No.463585724
草の子はげきりん覚えるしメガ進化で草竜にならないかな
42 17/11/04(土)19:59:14 No.463585742
リージョンして四足歩行になってもいいよ
43 17/11/04(土)20:00:01 No.463585953
ちからずくは優秀よね
44 17/11/04(土)20:00:21 No.463586041
>見た目も技も物理よりなので特殊アタッカーにすると結構使える 意表が云々かんぬん
45 17/11/04(土)20:00:45 No.463586145
フェアリー環境で草竜は…
46 17/11/04(土)20:01:10 No.463586273
メガエンペルトとかタイプ優秀すぎるから化けそうだよな
47 17/11/04(土)20:01:26 No.463586368
>うn? 実はとくこうもそこそこあるので物理受け誘ってきあいだまぶちこむとかできる
48 17/11/04(土)20:01:32 No.463586397
こいつの氷の牙がドサイドンに遺伝して大活躍
49 17/11/04(土)20:01:33 No.463586408
バクフーンほど一芸特化でもなくメガニウムほど悲惨でもないが 一番真っ当な強さを持ってる気がする
50 17/11/04(土)20:01:51 No.463586505
二刀流なんなくこなすのは流石御三家って感じのワニ
51 17/11/04(土)20:02:07 No.463586581
水御三家はなみのりがあるから旅パだとめっぽう強いのいいよね
52 17/11/04(土)20:02:39 No.463586729
>水御三家はなみのりがあるから旅パだとめっぽう強いのいいよね 5世代からねっとうだけどな もっと優秀だった
53 17/11/04(土)20:02:54 No.463586808
うそなき使えるのは面白そうではある
54 17/11/04(土)20:02:57 No.463586829
>水御三家はなみのりがあるから旅パだとめっぽう強いのいいよね 一貫性がしゅごい…ってなる
55 17/11/04(土)20:03:12 No.463586935
草竜耐性はいいんだけどな… 4倍 氷 2倍 毒・飛行・虫・ドラゴン・フェアリー 1/2倍 地面 1/4倍 水・草・電気
56 17/11/04(土)20:03:28 No.463587009
バクフーンは何でリザードンとステ全く一緒なんだろうな… 物理技も結構充実してはいるんだが…
57 17/11/04(土)20:04:00 No.463587142
ゲノセクトの映画に出てたこいつ野生なのに結構活躍してて嬉しかった
58 17/11/04(土)20:05:06 No.463587405
ジョウトは水ポケ充実してるからバクフーン選ぶ
59 17/11/04(土)20:05:25 No.463587494
カメェェェエクスはメガもらったけどそこまででもないから水でも油断なさるな
60 17/11/04(土)20:05:30 No.463587512
バクフーンは火山雷とかそういう方向で電気タイプつけてみよう
61 17/11/04(土)20:05:46 No.463587581
草竜の耐性は正直よくはないだろ… 草と龍で耐性被ってるから悪い所ばっかり伸びてるし
62 17/11/04(土)20:05:54 No.463587608
>1/4倍 水・草・電気 ヤケモン向きのタイプだ
63 17/11/04(土)20:06:10 No.463587681
わかりました 草龍にひらいしん
64 17/11/04(土)20:06:56 No.463587906
竜にそうしょくでいいんじゃないかな… つまりぬめぬめ
65 17/11/04(土)20:07:11 No.463587989
水や電気に投げようにも氷技で返り討ちという
66 17/11/04(土)20:07:14 No.463588003
くさドラゴンはジュカインがやっちゃったし…
67 17/11/04(土)20:07:27 No.463588063
>バクフーンは火山雷とかそういう方向で電気タイプつけてみよう 地面無効のレンジ和尚でいいや ってなるのでは? 耐性は優秀なんだけど
68 17/11/04(土)20:07:56 No.463588191
地面に強く出られるのはいいけどそれこそ飛行でいいし…
69 17/11/04(土)20:07:58 No.463588198
氷四倍御三家の悲劇は土台さんだけで終わらせたげてよぉ!
70 17/11/04(土)20:08:08 No.463588232
>カメェェェエクスはメガもらったけどそこまででもないから水でも油断なさるな カメXはもともと豊富なバリエーションに新しく突破力高いタイプが加わった分とメガランチャーのお陰で波動技が充実した分で十分ありがたい
71 17/11/04(土)20:08:11 No.463588243
草フェアリーでいいじゃん…
72 17/11/04(土)20:08:30 No.463588324
水はレイび電気はめざ氷持ちが大半だしなあ 草受けの草ならフシギバナとかの方がいい
73 17/11/04(土)20:08:39 No.463588351
主人公がヒノアラシ選ぶとライバルがワニノコなのでいい感じになる
74 17/11/04(土)20:08:44 No.463588375
金銀では代名詞?のかみくだくが不一致低特攻で悲しい威力
75 17/11/04(土)20:09:04 No.463588451
メガランチャーとかあつらえたようなもん付けた割に 適用技で砲台を使わず口から吐いてるの見てブロスターのついでにつけやがったなってなる
76 17/11/04(土)20:09:45 No.463588627
>主人公がヒノアラシ選ぶとライバルがワニノコなのでいい感じになる やっぱちょっと悪そうだよね
77 17/11/04(土)20:09:45 No.463588628
ジョウト御三家はパッとしないな
78 17/11/04(土)20:09:55 No.463588661
>わかりました >草龍にひらいしん 要素要素は悪くないのに本当に…
79 17/11/04(土)20:10:50 No.463588895
ワニノコがマンガだと主人公の相棒になることが多いし 映画だとゲノセクトの時大活躍したし 案外メディアミックスでは結構優遇されてる一匹
80 17/11/04(土)20:11:03 No.463588957
>ジョウト御三家はパッとしないな 晴れ噴火の火力は大したものだし 耐久振ったメガニウムだって結構粘り強く戦えるぞ インフレ? うn…
81 17/11/04(土)20:11:06 No.463588970
ジョウトは単タイプがつらすぎるから早くメガして欲しい
82 17/11/04(土)20:11:17 No.463589010
水御三家という括りで一番パッとしないのは絶対ダイケンキ
83 17/11/04(土)20:12:03 No.463589202
俺が読んだ金銀漫画はチコリータが主人公の手持ちだったな…
84 17/11/04(土)20:12:17 No.463589263
メガニウムはジャローダの壁がね
85 17/11/04(土)20:12:19 No.463589283
ゴールデンボーイズのワニノコよかったよね いつも真顔だけど実は疲労溜まってるからよく見てあげてねとか細かい描写好きだった
86 17/11/04(土)20:12:25 No.463589315
>水御三家という括りで一番パッとしないのは絶対ダイケンキ メガホーンとかあって起用やんけ! 先輩と後輩が強い 特に後輩 地味だわこれ
87 17/11/04(土)20:12:39 No.463589385
>やっぱちょっと悪そうだよね HGSSだと後々のイベントのフリになってていい
88 17/11/04(土)20:13:27 No.463589588
自分で使うといまいち物足りないけど 相手に回すと何してくるか読めなくて難しいカメックス
89 17/11/04(土)20:13:37 No.463589630
>水御三家という括りで一番パッとしないのは絶対ダイケンキ イッシュ御三家は半端な二刀流みたいな種族値が嫌だ
90 17/11/04(土)20:13:39 No.463589637
>水御三家という括りで一番パッとしないのは絶対ダイケンキ に、二刀ステにしては耐久だってそこそこあるから恵まれてる方だよ… タイプこそ違うけどダーテングとかノクタスを見ろ!
91 17/11/04(土)20:14:24 No.463589806
メガホーンだのアンコールだの個性は間違いなくある 刀というおいしい設定を生かせないデビュー失敗感とCの方が高いちぐはぐなステが…
92 17/11/04(土)20:14:27 No.463589818
>イッシュ御三家は半端な二刀流みたいな種族値が嫌だ 高速で麻痺まいたり天邪鬼リフスト連打するジャロさんは!?
93 17/11/04(土)20:14:30 No.463589826
>>水御三家という括りで一番パッとしないのは絶対ダイケンキ >メガホーンとかあって起用やんけ! >先輩と後輩が強い >特に後輩 >地味だわこれ 弱いってほどでもないのが実にぱっとしない
94 17/11/04(土)20:14:49 No.463589907
草悪とか出てこないかな
95 17/11/04(土)20:15:01 No.463589947
エンブオーさんは大分見直されてきたらしいな
96 17/11/04(土)20:15:06 No.463589968
私見た目や覚える技と種族値が合ってないの嫌い!
97 17/11/04(土)20:15:13 No.463590003
>草悪とか出てこないかな >ダーテングとかノクタスを見ろ!
98 17/11/04(土)20:15:18 No.463590017
>高速で麻痺まいたり天邪鬼リフスト連打するジャロさんは!? 数値はまんま半端な二刀流だよ数値は あまのじゃくと高速壁張りがおまけについてるだけだ
99 17/11/04(土)20:15:34 No.463590073
>草悪とか出てこないかな ホウエンで二匹もいるじゃないか 脆いけど芸達者だよ
100 17/11/04(土)20:15:40 No.463590100
>エンブオーさんは大分見直されてきたらしいな 豚さん お前サルとかヒリとは別の道を歩けたのか…
101 17/11/04(土)20:15:40 No.463590102
>エンブオーさんは大分見直されてきたらしいな パワーだけはあるからな
102 17/11/04(土)20:16:14 No.463590238
>高速で麻痺まいたり天邪鬼リフスト連打するジャロさんは!? シナリオで使いにくい分対戦だと一番活躍してるよね君… メガニウム君も見習おう
103 17/11/04(土)20:16:18 No.463590251
すてみ焼豚はやく欲しかったよ…
104 17/11/04(土)20:16:43 No.463590360
不意討ちという選択肢があるのはデカイ クイタランはまあ専用技もらえたからいいよね
105 17/11/04(土)20:16:50 No.463590390
ダイケンキは真剣に使ってやろうと思うと大抵ビーム撃ったりアンコするだけになって 折角専用モーションのついたアシガタナって何なんだよ…って切ない気分になる
106 17/11/04(土)20:17:13 No.463590486
なんであんな個性ありそうな刀を活かさなかったんだダイケンキ
107 17/11/04(土)20:17:33 No.463590568
>数値はまんま半端な二刀流だよ数値は >あまのじゃくと高速壁張りがおまけについてるだけだ 火力低め耐久寄りの高速は二刀流とは言わないと思う
108 17/11/04(土)20:17:50 No.463590636
アニメでワニノコかヒノアラシは最終進化までしてほしかった チコはそのままでいてほしかった
109 17/11/04(土)20:18:13 No.463590751
両刀フラットな種族値は今でも御三家の宿命みたいなものだけど S100超えや複合タイプが増えてる中単タイプだったり中速なのはただのいじめよ…
110 17/11/04(土)20:18:25 No.463590800
シェルブレードはカメノテマンが有効活用してくれておるよ…
111 17/11/04(土)20:18:34 No.463590834
斬撃系の技にボーナス乗るようなとくせいをつけよう
112 17/11/04(土)20:18:34 No.463590835
フタチマルまでの侍路線を捨てなければ… いやダイケンキになっても捨ててはないんだけど待機アニメで抜刀とかすらしないから…
113 17/11/04(土)20:18:52 No.463590907
>シェルブレードはカメノテマンが有効活用してくれておるよ… パルシェンもたまに使うね…
114 17/11/04(土)20:19:23 No.463591022
>両刀フラットな種族値は今でも御三家の宿命みたいなものだけど アシレーヌはとうとう振り切りやがったなって思った
115 17/11/04(土)20:19:31 No.463591055
>シェルブレードはカメノテマンが有効活用してくれておるよ… お前不一致ばかぢからの方が強いらしいな
116 17/11/04(土)20:19:58 No.463591169
>斬撃系の技にボーナス乗るようなとくせいをつけよう ぼんに火矢をみたく毒塗り刀とか色々振るえたらいいな
117 17/11/04(土)20:20:18 No.463591255
>>数値はまんま半端な二刀流だよ数値は >>あまのじゃくと高速壁張りがおまけについてるだけだ >火力低め耐久寄りの高速は二刀流とは言わないと思う ああいうのを二刀流って言うとスリーパーとかもそうなっちゃうからな…
118 17/11/04(土)20:20:34 No.463591320
バクフーン系がただの哺乳類みたいなの変えて常に火が出てるようにしてくだち!
119 17/11/04(土)20:20:35 No.463591329
じゃあ炎格闘3連続はひどくないって言うんですか!
120 17/11/04(土)20:21:39 No.463591565
キチガイ三連炎格闘やるんならダイケンキも水鋼でよかったじゃないですかと思う
121 17/11/04(土)20:23:59 No.463592127
ジャロは高速耐久種族値で補助技豊富 火力は天邪鬼で補うっていう素晴らしい組み合わせだからな…
122 17/11/04(土)20:24:10 No.463592169
>アシレーヌはとうとう振り切りやがったなって思った アシカマンさんはエンペルトの系譜では?
123 17/11/04(土)20:26:20 No.463592655
>高速耐久種族値 これ実はめっちゃ少ない
124 17/11/04(土)20:27:44 No.463592977
>>高速耐久種族値 >これ実はめっちゃ少ない 確かに全然パッと浮かばないわ
125 17/11/04(土)20:27:46 No.463592986
>>高速耐久種族値 >これ実はめっちゃ少ない ワタッコとかルギア?
126 17/11/04(土)20:29:03 No.463593284
パッと出て来たのはユクシー
127 17/11/04(土)20:30:19 No.463593629
ワタッコはそのまま数値の足りないジャローダみたいな種族値してるよね
128 17/11/04(土)20:32:09 No.463594027
>ワタッコはそのまま数値の足りないジャローダみたいな種族値してるよね ランターンで草や地面技を誘ってアンコール あとは粉まいたりやどりぎまいたりご自由に
129 17/11/04(土)20:33:12 No.463594241
ワタッコはジュエル返してって言ってる
130 17/11/04(土)20:36:38 No.463595106
ワタッコはジャローダよりエルフーンが
131 17/11/04(土)20:38:17 No.463595521
ドククラゲも高速耐久型だな
132 17/11/04(土)20:40:11 No.463595982
>ワタッコはジャローダよりエルフーンが やること大分違うぞ
133 17/11/04(土)20:40:57 No.463596209
サンダーはS100もあるのにクソ耐久ばっかだぞ