虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/04(土)18:55:31 No.463570499

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/11/04(土)18:58:42 No.463571141

    JRどうしとかだったら乗り換えて早いほうにする JRと地下鉄とかだったらちょっと遅くても乗り換え少ないほうがいいかな

    2 17/11/04(土)18:59:50 No.463571378

    片道乗り換え2回90分で今の会社に四年勤めてるけど いい加減限界が来た

    3 17/11/04(土)19:00:48 No.463571609

    移動で疲れる上に座れない

    4 17/11/04(土)19:01:30 No.463571772

    書き込みをした人によって削除されました

    5 17/11/04(土)19:01:52 No.463571846

    1時間が30分より長いとは限らない この言葉の意味がお前に分かるか?

    6 17/11/04(土)19:02:52 No.463572056

    ゆっくり歩いてホームに着く頃にちょうど乗る電車が到着する乗り換えだったらあまり苦にはならない

    7 17/11/04(土)19:03:01 No.463572094

    ホーム遠くてダッシュしないと乗り換えに間に合わないのやめろ

    8 17/11/04(土)19:04:06 No.463572327

    下は座れるとかなら分かるけど両方混んでるなら上だなあ

    9 17/11/04(土)19:06:30 No.463572832

    乗り換え3回1時間45分(そのうち一回が秋津新秋津) から 2駅 に引っ越した 体調良くなって睡眠も良く取れて仕事も出来るようになって良い事しか無い

    10 17/11/04(土)19:07:40 No.463573068

    乗り換え案内で乗り換えの時間やたら間空いてるから トイレ行ったりニューデイズよる時間あるかなと思ったらホームがめっちゃ遠い

    11 17/11/04(土)19:15:39 No.463574831

    新しい線路作るのはいいけど なんでそんなに離れた所にホーム作るの…

    12 17/11/04(土)19:15:48 No.463574872

    何と無くどっちも座れない感があるので上でいいかな

    13 17/11/04(土)19:16:40 No.463575102

    車内の混雑具合と自身の疲労具合によるかと

    14 17/11/04(土)19:17:24 No.463575276

    乗り換え なし 30分

    15 17/11/04(土)19:18:01 No.463575434

    乗り換えあるとミスったときのロスがでかいから…

    16 17/11/04(土)19:19:27 No.463575814

    昔通勤1時間半だったけど座れるし乗り換えなしだったから朝は早いけど苦ではなかった しかし帰りは別である

    17 17/11/04(土)19:20:32 No.463576078

    乗り換え 0回 60分

    18 17/11/04(土)19:24:53 No.463577207

    連絡時間僅か2分 通勤ラッシュ 1番ホームから12番ホームへ乗り換え 無理だこれ!

    19 17/11/04(土)19:25:47 No.463577439

    座れれば60分かかってもいいよ どうせ寝るし

    20 17/11/04(土)19:28:31 No.463578131

    ジョルダンの乗り換え案内は時々無理のある地下鉄乗り換えを提示してくる

    21 17/11/04(土)19:29:11 No.463578291

    乗り換え2回一時間だなドアツードアなら一時間半くらい ただ出勤時間がバラバラなので乗り継ぎ難しいのもある

    22 17/11/04(土)19:32:09 No.463579018

    飯田橋の有楽町線から東西線に乗り換え! 遠い!

    23 17/11/04(土)19:33:28 No.463579315

    人生どうでも飯田橋

    24 17/11/04(土)19:34:26 No.463579560

    >片道乗り換え2回90分で今の会社に四年勤めてるけど >いい加減限界が来た さすがに近場に引っ越した方が精神的にも肉体的にも安定するぞ…

    25 17/11/04(土)19:36:28 No.463580071

    朝ラッシュでの階段移動乗り換えはマジ異様に殺気立った人が腕肘当てまくって突進してくるから気が気じゃない

    26 17/11/04(土)19:37:14 No.463580243

    会社のすぐ近くに住んでからは快適だわ 別に呼出食らうとかないし

    27 17/11/04(土)19:40:49 No.463581105

    前飯田橋で南北線と総武線の乗り換えしてたけどやっぱ遠いよなあれ…

    28 17/11/04(土)19:41:40 No.463581313

    乗換1回も2回も同じよ

    29 17/11/04(土)19:42:32 No.463581533

    通勤で乗り換え無いって大事だと思う

    30 17/11/04(土)19:46:05 No.463582441

    乗り換え2回で2回めは一駅だけとか

    31 17/11/04(土)19:46:41 No.463582591

    東西線で日本橋まで行って銀座線に乗り換えてるけどマジで地獄

    32 17/11/04(土)19:46:48 No.463582624

    電車の乗り換えだけならいいんだけどバスも加わると途端に面倒臭さが跳ね上がる

    33 17/11/04(土)19:47:08 No.463582706

    自転車で通勤すれば乗り換え無しだよ

    34 17/11/04(土)19:48:06 No.463582919

    JR東京駅からの東西線に乗り換え! クソ遠い!

    35 17/11/04(土)19:49:23 No.463583245

    世間では休日なのでダイヤが違ってた

    36 17/11/04(土)19:49:48 No.463583352

    賃貸なら30分 持ち家なら60分 が通学通勤の限度だよ…

    37 17/11/04(土)19:49:59 No.463583392

    >世間では休日なのでダイヤが違ってた 祝日出勤だとダイヤ見誤って遅刻余裕です

    38 17/11/04(土)19:51:52 No.463583884

    一人暮らしで通勤に電車使ってる人はなんで自転車で通勤できる距離に家借りないの…? 大阪や東京で働いてたけど意地でも自転車20分以内の距離で探したよ

    39 17/11/04(土)19:53:07 No.463584208

    自転車とめる場所なんてないし…

    40 17/11/04(土)19:53:08 No.463584217

    バスのなにがむかつくって通勤帯でも平気で混じってくる老人 病院まだ空いてないのにどこに何しに行くんだあの連中は