虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)18:18:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)18:18:50 No.463563479

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/04(土)18:19:46 No.463563728

なんで動くの…

2 17/11/04(土)18:20:02 No.463563795

盾だからだ

3 17/11/04(土)18:20:19 No.463563853

ダグザさんとギルボアさんとキャプテンの魂が入ってるから

4 17/11/04(土)18:21:18 No.463564087

だ ジ 死

5 17/11/04(土)18:22:09 No.463564294

呼べば来るの怖い

6 17/11/04(土)18:25:33 No.463565033

アナハイムはどう思う?

7 17/11/04(土)18:26:08 No.463565143

わかりません

8 17/11/04(土)18:26:31 No.463565205

>アナハイムはどう思う? 発光するとかマジ不合理

9 17/11/04(土)18:26:32 No.463565208

>アナハイムはどう思う? わからん… でもとりあえず使うね…

10 17/11/04(土)18:27:12 No.463565349

これもわけわからないのにこれを念で破壊するネオジオングとは何だ

11 17/11/04(土)18:27:55 No.463565488

やめなよオカルト武装

12 17/11/04(土)18:28:14 No.463565552

なんで光るの? >わかりません 動力はなんなの? >わかりません 誰が発明したの? >わかりません

13 17/11/04(土)18:28:15 No.463565555

何枚か壊れた気がするけど3枚揃ってる

14 17/11/04(土)18:28:46 No.463565652

>アナハイムはどう思う? 怖ぁ… もっと作ろう…

15 17/11/04(土)18:29:03 No.463565702

>やめなよオカルト武装 いうてもこれ金属に通信素子混ぜ込んだだけやで

16 17/11/04(土)18:29:24 No.463565766

本体よりも先に飛んでくる盾いいよね…

17 17/11/04(土)18:29:38 No.463565805

よくわからない金属だけどなんか便利なんで使いました

18 17/11/04(土)18:30:04 No.463565891

実はニュータイプのエスパーちからで飛んでる

19 17/11/04(土)18:30:12 No.463565919

>何枚か壊れた気がするけど3枚揃ってる ガトリングが破壊されただけ

20 17/11/04(土)18:30:18 No.463565944

サイコかおまえは

21 17/11/04(土)18:30:40 No.463566007

呼べば来るサイコマシンは前例があるから大丈夫だよ

22 17/11/04(土)18:30:59 No.463566059

近藤先生の漫画だとアナハイムはアクシズ押し返したMSを再現してやろうって気持ちで作ってたなユニコーンを

23 17/11/04(土)18:31:12 No.463566104

アクシズ押し返すよりは常識的だと思う

24 17/11/04(土)18:31:18 No.463566128

Iフィールドを盾に仕込むのってさりげなく超技術じゃない?

25 17/11/04(土)18:31:48 No.463566223

このためにシールドにもサイコフレーム仕込んでたんだね…

26 17/11/04(土)18:31:49 No.463566224

>これもわけわからないのにこれを念で破壊するネオジオングとは何だ サイコシャードは武器のみを破壊するからくっついてたガトリングは壊れても盾は壊れてなかったはず

27 17/11/04(土)18:32:53 No.463566410

サイコフレームに出来ないことがあるとでも?

28 17/11/04(土)18:33:35 No.463566536

Iフィールドがついてるとは言うけど実質サイコフィールドなのでは…

29 17/11/04(土)18:33:37 No.463566549

何で動くのより何で増えるのの方が不思議

30 17/11/04(土)18:33:42 No.463566569

なにあれ… 怖…

31 17/11/04(土)18:33:45 No.463566586

>サイコフレームに出来ないことがあるとでも? さすがにダブルオーみたいなワープはできんはず

32 17/11/04(土)18:33:47 No.463566592

>Iフィールドを盾に仕込むのってさりげなく超技術じゃない? Ex-Sの胸部追加装甲に収まるんだから後の時代のUCなら大丈夫

33 17/11/04(土)18:33:53 No.463566616

>呼べば来るサイコマシンは前例があるから大丈夫だよ 考えてみればサイコフレームでもないしニュータイプじゃなく強化人間に呼ばれて飛んでくるサイコガンダムってなんなの…

34 17/11/04(土)18:34:21 No.463566719

そういやなんで盾にサイコフレーム使ってたんだこいつ サイコフィールド発生させるのが想定仕様ってことでサイコフレームましましにしたのか

35 17/11/04(土)18:34:35 No.463566791

どうして光るんですか?

36 17/11/04(土)18:35:35 No.463566972

>どうして光るんですか? A.わかりません!

37 17/11/04(土)18:35:39 No.463566981

劇中では結構撃破されてるのにすぐお代わりが飛んでくる

38 17/11/04(土)18:35:47 No.463567010

こうミノフスキーな粒子をちょちょいとすることで動いたり光ったりするんだよ

39 17/11/04(土)18:36:18 No.463567092

こんなにすばらしいのに廃れてしまうなんて…

40 17/11/04(土)18:36:49 No.463567182

脳波通信してると思ってたら実は魂的な何かで通信してて死者の魂やあの世と通信してエネルギー得る金属とかこわ…もっと使お

41 17/11/04(土)18:37:46 No.463567344

いつの間にか標準装備みたいになったガトリング

42 17/11/04(土)18:38:00 No.463567396

νガンダムのファンネルバリアってちょっとサイコフィールド混ざってそう

43 17/11/04(土)18:38:04 No.463567414

なんか増えてる…怖…

44 17/11/04(土)18:38:09 No.463567430

サイコミュチップを金属素子レベルで鋳込んだってのアナハイムの広報が流した嘘で実際は発掘金属とかなんじゃないかと思ってる。さすがにエルメスの時代から小型化し過ぎのような

45 17/11/04(土)18:38:09 No.463567431

上位存在のガンダム人に進化したのはアナハイムは本当にどう思ってるんだろう…

46 17/11/04(土)18:38:22 No.463567462

何でちゃんと動くか分からないけどまあ便利だからいいやで使ってるものは現実にもいくつかあるし…

47 17/11/04(土)18:38:35 No.463567501

>いつの間にか標準装備みたいになったガトリング マグナムは妖刀だから…使いづらい

48 17/11/04(土)18:39:11 No.463567620

やっぱこれイデオナイトなのでは?

49 17/11/04(土)18:39:29 No.463567686

>サイコミュチップを金属素子レベルで鋳込んだってのアナハイムの広報が流した嘘で実際は発掘金属とかなんじゃないかと思ってる。さすがにエルメスの時代から小型化し過ぎのような 木星巨人の出番来たな…

50 17/11/04(土)18:39:30 No.463567697

>>呼べば来るサイコマシンは前例があるから大丈夫だよ >考えてみればサイコフレームでもないしニュータイプじゃなく強化人間に呼ばれて飛んでくるサイコガンダムってなんなの… 無線やら音声認識で普通オート操縦しているだけでは

51 17/11/04(土)18:40:18 No.463567844

画像は意図的ににニュータイプの性能引き出しまくる機体だからアナハイム的には未知の現象が起これば起こるだけいい

52 17/11/04(土)18:40:32 No.463567889

無線でキュベレイ動かせる人もいるしな…

53 17/11/04(土)18:41:06 No.463567987

金属粒子サイズのサイコミュってどう作るんだろうな

54 17/11/04(土)18:41:19 No.463568039

>サイコミュチップを金属素子レベルで鋳込んだってのアナハイムの広報が流した嘘で実際は発掘金属とかなんじゃないかと思ってる。さすがにエルメスの時代から小型化し過ぎのような と言っても現実の半導体とかも20年くらいでワケわからんレベルにまで小さくなったりしているし 未来の超技術なら行ける

55 17/11/04(土)18:41:27 No.463568064

結晶化→まだギリギリわかる 元に戻る→わからない…

56 17/11/04(土)18:42:38 No.463568273

>結晶化→まだギリギリわかる >元に戻る→わからない… どっちも意味不明だよやめろよ

57 17/11/04(土)18:42:39 No.463568276

これがガンダム!悪魔の力よ!

58 17/11/04(土)18:43:02 No.463568336

全身サイコフレームというクソ機体だからな…

59 17/11/04(土)18:43:40 No.463568446

でもガンダムって細胞レベルで増殖したりするものだろ…

60 17/11/04(土)18:44:36 No.463568600

いやサイコフレームはいいよ許すよ なんだよあの結晶モリモリ

61 17/11/04(土)18:45:05 No.463568694

アナハイム社員曰くサイコフレームは一万年くらい技術先取りしちゃったオーパーツなんだと

62 17/11/04(土)18:45:31 No.463568770

>これがガンダム!悪魔の力よ! 糞イデの同類か

63 17/11/04(土)18:45:48 No.463568828

でもねユニコーンに感応しまくって想定外の事象起こしまくるバナージくんも悪いんですよ バンシィ―を見てくださいよ至極真っ当なMS的挙動しかしてませんよ

64 17/11/04(土)18:45:57 No.463568846

ダグザ、ギルボア、ジンネマンがバナージの魂に応えたんだよ

65 17/11/04(土)18:46:19 No.463568914

なんで金属粒子サイズのチップが結晶になるんだ… しかも体積も増える…

66 17/11/04(土)18:47:30 No.463569093

>バンシィ―を見てくださいよ至極真っ当なMS的挙動しかしてませんよ 至極真っ当なMSはコロニーレーザーの威力を減衰させたり出来ないのでは…

67 17/11/04(土)18:47:49 No.463569155

>いやサイコフレームはいいよ許すよ >なんだよあの結晶モリモリ サイコシャドーが使用者の願望を現実にする超兵器だしそれに比べれば結晶化くらいどうってことないよ ちょっとあの世のエネルギー吸収しすぎて魂的な何かが物質化しただけだよ

68 17/11/04(土)18:47:53 No.463569158

ちょっと待って 誰が造ったかも謎なの?

69 17/11/04(土)18:49:34 No.463569432

>誰が造ったかも謎なの? アナハイム視点だとネオジオン側から提供された技術ってところまでしかわかってないから…

70 17/11/04(土)18:50:24 No.463569585

ネオジオン側の誰がどうやって作ったのか何の説明もないしなサイコフレーム

71 17/11/04(土)18:50:39 No.463569622

昔何かでサイコフレームの開発者はナナイって見た気がする

72 17/11/04(土)18:50:49 No.463569665

サイコフレーム自体は希少な金属を使ってない工業製品だから量産は楽っていう恐怖

73 17/11/04(土)18:52:12 No.463569906

ターンエーの世界でまで現役の超金属だからなこれ

74 17/11/04(土)18:53:06 No.463570071

未来の世界に行けるとかよくわかんなさ過ぎたのでサナリィには採用されず

75 17/11/04(土)18:53:08 No.463570076

どんな金属使ってても死人の魂詰めたあとだと解析不能な謎の組成に変わってそう

76 17/11/04(土)18:53:39 No.463570165

チップを埋めた 光る なぜか飛ぶ 精神に感応する 質量が増えたり減る サイコフィールドも起こす

77 17/11/04(土)18:54:53 No.463570378

ここまでやって結局また戦争し出す辺り宇宙世紀ってクソだな

78 17/11/04(土)18:55:31 No.463570498

いくら実証機とはいえフルサイコフレーム機を数機作れる位には製造コストもそこまで高くなさそう その上で一般的なフレームよりも軽くて強度もあってサイコミュ機能も付いて来るとメリットしかないからな デメリットは不可思議な現象が起こるくらいで

79 17/11/04(土)18:55:48 No.463570558

>材質として封印したはずなのに結局また使ってモビルスーツ作る辺り宇宙世紀ってクソだな

80 17/11/04(土)18:55:53 No.463570575

ビスト真拳はなんなの…

81 17/11/04(土)18:56:01 No.463570602

>ここまでやって結局また戦争し出す辺り宇宙世紀ってクソだな むしろここまでやると戦争するしかない あの世界あの世と通信すると数十億の戦争犠牲者いるから

82 17/11/04(土)18:56:18 No.463570671

でもこいつらクンタラ差別するんだよな…

83 17/11/04(土)18:56:49 No.463570766

>ビスト真拳はなんなの… サイコフレームは硬いからな…

84 17/11/04(土)18:56:54 No.463570789

>ビスト真拳はなんなの… 幼い頃の強化教育が深層心理から現れた カーディアスの免許皆伝が詰まってる

85 17/11/04(土)18:57:00 No.463570801

>ビスト真拳はなんなの… サイコフレーム超硬いし思った通りに動く そうだ殴ろう!

86 17/11/04(土)18:57:15 No.463570847

ここまでやってっていうけど 別に反戦平和思想に繋がるような技術でも無い気がする

87 17/11/04(土)18:57:19 No.463570861

リギルドセンチュリーには継承されなかった技術… まあしてても困るが

88 17/11/04(土)18:57:38 No.463570941

記述された作品が公式かどうかギリギリ微妙ラインだけど 試作サイコフレームの時点でキュベレイの1万倍サイコとかなんとか

89 17/11/04(土)18:57:41 No.463570948

サイコフレームで実体剣も作ればいいのでは

90 17/11/04(土)18:57:42 No.463570953

なんで硬いねん

91 17/11/04(土)18:57:53 No.463570980

火器全部壊されたんだから殴るしかないじゃん 何言ってんの

92 17/11/04(土)18:58:20 No.463571069

今更NTとかやりたくなかっただけで探せば有るんじゃないのかサイコフレーム

93 17/11/04(土)18:58:32 No.463571106

どうして壊れないんですか?

94 17/11/04(土)18:58:32 No.463571108

>リギルドセンチュリーには継承されなかった技術… >まあしてても困るが ガチャから設計図でればつくるよ でもよみがえって最初にすることがクンタラ差別かよ! 宇宙世紀の魂はクソだな!ってなった

95 17/11/04(土)18:58:33 No.463571113

サイコフレームの製造方ってどうやってんだろ 通信チップを鋳込むってそれチップは損傷しないのか 鋳込むだけでどう通信チップどうしは通信出来るんだ

96 17/11/04(土)18:58:35 No.463571122

>なんで硬いねん サイコフィールドのお陰だろうね

97 17/11/04(土)18:58:37 No.463571128

通常のフレームの材質よりも重量軽くて強度も上がるのは万能素材過ぎる…

98 17/11/04(土)18:58:50 No.463571169

不純物が混ざってるのに硬いなんてそんな…

99 17/11/04(土)18:59:23 No.463571270

サイコシャードの後光リングも結晶化技術の応用なの? なにもないところから輪っか沸いてたような

100 17/11/04(土)18:59:24 No.463571276

NTの感応波ってすげー!

101 17/11/04(土)18:59:47 No.463571366

>不純物が混ざってるのに硬いなんてそんな… それは普通

102 17/11/04(土)18:59:49 No.463571373

アクシズショックとかいう言葉作って恐れてるのに なんで全身サイコフレームにしたの

103 17/11/04(土)19:00:02 No.463571436

サイコの力だよ!

104 17/11/04(土)19:00:03 No.463571447

神拳は搭乗者の生い立ちがファンキーすぎるからまぁいいかな…

105 17/11/04(土)19:00:15 No.463571501

正確に言うとユニコーンタイプがNT-D発動させてる時が硬い

106 17/11/04(土)19:00:22 No.463571526

カラテだろ 強くて当たり前だ

107 17/11/04(土)19:00:32 No.463571557

ユニコーンに対抗できるMSが∀登場までいないのはやり過ぎじゃねえかな

108 17/11/04(土)19:00:46 No.463571597

理事長鬼畜すぎない?死ぬ間際に都合のいいこと言うなよ!

109 17/11/04(土)19:00:46 No.463571601

>サイコの力だよ! サイコかおまえは

110 17/11/04(土)19:00:55 No.463571640

>アクシズショックとかいう言葉作って恐れてるのに >なんで全身サイコフレームにしたの 画像発注して製造したのビスト家で連邦関係ないもん 書類上は連邦発注だけども

111 17/11/04(土)19:01:23 No.463571746

こんな事件あったらこの後も似たようなMSどんどん作られてそうなんだけどね

112 17/11/04(土)19:01:26 No.463571754

アナハイム高専の校長先生ー!バナージをちゃんと導いてくれー!

113 17/11/04(土)19:01:28 No.463571760

>ユニコーンに対抗できるMSが∀登場までいないのはやり過ぎじゃねえかな これから増えるかもしれないだろ!

114 17/11/04(土)19:02:24 No.463571946

>これから増えるかもしれないだろ! V以降すぐに技術退化することになったからもう増えないようになったし…

115 17/11/04(土)19:02:37 No.463571998

神コーンのMS機能停止能力はさすがにインチキ技過ぎる…

116 17/11/04(土)19:02:37 No.463571999

コロニーレーザー跳ね返してる時のユニコーンは ターンタイプ自体っていうもターンXを作った人類の成れの果て的な何かに近い存在

117 17/11/04(土)19:02:44 No.463572021

>>アクシズショックとかいう言葉作って恐れてるのに >>なんで全身サイコフレームにしたの 作ってみた

118 17/11/04(土)19:03:30 No.463572190

>>不純物が混ざってるのに硬いなんてそんな… >それは普通 合金とかのが強いよね

119 17/11/04(土)19:03:50 No.463572265

キャプテンに殺す気は無かったとはいえ最終的にひたすらストンピングするくらいにはやたら強いからなバナナ味…

120 17/11/04(土)19:03:53 No.463572279

謎現象起こすこと考えても素材としてのメリットが大きすぎるからね…

121 17/11/04(土)19:03:57 No.463572294

ネオジオングお前の製造費どこから出た

122 17/11/04(土)19:04:30 No.463572405

弾もサイコなサイコライフルとかは作らなかったんですか?

123 17/11/04(土)19:04:32 No.463572411

>神コーンのMS機能停止能力はさすがにインチキ技過ぎる… そこから考えるとカミーユやばすぎる…

124 17/11/04(土)19:04:43 No.463572456

>ネオジオングお前の製造費どこから出た 借金かな…

125 17/11/04(土)19:04:44 No.463572459

ジオン残党の活動費はその99%が募金です

126 17/11/04(土)19:05:01 No.463572514

>弾もサイコなサイコライフルとかは作らなかったんですか? コストがかかりすぎる…

127 17/11/04(土)19:05:23 [ツィマッド] No.463572587

やっぱオカルトはダメだ

128 17/11/04(土)19:05:25 No.463572606

>キャプテンに殺す気は無かったとはいえ最終的にひたすらストンピングするくらいにはやたら強いからなバナナ味… 無防備な金的に全力蹴りが入ったらもう強い弱いの話じゃないよ…

129 17/11/04(土)19:05:50 No.463572696

>コロニーレーザー跳ね返してる時のユニコーンは >ターンタイプ自体っていうもターンXを作った人類の成れの果て的な何かに近い存在 全知全能に限りなく近いんだっけ 何それ…

130 17/11/04(土)19:05:54 No.463572710

サイコライフルとかは無くても ネームドパイロットの血だけを吸う妖刀ビームマグナムで間に合ってそう

131 17/11/04(土)19:06:30 No.463572830

ぶっちゃけターンタイプでもナノマシン停止されて終わる

132 17/11/04(土)19:06:41 No.463572875

>>コロニーレーザー跳ね返してる時のユニコーンは >>ターンタイプ自体っていうもターンXを作った人類の成れの果て的な何かに近い存在 >全知全能に限りなく近いんだっけ >何それ… すいませんこれロボットですよね…?

133 17/11/04(土)19:07:02 No.463572940

コスト以前にファンネルで十分じゃないかな…

134 17/11/04(土)19:07:03 No.463572945

>何それ… ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ

135 17/11/04(土)19:07:05 No.463572957

ナノマシンがどんなにファンタジー性能だとしても人の心をとめるのは無理だからね

136 17/11/04(土)19:07:14 No.463572990

技術提供されたアナハイムがわからないのは仕方ないけど 開発したジオンはどう思ってるの?

137 17/11/04(土)19:07:24 No.463573027

デウスエクスなんちゃらでは?

138 17/11/04(土)19:07:52 [ゲッター] No.463573102

>>>コロニーレーザー跳ね返してる時のユニコーンは >>>ターンタイプ自体っていうもターンXを作った人類の成れの果て的な何かに近い存在 >>全知全能に限りなく近いんだっけ >>何それ… >すいませんこれロボットですよね…? なーにロボットならよくあることさ

139 17/11/04(土)19:07:55 No.463573116

ドモンがこう…ガンダーム!パチンッってやるじゃん あれじゃん?

140 17/11/04(土)19:08:04 No.463573139

福井自身結構な最強厨だよね

141 17/11/04(土)19:08:31 No.463573222

帰ってこれたは良いけど本当に大丈夫かなバナナ味…

142 17/11/04(土)19:08:48 No.463573293

モビルスーツの域に留めていたユニコーンが本来の姿を取り戻していく。 人のかけた呪縛を解いて人を超えた神に近い存在へと変わっていく。 天と地と万物を紡ぎ相補性の巨大なうねりの中で、自らエネルギーの疑縮体に変身させているんだわ。 純粋に人の願いを叶える…ただそれだけのために!

143 17/11/04(土)19:09:12 No.463573402

タクヤがプラモ狂四郎みたいな装備を載せるから…

144 17/11/04(土)19:09:31 No.463573474

※特に未来を良くしたりはしない

145 17/11/04(土)19:09:33 No.463573478

やはりニュータイプは危険な存在… EXAMで裁かねば

146 17/11/04(土)19:09:41 No.463573510

>コスト以前にファンネルで十分じゃないかな… ニュータイプ殺しのMSに何を言っとるんじゃ

147 17/11/04(土)19:09:51 No.463573540

一応バナージの魂も戻ってきてミネバ様とひっそり暮らせるんだよね?

148 17/11/04(土)19:10:05 No.463573591

どっかのメタルさんみたいにサイコバナナ味化しなくてよかったね

149 17/11/04(土)19:10:30 No.463573690

シールドにもサイコフレームとか一番壊れやすいのに豪華すぎない?

150 17/11/04(土)19:10:37 No.463573717

全身が緑色に発光するバナナ味だなんて…

151 17/11/04(土)19:10:41 No.463573738

>純粋に人の願いを叶える…ただそれだけのために! 行けバナージ・リンクス!ってセリフ多分誰かが言ってる

152 17/11/04(土)19:11:08 No.463573839

サイアムおじいちゃんって寝たままガンダムをずっと見てたんだっけ

153 17/11/04(土)19:11:20 No.463573876

ただのシールドがあんなハァーッ!?

154 17/11/04(土)19:11:28 No.463573910

戻って早々に地球圏には居られないなって木製圏に旅立っちゃったし…

155 17/11/04(土)19:12:03 No.463574031

木星圏便利すぎない?

156 17/11/04(土)19:12:07 No.463574048

思い返してみればファーストからシールドが飛び交う戦場だったわ

157 17/11/04(土)19:12:23 No.463574107

シールドです シールドです ファンネ…シールドです

158 17/11/04(土)19:14:00 No.463574476

地球とスペースノイドのみなさんの歴史旅をさせたいのはわかったけど ユニコーン最初からその地点指し示せよ

159 17/11/04(土)19:14:15 No.463574524

G-セルフのパーフェクトパックなら多少はいい勝負できるだろうか…

160 17/11/04(土)19:15:12 No.463574733

>ユニコーン最初からその地点指し示せよ スタートとゴールが同じ位置なんですけど…

161 17/11/04(土)19:15:18 No.463574743

サイコフレームのおかげでMSが小型化出来るようになったんだっけ あと装甲の性能も上がったとかなんとか

162 17/11/04(土)19:15:23 No.463574764

今ファンネルって言いかけましたよね

163 17/11/04(土)19:15:36 No.463574815

>ユニコーン最初からその地点指し示せよ 本来はもっとほのぼのとした感じで皆に宇宙遊泳を楽しんでもらいながら歴史を辿ってラプラスの箱を開けてほしかったのかもしれない どう考えてもムリだわこれ

164 17/11/04(土)19:16:27 No.463575052

宇宙世紀ツアーを楽しませたかったんですか とんだ食わせ物ですよ

165 17/11/04(土)19:16:34 No.463575079

UCのイカ釣り漁船デザインホントダサいよね ゲーミングPCかよ

↑Top