虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/04(土)18:11:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)18:11:26 No.463561860

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/04(土)18:11:47 No.463561926

そろそろ剣術と魔力は育った?

2 17/11/04(土)18:12:16 No.463562027

剣術は先生にこのままで行こう!と太鼓判を押された

3 17/11/04(土)18:13:01 No.463562180

魔力も土との対話により本来の数倍に

4 17/11/04(土)18:13:26 No.463562270

勢いは素晴らしい

5 17/11/04(土)18:14:00 No.463562386

もういいです

6 17/11/04(土)18:14:48 No.463562561

なんと地面から15cm~20cmも土を盛り上げることが!

7 17/11/04(土)18:15:08 No.463562633

傷あるな

8 17/11/04(土)18:18:54 No.463563497

知力はなぜか本来と同じ程度 緻密な嫌がらせは元からできそうにナイ

9 17/11/04(土)18:20:18 No.463563849

>知力はなぜか本来と同じ程度 >緻密な嫌がらせは元からできそうにナイ おかしい…色ボケした元のカタリナとは違って頑張って変わってるはず…

10 17/11/04(土)18:21:41 No.463564167

>なんと地面から15cm~20cmも土を盛り上げることが! これされたらこけるわ

11 17/11/04(土)18:22:08 No.463564288

学年トップクラス数人につきっきりで勉強みてもらって何とか平均点が取れる知能らしいな

12 17/11/04(土)18:23:12 No.463564551

義弟って野猿の処女膜狙ってない?

13 17/11/04(土)18:23:34 No.463564630

精神年齢十数年+だったのでは…?

14 17/11/04(土)18:24:08 No.463564767

国外追放されても食べていけるよう野菜作り頑張っているが お米や麦の栽培はいつ始めるのか

15 17/11/04(土)18:24:43 No.463564883

>野菜作り頑張っているが ねえこれ貴族のすることなの…

16 17/11/04(土)18:25:15 No.463564981

>>野菜作り頑張っているが >ねえこれ貴族のすることなの… 立派な農民になるためよ!!!

17 17/11/04(土)18:26:57 No.463565300

農民発言は大体なに言ってんだおめぇみたいな反応されてるのが酷い

18 17/11/04(土)18:28:06 No.463565528

>義弟って野猿の処女膜狙ってない? 他に異性の貰い手いないし…

19 17/11/04(土)18:28:32 No.463565608

この知性を感じさせない顔!

20 17/11/04(土)18:28:37 No.463565624

よっこいせー

21 17/11/04(土)18:28:55 No.463565674

>精神年齢十数年+だったのでは…? 精神は肉体に引っ張られると聞く… 前からこんなのだった…

22 17/11/04(土)18:29:01 No.463565692

>農民発言は大体なに言ってんだおめぇみたいな反応されてるのが酷い どう見ても国外追放とかされそうにないし・・・

23 17/11/04(土)18:29:03 No.463565701

>精神年齢十数年+だったのでは…? つまり元々馬鹿が今更新しい勉強しなきゃいけなくて大変!

24 17/11/04(土)18:29:21 No.463565762

>学年トップクラス数人につきっきりで勉強みてもらって何とか平均点が取れる知能らしいな それでも教科によっては落第点ぎりぎりというバカっぷり 身分だけの女

25 17/11/04(土)18:29:43 No.463565819

国外追放されることを前提にして生活をするサイコ貴族

26 17/11/04(土)18:29:52 No.463565852

セックスの時すごい泣きそう

27 17/11/04(土)18:30:32 No.463565986

CV 雨宮天

28 17/11/04(土)18:30:42 No.463566014

実際野猿は王妃向きだと思う 外交面で稀有な人材だよ それはそれとして国の恥だよ

29 17/11/04(土)18:31:06 No.463566080

持って生まれた魅力は会うものすべてを誑かし その欲望は留まるところを知らずまるで野生の獣のごとく目に付くものすべてを飲み込む 時に自らの本性からは想像も出来ないほど全く逆の演技で周りを欺き その力は闇の魔力をまるでおもちゃのように弄び 影からは親しいものすら恐れる魔犬を呼びだす なんておそろしいあくやくれいじょうなんだ…

30 17/11/04(土)18:31:34 No.463566178

>CV 雨宮天 やっぱりアクア様演じてから役者として一皮むけたよね天さん

31 17/11/04(土)18:32:21 No.463566311

後数年もすれば国内で誰よりも強いコネを持つ人になるよなこの野猿

32 17/11/04(土)18:32:22 [母] No.463566318

聖女…? 知らない子ですね…?

33 17/11/04(土)18:32:43 No.463566379

生前から人たらしらしいし 転生で特に強化された点とか無さそう・・・あえて言えば顔か

34 17/11/04(土)18:32:45 No.463566384

>CV 雨宮天 メアリとかソフィアが向いているような

35 17/11/04(土)18:32:54 No.463566417

そもそも処女膜残ってるの? よく動く女の人は自然に破れるって

36 17/11/04(土)18:33:10 No.463566465

現代科学を義務教育レベルで習った知識引き継いでるんじゃないの…?

37 17/11/04(土)18:34:30 No.463566765

>現代科学を義務教育レベルで習った知識引き継いでるんじゃないの…? 習ってたとしてそれが身についてるとでも…?

38 17/11/04(土)18:35:03 No.463566858

現代知識として持ってるのがゲームの知識と土との対話=農業ってくらいか…

39 17/11/04(土)18:35:04 No.463566861

>転生で特に強化された点とか無さそう・・・あえて言えば顔か あとはせいぜい名台詞インターセプトくらいかな… いや、今となってはアレなくてもそこまで変わらない気がしてきた

40 17/11/04(土)18:35:31 No.463566960

引き継いだのは乙女ゲームの内容だけ…

41 17/11/04(土)18:36:28 No.463567124

>引き継いだのは乙女ゲームの内容だけ… やたらと役立つ木登りレベルMAXがあるし…

42 17/11/04(土)18:37:02 No.463567214

>現代科学を義務教育レベルで習った知識引き継いでるんじゃないの…? いいことを教えてやろう 中学まではどんな馬鹿でも通ってれば卒業できる

43 17/11/04(土)18:37:09 No.463567233

断罪イベント含め元からあったイベントは必ず起きるようなので 第3王子に斬り付けられ、義弟にゴーレムで殴られるイベントを早く

44 17/11/04(土)18:38:29 No.463567477

su2090917.jpg

45 17/11/04(土)18:38:33 No.463567492

蛇のおもちゃ作りのスキルがあるぜ!

46 17/11/04(土)18:38:41 No.463567527

>義弟にゴーレムで殴られるイベントを早く こっちは漫画二話の時点で既にやったじゃん!

47 17/11/04(土)18:38:59 No.463567574

スキル ・ひろいぐい ・きのぼり ・さんびょうるーる

48 17/11/04(土)18:39:08 No.463567607

この野猿はどうやって乙女ゲームに行き着いたんだ

49 17/11/04(土)18:39:17 No.463567642

>メアリとかソフィアが向いているような ソフィアはYaoiがいいかな…

50 17/11/04(土)18:39:21 No.463567657

ゴーレムで吹っ飛ばされるのはもうクリアしてるから

51 17/11/04(土)18:40:15 No.463567832

GNあっちゃんがオタ趣味教えたから…

52 17/11/04(土)18:40:21 No.463567861

この猿以下の成績のが半数もいるってのが字面だけだと国の行く末が心配になるな 実際はまあお母さんの努力もあって普段はそれなりにはちゃんとしてるんだろうけど

53 17/11/04(土)18:40:45 No.463567932

脳内野猿会議はツッコミ不在すぎて噴いた

54 17/11/04(土)18:41:00 No.463567968

>su2090917.jpg 婚約を解消してもらって大丈夫です

55 17/11/04(土)18:41:48 No.463568124

傷は消えましたね

56 17/11/04(土)18:43:42 No.463568448

初対面の相手からだいたい礼儀作法は絶賛されてんだよなこの野猿

57 17/11/04(土)18:43:55 No.463568485

いえ、消えてませんよ そうですよね?

58 17/11/04(土)18:44:02 No.463568509

次は魔性とグリレズが唇奪うのかな…

59 17/11/04(土)18:44:17 No.463568554

はやみんとか冬馬由美とか、素で悪役声の人が崩れた演戯やる方があってると思う

60 17/11/04(土)18:44:24 No.463568572

あの額の傷が残ったまま入学していれば聖女でなく野猿と呼ばれたろう

61 17/11/04(土)18:45:04 No.463568689

>初対面の相手からだいたい礼儀作法は絶賛されてんだよなこの野猿 挨拶の芸だけはどうにか仕込めた

62 17/11/04(土)18:45:07 No.463568700

何巻だかで気を抜かなきゃちゃんと公爵令嬢してると言われてた気がする だからこうやって一人で飲食コーナーに放つ

63 17/11/04(土)18:45:12 No.463568717

貴族の令嬢となるとやっぱり初夜は証人の前でするのかな

64 17/11/04(土)18:46:28 No.463568937

ところでここ最近の野猿マに負けて近所のツタヤで1~5巻1冊ずつ揃ってる中3巻だけ買って来たんだけど許してくれるだろうか 許してくれるね グッド悪役令嬢

65 17/11/04(土)18:47:21 No.463569073

>貴族の令嬢となるとやっぱり初夜は証人の前でするのかな なろう知識だけど破瓜ごまかすために染料仕込むんですよって言ってる令嬢いていつの時代も抜け道ってあるんだなってなった

66 17/11/04(土)18:48:07 No.463569207

乙女ゲーの知識すら頭から抜け落ちてて備忘録のおかげでどうにかなってるていどのおつむだぞこの悪役令嬢 でも備忘録つくっといたのはさすが義姉さん

67 17/11/04(土)18:48:11 No.463569215

寝込みレイプしてそうな奴いるもんね

68 17/11/04(土)18:48:17 No.463569231

>許してくれるね 誰か4巻と5巻を買い占めてきていいぞ

69 17/11/04(土)18:49:15 No.463569374

婚約者の邪魔ばかりするけど 自分からは何も進展できない義弟さんがいると聞きました

70 17/11/04(土)18:49:15 No.463569375

>いつの時代も抜け道ってあるんだなってなった 中東だと鶏の血だったりするんだけどまぁいくらでも手段はあるものなのだ

71 17/11/04(土)18:49:38 No.463569445

小説で成長したカタリナが木に登っているイラストあるなら買いたい

72 17/11/04(土)18:49:41 No.463569454

パパから中身も大分似てるとか思われてるおかんかわいそう

73 17/11/04(土)18:51:02 No.463569706

>婚約者の邪魔ばかりするけど >自分からは何も進展できない義弟さんがいると聞きました ライバル潰せば自動的に姉さんは僕のものだし…

74 17/11/04(土)18:51:03 No.463569709

>パパから中身も大分似てるとか思われてるおかんかわいそう いやだってあの思い込みの深さと変な方向への思い切りの良さは…

75 17/11/04(土)18:51:23 No.463569765

>寝込みレイプしてそうな奴いるもんね 寝てる時はお腹掻きながら大の字で寝てそうだけど勃つのかな…

76 17/11/04(土)18:51:31 No.463569789

ウェブが二巻までだっけ? 三巻から買っちゃダメかな…

77 17/11/04(土)18:51:47 No.463569835

どさくさに紛れてインモラルちゅーするけどな

78 17/11/04(土)18:51:50 No.463569846

この野猿いないとどんだけ殺伐とした世界観だったんだろうか

79 17/11/04(土)18:52:50 No.463570019

食ってばっかだなこいつ…

80 17/11/04(土)18:53:17 No.463570105

>三巻から買っちゃダメかな… 1巻から買わないと応援にならんからな 「」なら当然1巻からだ!

81 17/11/04(土)18:53:23 No.463570122

su2090932.png

82 17/11/04(土)18:53:33 No.463570151

>この野猿いないとどんだけ殺伐とした世界観だったんだろうか まずメイドが本編開始前に変態性癖中年貴族の肉オナホになって脱落するだろ あとメイド長も若いツバメとラブラブ結婚はできないだろ

83 17/11/04(土)18:53:48 No.463570189

>ウェブが二巻までだっけ? >三巻から買っちゃダメかな… 全く同じ境遇だけど2巻の巻末に1話追加があって それがいい感じだから2巻からがいいよ

84 17/11/04(土)18:54:17 No.463570272

元の野猿がサツバツ!の原因だったところもあるし…

85 17/11/04(土)18:55:07 No.463570418

あっちゃんは妹に知識全部渡したってくれんか… それだけで兄弟の勝率が跳ね上がるぞ

86 17/11/04(土)18:55:08 No.463570425

>su2090932.png 王子様に殺される悪役の顔ですわ

87 17/11/04(土)18:55:18 No.463570455

別にいいじゃない先に三巻から読んでも そのあと全部買えば同じことよ

88 17/11/04(土)18:55:20 No.463570465

まあ楽しませてもらってるし一巻からだよね

89 17/11/04(土)18:55:29 No.463570487

これを見てると謙虚堅実の漫画化が欲しくなる

90 17/11/04(土)18:55:44 No.463570551

第三王子は退屈しきってドSになるし 第四王子はこじらせきって音楽の才能にも気付かないし 義理の弟はヤリチンと化す

91 17/11/04(土)18:56:47 No.463570758

>su2090932.png 王子にはこう見えてる

92 17/11/04(土)18:57:22 No.463570870

>これを見てると謙虚堅実の漫画化が欲しくなる 話がないわけないから 未だに何も動いてないってことは全部断ってて決意が固いんだろう

93 17/11/04(土)18:57:33 No.463570919

光のレズと緑のレズが好きなんだけど 最後はまっとうに第三王子が勝ちそうでちょいつらい

94 17/11/04(土)18:57:46 No.463570964

>義理の弟はヤリチンと化す やはり婚約者をこんな発情期の猿の側には置いておけないですね…

95 17/11/04(土)18:58:11 No.463571040

示現流さえ会得できれば第三皇子にも勝てると思うんだこの子

96 17/11/04(土)18:58:18 No.463571063

>最後はまっとうに第三王子が勝ちそうでちょいつらい 男どもはともかく女組は親友枠で一緒にいられるのは間違いないし…

97 17/11/04(土)18:58:24 No.463571081

謙虚は書籍化も話きかないから たぶん作者がそういうのやるつもりが無いんだろう

98 17/11/04(土)18:59:03 No.463571210

>これを見てると謙虚堅実の漫画化が欲しくなる 謙虚はあれが書籍化の話出ないのはおかしいので 作者断ってるんだと思うよ だからその他展開も絶望的かと・・・

99 17/11/04(土)18:59:09 No.463571228

ソフィアENDだけはなさそう

100 17/11/04(土)18:59:11 No.463571234

>1巻から買わないと応援にならんからな >全く同じ境遇だけど2巻の巻末に1話追加があって >それがいい感じだから2巻からがいいよ ウェブ版は楽しませてもらったしまとめて買うか…というかたった今bookwalker でまとめ買いした

101 17/11/04(土)18:59:48 No.463571368

一応第四王子は緑のレズとフラグはちゃんと進行してる気がする GNあっちゃんがinしてる妹と光のレズはちょっと相手わかんない…ジンジャーはニコルっぽいけd

102 17/11/04(土)18:59:48 No.463571370

婚約者は1対その他の反対勢力で勝ってるからな…

103 17/11/04(土)19:00:49 No.463571614

粗にして野だが卑ではない貴族令嬢

104 17/11/04(土)19:01:08 No.463571691

ニコルの最後の見合い相手ってあれジンジャーちゃんだったってことでいいのか?

105 17/11/04(土)19:01:23 No.463571748

>婚約者は1対その他の反対勢力で勝ってるからな… 天才設定がそんなところでしか活かされていないのは笑った

106 17/11/04(土)19:02:03 No.463571879

貴族社会で上の方にいるのに差別意識ゼロっというのはそれだけで良い なんか行動が端々おかしいがまあどうでもいいことだろう…

107 17/11/04(土)19:02:20 No.463571935

婚約者は1人だけで他の勢力連合と渡り合ってるあたりやっぱり婚約者って強いなって…

108 17/11/04(土)19:02:28 No.463571964

餌付けしてるシャイニングレズが一番の強敵

109 17/11/04(土)19:03:05 No.463572110

これから続々とソフィア以外のメンバーから唇奪われるんだろうか野猿 社畜はまあ良いか

110 17/11/04(土)19:03:39 No.463572233

キースは家だとアーンしてもらってるのがあざとい

111 17/11/04(土)19:04:08 No.463572335

女性陣は問答無用で喰っちまって堕としきれば婚約関係なしに勝利ルートいけるんじゃねえかな…

112 17/11/04(土)19:04:11 No.463572341

カタリナとジオルド マリアとキース メアリとアラン ジンジャーとニコル これでうまくまとまる

113 17/11/04(土)19:04:18 No.463572361

まあ野猿が悲しむから両陣営強硬手段取れないしね…

114 17/11/04(土)19:04:21 No.463572368

>キースは家だとアーンしてもらってるのがあざとい del 家族特権の不正利用

115 17/11/04(土)19:04:26 No.463572390

シャイニングレズは光魔法で生やすのができるようになったらヤバいと思う 最初は無意識に発現しちゃって野猿に抜いてもらったりするの

116 17/11/04(土)19:04:26 No.463572391

女同士でも子供が作れる魔法道具を開発すればワンチャン

117 17/11/04(土)19:04:34 No.463572420

>キースは家だとアーンしてもらってるのがあざとい 良い歳して何をおねだりしてるの…

118 17/11/04(土)19:05:02 No.463572518

>貴族社会で上の方にいるのに差別意識ゼロっというのはそれだけで良い 周囲も引きずられて身分差にかかわらない善人になっていくのはやっぱ聖女だなって

119 17/11/04(土)19:05:49 No.463572695

お母様も誤解したままなのでご家庭も冷え切る

120 17/11/04(土)19:05:59 No.463572727

>良い歳して何をおねだりしてるの… お姉ちゃんっ子だから仕方ないよね…

121 17/11/04(土)19:06:00 No.463572731

「」がカタリナに転生したらキースを即ペロリだな

122 17/11/04(土)19:06:36 No.463572857

野生の猿ですらオナニーするのにこの野猿は果たしてそれが出来るのだろうか

123 17/11/04(土)19:06:43 No.463572881

高貴なお嬢様が率先して下民と仲良くしてくれる 主人公は落ちる

124 17/11/04(土)19:06:59 No.463572932

キースはある意味一番不利な条件だからそれくらいしてもらってもいいよね!

125 17/11/04(土)19:07:16 No.463572995

>粗にして野だが卑ではない貴族令嬢 三秒ルールは卑じゃねえかな…

126 17/11/04(土)19:07:24 No.463573023

>「」がカタリナに転生したら冒頭の岩で即ポックリだな

127 17/11/04(土)19:07:26 No.463573032

>キースはある意味一番不利な条件だからそれくらいしてもらってもいいよね! del 家族の関係を悪用

128 17/11/04(土)19:07:59 No.463573125

シャイニング母娘丼

129 17/11/04(土)19:08:54 No.463573316

さっきからdelしてるのは第三王子なのかグリーンレズなのか…

130 17/11/04(土)19:09:55 No.463573555

きっと第三王子ですわね

131 17/11/04(土)19:09:58 No.463573564

グリーンレズはキースを敵とは見なして無いからな 敵たり得ない

132 17/11/04(土)19:10:03 No.463573583

su2090952.jpg

↑Top