虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/04(土)17:16:50 このあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)17:16:50 No.463551187

このありがたマッチョ結構すごい人だったのね…

1 17/11/04(土)17:19:33 No.463551646

だからお米食べろ

2 17/11/04(土)17:24:57 No.463552525

絶対お米投げない方が強いだろ

3 17/11/04(土)17:25:50 No.463552670

男飯食いたい

4 17/11/04(土)17:29:06 No.463553165

日本史上最大の反逆者を殺した男だからな

5 17/11/04(土)17:31:37 No.463553554

その場の勢いで行動しすぎて吹く

6 17/11/04(土)17:32:03 No.463553610

なむはちまんだいぼさつって凄い神様なんだ…

7 17/11/04(土)17:32:04 No.463553616

その場の勢いで龍神より強いのをぶっ倒す男

8 17/11/04(土)17:33:27 No.463553881

平安時代最強の神秘殺しはこっちの方が妥当と言ってもいい

9 17/11/04(土)17:35:54 No.463554379

地元の人で馴染み深すぎてご当地ヒーローくらい人だと思ってた

10 17/11/04(土)17:35:57 No.463554393

踏みましたね?

11 17/11/04(土)17:37:24 No.463554657

日本における大ムカデはやばいからな

12 17/11/04(土)17:38:07 No.463554805

あんな機会でなきゃ自分から武勇語りだしたりしないだろうしな 本当によくできた人格者よ

13 17/11/04(土)17:40:41 No.463555327

酒に酔ったまま竜神踏んでそれが女神で その女神に頼まれたから精霊レベルの化け物を弓矢で退治 お酒って怖い

14 17/11/04(土)17:41:00 No.463555389

母上より強いんじゃないかという疑惑が

15 17/11/04(土)17:41:11 No.463555429

ありがたいマッチョだからな 居るだけで食料事情まで改善してしまう様はまさに英雄

16 17/11/04(土)17:42:02 No.463555625

>居るだけで食料事情まで改善してしまう様はまさに英雄 6章で一番泣いた 泣くほどカッコよかった

17 17/11/04(土)17:43:25 No.463555909

この米俵聖杯にかなり近いレベルのチートだよね

18 17/11/04(土)17:43:36 No.463555951

六章は男連中が良かったし 男のそういうところ嫌いと言いつつ散る三蔵ちゃんもいい

19 17/11/04(土)17:44:44 No.463556210

日本のムカデは蛇対する神だからな

20 17/11/04(土)17:45:02 No.463556271

アーラシュとか三蔵ちゃんを看取るときのコメントいいよね…

21 17/11/04(土)17:45:22 No.463556359

源氏組にちゃんとリスペクトされてたんだね

22 17/11/04(土)17:45:41 No.463556419

677までスキルあげたけど証が重い… あんなに周回したのにもう残り20切ってる

23 17/11/04(土)17:45:42 No.463556422

生まれが特別なわけでは無いただの武家生まれ 何か特別に教えを受けたわけでもない あるがままで生きた人なのに…

24 17/11/04(土)17:46:02 No.463556485

円卓が欲しかった人材

25 17/11/04(土)17:46:18 No.463556542

わりとスキル全部強いんだっけ

26 17/11/04(土)17:46:49 No.463556656

飯も出せば女も出せるぞ! いやどうなってんのその宝具…

27 17/11/04(土)17:47:21 No.463556792

6章のあの乱戦のあとしれっと生き残ってる☆3

28 17/11/04(土)17:47:46 No.463556885

実質全体回復持ち

29 17/11/04(土)17:48:55 No.463557181

わりとというかBアップH回復に回避2回防御3ターンに地質HP回復だから わりとどころじゃ無く強い

30 17/11/04(土)17:49:09 No.463557232

宝具の雑魚散らし性能が高すぎる

31 17/11/04(土)17:49:34 No.463557327

型月における龍神とか真祖レベルの存在だからな ただの竜種であれなわけだし

32 17/11/04(土)17:49:45 No.463557378

>この米俵聖杯にかなり近いレベルのチートだよね 聖杯そのものよりその大元らしきダグザの大釜とほぼ同等の効果だからな…

33 17/11/04(土)17:49:58 No.463557427

魔性特攻なのもいい

34 17/11/04(土)17:50:11 No.463557469

緑茶と豚の強さが目立つけど☆3のアーチャーは全員レアリティ間違えてるからな…

35 17/11/04(土)17:51:04 No.463557683

マサカド公ぶっ殺したというだけでもう説明不要の強さ

36 17/11/04(土)17:51:38 No.463557828

>緑茶と豚の強さが目立つけど☆3のアーチャーは全員レアリティ間違えてるからな… エウリュアレはうちでも前線で活躍しすぎてスキルマしたわ 星3弓はどれも個性があっておもしろいね

37 17/11/04(土)17:52:08 No.463557939

☆3弓は全員それぞれ役割があって使い分けられるのがいい

38 17/11/04(土)17:52:40 No.463558050

若い姿だからあれだがもっと年食えば技量がすごいことになるんだろうな

39 17/11/04(土)17:53:04 No.463558137

型月文脈だと竜種を追い詰める魔性を討つ強キャラ ジャパニーズサブカルオカルト文脈だと公を討った強キャラ すげぇ隙がねぇ

40 17/11/04(土)17:53:11 No.463558166

将門殺した藤原秀郷時代の姿で来れば星5になりそう

41 17/11/04(土)17:53:17 No.463558183

ネックだった特攻無し宝具火力も強化入ったしかなり隙がなくなった 素のATKの低さはまあ俵卿だけじゃなく低レア全員の悩み所だから仕方ない

42 17/11/04(土)17:54:08 No.463558402

矢3本しかなくてそれでしゃーないなですませるのはすごすぎる…

43 17/11/04(土)17:54:18 No.463558429

佐藤さんが全国に多いのはこの人が大元だからな あと源平以外の武士の士族は大体この人が先祖

44 17/11/04(土)17:54:51 No.463558552

すごいって言うかアトラスがお参りに行く人倒した人だからね

45 17/11/04(土)17:54:59 No.463558580

大百足退治が岐阜市だったっけか

46 17/11/04(土)17:55:00 No.463558583

お爺ちゃん状態で来たらセイバーなのかな

47 17/11/04(土)17:55:06 No.463558609

龍の弱点ミタイな存在だからな大ムカデって

48 17/11/04(土)17:55:18 No.463558660

そっかステラさんとちがって弓矢作成スキルはないのか

49 17/11/04(土)17:55:21 No.463558677

源氏ムカデは酷い 低レベルで助かったわ…

50 17/11/04(土)17:55:43 No.463558752

ゴールデンがマサ まで言いかけてキャンセル入ったけどプロフィールにしっかり書いてある

51 17/11/04(土)17:56:45 No.463558987

俵と矢と他にも何か宝具持ってるのかな

52 17/11/04(土)17:56:54 No.463559028

>お爺ちゃん状態で来たらセイバーなのかな >将門の本拠地である下総国猿島郡を襲い乱を平定。この時、秀郷は宇都宮大明神(現・宇都宮二荒山神社)で授かった霊剣をもって将門を討ったと言われている。 オイオイオイ セイバーだわアイツ

53 17/11/04(土)17:57:03 No.463559060

当時協力して将門公を討ったのがこの 安倍晴明です…

54 17/11/04(土)17:57:05 No.463559064

大ムカデって龍神をメタるために作られた存在じゃねえのかなって気がする

55 17/11/04(土)17:57:18 No.463559105

>そっかステラさんとちがって弓矢作成スキルはないのか ステラさんのあれは本人の技じゃなくて神の加護だからね

56 17/11/04(土)17:57:21 No.463559120

嘘つかれたきよひーに対処している…

57 17/11/04(土)17:57:30 No.463559151

>俵と矢と他にも何か宝具持ってるのかな 龍神から黄金の鎧と剣貰ってなかったっけ

58 17/11/04(土)17:57:55 No.463559234

セイバー適正もあるはず 神様から何か剣もらってたはず

59 17/11/04(土)17:58:04 No.463559258

なくならない反物と飯が出てくる鍋と 藤原鎌足の時代から受け継がれてる剣があったと思った

60 17/11/04(土)17:58:12 No.463559286

6章のその米置いてけー!のシーンが本当に好き

61 17/11/04(土)17:58:17 No.463559307

ノリで竜神に喧嘩売って勢いのまま神喰い虫を倒す人 きよひーの地雷ガン踏みしながら相済まぬで済ませてしまう人 強キャラだわこの人

62 17/11/04(土)17:58:26 No.463559342

なんかまんがで主人公がっつりはって連載できそうなプロフィールだなこの人

63 17/11/04(土)17:58:45 No.463559403

この人がもし特異点についてく鯖になったらそれはもう楽なことになりそう

64 17/11/04(土)17:58:57 No.463559446

矢避けの加護は鎧の能力じゃなかったっけ?

65 17/11/04(土)17:59:05 No.463559483

お爺ちゃん状態は鯖の枠で収まってくれる?大丈夫?

66 17/11/04(土)17:59:25 No.463559556

>この人がもし特異点についてく鯖になったらそれはもう楽なことになりそう 現地民を食料で味方につけつつ進むとか大分楽になるな…

67 17/11/04(土)17:59:27 No.463559564

最終再臨の女の人が龍神なの?

68 17/11/04(土)17:59:45 No.463559637

あの竜つばでできてるの?

69 17/11/04(土)18:00:03 No.463559688

>6章のその米置いてけー!のシーンが本当に好き アンタのくれた飯が一番嬉しかったぜ!いいよね…

70 17/11/04(土)18:00:08 No.463559707

某マンガの黒王様と同じチート能力

71 17/11/04(土)18:00:17 No.463559730

いつのまにかEXの台詞変わった?

72 17/11/04(土)18:00:29 No.463559763

>最終再臨の女の人が龍神なの? 俵から出てくる女の人

73 17/11/04(土)18:00:41 No.463559804

料理が大味なの逆に良いよね

74 17/11/04(土)18:00:49 No.463559827

百足と将門は大仕事だったけど百目鬼はなんか光ってるとこ狙ったら死んだ くらいに雑に済まされた

75 17/11/04(土)18:01:04 No.463559863

史実でも当時の土着の武士で百姓の米蔵事情に詳しかった それで将門の兵士の多くが農家兼ねてるの知って稲刈りに忙しい秋を狙って一気に攻め落とした

76 17/11/04(土)18:01:05 No.463559866

美味い飯! 尽きぬ飯! 餓えぬ飯!

77 17/11/04(土)18:01:36 No.463559974

逸話的に必中もっててもおかしくはない

78 17/11/04(土)18:01:45 No.463560007

現状唯一のすずむら鯖ってだけでスタメンですよ私は

79 17/11/04(土)18:01:59 No.463560057

>某マンガの黒王様と同じチート能力 晩年にはこんな便利なモノあったら堕落するし争いの元になるから返すね… したらしいな

80 17/11/04(土)18:02:11 No.463560096

名前とか細部は覚えてなくてもだいたいの日本人は子供の頃に絵本で知ったそうだよね 大百足を矢で倒す話は

81 17/11/04(土)18:02:13 No.463560105

聖杯は聖杯でもその大元に近い能力持ってきたからリリィ化することによりバランスを取る

82 17/11/04(土)18:02:25 No.463560146

>この人がもし特異点についてく鯖になったらそれはもう楽なことになりそう 緑茶! 百貌! 俵卿! 我等最初から同行させたらアウトな者達!

83 17/11/04(土)18:02:32 No.463560174

6章でアーラシュが無理なら自分が何とかするって言ってたけど宝具そんなに強いのかな

84 17/11/04(土)18:02:43 No.463560202

>現状唯一のすずむら鯖ってだけでスタメンですよ私は ぶっちゃけすずむらって言われてもわからんかったですよこの声

85 17/11/04(土)18:03:00 No.463560276

>晩年にはこんな便利なモノあったら堕落するし争いの元になるから返すね… さては英雄だなてめー

86 17/11/04(土)18:03:09 No.463560317

ミル貝で経歴見たところよく分からん単語もあるけど若い頃のこのあんちゃんかなりフリーダムじゃない?

87 17/11/04(土)18:03:26 No.463560360

>晩年にはこんな便利なモノあったら堕落するし争いの元になるから返すね… 人格が出来た人すぎる…

88 17/11/04(土)18:03:51 No.463560439

名刀など要らぬ、名弓など欲しくもない。 名槍など物干し竿にでも使えばいい。 だが、これだけは。これだけは欲しい。 是が非でも欲しい。 この俵は、人を幸福にするためだけの代物だ。 誰も不幸にならず、誰もが幸福に腹を満たせる。

89 17/11/04(土)18:04:11 No.463560496

>6章でアーラシュが無理なら自分が何とかするって言ってたけど宝具そんなに強いのかな 山を七巻半したり龍とか飯にする百足をスレイする矢の一射だからね

90 17/11/04(土)18:04:13 No.463560506

ペルシャの大英雄レベルでナチュラルに英雄ムーヴするよねこの人

91 17/11/04(土)18:04:53 No.463560619

トータトータ言われてて藤原秀郷という名を忘れてる人も多い

92 17/11/04(土)18:05:01 No.463560644

宝具は傷つけるだけのものではないとマシュに教えてくれたのは本当にありがたい

93 17/11/04(土)18:05:16 No.463560696

あんた武家なのに刀も弓も槍も要らないって…

94 17/11/04(土)18:05:31 No.463560752

>現状唯一のすずむら鯖ってだけでスタメンですよ私は そのうち来るのかなコクトーの擬似鯖 なんか剣式がソロモンに話しかける会話とかあるらしいけど

95 17/11/04(土)18:05:42 No.463560796

ありがたマッチョは削るとマサカドゥスも削ることになるからね

96 17/11/04(土)18:05:53 No.463560831

>6章でアーラシュが無理なら自分が何とかするって言ってたけど宝具そんなに強いのかな 八幡大菩薩に祈りを捧げながら撃つものなので 仏の加護もあるんだろう

97 17/11/04(土)18:06:33 No.463560950

仏の加護 つまり三蔵ちゃんみたいなもんか

98 17/11/04(土)18:06:45 No.463561002

>>6章でアーラシュが無理なら自分が何とかするって言ってたけど宝具そんなに強いのかな >八幡大菩薩に祈りを捧げながら撃つものなので >仏の加護もあるんだろう 三蔵ちゃんむしろこの人の弟子になった方が良くない?

99 17/11/04(土)18:07:02 No.463561041

もしかして格で言えば日本鯖最高レベルなのでは

100 17/11/04(土)18:07:26 No.463561101

朝廷から追捕令出されたけど地元民にめっちゃ慕われてたから誰も朝廷の命令に従わなかったんだよね

101 17/11/04(土)18:07:47 No.463561157

忘れられがちだがこの人天下の大将軍だからな 武家の人間がリスペクトして当然だったりする

102 17/11/04(土)18:07:55 No.463561195

40年修行したら冠位鯖に一手届きそうとかおかしな事言ってるからな

103 17/11/04(土)18:08:00 No.463561208

神秘との絡みも考えるとかなりのもの

104 17/11/04(土)18:08:12 No.463561239

武士の祖だしね

105 17/11/04(土)18:08:37 No.463561324

実はパン派

106 17/11/04(土)18:09:02 No.463561403

たぶんマサカドゥス討伐した頃で来るなら控え目に言って☆5

107 17/11/04(土)18:09:04 No.463561406

>朝廷から追捕令出されたけど地元民にめっちゃ慕われてたから誰も朝廷の命令に従わなかったんだよね 人柄というか善政というか史実でそうだったのならFGOでも納得の人物造型だな…

108 17/11/04(土)18:09:06 No.463561415

自分の食い物にはこだわらないよ ただ民が飢える事は許さない

109 17/11/04(土)18:09:07 No.463561423

>40年修行したら冠位鯖に一手届きそうとかおかしな事言ってるからな この人もしかしてジジイの姿だとグランドアーチャーかグランドセイバーにならない?

110 17/11/04(土)18:09:18 No.463561456

>もしかして格で言えば日本鯖最高レベルなのでは この人が刀とか鎧とか着た日本武士の元祖だからな これ以前の刀みたいなの持ってた連中は蝦夷が使ってた蕨手刀持った俘囚だし 朝廷の兵士が持ってたのは中国から来た直刀

111 17/11/04(土)18:09:32 No.463561493

八幡の加護で撃つ矢って事は与一も似た宝具なのかな

112 17/11/04(土)18:09:34 No.463561503

>三蔵ちゃんむしろこの人の弟子になった方が良くない? 三蔵ちゃん本人は生前にもう悟ってるよ 鯖の三蔵ちゃんは人類を見捨てられない部分が鯖になってる

113 17/11/04(土)18:09:36 No.463561510

今はスキルも宝具も強いわ

114 17/11/04(土)18:10:03 No.463561589

この人の一手届くは倒せるってことなのでは?と思っている

115 17/11/04(土)18:10:10 No.463561618

同じレアリティの豚もどう考えても頭おかしい格だし☆と格は一ミリも関係ない

116 17/11/04(土)18:10:38 No.463561696

本当にガチですごいやつは星の数を自ら返上してるとか

117 17/11/04(土)18:10:46 No.463561729

三蔵ちゃんが無理矢理弟子にしてもそこであーだこーだ言わず面倒見てくれるのも器の大きさがわかる

118 17/11/04(土)18:11:00 No.463561772

三蔵ちゃんはぽんこつ側面で来てるからアレだが あの子はあの子で俵卿に負けない…と言うか仏教的には俵卿より大物だよ

119 17/11/04(土)18:11:22 No.463561841

本気の母上に弓当てるとかちょっと何言ってるか分からないです

120 17/11/04(土)18:11:46 No.463561918

>本当にガチですごいやつは星の数を自ら返上してるとか 霊格下げてでも駆けつけてくれた枠は何人かいるよね…

121 17/11/04(土)18:11:47 No.463561924

藤原秀郷のほうが認識深かったのでちょっとびっくりした

122 17/11/04(土)18:11:50 No.463561938

>同じレアリティの豚もどう考えても頭おかしい格だし☆と格は一ミリも関係ない ダビデとかホントは鯖で来ること自体あり得ないくらいの聖人だしな… なんでしれっと僕はブヒるとかふざけてんのお前…

123 17/11/04(土)18:12:12 No.463562016

書き込みをした人によって削除されました

124 17/11/04(土)18:12:14 No.463562021

塩むすびと味噌汁と沢庵の朝御飯食べたらいっぱい元気でた

125 17/11/04(土)18:12:29 No.463562070

この姿でも本気の母上から一本とる技量だし…

126 17/11/04(土)18:12:32 No.463562086

見ろよこのアーラシュさん弓やっぱおかしいわ

127 17/11/04(土)18:12:49 No.463562142

>藤原秀郷のほうが認識深かったのでちょっとびっくりした 型月って色んな名前がある英雄は基本マイナーな方を採用したがる事多いから…

128 17/11/04(土)18:12:51 No.463562150

>>本当にガチですごいやつは星の数を自ら返上してるとか >霊格下げてでも駆けつけてくれた枠は何人かいるよね… 人類史(ローマ)いいよね…

129 17/11/04(土)18:13:12 No.463562224

弓と槍はバケモノ揃いでレア詐欺多いよね…

130 17/11/04(土)18:13:17 No.463562241

>霊格下げてでも駆けつけてくれた枠は何人かいるよね… そこまでして弁慶はすばらしい人ですぞぉおお!!!しにきた人もいる

131 17/11/04(土)18:13:20 No.463562255

アーラシュさんもローマも神代の鯖だしレアリティで考えるだけ無駄だ

132 17/11/04(土)18:13:24 No.463562263

こっちに来てる側面がぽんこつっぽくはあるけど 人理ひいては人を救うためにそういう側面を選んで送り出してるわけだしね

133 17/11/04(土)18:13:25 No.463562268

爺鯖は増えても良いと思うから藤原秀郷で来い

134 17/11/04(土)18:13:44 No.463562331

☆は格とは関係ないし完全にゲーム上の話でしかないんだろうけど どっかで見た契約に必要な魔力消費量順ってのはちょっとあるかもって思った

135 17/11/04(土)18:14:18 No.463562448

>そこまでして弁慶はすばらしい人ですぞぉおお!!!しにきた人もいる はあ?正真正銘の弁慶なんですけど!

136 17/11/04(土)18:14:18 No.463562451

>そこまでして弁慶はすばらしい人ですぞぉおお!!!しにきた人もいる 熱心なレイヤー来たな…

137 17/11/04(土)18:14:21 No.463562462

でも俵を捨てて強さだけに特化したトータ見たら頼もしいけど悲しくなってしまう

138 17/11/04(土)18:14:28 No.463562493

負担にならないようにこっちの側面で来てるってのはありそう

139 17/11/04(土)18:14:31 No.463562502

俵さんアーラシュ緑茶の三人で弓について語ってる所とか見たい

140 17/11/04(土)18:15:34 No.463562727

>俵さんアーラシュ緑茶の三人で弓について語ってる所とか見たい 緑茶ちょっと場違いでスネない?

141 17/11/04(土)18:16:00 No.463562815

カルデアでもやっぱりノッブが 汚ねぇぞ!!そんなんわしだって欲しいわ!!!とか言ってるんだろうか…

↑Top