虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)17:14:09 テレカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)17:14:09 No.463550750

テレカ使ったことある?

1 17/11/04(土)17:18:54 No.463551545

あるよ

2 17/11/04(土)17:19:55 No.463551721

中学くらいの頃までは現役だったよ

3 17/11/04(土)17:20:13 [なー] No.463551780

なー

4 17/11/04(土)17:21:22 No.463551965

昔は雑誌のプレゼントとかで絶対あったよねテレカ

5 17/11/04(土)17:22:48 No.463552175

今はエロゲの特典とかでテレカ付いて来たりしないの?

6 17/11/04(土)17:23:44 No.463552328

地震のときに携帯が全然つながらなかったんで 公衆電話使ったなあ

7 17/11/04(土)17:24:18 No.463552417

>今はエロゲの特典とかでテレカ付いて来たりしないの? 今はタペストリーとかの方が主流だと思う テレカもあるにはあるけど

8 17/11/04(土)17:24:29 No.463552454

ゲームの予約特典についてた印象あるけど 今ではそれも見ない気がする

9 17/11/04(土)17:25:28 No.463552613

そもそもテレカが使える公衆電話を病院とかでしか見ない

10 17/11/04(土)17:25:48 No.463552662

>無いのかスレあき… あき…?

11 17/11/04(土)17:26:13 No.463552739

>そもそもテレカが使える公衆電話を病院とかでしか見ない えっ?

12 17/11/04(土)17:26:51 No.463552836

一応万一の時のために持ってるがここ10年使ってない

13 17/11/04(土)17:27:25 No.463552925

大学入るまでは携帯持ってなかったから 財布には常にテレフォンカード入れてたよ

14 17/11/04(土)17:27:30 No.463552938

200枚くらいエロゲのテレカ持ってるよ 恐らくこのまま死蔵することになるだろう

15 17/11/04(土)17:27:36 No.463552951

二枚くらい小銭用の財布に入ってた気がするけど 俺も10年くらい使ってないな…

16 17/11/04(土)17:28:11 No.463553026

>一応万一の時のために持ってるがここ10年使ってない 磁気飛んで使えなくなってたりするらしいから暇で死にそうな時は確認がてら通してみるといいかもね

17 17/11/04(土)17:29:09 No.463553180

最新型の公衆電話だとカードを入れる所すら無くてビビる

18 17/11/04(土)17:29:46 No.463553288

>最新型の公衆電話だとカードを入れる所すら無くてビビる じゃあテレカってどこで使えばいいの!?

19 17/11/04(土)17:30:40 No.463553426

フェリーとか新幹線で見る気がする

20 17/11/04(土)17:31:13 No.463553499

>最新型の公衆電話だとカードを入れる所すら無くてビビる マジか 偽造防止?

21 17/11/04(土)17:31:18 No.463553516

もともと公衆電話があったのであろうビルの片隅の寂しい空間が寂しい

22 17/11/04(土)17:33:41 No.463553932

今も財布に入れてるよ

23 17/11/04(土)17:33:58 No.463553989

院内では一応オフにしてるけど実際に携帯の電波のせいで機械が狂うって今時あるんだろうか

24 17/11/04(土)17:35:25 No.463554279

読者投稿してたときにいっぱい貰ったなあ カラフルピュアガール…今お前はどこで戦っている…

25 17/11/04(土)17:35:39 No.463554344

>院内では一応オフにしてるけど実際に携帯の電波のせいで機械が狂うって今時あるんだろうか 少なくとも院内で携帯使ったくらいで狂う機械って何の拍子におかしくなるかわからないから怖くて使えないと思う 本当にダメな機械は電波隔離されたところにくるし

26 17/11/04(土)17:36:06 No.463554417

使用済みテレカ集めてたけどコレクション価値がついたりしてないかな

27 17/11/04(土)17:36:24 No.463554464

NTTに持っていけば電話料金の支払いに使えるって聞いた

28 17/11/04(土)17:36:46 No.463554535

ウィズユーカードはたくさん使ったけどテレカは一度もないや 10円玉でいいやって

29 17/11/04(土)17:36:51 No.463554553

>院内では一応オフにしてるけど実際に携帯の電波のせいで機械が狂うって今時あるんだろうか 一般人が入れる所には無いので安心して使って欲しい

30 17/11/04(土)17:38:15 No.463554833

テレカが使えたとしても相手の番号が分からない…

31 17/11/04(土)17:38:16 No.463554837

どこでも携帯電話可能ってなると クソうるさい声で話す馬鹿が出るので駄目

32 17/11/04(土)17:38:30 No.463554883

>使用済みテレカ集めてたけどコレクション価値がついたりしてないかな 使用済みは価値ダダ下がりしそう

33 17/11/04(土)17:38:31 No.463554890

病院内にも携帯の機械への影響はよほど近づけないとないよって張り紙がしてあった

34 17/11/04(土)17:39:48 No.463555149

うちの病院も2台まで減ったよ公衆電話

35 17/11/04(土)17:40:02 No.463555205

まあ場所が場所だから静かにしましょう的な意味合いもあるんじゃない?

36 17/11/04(土)17:40:07 No.463555219

ペースメイカーだって優先席の近くで携帯使って影響でるくらいなら雑踏歩いたら死んでるよね

37 17/11/04(土)17:40:26 No.463555280

この手のは使用済みはゴミ同然だぞ

38 17/11/04(土)17:40:54 No.463555364

書き込みをした人によって削除されました

39 17/11/04(土)17:41:11 No.463555430

病院でもみんな普通に携帯つかってるよ うちの婆さんも入院中暇で電話ばっかりしてて5万請求来て怒られるくらいに

40 17/11/04(土)17:41:12 No.463555432

いざという時のためにどこで買ったか忘れたけど初代PS版のペルソナのテレカを忍ばせてある

41 17/11/04(土)17:41:13 No.463555438

一昔前やたら一杯あった初回特典とか限定版に付属するテレカ 使いたくないものをテレカにするの本当に止めてほしかった ただのプラスチックカードじゃダメなんですか?

42 17/11/04(土)17:41:19 No.463555461

脳検査する機械とか携帯なんか目じゃないくらい強い電波出るしな

43 17/11/04(土)17:41:20 No.463555468

ペースメイカーは万引き防止ゲートの方がよっぽど影響ある

44 17/11/04(土)17:41:32 No.463555512

>まあ場所が場所だから静かにしましょう的な意味合いもあるんじゃない? 公共の場所で使用を控えるってのはどこでもそうだしね

45 17/11/04(土)17:42:28 No.463555724

未使用のテレカは全部NTTに売って固定電話代に当てたな

46 17/11/04(土)17:42:29 No.463555727

>>使用済みテレカ集めてたけどコレクション価値がついたりしてないかな >使用済みは価値ダダ下がりしそう お金として使わないとしてもコレクションの意味でも穴が開いてるのは傷ついてるも同然だしな

47 17/11/04(土)17:43:26 No.463555910

路上でテレカ売ってる人って不法就労のイラン人で偽造テレカだったよね

48 17/11/04(土)17:44:30 No.463556162

非常用に財布に一枚は忍ばせているが 電源まで落ちていると小銭しか使えないからテレカは使えないんだよね

49 17/11/04(土)17:45:16 No.463556325

非常時に近くに公衆電話がある気がしない

50 17/11/04(土)17:45:16 No.463556327

>非常用に財布に一枚は忍ばせているが そもそも財布には10円があるのでは

51 17/11/04(土)17:45:20 No.463556350

昔はjumpのお正月銀はがしでテレカをもらったもんじゃ

52 17/11/04(土)17:45:38 No.463556410

えっちな絵が描いてあるテレカはNTTに持ち込めないし 緊急時用に財布に入れとくわけにもいかないしどうしようもない

53 17/11/04(土)17:45:49 No.463556451

>そもそも財布には10円があるのでは 小銭なんて持ち歩かねえぜって痛いオジサンは意外といるのだ

54 17/11/04(土)17:47:04 No.463556719

>非常時に近くに公衆電話がある気がしない コンビニとか公共施設には今でも割とあると思う

55 17/11/04(土)17:47:33 No.463556824

今時は痛いおじさんとか抜きにしても電子マネーで小銭からオサラバ!みたいな風潮だし

56 17/11/04(土)17:47:43 No.463556873

テレホンカード使ったことないってどんなおこちゃま?って思ったけど 20歳前後だともう使ったことないか一番下の妹が24だけど たしか学校とかでテレホンカード使ってたと思うが

57 17/11/04(土)17:48:14 No.463557001

上野のイラン人よくないよね…

58 17/11/04(土)17:48:33 No.463557086

緑のやつなら110番119番はお金入れずに電話できるぞ

59 17/11/04(土)17:48:38 No.463557110

現金だと場合によってはガンガン小銭吸うので一枚あるとやっぱ助かる

60 17/11/04(土)17:48:40 No.463557121

テレホンカードなんて持ったことも無いんだ どういう感じのカード? 当然紙では無いんだろうけどTポイントカードみたいな感じ?

61 17/11/04(土)17:49:08 No.463557222

クオカードと見た目は一緒だよ

62 17/11/04(土)17:49:56 No.463557418

任天堂のトランプみたいなしっかりとした弾力が癖になる

63 17/11/04(土)17:50:30 No.463557537

>そもそも財布には10円があるのでは しかも本当の非常時にはインフラも死ぬから使う機会がないっていうね 311がそうだった

64 17/11/04(土)17:50:36 No.463557558

昔はアニメグッズでテレカって定番だったよね 未だに実家のどっかにあると思うわ

65 17/11/04(土)17:51:07 No.463557698

公衆電話はクレジットカード対応させたりすればいいのに 丁度番号ボタンあるから暗証番号入力も問題なく出来そうだし

66 17/11/04(土)17:51:16 No.463557742

自分で歩けるなら現金が最強すぎる…

67 17/11/04(土)17:51:18 No.463557747

15年くらい前から持ってるテレカの度数がここ10年ほど1個も減ってない

68 17/11/04(土)17:51:22 No.463557764

公衆電話自体無い…

69 17/11/04(土)17:52:06 No.463557931

ガンガン全盛期の頃の応募者全員プレゼントテレカを多く持っていたなぁ

70 17/11/04(土)17:52:19 No.463557977

>公衆電話はクレジットカード対応させたりすればいいのに >丁度番号ボタンあるから暗証番号入力も問題なく出来そうだし 情報抜き放題になるがよろしいか?

71 17/11/04(土)17:52:22 No.463557987

この前電車にスマホ落としたの気づかずに降りたので駅から拾得物センターに連絡するときに使ったわ

72 17/11/04(土)17:52:35 No.463558037

テレカを何かのポイントに変換できねえかな

73 17/11/04(土)17:53:01 No.463558131

電話ボックスって基本監視カメラ付いてないんだよね? 露出にはいいかも

74 17/11/04(土)17:53:20 No.463558195

テレカじゃなくてSuica対応にならない?

75 17/11/04(土)17:53:30 No.463558227

未使用のテレカカードあるよな エロゲ特典の

76 17/11/04(土)17:53:47 No.463558300

>テレカを何かのポイントに変換できねえかな 電話料金に使えるよ 携帯キャリアの支払いにも使える

77 17/11/04(土)17:53:52 No.463558323

>公衆電話自体無い… 駅構内なら普通に 街中はレア

78 17/11/04(土)17:53:52 No.463558329

>>無いのかスレあき… >あき…? こんなスレを立てるのは迷い込んだとしあきに違いないという皮肉では

79 17/11/04(土)17:54:00 No.463558361

>電話ボックスって基本監視カメラ付いてないんだよね? >露出にはいいかも ほとんどガラス張りじゃねえか

80 17/11/04(土)17:54:33 No.463558483

別に通信してる訳でもなしろくな暗号がある訳でも無しで やくざとかの収入源になったイメージ

81 17/11/04(土)17:54:40 No.463558507

寂れた国道沿いとかにポツンと立ってる公衆電話って動くんだろうか… カバー付いてるとはいえ野ざらしだし

82 17/11/04(土)17:54:58 No.463558579

>携帯キャリアの支払いにも使える ドコモの支払いにも使えたの!?

83 17/11/04(土)17:55:53 No.463558790

直接持っていくのが面倒なんだよ 特典系テレカを持っていくのは羞恥プレイにも程があるし

84 17/11/04(土)17:56:55 No.463559031

使用済みテレカといえばSIREN

85 17/11/04(土)17:57:46 No.463559205

携帯家に置いたまま外出した時に鍵落としてアパートの部屋に入れなくなったときに 何とか公衆電話探して管理会社に電話したら お使いの電話回線はご使用できませんみたいなこと言われてめっちゃ困った 公衆電話から繋がらない電話とかあるんだ

86 17/11/04(土)17:57:51 No.463559222

>ドコモの支払いにも使えたの!? 使えるよ 携帯電話の購入に使えるかはわからない

87 17/11/04(土)17:58:24 No.463559334

山奥の無人駅でボックス型の公衆電話の灯りだけがあって めっちゃ印象的だった

88 17/11/04(土)18:00:01 No.463559681

電話代の支払いは手続き面倒だぞ

89 17/11/04(土)18:02:14 No.463560110

うちのすぐ近くにボックスあるな

90 17/11/04(土)18:02:50 No.463560232

>直接持っていくのが面倒なんだよ >特典系テレカを持っていくのは羞恥プレイにも程があるし 郵送できるぞ http://www.ntt-east.co.jp/ptd/contents/mag_card_charge.html

91 17/11/04(土)18:04:41 No.463560576

今でもISDNで通信できる?

92 17/11/04(土)18:05:25 No.463560731

使えるっつっても1000円ぽっちじゃ焼け石に水… あれ携帯料金高くね?

93 17/11/04(土)18:05:26 No.463560733

上野でイラン人からたくさん買ったよ 電話あんまり使わないからほとんど使わなかった

94 17/11/04(土)18:05:56 No.463560833

ISDNはまだあるでしょ コンビニとかもまだ使ってる?

95 17/11/04(土)18:07:26 No.463561100

蛾がえぐいほど集っててうわぁ…ってなる

96 17/11/04(土)18:08:55 No.463561385

病院内で勝手に商売するなよ…

97 17/11/04(土)18:09:07 No.463561420

>使えるっつっても1000円ぽっちじゃ焼け石に水… >あれ携帯料金高くね? 今は特別料金取られてる感じだよね

98 17/11/04(土)18:10:20 No.463561641

携帯の通話料金高過ぎなんだよ

99 17/11/04(土)18:10:54 No.463561753

>このテレカは古いので、もうすぐ消えます。

↑Top