ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/04(土)16:34:29 No.463542853
闇貼る
1 17/11/04(土)16:39:49 No.463543970
前に複数の「」が施工管理顔だって言ってたのが忘れられない
2 17/11/04(土)16:41:37 No.463544335
これが平均的ならガッツリ残業時間がアウトなのに国がなにも動かない
3 17/11/04(土)16:47:11 No.463545445
現場到着から朝礼までの1時間に一番の深淵を感じてしまう
4 17/11/04(土)16:53:27 No.463546570
20時から何してんの
5 17/11/04(土)16:55:06 No.463546902
ちょいちょい何してるのか不明な時間が…
6 17/11/04(土)16:57:33 No.463547376
>現場到着から朝礼までの1時間に一番の深淵を感じてしまう 翌日作業段取りで1時間30分かけてるのにね…
7 17/11/04(土)17:00:03 No.463547944
所々ムダな時間あるなあ朝と夜の空白の3時間くらい分早く帰らせてやれよってなる
8 17/11/04(土)17:01:14 No.463548189
割とこういうキチガイスケジュールをどうどうとウェブサイトに乗っけてる企業あるよね
9 17/11/04(土)17:02:31 No.463548428
日本終わってるな いい気味だ
10 17/11/04(土)17:05:09 No.463548948
就寝時間一桁なのかわいそう
11 17/11/04(土)17:05:26 No.463549004
平均ってことは…
12 17/11/04(土)17:05:52 No.463549085
いいよね試運転からの不具合発覚
13 17/11/04(土)17:06:24 No.463549181
平均的なって書いちゃってるのが言い訳不可能
14 17/11/04(土)17:07:01 No.463549326
朝は朝でガチガチに早く来させといて夜遅くまでダラダラ閉じ込めとくという典型的なアレ
15 17/11/04(土)17:08:18 No.463549608
やってくれる人がいないから…
16 17/11/04(土)17:08:52 No.463549713
だから建築に人がいないんだよ
17 17/11/04(土)17:09:54 No.463549896
別格の達成感は得られていると文面通り素直に受け取るとして 達成するまでの道のりはえらく遠そうだ
18 17/11/04(土)17:11:09 No.463550133
>割とこういうキチガイスケジュールをどうどうとウェブサイトに乗っけてる企業あるよね 頭のおかしい経営者はこういうのを立派な事だと思ってるからね 実際こんな勤務で打ち合わせとか取引先を馬鹿にしてるよ
19 17/11/04(土)17:16:33 No.463551144
>平均的なって書いちゃってるのが言い訳不可能 こんなの見てこの会社入りたいとか思う人居るのかな…
20 17/11/04(土)17:18:47 No.463551532
年収はいいらしいがこれは死ぬ
21 17/11/04(土)17:18:53 No.463551542
いきなり時間がスキップしてる箇所があるね…
22 17/11/04(土)17:19:36 No.463551654
>現場到着から朝礼までの1時間に一番の深淵を感じてしまう 建設業は作業員もこんなだよ
23 17/11/04(土)17:21:35 No.463551993
これあれでしょ16時間勤務で月15日出勤みたいな機械警備の仕事みたいなやつ
24 17/11/04(土)17:21:58 No.463552050
有名企業もこういうの多いよ 野○とか けど土日の休みはある程度しっかりしてるから
25 17/11/04(土)17:22:52 No.463552185
>建設業は作業員もこんなだよ 終わってんな建設業
26 17/11/04(土)17:23:08 No.463552232
>これあれでしょ16時間勤務で月15日出勤みたいな機械警備の仕事みたいなやつ 実質月30日働いているのでは…
27 17/11/04(土)17:23:49 No.463552335
俺も似たようなスケジュールで働いたが全然続かなかった 大した奴だなスレ画
28 17/11/04(土)17:24:40 No.463552486
奴隷のほうがまだまともな生活してると思う
29 17/11/04(土)17:24:44 No.463552494
大企業の役員たちは若い頃からこんな生活してたのかと思うと 頭が下がる
30 17/11/04(土)17:24:47 No.463552502
これたまたま忙しかった時の話でしょ こんなん毎日だったらサイボーグじゃないとできないよ
31 17/11/04(土)17:25:17 No.463552579
>>これあれでしょ16時間勤務で月15日出勤みたいな機械警備の仕事みたいなやつ 多分複数の現場抱えて設計・調整しつつ現場も回してるから 現場が動く限り休みなどない
32 17/11/04(土)17:25:41 No.463552642
>大企業の役員たちは若い頃からこんな生活してたのかと思うと そんな訳ないでしょ
33 17/11/04(土)17:26:15 No.463552743
>これたまたま忙しかった時の話でしょ 平均的って書いてあるから >こんなん毎日だったらサイボーグじゃないとできないよ つまり奴はサイボーグ
34 17/11/04(土)17:26:29 No.463552783
>就寝時間一桁なのかわいそう それは大抵の人が一桁だよ!?
35 17/11/04(土)17:26:49 No.463552830
勤務内容どうこう以前にうちはこんな法律違反をしてます!!って堂々とウェブに載っける神経はどうなの?
36 17/11/04(土)17:27:30 No.463552935
>勤務内容どうこう以前にうちはこんな法律違反をしてます!!って堂々とウェブに載っける神経はどうなの? やばいよ だからこうして話題になる
37 17/11/04(土)17:27:48 No.463552972
>>就寝時間一桁なのかわいそう >それは大抵の人が一桁だよ!? 毎日二桁取ろうと思ったら睡眠最優先の生活にするしかないよね
38 17/11/04(土)17:27:51 No.463552976
うちの教授とかも平日はいつまでも研究室残って ほんとに仕事好きなんだろうなぁて
39 17/11/04(土)17:27:58 No.463552993
年収いくらくらいだよ
40 17/11/04(土)17:28:04 No.463553011
睡眠じゃなくて就寝だからな
41 17/11/04(土)17:28:57 No.463553138
こういう生活でも平気で続ける人とかどういう神経してるんだろうなぁ 仕事が好きなのかな
42 17/11/04(土)17:29:04 No.463553156
国葬の人も忙しいくせに土日は寝ずに自分磨きや趣味に使ったりと ほんとにできるやつは違うんだなと
43 17/11/04(土)17:29:14 No.463553196
>>大企業の役員たちは若い頃からこんな生活してたのかと思うと >そんな訳ないでしょ 会社によるけど 主任より課長、課長より部長が働いてて 激務に耐えた奴が上に上がっていく会社もあるから
44 17/11/04(土)17:29:18 No.463553209
夕飯いつ食うんだスレ画
45 17/11/04(土)17:29:54 No.463553304
晩飯どこ…?
46 17/11/04(土)17:30:12 No.463553342
施工管理は何というか施工管理以外の人には全く辛さを理解してもらえないからな… 朝は現場直行して他の従業員帰った後に事務所戻ったりで存在すら知られてなかったりする
47 17/11/04(土)17:30:34 No.463553414
この会社こんなの載せちゃってどうなったんだろ
48 17/11/04(土)17:30:35 No.463553416
20:00から職場でカップめんでも食ってんじゃないかな
49 17/11/04(土)17:31:33 No.463553548
そういや牧場はスレ画より忙しくさらに法律にも触れないと聞く
50 17/11/04(土)17:31:47 No.463553568
>こういう生活でも平気で続ける人とかどういう神経してるんだろうなぁ >仕事が好きなのかな 責任が重すぎるので自分が壊れるまで辞められない(と思ってしまう)のだ 下手こいたら後処理全部自分でやらないといけないので無理してでもやるしかないのだ
51 17/11/04(土)17:32:08 No.463553627
そりゃ髪の毛も伸び放題になる
52 17/11/04(土)17:32:34 No.463553711
今見たら流石にもう載ってないな 騒ぎになったんだろうか
53 17/11/04(土)17:32:41 No.463553732
><総合職> >修士了 月給23万2000円(各種手当含まず) >大学卒 月給22万0000円(各種手当含まず) >高専卒 月給20万8000円(各種手当含まず) あとサークル活動 テニス、フットサル、スキー、野球、マラソン、釣り、囲碁など ってあったけどこれやってる暇あんの…
54 17/11/04(土)17:32:55 No.463553776
>20時から何してんの 退勤打刻は20時になっていると見た