ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/04(土)14:20:24 No.463518361
>昼は迷画
1 17/11/04(土)14:22:30 No.463518726
頭がパーン(物理)
2 17/11/04(土)14:24:18 No.463519066
なんどみてもひどい
3 17/11/04(土)14:26:01 No.463519361
こな れに
4 17/11/04(土)14:27:36 No.463519665
>こな >れに 富裕層の頭がパーン
5 17/11/04(土)14:28:31 No.463519873
頭がバーン 映画でぐぐれ キングスマンってギャグ映画だったん…?
6 17/11/04(土)14:29:50 No.463520159
キングスマン
7 17/11/04(土)14:31:40 No.463520507
ソフィア・ブテラの美人だかブスだかわかんないのが最高
8 17/11/04(土)14:33:31 No.463520812
なんて悪趣味な映像美!
9 17/11/04(土)14:44:25 No.463522576
昔のガイ・リッチーを彷彿とさせる超センスだなと思ってたら ガイ・リッチーと手を組んでた監督だった もしかすると昔のガイ・リッチー作品の映像センスはこの人が担ってたのかもしれないわ
10 17/11/04(土)14:45:41 No.463522794
汚ねえ花火きたな…
11 17/11/04(土)14:46:59 No.463523045
(母に捧ぐ)
12 17/11/04(土)14:48:06 No.463523236
キングスマンってスタイリッシュスーツ映画って聞いてたんだけど…
13 17/11/04(土)14:59:53 No.463525368
なぁいくらコイツらがクズでゴミだからって 世界を取り仕切ってた頭脳が全部パーンしたら結局大混乱では?
14 17/11/04(土)15:00:58 No.463525561
>なぁいくらコイツらがクズでゴミだからって >世界を取り仕切ってた頭脳が全部パーンしたら結局大混乱では? そんなことより王女とアナルセックスだ!
15 17/11/04(土)15:02:42 No.463525861
>キングスマンってスタイリッシュスーツ映画って聞いてたんだけど… 世界中に無料で通話とインターネットが使える体内内蔵型のデバイスを配布! 怪しい電波を流すと懐かしのミュージックに合わせて暴動が起こるので正義のスパイがそのデバイスを無力化したのだ!
16 17/11/04(土)15:03:33 No.463526015
イギリス人のエッグいジョークも沢山でいいよね…
17 17/11/04(土)15:04:45 No.463526251
これでキングスマンの幹部も死んでて壊滅状態ってのが皮肉効きすぎてる
18 17/11/04(土)15:06:02 No.463526522
>これでキングスマンの幹部も死んでて壊滅状態ってのが皮肉効きすぎてる ひどい…
19 17/11/04(土)15:06:32 No.463526643
>これでキングスマンの幹部も死んでて壊滅状態ってのが皮肉効きすぎてる 元からアーサーがヴァレンタインとズボケオだったし…
20 17/11/04(土)15:07:03 No.463526767
>キングスマンってスタイリッシュスーツ映画って聞いてたんだけど… 最初のシーンはそうだよ 真っ二つになった
21 17/11/04(土)15:08:24 No.463526997
この年はスパイ映画沢山出て楽しかったな コードネームアンクルとか
22 17/11/04(土)15:08:27 No.463527015
>正義のスパイがそのデバイスを無力化したのだ! なるほど 死ねば暴動は起こらないよね
23 17/11/04(土)15:09:13 No.463527177
スパイ映画の当たり年だっけ
24 17/11/04(土)15:10:06 No.463527339
>>正義のスパイがそのデバイスを無力化したのだ! >なるほど 死ねば暴動は起こらないよね 暴動が起こっても死ぬまで暴れるからな
25 17/11/04(土)15:14:51 No.463528372
>スパイ映画の当たり年だっけ 007 ミッションインポッシブル キングスマン コードネームUNCLE 他にもあったっけ
26 17/11/04(土)15:16:46 No.463528746
>スパイ映画の当たり年だっけ コードネームアンクルと007とMIとスレ画だからね まぁMIの内容はアレだったんだけど…