虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • X5からX... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/04(土)14:08:01 No.463516095

    X5からX6まで事件にがっつり介入して散々かき回した上に 「また会おう」的なメッセージまで残して逃走したくせにX7以降影も形も無いなこの爺

    1 17/11/04(土)14:08:24 No.463516145

    ワシじゃよ♡

    2 17/11/04(土)14:08:43 No.463516188

    ワイリー

    3 17/11/04(土)14:10:17 No.463516434

    ワイリーの人格コピーロボいくらでもいそう

    4 17/11/04(土)14:10:50 No.463516518

    開発は6で締めくくる予定だった 7と8は話の流れ的に見れば大して重要でもないただ事件解決するだけの話しだし

    5 17/11/04(土)14:12:00 No.463516714

    自分をワイリーだと思い込んでいるサイコロボいくらでもいるのか

    6 17/11/04(土)14:14:20 No.463517123

    何を思ってゼロ先輩におっぱいパーツつけたの

    7 17/11/04(土)14:14:32 No.463517158

    お前は最高のロボットなんじゃよー!が遺言とかこの爺マジ

    8 17/11/04(土)14:15:13 No.463517255

    >お前は最高のロボットなんじゃよー!が遺言とかこの爺マジ 人生エンジョイしてる

    9 17/11/04(土)14:16:53 No.463517560

    ライト博士には最終的に勝てたし良かったね

    10 17/11/04(土)14:18:09 No.463517843

    >開発は6で締めくくる予定だった 終わる予定は5だったよ 有賀ヒトシ監修の10周年本の対談で言ってた

    11 17/11/04(土)14:19:49 No.463518246

    >ライト博士には最終的に勝てたし良かったね ロックマンゼロあるしな

    12 17/11/04(土)14:23:11 No.463518860

    ロックマンはこの爺の息の根止めとくべきだったと思う

    13 17/11/04(土)14:23:43 No.463518959

    影でワイリーと手を組んだ事を仄めかして Xやゼロの出自ももう全部知ってます的な雰囲気出してたハゲも X7以降はその手の話に一切触れなくなったね…

    14 17/11/04(土)14:25:54 No.463519337

    稲船も仄めかすだけで核心には触れずご想像にお任せしますって事にしてるからな あくまでどの時空もパラレルなんだろうとは思う

    15 17/11/04(土)14:27:37 No.463519673

    >ロックマンはこの爺の息の根止めとくべきだったと思う 多分7でDie Wilyしてても人格投影ロボがいるだろうからあんま変わらんと思う

    16 17/11/04(土)14:28:39 No.463519916

    ロックマン世界の博士と呼ばれる人たちはちょっとろくでなしだと思う

    17 17/11/04(土)14:28:43 No.463519935

    >何を思ってゼロ先輩におっぱいパーツつけたの DRWNO∞だからでは

    18 17/11/04(土)14:28:52 No.463519979

    >稲船も仄めかすだけで核心には触れずご想像にお任せしますって事にしてるからな >あくまでどの時空もパラレルなんだろうとは思う 未来によってはワイリーと和解してロックマンが武装解除してたりするんだっけ まあ過去から狙われるが

    19 17/11/04(土)14:29:32 No.463520117

    死んだ後も世界に色々影響与えすぎだろこの爺二人

    20 17/11/04(土)14:31:21 No.463520449

    >多分7でDie Wilyしてても人格投影ロボがいるだろうからあんま変わらんと思う まだゼロが完成し切ってないタイミングなら多少は何とかなるかもしれん

    21 17/11/04(土)14:31:36 No.463520486

    >何を思ってゼロ先輩におっぱいパーツつけたの だってロールちゃんだし…

    22 17/11/04(土)14:32:35 [ケイン博士] No.463520657

    >死んだ後も世界に色々影響与えすぎだろこの爺二人 何かカプセルに入ってるけど安全みたいだから開けるけどいいだろうかいいよねグッドロボット…

    23 17/11/04(土)14:33:08 No.463520755

    >未来によってはワイリーと和解してロックマンが武装解除してたりするんだっけ >まあ過去から狙われるが ワールドもパラレルかと思ってたけど10のDLCでロックマンキラーが出てきてよくわからなくなった

    24 17/11/04(土)14:33:59 No.463520888

    コサックだけ露骨に格下感が まぁこんな災厄三人目はいらないが

    25 17/11/04(土)14:35:08 No.463521084

    ワイリーも十分天才だと思うんだけどなんでそこまでライト博士に勝ちたかったの…

    26 17/11/04(土)14:36:30 No.463521326

    >ワイリーも十分天才だと思うんだけどなんでそこまでライト博士に勝ちたかったの… ワシの敵!ワシのライバル!ワシの...生き甲斐

    27 17/11/04(土)14:36:50 No.463521377

    大学からずっと万年二位だったから 世界征服なんてロックを戦わせる口実よ

    28 17/11/04(土)14:37:27 No.463521477

    ロックマンに勝つことがライトを超える事でもあるからね それだけに人生捧げて狂っちゃったね

    29 17/11/04(土)14:38:16 No.463521603

    ゼロが常に最強である事さえ証明出来れば全世界がウィルスで汚染されようが人類が滅亡の危機に瀕しようが知ったこっちゃないけど許して欲しい

    30 17/11/04(土)14:38:25 No.463521634

    ライト博士が死んだら一気にボケそう

    31 17/11/04(土)14:39:31 No.463521804

    >コサックだけ露骨に格下感が アクセルってコサック製っぽいよね アクセル自体格下…いや何でもない

    32 17/11/04(土)14:39:47 No.463521842

    目的は違えど最終作が同じコンセプトになるのはキテル

    33 17/11/04(土)14:40:11 No.463521917

    ついでに言うと稲船のお気に入りがゼロでロックマンを超えて自分のゼロを出す事が稲船の悲願でもあるのだ

    34 17/11/04(土)14:40:50 No.463522022

    DASHで人類再生計画ポシャらせたのは正解だったのかもしれない

    35 17/11/04(土)14:43:29 No.463522419

    >ついでに言うと稲船のお気に入りがゼロでロックマンを超えて自分のゼロを出す事が稲船の悲願でもあるのだ そしてエックスはうじうじ悩み続けるキャラになってXシリーズ自体爆死した ワイリーの勝利である

    36 17/11/04(土)14:44:15 No.463522545

    でもこのコサック製のビートは使えるぞ

    37 17/11/04(土)14:44:16 No.463522547

    >ワールドもパラレルかと思ってたけど10のDLCでロックマンキラーが出てきてよくわからなくなった DLCステージなんてそれこそパラレルの最たるものでは

    38 17/11/04(土)14:45:15 No.463522716

    >でもこのコサック製のビートは使えるぞ ファンネルか落下阻止かどっちだ

    39 17/11/04(土)14:45:59 No.463522841

    >ついでに言うと稲船のお気に入りがゼロで 本当はゼロが主役だったのに上の命令でエックスを主役にすることになったからな エックスは厄介者同然

    40 17/11/04(土)14:47:14 No.463523093

    エックス後輩のデザインって画集で知って色々納得したよ 元部下がゼロ主役ゲー企画持ってきたらそりゃ通すな

    41 17/11/04(土)14:48:51 No.463523368

    というかゼロのDNAすごくね? ロボットのDNAとかよくわかんないけど

    42 17/11/04(土)14:48:55 No.463523384

    ライトの遺作とワイリーの最高傑作が親友になって世界を救うってのは皮肉だが熱い展開なんだ まあこの二人のおかげで世界は色々大変なことになってるけど

    43 17/11/04(土)14:50:33 No.463523717

    >というかゼロのDNAすごくね? >ロボットのDNAとかよくわかんないけど なぁに苦悩回路が感染してイレギュラーになるって設定が構想されてたくらいだ問題ない

    44 17/11/04(土)14:50:44 No.463523749

    >というかゼロのDNAすごくね? >ロボットのDNAとかよくわかんないけど あまりの事にこの僕がおかしくなってしまいそうだ!

    45 17/11/04(土)14:52:30 No.463524041

    やっぱりケインが悪いよなあ

    46 17/11/04(土)14:52:33 No.463524052

    ライト博士もエックスに関連する注意とかもっと残しておくべきだった

    47 17/11/04(土)14:52:54 No.463524102

    きっかけはこの2人かもしれないけどバイルとかの介入もあるし…

    48 17/11/04(土)14:53:08 No.463524156

    サイバー空間の片隅でゼロの活躍見て喜んでて欲しい

    49 17/11/04(土)14:53:27 No.463524212

    >ライト博士もエックスに関連する注意とかもっと残しておくべきだった でも開けるなよ!絶対に開けるなよ! とか残してもフリにしかならないし……

    50 17/11/04(土)14:53:55 No.463524296

    ゼロ「夢で変なじいさんが出るんだけどアンタの知り合いか?」 ライト博士「......さっさと忘れろ」

    51 17/11/04(土)14:54:16 No.463524349

    su2090695.jpg 回路が感染ってどういう意味だったんだろうなぁ…

    52 17/11/04(土)14:54:20 No.463524372

    ケインがシグマ作らなきゃゼロが大暴れするだけの世界だったし

    53 17/11/04(土)14:54:28 No.463524386

    自分の意思で人間に危害を加える可能性があるやつを量産したら そりゃロボット犯罪者も出るわ しかもブラックボックス解析できてない

    54 17/11/04(土)14:54:53 No.463524474

    Xの行く先々にカプセル置いたりXやゼロを密かに修復出来る程度には活動能力を持ってるくせにケインに対して特に何もしなかったライトも悪いし…

    55 17/11/04(土)14:54:59 No.463524486

    第二の人類を生み出しただけだよね…

    56 17/11/04(土)14:56:15 No.463524724

    >第二の人類を生み出しただけだよね… マッドサイエンティストの到達点一つきたな

    57 17/11/04(土)14:56:44 No.463524806

    ドクターコサックは生身の娘がいたから歪まなかった