虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)13:37:22 すいま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)13:37:22 No.463511373

すいません私はアズガルドをちょっと救ってきた救世主なのですが民たちの移住先がみつかりません 助けてほしいのですが

1 17/11/04(土)13:40:16 No.463511848

地球たどり着けなそうじゃんお前ら!

2 17/11/04(土)13:40:44 No.463511918

サノスさんが貴方探してましたよ

3 17/11/04(土)13:41:10 No.463512008

神!おでこどうした神!

4 17/11/04(土)13:41:13 No.463512015

兄上売るよ!

5 17/11/04(土)13:41:54 No.463512110

マイティソーシリーズのメインヒロイン

6 17/11/04(土)13:43:20 No.463512330

魔術の腕がスゴイというアイデンティティすらドクターに粉々にされた神

7 17/11/04(土)13:44:02 No.463512430

新作でもヒロイン大活躍でよかった なんかちょっと峰不二子みたいだなと思ったけどこれは自分にしか通じないやつかもしれない

8 17/11/04(土)13:47:01 No.463512886

ところで緑の巨人がコワイのですが…助けて

9 17/11/04(土)13:48:57 No.463513134

あの脱出船あんなに民を乗せて食料とかどうするんだ

10 17/11/04(土)13:54:50 No.463513988

サプラ~イズ

11 17/11/04(土)14:05:22 No.463515637

助けて!弟が死にそうなんだー!

12 17/11/04(土)14:06:23 No.463515812

弟は投げ道具

13 17/11/04(土)14:06:49 No.463515887

いい映画だったので「」たちも連休にぜひ見に行ってほしい 特にロキがスルトを解き放ちラグナロクを起こしてアズガルドを滅亡させるところは興奮した

14 17/11/04(土)14:08:05 No.463516103

挨拶代わりにもの投げる

15 17/11/04(土)14:08:22 No.463516138

>特にロキがスルトを解き放ちラグナロクを起こしてアズガルドを滅亡させるところは興奮した まさか本当に原典っぽいことになるとは思わなくて割とシリアスなシーンなのにダメだった

16 17/11/04(土)14:08:24 No.463516146

今作は救世主のための映画のようなものだった ハンマーは犠牲になる

17 17/11/04(土)14:08:45 No.463516193

正体バレが早過ぎて駄目だった 辞世の句まで台本入れちゃったのが決め手だろうか

18 17/11/04(土)14:09:25 No.463516321

お姉ちゃんがこれまでの中でもトップクラスの強さだった 物理で

19 17/11/04(土)14:09:50 No.463516368

死の神(物理)

20 17/11/04(土)14:11:39 No.463516658

弟だけでなく兄も笑いの神なのでは?

21 17/11/04(土)14:11:53 No.463516698

しかしずっとハルク暴れさせとけばそのうちお姉ちゃん倒せてた気がしないでもない 当然アズガルドは滅びるが基礎は多分残る

22 17/11/04(土)14:12:10 No.463516749

>特にロキがスルトを解き放ちラグナロクを起こしてアズガルドを滅亡させるところは興奮した 何一つ間違ってないのがすごいな

23 17/11/04(土)14:12:21 No.463516777

>弟だけでなく兄も笑いの神なのでは? ビターン ビターン

24 17/11/04(土)14:12:24 No.463516791

>弟だけでなく兄も笑いの神なのでは? パパも今作ではシュールな笑い取ってたし… 姉は見習って

25 17/11/04(土)14:13:11 No.463516935

お前がここにいたら抱きしめるんだけどなーいないからなー

26 17/11/04(土)14:13:43 No.463517029

やっぱりオーディンフラッシュバックはギャグだよね…

27 17/11/04(土)14:14:18 No.463517119

>やっぱりオーディンフラッシュバックはギャグだよね… だれこのおっさん!

28 17/11/04(土)14:14:22 No.463517126

ロキがラグナロク起こすという本来のネタとンーさんが滅ぼすというAoUでの預言を同時に回収しつつ最強の姉上と持て余してるスルトおじさんを同時に厄介払いする最高の策

29 17/11/04(土)14:14:26 No.463517133

今回はロキあまり悪いことしてないのでは?と思ってたけど 最後絶対キューブ盗んでるよね…

30 17/11/04(土)14:14:43 No.463517193

>お前がここにいたら抱きしめるんだけどなーいないからなー いるよ(パシッ

31 17/11/04(土)14:15:05 No.463517237

>最後絶対キューブ盗んでるよね… だから最後にデカイ船来た

32 17/11/04(土)14:15:09 No.463517246

30分も落ち続けてた神

33 17/11/04(土)14:15:43 No.463517343

キューブくすねてなかったらどうなってたんだろう 吹っ飛んで宇宙を彷徨うのだろうか

34 17/11/04(土)14:15:44 No.463517346

>最後絶対キューブ盗んでるよね… でもアスガルド爆発した拍子にどっかいっちゃうよりはいいかなって

35 17/11/04(土)14:15:55 No.463517380

三途の川みたいになってるノルウェーの崖で駄目だった

36 17/11/04(土)14:15:57 No.463517386

登場シーンで酔って落ちるヴァルキリーさんもひどいよ

37 17/11/04(土)14:16:22 No.463517456

笑いの神の笑いを忘れないスタイルには頭が下がる

38 17/11/04(土)14:16:46 No.463517538

スルトさんも活躍のシーンもらえてよかったですね

39 17/11/04(土)14:16:52 No.463517556

>>お前がここにいたら抱きしめるんだけどなーいないからなー >いるよ(パシッ ねえ「」 今回ちょろ神露骨にあざとくない?

40 17/11/04(土)14:17:09 No.463517634

バナーなんて数学と物理だけだ ハルクなんて壊すことしか出来ない

41 17/11/04(土)14:17:11 No.463517642

角を誇る割に角を武器にする笑いの神には参るね…

42 17/11/04(土)14:17:32 No.463517716

姉上クラスになるとキューブですらまぁまぁの代物になってしまうんだな…

43 17/11/04(土)14:17:48 No.463517774

ダークワールドでもうあざとさの塊ですよ BSで今日放送あるね

44 17/11/04(土)14:17:52 No.463517786

劇場で見たときにGAIJINが近くの席にいたけどアメリカンスタイルと言わんばかりに爆笑してたわ 笑いの神のシーンはアメリカのホームドラマ並に笑う

45 17/11/04(土)14:17:54 No.463517796

開始して間もない頃に出て来る像

46 17/11/04(土)14:17:56 No.463517801

ハンマーが壊れたけど自身がハンマーになった兄上はイカしてたよ

47 17/11/04(土)14:18:35 No.463517932

あれはすごさを見抜けない姉上のうかつっぷりを視聴者がほくそ笑むためのシーンだと思っていた

48 17/11/04(土)14:18:35 No.463517936

超面白かったけど上映時間100分くらいになるって記事書いたのは誰だ 油断して劇場版オシッコマンになるところだったぞ

49 17/11/04(土)14:18:44 No.463517980

姉上あれ髪型だったんだね

50 17/11/04(土)14:18:49 No.463518007

>姉上クラスになるとキューブですらまぁまぁの代物になってしまうんだな… でも姉上ってリアリティとかパワーの石全開に勝てるのだろうか…

51 17/11/04(土)14:18:55 No.463518047

>ビターン >ビターン イエェェェッス!!!11!

52 17/11/04(土)14:19:50 No.463518248

ただのぶ! ただのぶ… ただのぶー!!! だけで表現できるただのぶの登場シーン

53 17/11/04(土)14:19:59 No.463518277

IMAXの大画面でギャグを見せられるとは思わなんだ… あんなの絶対に笑ってしまう…

54 17/11/04(土)14:20:57 No.463518440

BUSAIKU

55 17/11/04(土)14:21:03 No.463518455

>IMAXの大画面でギャグを見せられるとは思わなんだ… >あんなの絶対に笑ってしまう… 顎が外れる骸骨だけでだいぶキテる

56 17/11/04(土)14:21:04 No.463518457

登場するハルクを見て怯える弟 兄をビターンビターンするハルクを見て喜ぶ弟

57 17/11/04(土)14:21:09 No.463518478

もう生き残ってるアスガルド民はンーロキヘムヴァルと地球にいるバーサーカー除くと非戦士しかいないのかな

58 17/11/04(土)14:21:23 No.463518520

そもそも開始即ギャグシーンだからな 付き合ってくれるスルトさん優しい

59 17/11/04(土)14:21:58 No.463518623

今回なぜか出なかったシフは?

60 17/11/04(土)14:21:59 No.463518630

グランドマスターより側近のおばちゃんの方が恐ろしいのでは…

61 17/11/04(土)14:22:09 No.463518658

スルトさんはギャグに付き合うしノリノリでアスガルド破壊してくれるしだいぶノリのいい奴だと思う

62 17/11/04(土)14:22:25 No.463518711

浅野忠信の武器モーニングスターって…

63 17/11/04(土)14:22:33 No.463518736

姉上って巨大スルトソードで死んだの? なんかアレでも生きてそうな気がするんだけど

64 17/11/04(土)14:22:54 No.463518808

>付き合ってくれるスルトさん優しい スルトさんは分かってるからな…

65 17/11/04(土)14:23:06 No.463518852

>今回なぜか出なかったシフは? 画面外で死んだかもしれないしAoSの時みたいに出向してて生き残ってるかもしれない

66 17/11/04(土)14:23:11 No.463518862

>今回なぜか出なかったシフは? エージェントオブシールドに

67 17/11/04(土)14:23:15 No.463518879

鎖が勝手に回るんだちょっと待ってくれ

68 17/11/04(土)14:23:26 No.463518910

ンーはギャグ映画にしないとダメみたいな決まりでもあるのか かろうじて真面目な雰囲気だったのが1しかないじゃないか…

69 17/11/04(土)14:23:48 No.463518978

落ち続けていたぞ! 30分もだ!!

70 17/11/04(土)14:24:08 No.463519032

>ンーはギャグ映画にしないとダメみたいな決まりでもあるのか >かろうじて真面目な雰囲気だったのが1しかないじゃないか… 今回の規模は笑ってないとやってらんねえよ!

71 17/11/04(土)14:24:09 No.463519033

コミックだと気品と厳格の塊なのに一番キャラ違うのね

72 17/11/04(土)14:24:26 No.463519091

自分の隣にGAIJIN2名がいたけどあんまり笑ってくれなかったよ これで遠慮なく一緒に大笑いできると思ったのにちょっと悲しい

73 17/11/04(土)14:24:38 No.463519117

ミスタードクターなら姉上封殺出来る? 笑いの神にやったみたいな感じで もしくはダークディメンションに放逐とかで

74 17/11/04(土)14:24:49 No.463519144

>かろうじて真面目な雰囲気だったのが1しかないじゃないか… 1作目でもたいがいだったぞ… だからのかろうじてかもしれないが…

75 17/11/04(土)14:25:24 No.463519255

一作目もワン・モア!とかストークの新製品か?とかひどかったし…

76 17/11/04(土)14:25:24 No.463519256

ドルマムゥさんと戦わせましょうくらいはできるかもしれないミスタードクター タッグ組んで復讐しに来る可能性もある

77 17/11/04(土)14:25:26 No.463519263

>ダークディメンションに放逐 これやると後々結局戻ってくる人多すぎ問題

78 17/11/04(土)14:25:54 No.463519335

恐るがいいアスガルドの民よ!(全員避難済み)

79 17/11/04(土)14:26:03 No.463519366

サプラーイズ

80 17/11/04(土)14:26:22 No.463519423

神様スマイルが健在だった

81 17/11/04(土)14:27:11 No.463519580

スタン爺さんがめっちゃ生き生きして演技してて駄目だった おいジジイなんだその機械

82 17/11/04(土)14:27:33 No.463519650

>恐るがいいアスガルドの民よ!(全員避難済み) 直後に緑の小さいのに水を刺されてて笑う

83 17/11/04(土)14:27:41 No.463519683

劇中劇のソーとロキの配役マッドデイモンとかズルイな!

84 17/11/04(土)14:27:55 No.463519741

スルト様も大概わかってる巨人だったしちゃんとシリアス貫けたの姉上くらいなのでは…

85 17/11/04(土)14:28:07 No.463519793

あんな贅沢なマッド・デイモンの使い方初めて見た

86 17/11/04(土)14:28:44 No.463519939

>スルト様も大概わかってる巨人だったしちゃんとシリアス貫けたの姉上くらいなのでは… ハゲもまあ悪役としては別にギャグとか一切やってないし…

87 17/11/04(土)14:29:09 No.463520036

>劇中劇のソーとロキの配役マッドデイモンとかズルイな! 何がひどいってこのすぐ半月後に大親友が主役級張ってるジャスティスリーグやるのが

88 17/11/04(土)14:30:07 No.463520203

>劇中劇のソーとロキの配役マッドデイモンとかズルイな! 笑いが抑えられなかった

89 17/11/04(土)14:31:07 No.463520399

どこかで見たことある役者だと思ったらお前かよマット・デイモン!ってなるのいいよね いいのか…?

90 17/11/04(土)14:32:52 No.463520709

ソー役もクリスの実兄なのか

91 17/11/04(土)14:32:52 No.463520712

>劇中劇のソーとロキの配役マッドデイモンとかズルイな! なお劇のソー役はクリス・ヘムズワースのリアルお兄ちゃんだ

92 17/11/04(土)14:32:56 No.463520718

酔っ払いですれてるヴァルキリーなんて見とうなかった…

93 17/11/04(土)14:33:20 No.463520787

>なお劇のソー役はクリス・ヘムズワースのリアルお兄ちゃんだ ええええ…

94 17/11/04(土)14:33:27 No.463520802

>なお劇のソー役はクリス・ヘムズワースのリアルお兄ちゃんだ 上にまだいたのかヘムヘム

95 17/11/04(土)14:33:56 No.463520877

酔いどれヴァルキリーに俺ヴァルキリーになりたかったんだよー!って笑顔で言えるお兄ちゃんはやはり高潔…

96 17/11/04(土)14:34:13 No.463520927

あのヴァルキリーの個体名はブリュンヒルデらしいな

97 17/11/04(土)14:34:37 No.463520991

劇中劇のオーディン役はジュラシックパークの博士だし 

98 17/11/04(土)14:34:44 No.463521015

ヘムワーズ3兄弟!

↑Top