17/11/04(土)11:01:56 いける... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/04(土)11:01:56 No.463483767
いける!!!!
1 17/11/04(土)11:06:13 No.463484379
車からプロファイルするに爺さん
2 17/11/04(土)11:07:52 No.463484637
叡山電鉄線路内に乗用車が進入したと、3日午後8時ごろ、通行人から110番通報があった。京都府警によると、車は踏切から線路内に入り込み、約20メートル走って停止。対向してきた八瀬比叡山口発出町柳行き電車(1両編成)の運転士が気づいて非常ブレーキをかけ、車の約10メートル手前で停止した。けが人はなかった。 車を運転していたのは京都府宇治市の男性(90)。踏切を越えて左折する際、運転を誤って手前の線路に進入したとみられる。男性は「なんでここにいるのかがわからない」と話しているという。
3 17/11/04(土)11:09:54 No.463484919
こわい
4 17/11/04(土)11:10:39 No.463485028
高級車でもVIPカーでもない廉価セダンっておじいちゃんのイメージあるよね
5 17/11/04(土)11:10:40 No.463485032
ブレーキ間に合う電車初めて見た
6 17/11/04(土)11:11:18 No.463485101
今度は車で線路走るのが流行なの?
7 17/11/04(土)11:11:57 No.463485196
クレイジータクシーならよくあること
8 17/11/04(土)11:12:16 No.463485234
>「なんでここにいるのかがわからない」 酒飲んで電車乗るとよくある
9 17/11/04(土)11:12:19 No.463485240
信号待ちしてたら対向車が流れてるのに右折した爺さん見たな クラクション鳴らされてたが口開けて反応してなかった
10 17/11/04(土)11:13:05 No.463485351
異世界からワープしたら京都
11 17/11/04(土)11:13:30 No.463485412
ジジィのせいで踏切が線路の側にもつくかもしれない…
12 17/11/04(土)11:13:38 No.463485437
まぁ叡山電車なら大した被害じゃないだろう…
13 17/11/04(土)11:13:51 No.463485475
こういう連中はわからないだのおぼえてないだの言いすぎる
14 17/11/04(土)11:13:57 No.463485496
ジジイは高速にも出口から進入したりするから怖い
15 17/11/04(土)11:20:50 No.463486539
車売る側にも客の審査を義務付けるべきでは
16 17/11/04(土)11:21:15 No.463486613
全自動運転はやくきてくれー
17 17/11/04(土)11:22:09 No.463486744
90歳!?
18 17/11/04(土)11:28:12 No.463487642
今の踏み切りは上下に開く様になってるけど 線路側をふさぐ形で横に開くようにした方がいいのかねぇ
19 17/11/04(土)11:28:28 No.463487701
先月もこんなん無かったっけ… ジジババの免許マジ規制しろよ
20 17/11/04(土)11:30:23 No.463487978
>今の踏み切りは上下に開く様になってるけど >線路側をふさぐ形で横に開くようにした方がいいのかねぇ 不転換になったら大事故だな
21 17/11/04(土)11:31:41 No.463488143
都会の老人は大人しく公共交通機関使ってくれ
22 17/11/04(土)11:33:55 No.463488460
知らない 秘書がやった
23 17/11/04(土)11:35:12 No.463488640
スリランカ人が線路内走行して特急に衝突した事故思い出した
24 17/11/04(土)11:35:16 No.463488650
70歳以上は毎年試験を義務づけよう 役人の天下り先もできるし一石二鳥じゃん
25 17/11/04(土)11:35:50 No.463488749
俺だって何故二次裏にいるのかわからない
26 17/11/04(土)11:36:46 No.463488905
>俺だって何故二次裏にいるのかわからない そりゃ道を間違えたからだろ
27 17/11/04(土)11:39:15 No.463489337
そもそもの判断力が低下してるんだから規制や免許返納は効果薄くない 高齢者が握ったらエンジンかからないようにできれば一番なんだけどな
28 17/11/04(土)11:39:31 No.463489393
免許制度まったく役に立ってないじゃん…
29 17/11/04(土)11:40:47 No.463489584
>高級車でもVIPカーでもない廉価セダンっておじいちゃんのイメージあるよね 大径ホイールにローダウンしたレクサス乗ったお爺ちゃんとかカッコイイな…
30 17/11/04(土)11:41:12 No.463489642
認知症は症状が出ているときの事を覚えていないのだ
31 17/11/04(土)11:42:03 No.463489777
年齢に下限があるんだから上限も設けるべき
32 17/11/04(土)11:46:40 No.463490522
そんなど田舎って訳でもないのに
33 17/11/04(土)11:47:17 No.463490627
うちのばーさん軽めの認知症でなんかやっちゃった時になにがなんだかわからないって口癖のように言いまくるけど 思いっきり顔に出る人だから認知のせいで本当に素でやらかしたときとそうでない嘘ついてるときはっきりわかる 嘘ついてるときはいつもにやけてる
34 17/11/04(土)11:47:28 No.463490656
>そもそもの判断力が低下してるんだから規制や免許返納は効果薄くない 免許証挿さないとエンジンかからない装置の義務化が必要だな 爺に限らず無免許運転防げるし それと免許証自体に生体情報登録しておいて車側でも生体認証出来るようにして一致しないとエンジンかからないってしておけば他人の免許証使うのも防げる
35 17/11/04(土)11:47:39 No.463490684
こないだ東京でもなかったっけ…
36 17/11/04(土)11:48:13 No.463490765
これが偽叡山電車か
37 17/11/04(土)11:50:15 No.463491065
都合が悪くなるとボケたふりってのはよくあるね スレ画はボケてると思うけど
38 17/11/04(土)11:50:54 No.463491162
親戚の婆さんがこの1週間で3回ぶつけてる ちょいちょいエンジンのかけ方忘れたって電話かけてくるし うち以外に身内居ないと言うから車取り上げるの俺の仕事なのかなって
39 17/11/04(土)11:51:05 No.463491191
>「なんでここにいるのかがわからない」 これがいぬやしきか
40 17/11/04(土)11:51:54 No.463491323
>スレ画はボケてると思うけど ボケたふりして電車に特攻はハードル高いしな
41 17/11/04(土)11:52:23 No.463491401
>線路側をふさぐ形で横に開くようにした方がいいのかねぇ 爺「なんで踏切をくぐってしまったのかわからない」
42 17/11/04(土)11:53:48 No.463491627
>うち以外に身内居ないと言うから車取り上げるの俺の仕事なのかなって 外出しなくなったら婆ちゃんボケるぞ
43 17/11/04(土)11:54:37 No.463491769
90はもう運転だめだろ…
44 17/11/04(土)11:55:23 No.463491905
ちょっと待て なんで宇治の人間が北の果ての叡山の線路にいるんだ というところからだよ
45 17/11/04(土)11:55:27 No.463491913
婆ちゃん死んでから爺ちゃんがボケだしたなあ 深夜に急に外に出ようとする
46 17/11/04(土)11:55:38 No.463491937
車が線路に侵入しないような工夫をするより 乗用車ごときなら跳ねようと踏み潰そうとびくともしない鉄道車両の開発に進むべきでは?
47 17/11/04(土)11:58:08 No.463492350
>京都市左京区田中南大久保町の叡山電鉄線路内 元田中のあたりから入ったのか…
48 17/11/04(土)11:59:42 VIy3ToB. No.463492615
道路を走ってたら突然天狗にさらわれて線路の上に放置された なんでここにいるのかがわからない
49 17/11/04(土)12:02:43 No.463493095
人と会話しなくなったら痴呆の進行めっちゃ早くなるよ…
50 17/11/04(土)12:02:47 No.463493108
>外出しなくなったら婆ちゃんボケるぞ もうボケてるよこれ…
51 17/11/04(土)12:04:42 No.463493421
最近になってニュースに取り上げられるようにはなったけど前からあったのかな