ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/04(土)10:59:32 No.463483425
今日もメンチを沢山食べるのです…
1 17/11/04(土)11:01:16 No.463483666
この油まみれの生メンチ食えないよおばちゃん…
2 17/11/04(土)11:01:23 No.463483687
「」ちゃん確定除去が少ないのと貫通のせいで現環境だとバルザックめっちゃ強くない?
3 17/11/04(土)11:02:18 No.463483818
>「」ちゃん確定除去が少ないのと貫通のせいで現環境だとバルザックめっちゃ強くない? CPU戦の感覚で言うなら強い
4 17/11/04(土)11:02:40 No.463483874
ランクマッチできないすぎる
5 17/11/04(土)11:02:42 No.463483878
>「」ちゃん確定除去が少ないのと貫通のせいで現環境だとバルザックめっちゃ強くない? 二体倒せれば実質4回復だしこれ前評判と違って普通に強いよね…
6 17/11/04(土)11:02:51 No.463483905
接続しねぇ 戦いてぇ
7 17/11/04(土)11:03:05 No.463483938
クソリプの山になってる… はやくして…
8 17/11/04(土)11:03:23 No.463483983
>二体倒せれば実質4回復だしこれ前評判と違って普通に強いよね… βから評価高いよバルザックさん…
9 17/11/04(土)11:03:33 No.463484001
バルザックはコスト7なのもいいね… 貫通を甘く見積もってた感もある
10 17/11/04(土)11:03:33 No.463484002
というか貫通が強いわこれ…
11 17/11/04(土)11:03:36 No.463484011
だいおうキッズが強い気がする 3コストで攻撃4で特殊効果付き
12 17/11/04(土)11:03:39 No.463484020
そろそろアメリアさんの裸土下座詫びセックス絵増えた?
13 17/11/04(土)11:03:58 No.463484061
>バルザックはコスト7なのもいいね… >貫通を甘く見積もってた感もある というかキーワード能力がどれもこれも強いんだよなこのゲーム
14 17/11/04(土)11:04:09 No.463484089
>βから評価高いよバルザックさん… マジか… 「」がめっちゃバカにしてたから鵜呑みにしてた
15 17/11/04(土)11:04:16 No.463484103
意外と全体2点程度じゃ序盤でも盤面リセットできなくてつらい
16 17/11/04(土)11:04:29 No.463484121
>というか貫通が強いわこれ… 3/3/3貫通とかいう強ユニット
17 17/11/04(土)11:04:36 No.463484143
むこうでブギモンが弱いのってあっちはアグロが強すぎたのとスタッツとコストの問題でしょ? バルザックは次のターン返せなかったら詰むよ
18 17/11/04(土)11:04:36 No.463484144
後列封じる生き物はシステムユニットを牽制できるし便利ね
19 17/11/04(土)11:04:48 No.463484176
やっとチュートリアル進行できるようになった…
20 17/11/04(土)11:05:19 No.463484240
バルザックって砕いちゃいけなかったの
21 17/11/04(土)11:05:26 No.463484263
>むこうでブギモンが弱いのってあっちはアグロが強すぎたのとスタッツとコストの問題でしょ? >バルザックは次のターン返せなかったら詰むよ 返せないと死ぬってユニットは割と多いけどバルザック軽めだからね
22 17/11/04(土)11:05:42 No.463484307
>というか貫通が強いわこれ… 「」でもカニが怖くなくなるよね
23 17/11/04(土)11:05:52 No.463484324
りゅうおう出されたら詰まない? 沈黙持ちの共通カード無いのかな
24 17/11/04(土)11:06:04 No.463484359
カミュ引いて喜んでいたんだけどなんかこう出番が無いな!
25 17/11/04(土)11:06:13 No.463484380
りゅうおう出された程度で詰むな
26 17/11/04(土)11:06:26 No.463484412
カニは怖いです
27 17/11/04(土)11:06:27 No.463484420
>バルザックって砕いちゃいけなかったの 砕いて良いレジェンドなんてエスタークくん位だよ
28 17/11/04(土)11:06:43 No.463484463
前世のブギモン野郎がまっとうな評価を阻害してた感はある 何より貫通
29 17/11/04(土)11:06:45 No.463484470
>返せないと死ぬってユニットは割と多いけどバルザック軽めだからね 777で標準のスタッツはあるから適当に出しても強いと思う
30 17/11/04(土)11:06:46 No.463484473
>りゅうおう出されたら詰まない? >沈黙持ちの共通カード無いのかな 4/4/3沈黙のどっかで見た感じのユニットいるよ
31 17/11/04(土)11:06:47 No.463484474
おかわりのカニも攻撃できたらよかったのに…
32 17/11/04(土)11:06:56 No.463484519
カードゲームのカニはつよい
33 17/11/04(土)11:07:09 No.463484544
やまたのおろちも砕く
34 17/11/04(土)11:07:09 [ドラゴン] No.463484545
>砕いて良いレジェンドなんてエスタークくん位だよ 許された…
35 17/11/04(土)11:07:17 No.463484563
>沈黙持ちの共通カード無いのかな 4/4/3あるよ とりあえず2枚確定で積んじゃっていいと思う
36 17/11/04(土)11:07:33 No.463484592
>前世のブギモン野郎がまっとうな評価を阻害してた感はある >何より貫通 正直前世の感覚でユニット評価したなダメだなってのはCPU戦だけでもわかった
37 17/11/04(土)11:07:43 No.463484615
>カニは怖いです 貫通意識して入れるようにすれば… やっぱおかしいよあのカニ!
38 17/11/04(土)11:07:50 No.463484633
エスタークすら砕かんわ 現状積極的に砕こうと思うレジェンドは無い
39 17/11/04(土)11:08:19 No.463484703
ランクマは気長に待つか…
40 17/11/04(土)11:08:21 No.463484704
それでマッチはできるんです?
41 17/11/04(土)11:08:30 No.463484727
ホーホホいたのか
42 17/11/04(土)11:08:36 No.463484739
エスタークは1ダメ与えるスペルとかで自傷すればいいんじゃね?それが手間だから微妙かも試練が
43 17/11/04(土)11:08:38 No.463484741
というかぶっ壊れカードぶつけ合うデザインっぽいからちゃんとその中でメタは貼らないとダメよね まあ対人戦やれてない感想だから実際わからんけど…
44 17/11/04(土)11:08:47 No.463484757
ヒロパがもっと弱いならともかくこのゲーム性でそのデメリットはキツ過ぎるよドラゴン
45 17/11/04(土)11:08:51 No.463484763
カニこれでも修正入ってるんだよな
46 17/11/04(土)11:09:09 No.463484805
パパスも沈黙されたら剣渡せぬままぬわーっするのか…
47 17/11/04(土)11:09:09 No.463484807
カニは一度通すと面倒なんてもんじゃない…
48 17/11/04(土)11:09:16 No.463484825
貴様の魔法は役にたたんぞ
49 17/11/04(土)11:09:20 No.463484839
トルネコ後攻とれないと弱い
50 17/11/04(土)11:09:29 No.463484852
>ヒロパがもっと弱いならともかくこのゲーム性でそのデメリットはキツ過ぎるよドラゴン 種付おじさんで封印の杖とセットでお出しするといいと聞いた
51 17/11/04(土)11:09:33 No.463484865
カニは見つけ次第殺せ
52 17/11/04(土)11:09:33 No.463484866
エスタークは良くも悪くもオンリーワンの効果だからなぁ 現環境では正直活かせなさそうだけど砕く気は起きない ドラゴンは3/4/5だったら…
53 17/11/04(土)11:09:50 No.463484911
闘技場ではドラゴン意外と強いぞ
54 17/11/04(土)11:09:52 No.463484915
>トルネコ後攻とれないと弱い 後攻で最高の動きできてもウォールと中盤急にデカくなるユニットばっかな以上辛いわ
55 17/11/04(土)11:10:02 No.463484940
これドラゴンせめて速攻でも持たせてやらないと駄目な奴では?
56 17/11/04(土)11:10:06 No.463484954
エスタークは俺も弱いと思うけどカードゲームなんてどれが実は強かった!ってなるか解らないしとても砕けないよ ましてや対人もろくに始まってないのに 影も最初は冥府なんてロマンカードがその後かなりの間ティア1のデッキのキーカードになるなんて誰も予想してなかっただろう
57 17/11/04(土)11:10:50 No.463485051
種付けおじさんはユニット処理ヘッタクソなCPU戦無双できるから評判が一人歩きしてるのはあるよね
58 17/11/04(土)11:11:02 No.463485077
次拡張で化ける可能性だってあるしレジェは砕かないに越したことはないよね
59 17/11/04(土)11:11:18 No.463485099
>闘技場ではドラゴン意外と強いぞ 構築以上にスタッツが正義になるからなー 前世の沈黙プリみたいなのが作れるようになれば評価もまた違ってくるとは思う
60 17/11/04(土)11:11:29 No.463485127
冥府は最初にエルフでの運用を考えた人は天才だったな…
61 17/11/04(土)11:11:30 No.463485130
>次拡張で化ける可能性だってあるしレジェは砕かないに越したことはないよね レジェだけ生成高いからね…他砕いてもレジェ砕くのはない
62 17/11/04(土)11:11:33 No.463485134
王。みたいに化けるかもしれんしな
63 17/11/04(土)11:11:33 No.463485136
最初貫通クソ能力と思ったけど カニ潰せるからもしかして重要なのかこれ
64 17/11/04(土)11:11:37 No.463485149
ピサロは除去カード強いと思うけど終盤まで粘っても勝ち筋どう作ったものか…
65 17/11/04(土)11:12:12 No.463485222
>ピサロは除去カード強いと思うけど終盤まで粘っても勝ち筋どう作ったものか… デスピサロ!
66 17/11/04(土)11:12:15 No.463485230
その一枚砕いて作りたいデッキ完成するなら行ってもいいと思うよ 死蔵するよりずっといい
67 17/11/04(土)11:12:17 No.463485235
>種付けおじさんはユニット処理ヘッタクソなCPU戦無双できるから評判が一人歩きしてるのはあるよね 対人だと種付けより竿役3体出す方がやばそうな印象あるなぁ
68 17/11/04(土)11:12:22 No.463485247
貫通が重要というかキーワード能力は大体重要だと思う 標準スタッツに気軽に付いてたりするし
69 17/11/04(土)11:12:24 No.463485252
カニなんて出たターンに除去しちゃえば増えない そうですよね?
70 17/11/04(土)11:12:36 No.463485279
>冥府は最初にエルフでの運用を考えた人は天才だったな… 確かMTGのプロプレイヤーだったよね 影はプロゲーマーがスタッフにいますって言ってないでこの人を雇った方がよかったんじゃ
71 17/11/04(土)11:12:46 No.463485301
荒くれ呼びつよいよね9点飛ばせるし
72 17/11/04(土)11:12:59 No.463485331
えっ443沈黙ってそれスペルブレイカーやんけ 前世の記憶が蘇りすぎでは!
73 17/11/04(土)11:13:03 No.463485346
>最初貫通クソ能力と思ったけど >カニ潰せるからもしかして重要なのかこれ カニ潰すなら他にも動く前に潰すとか色々手段あるけど2体同時に除去できる特技のつもりで動かしても強いよ 貫通嫌って相手が処理しに来てくれれば有利交換も取りやすいわけで
74 17/11/04(土)11:13:18 No.463485385
>対人だと種付けより竿役3体出す方がやばそうな印象あるなぁ 竿役バイキルトが雑に強すぎる…
75 17/11/04(土)11:13:31 No.463485416
ボーンナイトめっちゃ強いと思う
76 17/11/04(土)11:13:58 No.463485502
竿役だの種付けだの…
77 17/11/04(土)11:14:00 No.463485507
>貫通が重要というかキーワード能力は大体重要だと思う >標準スタッツに気軽に付いてたりするし 全員標準スタッツにして効果上手く使ってねってデザインは面白いなとは思った 他のゲームだと割とキーワード能力付いてるとスタッツ下げられまくるから
78 17/11/04(土)11:14:00 No.463485509
最初はマドハンドなんて3/3/3のスタッツだからそれほど強くないよねって思ってた 何だこのぶっこわれ
79 17/11/04(土)11:14:05 No.463485518
各レアリティごとの強いカードを発掘したまえ!
80 17/11/04(土)11:14:05 No.463485520
シャドバはヤソが無課金でさっさとマスター行ってとりあえず目標達成できたわとか言ってたしやっぱプロは違えなって
81 17/11/04(土)11:14:07 No.463485523
バルザックは貫通で2体屠れる可能性があるということを失念していた
82 17/11/04(土)11:14:08 No.463485525
>最初貫通クソ能力と思ったけど >カニ潰せるからもしかして重要なのかこれ カニ以外にもブロックされて隠れてるのぶっ殺せるからめっちゃ強いよあれ
83 17/11/04(土)11:14:37 No.463485608
超貫通
84 17/11/04(土)11:14:51 No.463485644
>バルザックは貫通で2体屠れる可能性があるということを失念していた しかも効果で4回復してパワー上がるからねあいつ 対処手段ないと普通に死ぬ
85 17/11/04(土)11:15:12 No.463485691
暇だから超貫通みたいに各キーワードに超がついたらどうなるか妄想しよう
86 17/11/04(土)11:15:20 No.463485704
>最初はマドハンドなんて3/3/3のスタッツだからそれほど強くないよねって思ってた >何だこのぶっこわれ 共通の同コスト帯がぶっ壊れだらけすぎて選べないのはちょっと笑う
87 17/11/04(土)11:15:20 No.463485709
バルザック強いのか…
88 17/11/04(土)11:15:21 No.463485714
前面には余った低コス壁にすることも多いから そこを貫通でファックすると気持ちいい…
89 17/11/04(土)11:15:44 No.463485769
メタルキングつよくね? 速攻したあと適度にHP減ったら手札に戻れるし
90 17/11/04(土)11:15:45 No.463485771
「」はバルザックは貫通が微妙とか言う人種だから…
91 17/11/04(土)11:15:54 No.463485807
他所で当たり前のキーワード検索出来ないの超不便 種族とか貫通とか一枚一枚見なきゃならん
92 17/11/04(土)11:16:00 No.463485823
それも全てブギモンってやつのせいなんだ
93 17/11/04(土)11:16:07 No.463485840
単純に壁張れるの便利だよねマドハンド
94 17/11/04(土)11:16:13 No.463485863
メタルキングよりはぐメタのほうが取り回しがいいと思う
95 17/11/04(土)11:16:17 No.463485875
超におう立ち 特技やカードの能力の対象もそいつしか選べなくなる
96 17/11/04(土)11:16:21 No.463485884
トルネコは言われてるけど竿役種付けレイプでワンキルの方が流行ると思う 種付けアグロは弱そう
97 17/11/04(土)11:16:25 No.463485887
>暇だから超貫通みたいに各キーワードに超がついたらどうなるか妄想しよう もうある気がする!
98 17/11/04(土)11:16:30 No.463485896
不満というとデッキに加えたカードは効果欄が隠れるところが不満だ
99 17/11/04(土)11:16:31 No.463485899
アンルシアちゃん知らない子だけど良い能力と良いオデコだね どれに出てくるん?
100 17/11/04(土)11:16:37 No.463485911
マドハンドボーンナイトサイレス コモンカード三銃士を連れてきたよ
101 17/11/04(土)11:16:40 No.463485922
>「」は乙姫原初が微妙とか言う人種だから…
102 17/11/04(土)11:16:51 No.463485952
やっぱ「」の前評判あてになんねぇな!? エスタークさんも実は強いんじゃないの?
103 17/11/04(土)11:16:57 No.463485970
占い師なら皇帝タロットで速攻と貫通を付与できますぞー!悉く占ってくだされー!
104 17/11/04(土)11:17:13 No.463486006
>他所で当たり前のキーワード検索出来ないの超不便 >種族とか貫通とか一枚一枚見なきゃならん できるよ!?
105 17/11/04(土)11:17:16 No.463486010
メタルハンターが流行らない理由なさそうだけどメタルが流行らないとスタッツ不足だからうまいなって…
106 17/11/04(土)11:17:43 No.463486070
>アンルシアちゃん知らない子だけど良い能力と良いオデコだね >どれに出てくるん? 10の勇者よ
107 17/11/04(土)11:17:47 No.463486075
>やっぱ「」の前評判あてになんねぇな!? >エスタークさんも実は強いんじゃないの? そもそも対人まともに出来てないからCPU戦での使い勝手しか誰も言えないから… 何も信じてはいけない
108 17/11/04(土)11:18:01 No.463486114
メタルがどのくらい流行るのかわからんから困る ちらっと触ったぶんにはパワー4以上でぶん殴ってもいい気するんだよなあれ
109 17/11/04(土)11:18:05 No.463486122
エスタークはスタッツおばけだけど眠りから醒めないのだ… におうだち付与すれば超面倒だよ
110 17/11/04(土)11:18:06 No.463486127
バックアップしてリセマラ続行したいんだけどこれトップメニューの公式バックアップでいいのかい?
111 17/11/04(土)11:18:08 No.463486133
メタキンはβでちょっと使ったけど何度もお出しするにはコスト重いのとあのコスト帯になるとメタルボディほとんど意味なくなるのが逆風だった
112 17/11/04(土)11:18:08 No.463486134
トルネコのデッキは あらくれマッチョトルネコと種付けトルネコとアグロクソデブとチンポトルネコがあるよ
113 17/11/04(土)11:18:14 No.463486146
超速攻ってどうなるの…
114 17/11/04(土)11:18:21 No.463486162
カミュってこれ強いのかな
115 17/11/04(土)11:18:32 No.463486198
リップスだしてテンション阻害狙うのいいよね…
116 17/11/04(土)11:19:04 No.463486274
デッキ編成画面見づらすぎじゃね…
117 17/11/04(土)11:19:08 No.463486284
バラモスOTK作れないかな
118 17/11/04(土)11:19:09 No.463486288
勇者姫アンルシアいいよね!僕も大好きだ!! su2090461.jpg su2090462.jpg
119 17/11/04(土)11:19:11 No.463486293
>カミュってこれ強いのかな デスピサロの腕盗めるとか盗めないとか
120 17/11/04(土)11:19:16 No.463486304
本当に話題に出ないけどどろにんぎょう強いんじゃないかと思ってる
121 17/11/04(土)11:19:16 No.463486305
ホモレイプ軸のトルネコも強いよね 盤面掃除にもフェイスも狙えるしトルネコ自体必殺積極的に溜めていくキャラだし
122 17/11/04(土)11:19:17 No.463486307
>メタルハンターが流行らない理由なさそうだけどメタルが流行らないとスタッツ不足だからうまいなって… ただ3コスで体力4超えてるのほとんどいないから十分バニラとして置いていけるかなって ガチャコッコはちょっとおかしい
123 17/11/04(土)11:19:18 No.463486311
はぐれメタルは相手が2ターン目に置いた3/2とかをおいしくいただけるのが本当に強い
124 17/11/04(土)11:19:19 No.463486315
>超速攻ってどうなるの… これはあなたがプレイする前のターンに攻撃してもよい。(あなたは自分の攻撃クリーチャー指定ステップに、手札からこのカードを、タップ状態で攻撃している状態で戦場に出してもよい。そうした場合、あなたの次のターン終了時に、あなたがこのカードのマナ・コストをそのターン中に支払っていないかぎり、あなたはゲームに敗北する)
125 17/11/04(土)11:19:21 No.463486318
カード増えたらデッキ作るのたいへんそう
126 17/11/04(土)11:19:24 No.463486324
>10の勇者よ 10ってオンラインだからキャラメイクするよね 主人公とのダブル勇者なの?それとも女キャラのデフォ絵?
127 17/11/04(土)11:19:33 No.463486343
セルラン5位…5位!?誰がこんな状況で!?
128 17/11/04(土)11:19:38 No.463486360
マジで通信量がおかしいなこれ
129 17/11/04(土)11:19:57 No.463486415
>これはあなたがプレイする前のターンに攻撃してもよい。(あなたは自分の攻撃クリーチャー指定ステップに、手札からこのカードを、タップ状態で攻撃している状態で戦場に出してもよい。そうした場合、あなたの次のターン終了時に、あなたがこのカードのマナ・コストをそのターン中に支払っていないかぎり、あなたはゲームに敗北する) 銀枠の世界に帰れや!
130 17/11/04(土)11:20:12 No.463486443
>ガチャコッコはちょっとおかしい 普通にやってたら3/2/5におうだちだからなあいつ
131 17/11/04(土)11:20:32 No.463486494
トルネコだけやたら風評被害喰らってるのは何なの…
132 17/11/04(土)11:20:34 No.463486504
全くプレイできてないけどアグロでイケイケできそう?
133 17/11/04(土)11:20:46 No.463486527
>10ってオンラインだからキャラメイクするよね >主人公とのダブル勇者なの?それとも女キャラのデフォ絵? https://i.ytimg.com/vi/JGyeLgm0sUY/maxresdefault.jpg NPC
134 17/11/04(土)11:20:47 No.463486529
>主人公とのダブル勇者なの?それとも女キャラのデフォ絵? 10の勇者はNPCのおでこだけで主人公は勇者の盟友っていう伝承に伝わる勇者のパートナー的な扱い
135 17/11/04(土)11:20:56 No.463486563
このゲームケツデカスタッツ少ない気がするけど意図してデザインしてんのかな
136 17/11/04(土)11:21:06 No.463486594
>マジで通信量がおかしいなこれ 量自体はシャドバとそんなに変わらなくて むしろハースの半分くらいと聞いたけど
137 17/11/04(土)11:21:20 No.463486621
>本当に話題に出ないけどどろにんぎょう強いんじゃないかと思ってる 遅延での行動阻害は刺さるデッキにはすごく刺さりそうだよね 上で言われてるホモレイプとか最速で出来なくするのはかなり強そう でもぶっちゃけCPUだと強さの質がわからない…
138 17/11/04(土)11:21:20 No.463486624
いまマッチングできないよね…?なんでメンチ揚げ始めないの?
139 17/11/04(土)11:21:21 No.463486626
鯖が悪いんじゃなくてバグが多いんだろうなこのメンテ数
140 17/11/04(土)11:21:25 No.463486631
>マジで通信量がおかしいなこれ 通信修正前ならまだしも今その話はもう無理だろ
141 17/11/04(土)11:21:30 No.463486640
>10の勇者はNPCのおでこだけで主人公は勇者の盟友っていう伝承に伝わる勇者のパートナー的な扱い なるほど勇者の親父だった5みたいなもんか
142 17/11/04(土)11:21:48 No.463486687
>このゲームケツデカスタッツ多い気がするけど意図してデザインしてんのかな
143 17/11/04(土)11:21:55 No.463486713
10のプレイヤーはいっぱんじんだからアンルシアちゃんだけ勇者
144 17/11/04(土)11:22:13 No.463486755
>このゲームケツデカスタッツ少ない気がするけど意図してデザインしてんのかな ケツがデカいと強いのはわかってデザインしてると思う
145 17/11/04(土)11:22:14 No.463486759
トルネコは性格も超真面目で温厚なのに本当に昔から風評以外が酷い…
146 17/11/04(土)11:22:27 No.463486782
551みたいな上半身マッチョをボコれるはぐれメタルくんすき
147 17/11/04(土)11:22:30 No.463486791
魔王だろうがなんだろうが確定で蒸発させるタンバリン野郎のザキ強すぎる…
148 17/11/04(土)11:22:33 No.463486800
>このゲームケツデカスタッツ少ない気がするけど意図してデザインしてんのかな クモ戦車いないのはやっぱ意図的だと思う
149 17/11/04(土)11:22:39 No.463486819
種付けというより種漬けのほうが正しいんだけど種付けのほうが面白いからな…
150 17/11/04(土)11:23:03 No.463486871
僧侶やるのに回復で検索したら出てきたけどオーク系列強いな スタッツ並なのにそこそこの回復ついてる
151 17/11/04(土)11:23:12 No.463486895
>種付けというより種漬けのほうが正しいんだけど種付けのほうが面白いからな… 竿役召喚種付けワンキルとかもうずるい
152 17/11/04(土)11:23:39 No.463486965
種付けだの必中だのオークだの
153 17/11/04(土)11:23:41 No.463486968
4/2/6とかめんどくさいよね正面に対して3+なのも厄介
154 17/11/04(土)11:23:45 No.463486982
>鯖が悪いんじゃなくてバグが多いんだろうなこのメンテ数 βテストってそういう基本のところも確認してるんじゃないの? 単純に鯖が弱いとかじゃなかったら当分解決しないのでは…
155 17/11/04(土)11:23:59 No.463487014
除去少なめで陣形あるから上半身マッチョがだいぶ強いのは結構面白い
156 17/11/04(土)11:24:02 No.463487022
松本幸四郎 1枠空いてる
157 17/11/04(土)11:24:03 No.463487025
端末課金するかなあ iPhoneだと画面小さくて文字が見えねえわ歳だわ
158 17/11/04(土)11:24:06 No.463487028
ベビーサタンって使える? 結局相手のほうが先にMP上がっちゃって不利にならない?
159 17/11/04(土)11:24:17 No.463487064
クエストってどこまで貯めれるんだろ…もう3つめなんだけどマッチしないから消化できねえ
160 17/11/04(土)11:24:33 No.463487102
>僧侶やるのに回復で検索したら出てきたけどオーク系列強いな じんめんじゅも214で毎ターン回復とか頭悪い効果だよね確か
161 17/11/04(土)11:24:49 No.463487142
これテンポに悪くなるかもしれないけど一回中央にカード出す待機状態にしてそこからまた対象選択するってシステムにしてくれた方がミス減りそうで困る
162 17/11/04(土)11:25:01 No.463487169
負荷の問題だと実際サービス始まらないと分かり辛いところは有ると思うが だとするともう少し考えてβやりなさいよって話になっちゃう
163 17/11/04(土)11:25:04 No.463487182
>ベビーサタンって使える? >結局相手のほうが先にMP上がっちゃって不利にならない? 普通にデッキ組めばそうだけど採用してるって事はファッティよりにしてるだろうから増えたMPの運用効率はこっちが良くなる というか良くなるようにデッキを組む
164 17/11/04(土)11:25:08 No.463487194
安定するまでどんだけかかるかなぁ
165 17/11/04(土)11:25:11 No.463487202
>除去少なめで陣形あるから上半身マッチョがだいぶ強いのは結構面白い マグマレイジャーくんもこっちでは呼吸できそう
166 17/11/04(土)11:25:30 No.463487244
まっつぃんぐできた?
167 17/11/04(土)11:25:51 No.463487287
>βテストってそういう基本のところも確認してるんじゃないの? >単純に鯖が弱いとかじゃなかったら当分解決しないのでは… ユーザー数増えるとそれだけ試行回数が増えるから基本じゃない所でバグが見つかったりするのだ まあでも鯖弱いのが一番の理由なのかなこれって…
168 17/11/04(土)11:25:52 No.463487289
>ベビーサタンって使える? >結局相手のほうが先にMP上がっちゃって不利にならない? ランプで高コストのやつしこたま入れて引きやすくする運用とかいいかもしれない
169 17/11/04(土)11:26:23 No.463487358
手札から出したはずの隣のカードが場に出てしまう不具合なんとかして 確認しても滑ってしまってるのかわからんが頻発する
170 17/11/04(土)11:26:26 No.463487365
頭でっかちをケツでかで守る!
171 17/11/04(土)11:26:37 No.463487387
>除去少なめで陣形あるから上半身マッチョがだいぶ強いのは結構面白い まぁ拡張パックで一気に死ぬ可能性もあるけどね…
172 17/11/04(土)11:26:41 No.463487401
>>除去少なめで陣形あるから上半身マッチョがだいぶ強いのは結構面白い >マグマレイジャーくんもこっちでは呼吸できそう マグマレイジャー+αがいるので…
173 17/11/04(土)11:26:49 No.463487429
>ベビーサタンって使える? >結局相手のほうが先にMP上がっちゃって不利にならない? 手札にフィニッシャー抱えておくもんだぞ
174 17/11/04(土)11:27:06 No.463487462
結構言われてるけどこのゲーム本当に低コストというか2-3コスト入れたくないの珍しいな…後半弱いにもほどがありすぎる
175 17/11/04(土)11:27:10 No.463487474
配置のセオリーみたいなのがいまいちわからん 倒されたくないモンスターは後ろにおく位か…
176 17/11/04(土)11:27:27 No.463487512
2Tさたn3Tさたnテンションアップで次6MPで動けるぞ! そこでエスターク様を出して1点ばらまいて盤面を取り返すという寸法よ
177 17/11/04(土)11:27:34 No.463487537
2弾以降も頼むから除去増やさずにこの路線のままいってくれ 間違っても除去+リーダーにダメージなんて出すんじゃないぞ
178 17/11/04(土)11:27:58 No.463487599
>手札から出したはずの隣のカードが場に出てしまう不具合なんとかして >確認しても滑ってしまってるのかわからんが頻発する それ置く場所に向かって直線で持って行ってるから手札から移動させてる時点で隣のカード選んでるだけだよ 手札から完全に離れるまでまっすぐ上に出すといい
179 17/11/04(土)11:28:09 No.463487629
アリーナの前後入れ替え特技味方にも使えるのか めっちゃ便利だなこれ…
180 17/11/04(土)11:28:20 No.463487671
>配置のセオリーみたいなのがいまいちわからん >倒されたくないモンスターは後ろにおく位か… 手札次第だと思う
181 17/11/04(土)11:28:26 No.463487688
カードゲームというよりチェスとか将棋みたいなボードゲームみたいな感じもあるな
182 17/11/04(土)11:28:47 No.463487760
ベビーサタンを3ターン目に出してテンションリンクかけると返しのターン相手が4マナで暴れてくるのが本当にめちゃくちゃしんどい そこさえ耐えれば5マナで重めの動き始められるようになるからいいんだけどさあ
183 17/11/04(土)11:28:58 No.463487782
>カードゲームというよりチェスとか将棋みたいなボードゲームみたいな感じもあるな ボードゲーム寄りなのはあると思う 相手の陣形崩してリーサルとか普通にあるし
184 17/11/04(土)11:29:02 No.463487786
ぶきは そうびするだけでは いみがないぞ
185 17/11/04(土)11:29:17 No.463487819
>カードゲームというよりチェスとか将棋みたいなボードゲームみたいな感じもあるな 陣形が斬新すぎて前世の記憶なくしたほうがいい気がする
186 17/11/04(土)11:29:46 No.463487887
鉄壁のウォールを位置替えで崩されてリーサルいいよね…
187 17/11/04(土)11:29:48 No.463487893
人数少ないと普通に動いてるから付加増大やら通信数増えると出てくる系のバグかもしれん
188 17/11/04(土)11:29:51 No.463487901
次のターン相手のモンスターを行動不能にするって効果結構強くない? 終盤ファッティおさえて盤面取れるし
189 17/11/04(土)11:30:04 No.463487926
追加ターンと特殊勝利いいよね…
190 17/11/04(土)11:30:06 No.463487933
陣形とウォールがあるからトークンを出す系は前世よりかなり強い つまりグラコス
191 17/11/04(土)11:30:23 No.463487973
アンルシア強すぎない…?
192 17/11/04(土)11:30:28 No.463487988
アリーナとアリーナが被って紛らわしいな!
193 17/11/04(土)11:30:39 No.463488012
スタッツってなに?
194 17/11/04(土)11:30:55 No.463488049
とりあえずトレーニングのプライズカードは貰っておく 狂化ポーション?いいプリね でもトレーニングすら通信中になるのやめるプリ
195 17/11/04(土)11:31:02 No.463488060
ファッティが弱く見えたりパワー馬鹿が弱く見えたり特技ダメージアップが弱く見えるのは間違いなく前世が悪い
196 17/11/04(土)11:31:16 No.463488085
スワイプこれ10インチキとかでやったら軽い運動だな
197 17/11/04(土)11:31:25 No.463488102
格闘家と格闘場って言えばいいだろ!
198 17/11/04(土)11:31:31 No.463488118
課金する気が無くなってしまった
199 17/11/04(土)11:31:31 No.463488119
>アンルシア強すぎない…? 追加が出てもよっぽどインフレしない限りは腐らないとりあえずで差していける強カードだと思う
200 17/11/04(土)11:31:31 No.463488120
>スタッツってなに? ステータス
201 17/11/04(土)11:31:44 No.463488150
特技ダメージアップ結構厄介だよね ほおっておくとメラメラメラミされちゃう
202 17/11/04(土)11:31:47 No.463488158
面白いけどちょっとバトルのテンポが悪いね
203 17/11/04(土)11:32:01 No.463488182
システム生物なんてすぐ除去されるし役に立たないと思うのも前世が悪いな
204 17/11/04(土)11:32:02 No.463488184
アリーナではアリーナ弱いよね
205 17/11/04(土)11:32:04 No.463488192
>特技ダメージアップ結構厄介だよね >ほおっておくとメラメラメラミされちゃう バラモスは絶対悪さすると思う
206 17/11/04(土)11:32:28 No.463488239
>特技ダメージアップ結構厄介だよね >ほおっておくとメラメラメラミされちゃう うかつに放置してイオされると悶絶する
207 17/11/04(土)11:32:35 No.463488256
ところで今これなんの時間なんだ?
208 17/11/04(土)11:32:39 No.463488265
そういやなんでスタッツなんだステでよくね…?
209 17/11/04(土)11:32:40 No.463488268
プリーストなのに相手のカード奪わないんだな いやそれが普通だったわ…
210 17/11/04(土)11:32:42 No.463488274
前世でもサルノス君が強さ教えてくれたし…
211 17/11/04(土)11:32:53 No.463488294
マリベルのコスト軽減って使ったターン中だけ?
212 17/11/04(土)11:32:56 No.463488304
アリーナじゃなくて闘技場!闘技場です!
213 17/11/04(土)11:32:57 No.463488307
ククールがHP11とかのキャラ普通に作ってくるのめんどくさすぎて やめろ笑うなやめろ
214 17/11/04(土)11:33:07 No.463488336
今はまだ各クラスをミネアとかククールとかキャラ名で言ってるけど スキン実装されたら職業で呼ぶ様になるのかな
215 17/11/04(土)11:33:25 No.463488383
>やめろ笑うなやめろ サイレス投げて黙らせよう
216 17/11/04(土)11:33:27 No.463488390
システム生物が普通に殴り合いに混じってくるのは面白いよねやめて痛い
217 17/11/04(土)11:33:28 No.463488391
>そういやなんでスタッツなんだステでよくね…? 厳密に言うと違うから
218 17/11/04(土)11:33:29 No.463488392
ククールβだと弱かったらしいけど今強そうに見えるのはバフ入ったのかな
219 17/11/04(土)11:33:41 No.463488416
俺は曲が聞きたいからエスタークを入れて使うマン!
220 17/11/04(土)11:33:42 No.463488420
声優名で呼ばれたりするかもしれんぞ
221 17/11/04(土)11:33:42 No.463488421
>プリーストなのに相手のカード奪わないんだな セクシービーム!!!
222 17/11/04(土)11:33:42 No.463488422
>スキン実装されたら職業で呼ぶ様になるのかな たぶん一番目立ってるキャラで呼ばれるんじゃないかな
223 17/11/04(土)11:33:43 No.463488423
>そういやなんでスタッツなんだステでよくね…? MTGオタクが外人の真似事してかっこつけてたのがそのまま流行ったので
224 17/11/04(土)11:33:56 No.463488462
もしかして4/4/5や6/6/7ってそんなに強くない…?
225 17/11/04(土)11:34:03 No.463488485
>ククールβだと弱かったらしいけど今強そうに見えるのはバフ入ったのかな βでなんかすごい数なーされてた影響じゃないかな
226 17/11/04(土)11:34:04 No.463488487
きりかぶ小僧が44のくせに11出してブロックしてくるのずるい…
227 17/11/04(土)11:34:05 No.463488490
>システム生物が普通に殴り合いに混じってくるのは面白いよねやめて痛い システムユニットのそもそものスタッツが大きめだからね…めっちゃ体力痛い…
228 17/11/04(土)11:34:18 No.463488512
呼名はよそのカードゲームで定着してるからそのまま使ってるだけだろう
229 17/11/04(土)11:34:18 No.463488513
>バラモスは絶対悪さすると思う おどるほうせきの魔法使い互換がくれば! 名前はオークなんちゃらで
230 17/11/04(土)11:34:23 No.463488523
リセマラどの辺で切り上げるか本当に分からない…皆最初にもらったゴールドまで手を付けてる感じ?
231 17/11/04(土)11:34:26 No.463488534
猪木強いなあ 7/7仁王立ちの後ろでシステムクリーチャーがドヤ顔してるの困る
232 17/11/04(土)11:34:28 No.463488538
>俺は曲が聞きたいからエスタークを入れて使うマン! BGM変更魔王!BGM変更魔王じゃないか!
233 17/11/04(土)11:34:29 No.463488544
>そういやなんでスタッツなんだステでよくね…? デレステでプレイヤーじゃなくてプロデューサーって呼ぶようなもん
234 17/11/04(土)11:34:30 No.463488549
>システム生物が普通に殴り合いに混じってくるのは面白いよねやめて痛い ダメージまで受けるのは予想外だった
235 17/11/04(土)11:34:43 No.463488574
ククールたしかβで一番勝率悪かったんじゃなかったっけ?
236 17/11/04(土)11:34:47 No.463488584
>名前はオークなんちゃらで ショニア帰れや!
237 17/11/04(土)11:34:52 No.463488598
ぼうれい剣士くんのプレッシャーが半端ない
238 17/11/04(土)11:35:03 No.463488625
一回だけ闘技場できたけどやっぱりりゅうき兵つよい イエティスタッツで味方一体守れるとか便利すぎる
239 17/11/04(土)11:35:05 No.463488626
>リセマラどの辺で切り上げるか本当に分からない…皆最初にもらったゴールドまで手を付けてる感じ? そっちは闘技場ように残したな そんな引けるわけでもないし
240 17/11/04(土)11:35:15 No.463488647
>リセマラどの辺で切り上げるか本当に分からない…皆最初にもらったゴールドまで手を付けてる感じ? 全部で18パックかな?それでもレジェそんなにでないから全ツッパよ
241 17/11/04(土)11:35:19 No.463488656
先駆者が広めた用語は後作でも使われるのだ アグロとかヘイストとかコンロとか
242 17/11/04(土)11:35:29 No.463488686
におうだち後列にされると悲しいすぎる
243 17/11/04(土)11:35:40 No.463488713
種付トルネコの竿役はだれがいいんだろうか
244 17/11/04(土)11:35:42 No.463488719
>ククールたしかβで一番勝率悪かったんじゃなかったっけ? βからだとトルネコが強化入って他が下げられてククールだけ手付かずな関係だと思う 相対的に強くなってる
245 17/11/04(土)11:35:51 No.463488754
ようやくリセマラ終わった…
246 17/11/04(土)11:36:06 No.463488788
ランプとかランプねーのにいつまで言ってんだとは思う
247 17/11/04(土)11:36:08 No.463488791
オラッ!後ろ行け! 右にどけろ! 前に来いオラ!
248 17/11/04(土)11:36:09 No.463488794
詫びパックチケはいつ貰えるんだろう?
249 17/11/04(土)11:36:09 No.463488795
14回も引けるならそれで解決する 闘技場のほうが収益絶対上だから
250 17/11/04(土)11:36:10 No.463488796
>先駆者が広めた用語は後作でも使われるのだ >アグロとかヘイストとかコンロとか ドラクエから入る人多そうだから一切話に入れなさそう
251 17/11/04(土)11:36:12 No.463488805
元々はスタッツというとパワーとタフネスの合計でこっちは2マナ4スタッツ こっちは2マナ3スタッツとか比較に使っていた 使っている内に普通に2/2/3とかの数値もスタッツと呼ぶようになっていた
252 17/11/04(土)11:36:30 No.463488863
>種付トルネコの竿役はだれがいいんだろうか 竿役3体召喚があるからレイプワンキルならそれ アグロ種付けならつちわらしとかメタル系とか
253 17/11/04(土)11:36:36 No.463488878
それはわかるが結局闘技場もまともに遊べないからパック開けちゃう
254 17/11/04(土)11:36:36 No.463488881
バラモスは出して続けざまにイオするだけで相手の盤面半壊とかできるよねあれ
255 17/11/04(土)11:36:52 No.463488924
すみませんアンクルホーンはスーパーレアのくせして7/2/7でパワー2倍とかやる気あるんですか 単体で仕事できるようになろうよコモンじゃないんだからさあ!
256 17/11/04(土)11:36:59 No.463488944
>リセマラどの辺で切り上げるか本当に分からない…皆最初にもらったゴールドまで手を付けてる感じ? トレーニングを全部こなすと初期ゴールドと合わせて15連分ぐらいあるから闘技場と相談して10連だけして外した
257 17/11/04(土)11:37:09 No.463488960
>14回も引けるならそれで解決する >闘技場のほうが収益絶対上だから 関係ねえパックあけてえ…
258 17/11/04(土)11:37:10 No.463488961
>MTGオタクが外人の真似事してかっこつけてたのがそのまま流行ったので MTGは海外でもスタッツって使わない気がするけど
259 17/11/04(土)11:37:25 No.463489005
>ドラクエから入る人多そうだから一切話に入れなさそう 知らないジェンルのゲームに始めて入ったらどれもそんなもんよ バフ デバフ クラウドコントロール ダメージディーラーとかニューカー キャリーとか
260 17/11/04(土)11:37:31 No.463489021
>アグロ種付けならつちわらしとかメタル系とか カニが全く同じキャラを増やすとかだったら良かったのに
261 17/11/04(土)11:37:43 No.463489055
アグロ種付けだの竿役ワンキルだの風評被害が凄すぎる
262 17/11/04(土)11:37:48 No.463489075
闘技場そんなうまいん? ウォーブレは完全にメリットしかないうまあじだったけど
263 17/11/04(土)11:37:53 No.463489092
テンポゼシカとかテンポアリーナ流行るかな
264 17/11/04(土)11:38:01 No.463489110
クソデブデッキでとっとと勝負決めてパック開けてえ
265 17/11/04(土)11:38:04 No.463489120
種付けと竿役もわけわかんねえよ普通は
266 17/11/04(土)11:38:05 No.463489121
ぱふぱふコントロール
267 17/11/04(土)11:38:06 No.463489123
単体で仕事できないマリベルというレアがいましてね 嫁なんですけど
268 17/11/04(土)11:38:10 No.463489138
やれないからわからない
269 17/11/04(土)11:38:24 No.463489181
このスレだけでもマナ派とコスト派が混在している
270 17/11/04(土)11:38:27 No.463489188
チュートリアルの読み込み中に固まりまくって進まないんですけお…
271 17/11/04(土)11:38:41 No.463489227
>テンポゼシカとかテンポアリーナ流行るかな ゼシカはぱふぱふ軸かバーン軸どっち流行るか微妙なところ アリーナはコンボじゃないのやっぱり
272 17/11/04(土)11:38:44 No.463489236
なんでぱふぱふが高レアなんですか?
273 17/11/04(土)11:38:44 No.463489237
サイレスさん本当に君4コスでいいの?
274 17/11/04(土)11:38:48 No.463489248
ドラクエはネトゲも独自文化築いたからこれもまたドラクエだけの文化できそうで面白そうだな
275 17/11/04(土)11:38:57 No.463489280
姦通ミッドレンジ
276 17/11/04(土)11:39:03 No.463489299
>このスレだけでもマナ派とコスト派が混在している MPだっつってんだろ!
277 17/11/04(土)11:39:10 No.463489319
>竿役3体召喚があるからレイプワンキルならそれ ひどすぎる名前だ…
278 17/11/04(土)11:39:12 No.463489327
どうせこの手のゲーム慣れてる人はそういう単語使うし上手くなろうと参考にするとどうしてもその単語使うことになるからどのみち慣れざる終えない
279 17/11/04(土)11:39:19 No.463489354
>知らないジェンルのゲームに始めて入ったらどれもそんなもんよ >バフ デバフ クラウドコントロール ダメージディーラーとかニューカー キャリーとか わかんなかったら聞けばいいしね
280 17/11/04(土)11:39:27 No.463489377
>このスレだけでもマナ派とコスト派が混在している DCGプレイヤーはどれもやってるからどれでも通じる 置いてけぼりは初心者のキッズだけ
281 17/11/04(土)11:39:30 No.463489388
スタッツってハースで使っているんじゃないの MTGだとそもそもマナだけじゃなくて色拘束あるから合計だけ見てもどうにもならんし
282 17/11/04(土)11:39:40 No.463489416
種付けはわかるけど竿役ってなに!?
283 17/11/04(土)11:39:48 No.463489436
ユニットが倒されることを死亡と直球に言い表してるのすき
284 17/11/04(土)11:39:53 No.463489448
トルネコ
285 17/11/04(土)11:39:57 No.463489459
デッキ出来たから早くランクマさせてくだち…
286 17/11/04(土)11:40:22 No.463489524
3国力のなかでもウォールのために置くだけならスライムナイトも結構悪くないかな…って
287 17/11/04(土)11:40:25 No.463489531
>種付けはわかるけど竿役ってなに!? 竿役3人召喚して輪姦するのがトルネコの必殺技なんだよ… いやマジで
288 17/11/04(土)11:40:37 No.463489563
チンポデッキはヒロパとギガスラ的にテリーじゃないかなあ チンポアド取れれば共通フィニッシャー出せる辺りテリーもなかなか強そう
289 17/11/04(土)11:40:48 No.463489590
いきのね を とめた!
290 17/11/04(土)11:40:55 No.463489603
>3国力のなかでもウォールのために置くだけならスライムナイトも結構悪くないかな…って むしろブロックじゃない?安定して後ろのユニット守れるから
291 17/11/04(土)11:41:06 No.463489623
>種付けはわかるけど竿役ってなに!? 種付おじさんの必殺技 31速攻持ちの竿役を3人召喚する
292 17/11/04(土)11:41:06 No.463489626
つちわらしや集団レイプは種付けされる方だってのにな
293 17/11/04(土)11:41:14 No.463489647
これから世界はクソデブで埋まる!
294 17/11/04(土)11:41:17 No.463489654
テリーは殴った後回復できる名刀インチキ丸を持ってるからな
295 17/11/04(土)11:41:23 No.463489668
カード揃ってないからかしらないけど上級のテリー強いな・・・
296 17/11/04(土)11:41:32 No.463489689
オーシャンクローが竿役にベストマッチだと思ってたけど遅漏すぎるか…
297 17/11/04(土)11:41:40 No.463489717
>スタッツってハースで使っているんじゃないの >MTGだとそもそもマナだけじゃなくて色拘束あるから合計だけ見てもどうにもならんし 左様
298 17/11/04(土)11:41:42 No.463489723
前列でいいんですかおたけびしますよ 後列でいいんですか位置入れ替えて雄たけびしますよ あじわわせてあげる!
299 17/11/04(土)11:41:42 No.463489724
つちわらしに種付けして子供を増やす!種付けデッキ出来た!
300 17/11/04(土)11:41:50 No.463489743
竿役速攻だったのか…そりゃ強い
301 17/11/04(土)11:41:50 No.463489745
>種付けはわかるけど竿役ってなに!? トルネコの必殺技よ ワンキルするトルネコだと竿役3体召喚して種付けからレイプでトドメが常套手段
302 17/11/04(土)11:42:04 No.463489780
パフパフリーズお高いらしいな
303 17/11/04(土)11:42:26 No.463489830
竿役召還だけで9点ダメ確定なのはちょっとヤバイと思う
304 17/11/04(土)11:42:47 No.463489884
輪姦レイプ常習犯の竿役
305 17/11/04(土)11:42:49 No.463489888
>竿役速攻だったのか…そりゃ強い 竿役召喚バイキルトがどう考えてもヤバいやつ
306 17/11/04(土)11:43:01 No.463489915
竿役は2/1になーされそう それでもバイキルトで12点だけど
307 17/11/04(土)11:43:08 No.463489938
ハースフォロワーで闘技場がまずあじなわけないでしょと思ってるから多少は残してるけど現状のメンチとスクエニリニンサンを思うと
308 17/11/04(土)11:43:16 No.463489957
>オーシャンクローが竿役にベストマッチだと思ってたけど遅漏すぎるか… オーシャンクロー竿役にするなら出す前に0コス胤溜め込んでないと結構きつい あいつ本人が重い部類で基礎スタ低いから出して即0胤ズボケオしないと生き残らないんだ
309 17/11/04(土)11:43:16 No.463489959
>テリーは殴った後回復できる名刀インチキ丸を持ってるからな 殴った後回復ってことはHP2の状態で攻撃力2を殴ったら死ぬんだろうか?それとも回復して生き残る?
310 17/11/04(土)11:43:28 No.463490002
>竿役召還だけで9点ダメ確定なのはちょっとヤバイと思う でも正直必殺技2枚って時点で事故多発なのはコンボの宿命でキツいよ におうだち+ウォールだったらもう確実にレイプ無理だし
311 17/11/04(土)11:43:49 No.463490054
>殴った後回復ってことはHP2の状態で攻撃力2を殴ったら死ぬんだろうか?それとも回復して生き残る? 死ぬ 現実は非情である
312 17/11/04(土)11:44:02 No.463490093
アプリ安定したら始めようかな思ってるけどそろそろ安定した?
313 17/11/04(土)11:44:05 No.463490103
闘技場のためにトレーニング終わらせることすらできないんやなw
314 17/11/04(土)11:44:15 No.463490132
竿役いうけどまず竿役にトルネコの種を入れる必要があるんでしょう ホモよ!
315 17/11/04(土)11:44:46 No.463490216
リセマラ終わらないんですけお 最高レアでないからやるのに最高レアでにくいジレンマ
316 17/11/04(土)11:44:51 No.463490233
ホモは浮気にならないのネネさん
317 17/11/04(土)11:44:57 No.463490249
種付けおじさんに勝てるやつはいないからな
318 17/11/04(土)11:45:09 No.463490268
>アプリ安定したら始めようかな思ってるけどそろそろ安定した? このスレの和気藹々ぶりを見てほしい これは完全に安定していますよ
319 17/11/04(土)11:45:12 No.463490274
>アプリ安定したら始めようかな思ってるけどそろそろ安定した? リセマラはかなり安定してできるようになってきた アンルシア+バルザック+α狙ってる
320 17/11/04(土)11:45:19 No.463490294
>アプリ安定したら始めようかな思ってるけどそろそろ安定した? メンテは完了したらしいな
321 17/11/04(土)11:45:45 No.463490373
みんななにかを通り越した笑顔だろう?
322 17/11/04(土)11:46:00 No.463490411
1コスヒロパなのが割とありがたいな余ったコスト使えて
323 17/11/04(土)11:46:03 No.463490417
oh… カミュってこれ6の主人公だと思ってた!違った!
324 17/11/04(土)11:46:05 No.463490424
>リセマラ終わらないんですけお >最高レアでないからやるのに最高レアでにくいジレンマ 確定以外は最低1枚以上の確率70%くらいだから出ないのは相当運が悪いってことだぞ!
325 17/11/04(土)11:46:24 No.463490474
俺はリセマラ終わって安定した時間を過ごせてる
326 17/11/04(土)11:46:29 No.463490484
結構早い段階で勝負決まることが多いCPUだと
327 17/11/04(土)11:46:44 No.463490532
(対戦ができない状態で)安定してるよ 誰も騒がない
328 17/11/04(土)11:46:44 No.463490533
とりあえずテリーの雷神の剣にはすざけんあ!!!ってなった
329 17/11/04(土)11:46:47 No.463490543
>1コスヒロパなのが割とありがたいな余ったコスト使えて 奇数ミネアナーフされたけどまだ強いよね…
330 17/11/04(土)11:47:08 No.463490606
中川はあれで中々テンポ中川も強いらしいぞ OTK中川のが良いって意見もあるけどナーフ入ったしなぁ
331 17/11/04(土)11:47:18 No.463490631
AIってウォールしないとガンガン顔面削っていくけどこういう戦い方がスタンダードなんだろうか…
332 17/11/04(土)11:47:28 No.463490655
>アプリ安定したら始めようかな思ってるけどそろそろ安定した? 全然? 無理すればちょっと遊べるくらい
333 17/11/04(土)11:47:43 No.463490693
竿役バイアグラからの15点レイプだよ
334 17/11/04(土)11:47:44 No.463490699
つまりCPU対戦は安定してるって事だな!
335 17/11/04(土)11:47:47 No.463490703
>確定以外は最低1枚以上の確率70%くらいだから出ないのは相当運が悪いってことだぞ! 確定以外何連続も引けないと嫌になってくるよね! もうちょっとがんばるか…
336 17/11/04(土)11:47:49 No.463490710
僕もね 今これがなんの時間なのかわかってないんだ
337 17/11/04(土)11:47:52 No.463490714
>奇数ミネアナーフされたけどまだ強いよね… 俺一番強いの3/4/4のインキュバスだと思う
338 17/11/04(土)11:47:59 No.463490742
もう寝なさい
339 17/11/04(土)11:48:14 No.463490770
汎用性で言うならアンルシアわたぼうゴルスラあたりだけど 少しトレーニング触って使いたいリーダー決めてリセマラもいいと思いましたよ俺は トルネコだとリッカ必須じゃない…?
340 17/11/04(土)11:48:24 No.463490786
わたぼうとドルマゲスで始めていい?
341 17/11/04(土)11:48:26 No.463490789
多分ウォールブロックある以上テンポとった方が強そう
342 17/11/04(土)11:48:27 No.463490795
粘れば5枚以上割と出るよ 内容で悩むことになるけど
343 17/11/04(土)11:48:40 No.463490837
ミネアもやるならミレーユは絶対に欲しい
344 17/11/04(土)11:48:51 No.463490864
>つまりCPU対戦は安定してるって事だな! ブラックアウト!
345 17/11/04(土)11:49:02 No.463490886
ウォールやらブロックのおかげで盤面触るか顔殴るかの択が難しいのは面白い部分だと思った スライムでも生かしとくと邪魔になる事が度々ある…
346 17/11/04(土)11:49:10 No.463490909
数回見た感じだと アンルシア>ゴルスラ>わたぼう な優先度に感じた
347 17/11/04(土)11:49:11 No.463490911
>多分ウォールブロックある以上テンポとった方が強そう お気づきになりましたか
348 17/11/04(土)11:49:20 No.463490930
ゼシカ何やってもお高くなりそう とりあえず早読みはあからさまに必須だから精製したけど…
349 17/11/04(土)11:49:32 No.463490957
ぶっちゃけリセマラなんて組みたいデッキあるならそのキーカード+αで組みたいデッキないならわたぼうかアンルシア+αであとは枚数粘れってくらいだよね
350 17/11/04(土)11:49:41 No.463490979
ゴルスラ使い方がいまいちわからん 場に残る終末おじさんって感じでいいのけ?
351 17/11/04(土)11:49:48 No.463490997
踊る宝石のコスト5!? 使いづらいな!
352 17/11/04(土)11:49:52 No.463491010
占い師マジ手札減らないから徹底的に盤面抑えてすり潰すのが楽しい
353 17/11/04(土)11:49:53 No.463491012
>AIってウォールしないとガンガン顔面削っていくけどこういう戦い方がスタンダードなんだろうか… 盤面すりつぶしていかないと息切れするしCPUがアホの子って部分が大きいと思う
354 17/11/04(土)11:49:59 No.463491029
わたぼうはわたぼうでテリーやトルネコに入ってくるからなあ
355 17/11/04(土)11:50:01 No.463491034
>数回見た感じだと >アンルシア>ゴルスラ>わたぼう >な優先度に感じた ゴルスラそこまで優先するか…?まあ個人の好みだしなんともだけど
356 17/11/04(土)11:50:03 No.463491042
ボードアドバンテージをとったあとに返しでホイブラッディハンドされてけおったのが俺だ
357 17/11/04(土)11:50:33 No.463491112
ゴルスラはぶっちゃけデッキに寄りすぎて汎用性ないよね…
358 17/11/04(土)11:50:40 No.463491134
リセマラでサポート系ばっか進める人はジョークで言ってると思ってる
359 17/11/04(土)11:50:46 No.463491147
マドハンドは2体召喚でよくない?
360 17/11/04(土)11:50:57 No.463491168
>踊る宝石のコスト5!? >使いづらいな! あいつ3/2/3から5/1/1に強烈ななー貰ったから…
361 17/11/04(土)11:50:57 No.463491169
グラコスの見た目弱そうだけどこれ性能は強いね…
362 17/11/04(土)11:51:08 No.463491201
ゴルスラはコントロールやるなら入ってくるけど コントロールやるってことはつまりお高いデッキなわけで…
363 17/11/04(土)11:51:08 No.463491203
>場に残る終末おじさんって感じでいいのけ? スライムナイトの裏に置いたりする
364 17/11/04(土)11:51:09 No.463491204
ゴルスラは俺はランプ好きだから初手処理がいるからなんだけど わたぼういれるならもっといいカードあるだろって思っただけ
365 17/11/04(土)11:51:13 No.463491218
正直アンルシアだけは間違いなく腐らないのはわかるしデッキ組みたいのないならアンルシアでいいよねリセマラ
366 17/11/04(土)11:51:16 No.463491224
>リセマラでサポート系ばっか進める人はジョークで言ってると思ってる 勝手に思っていろ過ぎる…
367 17/11/04(土)11:51:17 No.463491225
パペット小僧の2の効果が初手で成功すると勝ったなってなる
368 17/11/04(土)11:51:40 No.463491291
ただわたぼうはマジオススメ これ居るだけで大抵のアグロデッキ組めるから
369 17/11/04(土)11:51:41 No.463491293
キラキラ光るカミュ引けた 砕く迷う
370 17/11/04(土)11:52:05 No.463491351
やっぱり極楽鳥より甲鱗のワーム様だよな!
371 17/11/04(土)11:52:08 No.463491359
>あいつ3/2/3から5/1/1に強烈ななー貰ったから… 強烈すぎる…
372 17/11/04(土)11:52:13 No.463491378
>勝手に思っていろ過ぎる… 冗談で言ってるんじゃないなら悪質だなあ
373 17/11/04(土)11:52:46 No.463491471
わたぼうゴルスラりゅうおうと共通カード引けたからこれでいこう キャラはテリーに決まってんだろパパス作るぞオラ!剣よこせ!
374 17/11/04(土)11:52:46 No.463491472
組みたいデッキないなら共通のカードだろうしそしたらアンルシアがトップすぎるんだよなあ 複数枚欲しいの狙うとか無理だろうしアンルシアじゃないならまあわたぼうかな…ってくらいで優先度的には違いすぎる
375 17/11/04(土)11:52:56 No.463491498
カミュはダストかな… くさったしたいの方が強い
376 17/11/04(土)11:52:58 No.463491503
ちまたのリセマラランキング!とかゴルスラやわたぼう一位にしてるサイト多くてキッズ泣かされそう
377 17/11/04(土)11:53:07 No.463491528
キラーマジンガってアンルシア効かないんだねつよい
378 17/11/04(土)11:53:16 No.463491544
開幕ピサロナイトやめてくだち!!
379 17/11/04(土)11:53:29 No.463491574
リッカちゃんに種付けいいよね
380 17/11/04(土)11:53:44 No.463491618
>カミュはダストかな… >くさったしたいの方が強い テリーが流行ったら入ると思うよ
381 17/11/04(土)11:53:48 No.463491631
というかアグロ強いって話自体だいぶ眉唾だから好きにリセマラすりゃいいよ 俺はこのゲームでアグロ強いと思えないからフィニッシャーとアンルシア狙った
382 17/11/04(土)11:53:54 No.463491652
でもアンルシアはアグロデッキ相手だと腐るからなぁ
383 17/11/04(土)11:54:01 No.463491671
中立のカード多すぎない? 星3だけで20枚くらいあるじゃん
384 17/11/04(土)11:54:02 No.463491672
汎用性ならアンルシアがまず腐らないと思う そこに次いで欲しいのは共通のフィニッシャーでこの二枚あればどのキャラでもデイリー消化はできるだろうって判断でリセマラしている
385 17/11/04(土)11:54:06 No.463491688
リッカちゃんにお手手けしかけるのもいい…
386 17/11/04(土)11:54:09 No.463491696
>開幕ピサロナイトやめてくだち!! 弓で射ってころすね…
387 17/11/04(土)11:54:14 No.463491713
やっぱり初心者には縁の下の力持ちの序盤サポートより解りやすい高コスファッティの方が強く見えるよね
388 17/11/04(土)11:54:23 No.463491733
言ってる事がバラバラ過ぎるんだけど!!
389 17/11/04(土)11:54:44 No.463491788
りゅうおうの変身通せばほぼ勝ちっていうフィニッシャー感だいすき
390 17/11/04(土)11:54:48 No.463491803
惑わされるな
391 17/11/04(土)11:55:09 No.463491859
>言ってる事がバラバラ過ぎるんだけど!! 稼働初期に言ってる事まとまってるようなのは大概大味ゲーだよ!
392 17/11/04(土)11:55:13 No.463491871
ピサロナイト二体目が弱すぎるのなんとかしてくれ と思ったけど1体目出したらもう進化の秘法するまでテンション放置でいいのかな…
393 17/11/04(土)11:55:15 No.463491879
>ちまたのリセマラランキング!とかゴルスラやわたぼう一位にしてるサイト多くてキッズ泣かされそう わたぼうはリセマラランキングでわざわざ調べるような子だと強さわかりづらいよね…
394 17/11/04(土)11:55:34 No.463491928
そもそも対戦すら出来てないゲームでまとまった意見だせってのが無理な話だろ…
395 17/11/04(土)11:55:38 No.463491936
わたぼうは別に最大級の一番大当たりではないけど普通に当たりだよ
396 17/11/04(土)11:55:40 No.463491942
共通レジェンドはアンルシアわたぼうグラコスりゅうおうから適当に狙えばいいんじゃないかな… 正直ゾーマとドラゴンガイアはリセマラしてまで欲しいかとなると
397 17/11/04(土)11:55:56 No.463491995
わたぼうは強いっていうかドロソだから今後色々追加されても2枚目以降で採用されそうだよね
398 17/11/04(土)11:55:57 No.463491999
わたぼうを過剰にほめちぎる流れ好き もっと広めてほしい
399 17/11/04(土)11:55:58 No.463492000
お化けトマトで相手の大型を無力化するのけっこういいな システム相手にはあんまりだけど
400 17/11/04(土)11:56:07 No.463492021
>リッカちゃんにお手手けしかけるのもいい… つちわらしもしびれる…
401 17/11/04(土)11:56:17 No.463492057
>言ってる事がバラバラ過ぎるんだけど!! 一番強いのはやまたのおろちだぞ! 味方を犠牲に簡単パワーアップ出来ちまうんだ
402 17/11/04(土)11:56:24 No.463492085
わたぼうはアグロからコントロールまで汎用性高いのが魅力
403 17/11/04(土)11:56:39 No.463492109
ランクマさせてくだち…
404 17/11/04(土)11:56:49 No.463492131
除去を特技に頼ってる占い師だからドラゴンガイアは本当にやめていただきたい
405 17/11/04(土)11:56:56 No.463492149
わたぼうはモンスターズファンなら持っておきたいし…
406 17/11/04(土)11:56:59 No.463492156
わたぼうはあれだよレアリティこそ違うがウォーブレのラッキーって感じ リセマラする際必須じゃないけど居たらうれしい枠
407 17/11/04(土)11:57:15 No.463492208
リセマラランキングより自分を信じるぜ 絶対バズズつよいでしょ
408 17/11/04(土)11:57:20 No.463492218
わたぼうはBGMを序盤で変更するためにも一番必要
409 17/11/04(土)11:57:32 No.463492260
ホイミスライムってクソ強いのでは・・・
410 17/11/04(土)11:57:34 No.463492264
ドラゴンガイアはあれつまりロウゼブだろ?
411 17/11/04(土)11:57:34 No.463492265
わたぼうを強いけどそこまでじゃないよ!といや、かなり強いよ!の争いは解る そもそも強くないよって人はカードゲームあまりやってなさそう
412 17/11/04(土)11:57:51 No.463492304
「便利」であることと「リセマラ優先度」は違う
413 17/11/04(土)11:57:54 No.463492306
特技で除去するにも単体確定除去ってそんなないからHP盛られるとやっぱり困る
414 17/11/04(土)11:57:58 No.463492319
>わたぼうはアグロからコントロールまで汎用性高いのが魅力 アグロだと対コントロールではハンドの質的に出したくないなぁ
415 17/11/04(土)11:58:04 No.463492335
強いと強くないとかじゃなくてドロソだからって言い方がしっくりくる
416 17/11/04(土)11:58:08 No.463492352
バズズ自体は強いかも知れんけど氷デッキがその…
417 17/11/04(土)11:58:25 No.463492400
ドロー回す占い師だからわたぼう出されると手札溢れるのおおおお
418 17/11/04(土)11:58:27 No.463492407
>リセマラランキングより自分を信じるぜ >絶対バズズつよいでしょ 氷塊置く方法が現状少なすぎるのを置いておけば強いと思う
419 17/11/04(土)11:58:37 No.463492447
>マドハンドは2体召喚でよくない? 盤面が空なのに上に置いて2体しか出さないAI!
420 17/11/04(土)11:58:52 No.463492491
そりゃわたぼう褒めるさ サルノス枠だよ
421 17/11/04(土)11:59:01 No.463492516
おろちでりゅうおう食ったら変身すんのかな
422 17/11/04(土)11:59:08 No.463492537
このゲーム手札よりボードアドのほうが重要っぽいから 他のゲーム基準で考えると微妙じゃ?っていう考え方 出し得っていう面があるから優先度は高い
423 17/11/04(土)11:59:21 No.463492567
>盤面が空なのに上に置いて2体しか出さないAI! 頑なに真ん中に置かないAI…
424 17/11/04(土)11:59:24 No.463492573
グラコスからのグラコスが残ってタロットでコピーしてもう1枚!
425 17/11/04(土)11:59:40 No.463492609
ククールの煽りだけは僧侶一人前だな…
426 17/11/04(土)11:59:41 No.463492612
とりあえずゾーマ様目当てでリセマラしたけど副産物のグラコスのほうが強いわこれってなった
427 17/11/04(土)12:00:01 No.463492676
得じゃないカードの方が少ないんだから 「出したらお得でしょ?」って言い方は嫌い
428 17/11/04(土)12:00:02 No.463492681
通信ちゅう…
429 17/11/04(土)12:00:06 No.463492690
>サルノス枠だよ だからこそリセマラで最優先で粘るべきかは微妙かなあって思ってる もちろん強いとは思うんだけどね
430 17/11/04(土)12:00:18 No.463492715
エスタークはこれ毎ターンAoEするって考えたらなかなか…1ダメってお前!
431 17/11/04(土)12:00:22 No.463492725
>おろちでりゅうおう食ったら変身すんのかな すると聞いたから割と強いと思う
432 17/11/04(土)12:00:38 No.463492770
>エスタークはこれ毎ターンAoEするって考えたらなかなか…1ダメってお前! せめて2ダメなら…
433 17/11/04(土)12:00:52 No.463492798
>エスタークはこれ毎ターンAoEするって考えたらなかなか…1ダメってお前! せめて2ダメ位欲しい じゃないと正直圧力が全く…
434 17/11/04(土)12:00:58 No.463492814
氷塊は手札が活かせるのが上手く揃えばいいけど 下手すると相手に壁プレゼントすることにもなるのが頭働かせなきゃいけなくて辛い
435 17/11/04(土)12:01:17 No.463492859
結構盤面ギチギチになっちゃう事多いから結構オロチ便利なんじゃないかなって 考えてプレイするようになったらまた違うかもしれんけど
436 17/11/04(土)12:01:18 No.463492862
>だからこそリセマラで最優先で粘るべきかは微妙かなあって思ってる >もちろん強いとは思うんだけどね 違うよサルノス枠って言っただろう! 結構欲しい場面があるんだけど作るのはなぁ高いしなぁ で最初に当てとかないと後回し後回しでずーっと辛い思いする系カードなんだよ!
437 17/11/04(土)12:01:28 No.463492889
>せめて2ダメなら… 2ダメだと今度は強すぎると思う!
438 17/11/04(土)12:01:30 No.463492891
サルノスみたいに特殊効果があるわけでもないし 釣り師みたいな存在だと思うけどね
439 17/11/04(土)12:01:32 No.463492899
>「出したらお得でしょ?」って言い方は嫌い でも出してすぐ除去されたらアド損しちゃうカードも多い中 とりあえずドローできるし除去強制させられるから損しづらいって意味ではお得よ
440 17/11/04(土)12:01:33 No.463492901
りゅうおうに天使の守りつけておかわりとかできるかな
441 17/11/04(土)12:01:38 No.463492919
エスターク2ダメだったけど理性が働いてやめたんだと思う じゃあスタッツ上げてよとは思うけど
442 17/11/04(土)12:01:51 No.463492949
天使の守りで後衛ブロックしまくるのうっとおしすぎると思うから貫通ってやっぱ必要だな…
443 17/11/04(土)12:02:04 No.463492993
現状カードの使い勝手どころか対人戦まともにできないんだからどうしようもないよ
444 17/11/04(土)12:02:16 No.463493022
これでマッチングさえまともなら課金したんだけどな
445 17/11/04(土)12:02:42 No.463493091
>で最初に当てとかないと後回し後回しでずーっと辛い思いする系カードなんだよ! ああ正直それは結構あるね…
446 17/11/04(土)12:02:57 No.463493133
>サルノスみたいに特殊効果があるわけでもないし >釣り師みたいな存在だと思うけどね 全然別物だろう これ効果がターン開始時だったらゴミだったけど