虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)10:49:29 知って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)10:49:29 No.463482014

知ってるヒーローが二人しかいない

1 17/11/04(土)10:50:07 No.463482112

どれとどれ?

2 17/11/04(土)10:52:20 No.463482397

ワンウーは単独映画やってるから知らないって人は余程興味無い人じゃないかな

3 17/11/04(土)10:54:01 No.463482635

フラッシュもそこそこ知名度あるしサイボーグはティーンタイタンズに出てたし

4 17/11/04(土)10:55:22 No.463482818

>フラッシュもそこそこ知名度あるしサイボーグはティーンタイタンズに出てたし 知らない…

5 17/11/04(土)10:56:51 No.463483020

フラッシュは25年前くらいにも単独の映画作られてなかったっけ

6 17/11/04(土)10:57:30 No.463483114

アクアマンとサイボーグはマジわかんねえって人多そう

7 17/11/04(土)10:58:58 No.463483340

ぶっちゃけバットマンしか知らねえ…ってなった

8 17/11/04(土)10:59:10 No.463483375

適当に言うけどバットマンだけよさすぎない?

9 17/11/04(土)10:59:32 No.463483428

>どれとどれ? バットマンとグリーンランタン

10 17/11/04(土)11:00:09 No.463483508

スレ画にグリーンランタンはいないぞ…

11 17/11/04(土)11:01:51 No.463483756

サイボーグとか名前ひどすぎない?

12 17/11/04(土)11:02:01 No.463483782

DC知らない俺が名前を当てる 左からキャプテン・アメリカ スーパーマン ウォーマシン ワンダーウーマン バットマン ポセイドン

13 17/11/04(土)11:02:07 No.463483795

でもこの並びで黒人がいたらグリーンランタンかと思うのはしょうがないかもしれない

14 17/11/04(土)11:02:31 No.463483849

>知ってるヒーローが二人しかいない 日本人ならそんなもんだと思うけど 本国はどんな感じなんだろ

15 17/11/04(土)11:03:14 No.463483956

>日本人ならそんなもんだと思うけど >本国はどんな感じなんだろ (誰かの黒人…)

16 17/11/04(土)11:03:35 No.463484008

書き込みをした人によって削除されました

17 17/11/04(土)11:04:08 No.463484083

バットマンとスーパーマンくらいしか知らない…

18 17/11/04(土)11:05:00 No.463484197

なんでティーンタイタンズの人が混じってるんだろう…

19 17/11/04(土)11:05:17 No.463484233

MOSスーパーマンはウルトラマンにしか見えないんだよ! モリソンのヤツ!

20 17/11/04(土)11:05:26 No.463484264

こくじん=グリーンランタンって発想が出るなら全員知ってるだろ

21 17/11/04(土)11:06:01 No.463484346

>なんでティーンタイタンズの人が混じってるんだろう… ライターが気に入ってたし、新たな読者層取り込みのために 昇格と言うのは変だけどJLA入りした

22 17/11/04(土)11:06:23 No.463484406

ひらめき(アアー)さんはこの曲が主題歌のクソ映画程度の知識しかないな…

23 17/11/04(土)11:06:43 No.463484464

右端の汚らしいおっさんはヒーローなの?

24 17/11/04(土)11:06:52 No.463484500

>なんでティーンタイタンズの人が混じってるんだろう… 5年くらい前からジャスティスリーグの創設メンバーになったんすよ…

25 17/11/04(土)11:06:58 No.463484526

>ひらめき(アアー)さんはこの曲が主題歌のクソ映画程度の知識しかないな… 違うよ!

26 17/11/04(土)11:07:55 No.463484648

火星人とかランタンとかアローとか 緑色が足りませんね

27 17/11/04(土)11:08:21 No.463484706

フラッシュは実写化で色々動いてたから知ってる

28 17/11/04(土)11:08:26 No.463484716

1人だけただの人間がいる

29 17/11/04(土)11:09:41 No.463484887

インジャスティスやってるから原作知らないのに無駄にキャラの知識だけはあるぞ俺

30 17/11/04(土)11:09:43 No.463484891

>1人だけただの人間がいる 金持ちだぞ!

31 17/11/04(土)11:09:58 No.463484932

こいつら以外に動いてる実写企画がほぼバッツの関係者なのがな…MARVELみたいに知名度いまいちだった奴押してもいいのに

32 17/11/04(土)11:11:05 No.463485080

>こいつら以外に動いてる実写企画がほぼバッツの関係者なのがな…MARVELみたいに知名度いまいちだった奴押してもいいのに ワンウーで盛り返したとはいえDCの映画はあまり好調でないから 慎重にいきたい

33 17/11/04(土)11:11:41 No.463485160

知らないやつの単品やるかバットマンかスーパーマンやって知らないやつを参戦させてからのほうがいいんじゃ

34 17/11/04(土)11:12:47 No.463485302

やはりコンスタンティンか

35 17/11/04(土)11:13:52 No.463485483

フラッシュはドラマで知ってる人も多いと思うけど問題は別の人だということだ スパイディの時みたいに混乱する人が出そう

36 17/11/04(土)11:13:56 No.463485492

やっぱこのスーパーマン悪役っぽい

37 17/11/04(土)11:14:09 No.463485530

集合映画からヒーロー知ってもいいじゃん! どうせアイアンマン以外はアベンジャーズのヒーローなんて全然知らなかっただろ!

38 17/11/04(土)11:14:09 No.463485533

例の連続レイプのスキャンダルでベンアフが干されそうだの色々言われてるがどうなるんだろうかと心配ではある

39 17/11/04(土)11:14:42 No.463485624

>集合映画からヒーロー知ってもいいじゃん! >どうせアイアンマン以外はアベンジャーズのヒーローなんて全然知らなかっただろ! アイアンマンも事前の単体映画なけりゃ知らなかった人です…

40 17/11/04(土)11:15:04 No.463485668

ブラックアダムにシャザムにグリーンランタンも予定されてるじゃん!

41 17/11/04(土)11:15:19 No.463485703

>やっぱこのスーパーマン悪役っぽい 表情がね… 明るい笑顔になったら元の役者的に多分ちゃんと陽気に見えるとは思う

42 17/11/04(土)11:15:32 No.463485744

大多数はソーやキャップハルクの映画なんて見てないし集合映画から顔見せして単独映画に行かせるのは別に良いと思う

43 17/11/04(土)11:15:59 No.463485821

バッスー以外だと左端はデアデビルだってことくらいは判る

44 17/11/04(土)11:16:29 No.463485893

>バッスー以外だと左端はデアデビルだってことくらいは判る ネコミミが無いだろ!?

45 17/11/04(土)11:16:37 No.463485913

単体作品なくてもホークアイとかブラックウィドウのことはわかっただろ

46 17/11/04(土)11:17:23 No.463486023

アクアマンが萌えキャラで楽しみ

47 17/11/04(土)11:17:52 No.463486084

>単体作品なくてもホークアイとかブラックウィドウのことはわかっただろ hawk guy

48 17/11/04(土)11:18:07 No.463486131

右のおっさんは陸に上がるとちょっと強いだけのおっさんになると聞いた

49 17/11/04(土)11:18:13 No.463486143

ソーで昨日見た予告は面白そうだった

50 17/11/04(土)11:18:21 No.463486163

他はともかくアクアマンとかいう浮浪者スタイルのおっさんは厳しくねえかな… BvSで出てきたときもなんか水中に小汚ないおっさんが!みたいな映像だったし…

51 17/11/04(土)11:18:35 No.463486204

右のオッサン飛んでたよ?

52 17/11/04(土)11:18:41 No.463486219

ホークアイはジェレミーが向こうのテレビでホークアイとしてパロディソング歌ったりとかしてて面白い

53 17/11/04(土)11:18:49 No.463486236

>やはりコンスタンティンか キアヌだから参戦したら集客力あると思う

54 17/11/04(土)11:19:44 No.463486376

アメリカ以外じゃ正直ビッグネーム以外は知名度低い アメリカ独自の文化だからねアメコミは

55 17/11/04(土)11:19:53 No.463486399

磯臭いホームレスみたいなのが超金持ちプレイボーイと一緒にいる違和感がすごい

56 17/11/04(土)11:20:04 No.463486428

一人づつ単独映画やってからお出しすればよかったのに

57 17/11/04(土)11:20:47 No.463486528

フラッシュのドラマ見てる人なら 別アースって考え方もできるから大丈夫

58 17/11/04(土)11:20:47 No.463486531

アベ1作目はホークアイだけ、実際には違うけど初顔見せみたくなってたけど ウィドウはアイアンマン2で登場済みだし後の面子はハルクが役者変わったくらいで 単独作品からの合流ってお祭り感がたまらなかったが これはなんか強引な感じが… スーサイドスクワッドでインヒューマンやばいんですよ映像だけで 紹介済ませたようなのはちょっと…

59 17/11/04(土)11:20:53 No.463486552

アクアマンはシンプルなネーミングからこのビジュアルだからヤバさ半端ない

60 17/11/04(土)11:21:00 No.463486574

>一人づつ単独映画やってからお出しすればよかったのに サイボーグの映画とかアメコミファン以外誰が見に行くんだよ…

61 17/11/04(土)11:21:19 No.463486620

単体で映画化するには華のなさすぎる人が…

62 17/11/04(土)11:21:35 No.463486652

正直ベン・アフレックのせいでジャスティスリーグ見たくない

63 17/11/04(土)11:21:56 No.463486715

少なくともバットマンはやりなよ…

64 17/11/04(土)11:22:10 No.463486747

ベンアフバッツいいじゃん!

65 17/11/04(土)11:22:11 No.463486751

原作キャラだから皆知ってるね!みたいなノリで出てくる 特に前置きなく出てくるヴィランいいよね よくない

66 17/11/04(土)11:22:14 No.463486760

単独から入るのは逆にキツいんじゃ… キャップとかンーさんの単独だって当初はそんなに知名度なかったし…

67 17/11/04(土)11:22:22 No.463486773

気付けば今月だ ワンウーの時と比べて評判がここでも一切聞こえないのが不安だよ 海外でもまだなのかな

68 17/11/04(土)11:22:29 No.463486789

BVSやったろ

69 17/11/04(土)11:22:59 No.463486859

どうせ単独やってもキャップソーと同じく誰も見ないし

70 17/11/04(土)11:23:06 No.463486880

>知らないやつの単品やるかバットマンかスーパーマンやって知らないやつを参戦させてからのほうがいいんじゃ 「アクアマンて…キン肉マンかよ」 「サイボーグて…」 みたいな反応で残念なことになる未来が見える

71 17/11/04(土)11:23:45 No.463486980

>サイボーグの映画とかアメコミファン以外誰が見に行くんだよ… サイボーグってタイトルだけでアメコミ映画だとわかる人は少なそうだ B級SF映画だと思われそうで

72 17/11/04(土)11:24:06 No.463487030

アベンジャーズも日本じゃアイアンマンと仲間たちみたいなもんだし平気平気

73 17/11/04(土)11:24:18 No.463487065

ジョス版ジャスティスリーグが公開されてたら歴史は変わってたのかな

74 17/11/04(土)11:24:51 No.463487149

キャップもソーも一作目から興業成績良かったはずだぞ

75 17/11/04(土)11:25:03 No.463487175

MCUでは既に活躍してる王。でさえ地味にならない?って単独映画の心配されてるんだから単独は紹介としては意外とつらいところある

76 17/11/04(土)11:25:09 No.463487198

バットマンはノーラン三部作があるからそっち見て知っといてねってことだと思って BvS見たら知らないクソコテだ…ってなるなった

77 17/11/04(土)11:25:13 No.463487210

ここで得られるアクアマン情報はやたらサブウェイを推すアメフト選手3人の目の前でさらわれた人ってだけだ

78 17/11/04(土)11:25:45 No.463487278

アクアマンは海外アニメでめっちゃネタにされてるよね

79 17/11/04(土)11:25:56 No.463487298

火星人は…?

80 17/11/04(土)11:26:03 No.463487310

アクアマンって検索してみると金髪のイケメンが出てくるんだけどスレ画のヒゲモジャ全然違くない?

81 17/11/04(土)11:26:08 No.463487323

左はデアデビル

82 17/11/04(土)11:26:18 No.463487348

>火星人は…? ジャスティスリーグのメンバーじゃないのでいない

83 17/11/04(土)11:26:35 No.463487384

王。はシビルウォーで顔見せできたし十分かっこやがったから良いよ アクアマンとかセリフ一切ないしサイボーグもなんかバッツの幻覚っぽいので出ただけだ

84 17/11/04(土)11:26:47 No.463487423

書き込みをした人によって削除されました

85 17/11/04(土)11:26:55 No.463487440

火星人はNEW52設定だとJLA創設どころかメンバーですらないんだよな…

86 17/11/04(土)11:27:00 No.463487454

>キャップもソーも一作目から興業成績良かったはずだぞ 世界基準だとあってるけど国内だとドベだよ https://pixiin.com/marvel-cinematic-universe/

87 17/11/04(土)11:27:08 No.463487465

>キャプテんだマーベルは? シャザム!

88 17/11/04(土)11:27:45 No.463487570

緑の奴は…

89 17/11/04(土)11:27:53 No.463487586

ティーンタイタンじゃないこくじんとかなんかキャラ薄そう

90 17/11/04(土)11:28:05 No.463487621

JLのバッツのテーマとしてバートンバットマンのテーマが使われるそうだ

91 17/11/04(土)11:28:30 No.463487710

農協牛乳?

92 17/11/04(土)11:28:54 No.463487767

お前ロビンと組んでたんじゃないのと お前そんなもじゃもじゃだったっけ…というのがいる

93 17/11/04(土)11:28:55 No.463487769

ワンウーの映画は良かったけどこれはどうだろうな

94 17/11/04(土)11:29:13 No.463487811

バトルロイヤル観に行ったら王。の予告編公開されてたけどやっぱ地味というかインパクト弱いな…って感想だった

95 17/11/04(土)11:29:17 No.463487823

バットマン単独映画やるならロビンも出そう

96 17/11/04(土)11:29:30 No.463487851

BvSもスーサイドスクワットも単純に面白くなかったのに何に期待しろって言うんですか

97 17/11/04(土)11:29:45 No.463487885

>世界基準だとあってるけど国内だとドベだよ >https://pixiin.com/marvel-cinematic-universe/ キャップ国内だとハルクにすら負けてるのか… ってかアベンジャーズすげえな! 確かに面白かったし何度も見るほど好きだけど

98 17/11/04(土)11:29:48 No.463487891

>フラッシュもそこそこ知名度あるしサイボーグはティーンタイタンズに出てたし ティ?ディーンタイタンズ?

99 17/11/04(土)11:29:53 No.463487907

ぶっちゃけサイボーグはこくじん枠だからコミックの方も持て余してる感じある ランタンをこくじんにした方が良かったんじゃないかな…

100 17/11/04(土)11:29:55 No.463487912

>キャプテんだマーベルは? フューチャーアベンジャーズでめっちゃシコれよな!

101 17/11/04(土)11:30:10 No.463487949

グリーンランタンリストラは酷くない?映画やったじゃんよ

102 17/11/04(土)11:30:35 No.463488005

>BvSもスーサイドスクワットも単純に面白くなかったのに何に期待しろって言うんですか ワンダーウーマン面白かったから期待するね

103 17/11/04(土)11:30:36 No.463488010

予告は良さそうだけど要素詰めすぎにならないかが心配

104 17/11/04(土)11:30:41 No.463488015

>グリーンランタンリストラは酷くない?映画やったじゃんよ 多分サプライズ枠だから大丈夫 予告で前フリしてたでしょ!

105 17/11/04(土)11:30:43 No.463488020

一般人からしたらフラッシュってなんかしらのヒーローのパチもんにしか見えないと思う

106 17/11/04(土)11:31:11 No.463488077

スースクはあの予告のようなノリで行くべきだった

107 17/11/04(土)11:31:28 No.463488111

>世界基準だとあってるけど国内だとドベだよ >https://pixiin.com/marvel-cinematic-universe/ 日本国内の成績なんかどうでもいいだろ

108 17/11/04(土)11:31:45 No.463488153

ロボがアイアンマンのパチもんにしか見えない

109 17/11/04(土)11:31:46 No.463488156

コミックの方はジャスティスリーグが先で面白さも上なのに映画の方だと全部逆転してるのが皮肉だな

110 17/11/04(土)11:31:49 No.463488163

マンオブスティール飛ばしてBvS見ちゃったんだけど 遡って見た方がいい? ここだとあんまり語られてるとこ見かけないけど

111 17/11/04(土)11:32:13 No.463488210

>グリーンランタンリストラは酷くない?映画やったじゃんよ 映画やったからリストラなのだ… でもまあサプライズで出ると思うよ

112 17/11/04(土)11:32:16 No.463488219

>アクアマンって検索してみると金髪のイケメンが出てくるんだけどスレ画のヒゲモジャ全然違くない? ヒゲモジャな時期もあるしモモアはヒゲモジャとるとこうなる http://www.recknews.com/wp-content/uploads/2016/10/Jason-Momoa.jpg

113 17/11/04(土)11:32:50 No.463488288

やだモモアマンイケメン…

114 17/11/04(土)11:32:51 No.463488289

バッドマン太いな…

115 17/11/04(土)11:32:52 No.463488292

ヒゲモジャアクアマンもいいけどサッパリした金髪アクアマンも見たかったな

116 17/11/04(土)11:33:07 No.463488337

予告見たらスーパーマン死んでたんですけお

117 17/11/04(土)11:33:27 No.463488388

>遡って見た方がいい? >ここだとあんまり語られてるとこ見かけないけど 見ない方がいいと思う

118 17/11/04(土)11:33:37 No.463488409

今までのマーベル映画で一番好きなのはウィンターソルジャーだな ギャグ少なめだけどストーリーが一番ピシッとしてて面白い でも基本的にハズレがほぼないのが良いよね

119 17/11/04(土)11:33:49 No.463488444

スーパーマンはどうせ復活するから

120 17/11/04(土)11:34:26 No.463488532

>グリーンランタンリストラは酷くない?映画やったじゃんよ ヒーロー7人出るって予告されてるから サプライズで登場予想されてるけど 話まとめられるんだろうか?

121 17/11/04(土)11:35:14 No.463488644

予告ではなんかコメディっぽい感じでシーン紹介してるけど本編だとそんなノリとかすごく少なそうで不安だ

122 17/11/04(土)11:35:37 No.463488708

スーパーマンの復活とヒーロー一人一人のスカウトをやらなきゃいけないのはつらい

123 17/11/04(土)11:36:11 No.463488800

フラッシュはチームが核だから単体でしかも別人でお出しされてもなぁ…

124 17/11/04(土)11:36:11 No.463488803

>マンオブスティール飛ばしてBvS見ちゃったんだけど >遡って見た方がいい? >ここだとあんまり語られてるとこ見かけないけど スーパーマン知ってるなら別に見なくていい あれはスーパーマンを全く知らない人にこんなタイツ野郎がいるってことを教える為の映画だから

125 17/11/04(土)11:36:37 No.463488884

マーベルは仕事 DCは人生って言ってたアベンジャーズの人が製作に関わってるからまあマシにはなるだろ

126 17/11/04(土)11:36:40 No.463488894

一番左知ってる アイアンマンってやつでしょ?

127 17/11/04(土)11:36:47 No.463488909

いつ見ても海外ロックバンドのギタリストとかにいそうなアクアマンだ

128 17/11/04(土)11:36:55 No.463488931

スーパーマンとバットマンしか知らない

129 17/11/04(土)11:37:50 No.463489085

アベンジャーズの頃はみんな >アイアンマンしか知らない だったでしょ

130 17/11/04(土)11:37:57 No.463489103

>スーパーマンの復活とヒーロー一人一人のスカウトをやらなきゃいけないのはつらい DCは毎回詰めこみすぎなのでは…?

131 17/11/04(土)11:38:23 No.463489176

2人知らないやつがいる 具体的には鯖とイボ田

132 17/11/04(土)11:38:49 No.463489255

マーベルの二番煎じでも構わない 軽めのノリの作品が観たいんだ ところどころクスリと笑える感じの

133 17/11/04(土)11:39:47 No.463489433

フラッシュの紹介なんて僕の名前はバリーアレン!地上最速の男だ!くらいでいいんだよ…

134 17/11/04(土)11:39:49 No.463489443

マン・オブ・スティールは戦闘シーン凄いよ 日本の漫画アニメ影響受けたよ!と言うだけあってアニメでよく見る吹っ飛ばしとか瞬間移動の殴り合いの構図があって面白い

135 17/11/04(土)11:41:07 No.463489631

BVSのワンウーくらいに魅力を表現できればいいよ

136 17/11/04(土)11:41:22 No.463489665

元々バットマンとスーパーマン共演させたら大ヒットしたのが始まりだからバットマンとスーパーマンしか知らないがスタートでいいんだよ

137 17/11/04(土)11:41:39 No.463489710

ワンダーウーマンセンターじゃん 前の映画良かったのか

138 17/11/04(土)11:41:39 No.463489712

>DCは毎回詰めこみすぎなのでは…? とりあえず集めて単体映画で過去話するのかな 逆が良さそうだけどアベンジャーズに遅れを取りたくないんだろうか

139 17/11/04(土)11:43:01 No.463489917

>フラッシュの紹介なんて僕の名前はバリーアレン!地上最速の男だ!くらいでいいんだよ… 名前:フラッシュ/バリー・アレン 能力:地上最速の男 弱点:ベッドでも最速 みたいな最近流行りのあたまのわるいキャラ紹介字幕で済ませてくれればいいよ

140 17/11/04(土)11:43:06 No.463489931

二番煎じでもいいから単独作やってから集合させるべきじゃなかったかなぁ

141 17/11/04(土)11:44:01 No.463490089

>二番煎じでもいいから単独作やってから集合させるべきじゃなかったかなぁ フラッシュがドラマと違う人なのがかえってなんで…?感ある

142 17/11/04(土)11:44:03 No.463490098

バトンタッチしたアベンジャーズの監督が2時間キッチリにまとめて DCEU最短の上映時間になるらしいがいい方向に転ぶのかな

143 17/11/04(土)11:44:09 No.463490111

フラッシュってマーベルにいなかったっけ

144 17/11/04(土)11:45:31 No.463490331

フラッシュはなんかすごい速くて事件を解決するヒーロー!って言っとけばそれで合ってるから別に前知識はいらんよ

145 17/11/04(土)11:45:43 No.463490367

>アベンジャーズの頃はみんな >アイアンマンしか知らない >だったでしょ 正直アベンジャーズの祭りに参加したいって気持ちでキャップとソーの1は観たな 結果的に大好きになったけど

146 17/11/04(土)11:45:46 No.463490381

>フラッシュってマーベルにいなかったっけ スパイディのいじめっ子の名前がフラッシュ 後々ヴェノム

147 17/11/04(土)11:45:53 No.463490397

しかしどのトレイラーもサイボーグの紹介が無いな…

148 17/11/04(土)11:46:42 No.463490526

>フラッシュはチームが核だから単体でしかも別人でお出しされてもなぁ… フラッシュは単体でも全然OKだろ

149 17/11/04(土)11:46:42 No.463490530

ゴリウーは今タイムリーだからね

150 17/11/04(土)11:46:51 No.463490554

>フラッシュの紹介なんて僕は速すぎた!?くらいでいいんだよ…

151 17/11/04(土)11:47:24 No.463490643

後々ダークサイド出てきたらサノスのパクリとか言われちゃうのかな 多分世に出たのダークサイドの方が先だったと思うけど

152 17/11/04(土)11:48:10 No.463490760

>後々ダークサイド出てきたらサノスのパクリとか言われちゃうのかな >多分世に出たのダークサイドの方が先だったと思うけど というか最早JLがアベンジャーズのパクりって言われてるしな

153 17/11/04(土)11:49:21 No.463490936

>フラッシュがドラマと違う人なのがかえってなんで…?感ある でも今はドラマと別にして正解だと思う

154 17/11/04(土)11:49:28 No.463490947

DCは今度タイタンズもやるけどあれはアローと同一世界でいいんだろうか

155 17/11/04(土)11:49:56 No.463491020

ドラマまで追ってるのは元から好きな人しかいないだろう MCUだってドラマは基本的にドラマ内で完結か映画の補足くらいしかしてないし

156 17/11/04(土)11:50:06 No.463491050

>DCは今度タイタンズもやるけどあれはアローと同一世界でいいんだろうか 今のとこ別のはず

157 17/11/04(土)11:51:10 No.463491208

>DCは今度タイタンズもやるけどあれはアローと同一世界でいいんだろうか >今のとこ別のはず マジか また細かく別れるんだな

158 17/11/04(土)11:51:19 No.463491233

ドラマ観てるならマルチバースくらいわかってるだろう

159 17/11/04(土)11:51:53 No.463491319

>>DCは今度タイタンズもやるけどあれはアローと同一世界でいいんだろうか >>今のとこ別のはず >マジか >また細かく別れるんだな またというかDCドラマはアローバースじゃないのも結構ある ゴッサムとかルシファーとかも違うし

160 17/11/04(土)11:52:48 No.463491477

DCドラマは結構好きな感じでやってるのか

161 17/11/04(土)11:52:56 No.463491501

>しかしどのトレイラーもサイボーグの紹介が無いな… 名前だけで大体分かるから…

↑Top