虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)10:40:57 つらい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)10:40:57 No.463480778

つらい…

1 17/11/04(土)10:41:52 No.463480896

Zガンダムの実写版があったらバスクオム役をやらせたい

2 17/11/04(土)10:42:03 No.463480921

ティターンズ司令官

3 17/11/04(土)10:42:19 No.463480964

似合うな

4 17/11/04(土)10:42:32 No.463480993

もうコロニーが目の前だぞ!

5 17/11/04(土)10:42:37 No.463481012

眠らない目の…

6 17/11/04(土)10:42:50 No.463481042

写真選んでるやつも絶対バスクだと思って使ってるわこれ

7 17/11/04(土)10:43:11 No.463481097

読売ティターンズ

8 17/11/04(土)10:44:28 No.463481271

帽子被ってたら耐えられなかった

9 17/11/04(土)10:45:56 No.463481483

目を盗まれそう

10 17/11/04(土)10:46:53 No.463481631

タイタンって巨人だもんな

11 17/11/04(土)10:47:15 No.463481687

眼鏡よりその…こんなに…

12 17/11/04(土)10:47:32 No.463481726

バスク…

13 17/11/04(土)10:48:19 No.463481835

バスクじゃねーか

14 17/11/04(土)10:48:24 No.463481849

バスクにも似てるけどライミ版Dr.オクにも見える

15 17/11/04(土)10:49:08 No.463481960

すごいカッコいいけど一般人はどういう局面でつかったらいいかわからない どこかでこんな人に出会ったらヒイーッてなるし…

16 17/11/04(土)10:50:08 No.463482118

す、スコープ鶴崎

17 17/11/04(土)10:50:12 No.463482128

俺には分かる あの目…あいつぁ元特殊部隊だ

18 17/11/04(土)10:50:38 No.463482195

ちょっと欲しい

19 17/11/04(土)10:51:41 No.463482312

名前に耐えられない http://www.kabukiglasses.com/

20 17/11/04(土)10:52:57 No.463482484

KABUKIグラスでだめだった

21 17/11/04(土)10:53:08 No.463482504

紹介写真で無駄におしゃれ感出しすぎだろカブキグラス

22 17/11/04(土)10:55:20 No.463482814

これをつけたKOUSHIROUさんが どんな物陰に潜むぴるすも確実に見つけ出して処理していくのか…

23 17/11/04(土)10:55:49 No.463482867

>名前に耐えられない >http://www.kabukiglasses.com/ 右上の動画がズルすぎる…

24 17/11/04(土)10:56:50 No.463483019

寒 か っ た ・ ・ ・

25 17/11/04(土)10:57:40 No.463483139

ラジュテの追手

26 17/11/04(土)10:58:10 No.463483206

バスクって割と現実でもありえたのか…

27 17/11/04(土)10:58:36 No.463483267

バスクとか攻殻の人みたい

28 17/11/04(土)10:58:44 No.463483288

キュイーンとかチュイーンって音が欲しい

29 17/11/04(土)10:58:53 No.463483323

はしゃいでるバスクおじさんに和む

30 17/11/04(土)10:59:19 No.463483388

やべえかっこいい しかももっとするかと思ったら手が出せないレベルの金額ではない!

31 17/11/04(土)10:59:36 No.463483436

AFつきとかちょっとほしいな

32 17/11/04(土)10:59:41 No.463483448

バトーじゃねえの

33 17/11/04(土)11:00:00 No.463483488

>バトーじゃねえの ボーマのほうだろ

34 17/11/04(土)11:00:54 No.463483611

>http://www.kabukiglasses.com/ こんなPV耐えられるわけがない

35 17/11/04(土)11:05:20 No.463484241

劇場とかスポーツ観戦でみんなこれ着けてたら楽しいな! あと手ぶれ無しって言ってるけど動画のおじさん拍手してるときにめっちゃ視界ブレてそう!

36 17/11/04(土)11:05:56 No.463484336

オカマの人だと思ったら違った

37 17/11/04(土)11:06:08 No.463484371

動力なしでオートフォーカスって地味にすごくない?

38 17/11/04(土)11:07:55 No.463484646

焦点距離10m~∞(無限大)でだめだった

39 17/11/04(土)11:09:31 No.463484857

耳に掛けてるのでたしかに手ブレしてない

40 17/11/04(土)11:10:22 No.463484992

とんちか

41 17/11/04(土)11:11:34 No.463485139

これかけて多数の「」が球場で観戦して欲しい

42 17/11/04(土)11:12:31 No.463485269

>http://www.kabukiglasses.com/ 初見でネタ系だと思ったら普通に面白くて全部見てしまった 最後にしらないおっさん出てきたと思ったら開発者で駄目だった

43 17/11/04(土)11:12:36 No.463485278

双眼鏡だと安物にもよくある機能みたいでちょっとガッカリした モーターでピント合わせするようなのを想像したのに

44 17/11/04(土)11:12:37 No.463485282

ハリポタにもこんな奴いなかったっけ

45 17/11/04(土)11:13:07 No.463485355

バスクみたいなメガネ実在してたのか…

46 17/11/04(土)11:15:54 No.463485804

かけるても見られても歌舞伎役者になる眼鏡か…

47 17/11/04(土)11:16:27 No.463485889

テルミット

48 17/11/04(土)11:16:51 No.463485950

>右上の動画がズルすぎる… 台無しすぎる

49 17/11/04(土)11:17:50 No.463486081

女の人の写真が完全に駄コラだし反転させて再登場しててこんなんだめにきまってるじゃん

50 17/11/04(土)11:18:50 No.463486240

バスクのあれは確かジオンに拷問された結果って聞いたことがある

51 17/11/04(土)11:18:52 No.463486247

商品開発者の歴史はいるの?

52 17/11/04(土)11:18:55 No.463486253

目疲れそう

53 17/11/04(土)11:19:43 No.463486374

KABUKIグラスフィルター通すとみんなカブキマンさんになってる…

54 17/11/04(土)11:19:55 No.463486407

部下が一般選手を虐待しそう

55 17/11/04(土)11:20:57 No.463486566

>これかけて多数の「」が学園祭に参加して欲しい

56 17/11/04(土)11:21:38 No.463486660

全自動KABUKIコラ双眼鏡

57 17/11/04(土)11:21:41 No.463486666

KABUKIグラスを お使いなされ

58 17/11/04(土)11:23:08 No.463486882

KABUKIメイクはダメだよ...

59 17/11/04(土)11:24:28 No.463487089

スイと焦点が定まる

60 17/11/04(土)11:25:04 No.463487183

パプリカじゃん!

61 17/11/04(土)11:27:14 No.463487483

>KABUKIメイクはダメだよ... KABUKIグラス借りて覗いた瞬間隈取りする出演者はギャグ時空過ぎる…

62 17/11/04(土)11:27:41 No.463487556

妙なKABUKI押しのわりにネーミングの由来が適当だった…

63 17/11/04(土)11:30:23 No.463487976

でもこれ試着したことあるけどハンズフリーになるのはいいよ 値段はまあ金持ち相手の娯楽用品だから…

64 17/11/04(土)11:30:44 No.463488022

高いんだろうなって思ったらやっぱネタで買うには高すぎる…

65 17/11/04(土)11:31:54 No.463488171

申し訳程度の英語字幕がたまらない

66 17/11/04(土)11:31:54 No.463488173

>双眼鏡だと安物にもよくある機能みたいでちょっとガッカリした 勘違いしてるようだけど広い範囲にピントがあってよく見えるものの方が精巧で高い カメラレンズとは違う

67 17/11/04(土)11:32:33 No.463488251

ファッションアイテムとかだともっとめちゃくちゃ高かったりすること考えたら手が出せなくもない値段設定だ…

68 17/11/04(土)11:32:41 No.463488271

あいつらかぶいてやがる…

69 17/11/04(土)11:33:26 No.463488385

>でもこれ試着したことあるけどハンズフリーになるのはいいよ >値段はまあ金持ち相手の娯楽用品だから… これをそう何度も使う様な層は値段に躊躇しなさそうだしな…

70 17/11/04(土)11:33:57 No.463488465

>人生一度きり。いつなにがあるかわからない。やりたいことをやっておこう。 これかよ!!

71 17/11/04(土)11:35:55 No.463488766

プレジデントとか飛行機の中の雑誌とかで広告のってそうだな

72 17/11/04(土)11:37:22 No.463488997

攻殻機動隊とかに出てきそう

73 17/11/04(土)11:37:27 No.463489012

オペラ座でも扱ってるとか無駄に凄いな

74 17/11/04(土)11:39:05 No.463489302

ああオペラと対比しての歌舞伎なのか…

75 17/11/04(土)11:41:10 No.463489635

忍者グラスとかにしとけばGAIJINにバカ受けだっただろうに これじゃ「」がよろこぶだけじゃねえか

76 17/11/04(土)11:41:24 No.463489674

カブキグラス® 高級版  「雲錦」 SOLDOUT

↑Top