虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)10:05:21 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)10:05:21 No.463475970

http://store.steampowered.com/app/745880/__Hidden_Star_in_Four_Seasons/ マジか

1 17/11/04(土)10:06:00 No.463476044

配信するんか

2 17/11/04(土)10:06:26 No.463476092

やっぱ準備してたのかな それともそんなに簡単に移植できんのかな

3 17/11/04(土)10:07:25 No.463476220

チョイチョイ増えてるな日本語オンリーゲー

4 17/11/04(土)10:08:19 No.463476330

海外の割れとか気にしてたんだろうかスレ画 ただ単に時代の流れか

5 17/11/04(土)10:08:51 No.463476399

>海外の割れとか気にしてたんだろうかスレ画 >ただ単に時代の流れか なんかsteamの配信が簡単になったんだって

6 17/11/04(土)10:09:18 No.463476461

これで外人も気軽にプレイ出来るのか

7 17/11/04(土)10:09:44 No.463476541

日本語オンリーでもいけるようになったから?

8 17/11/04(土)10:09:57 No.463476574

よかった…実績はない…

9 17/11/04(土)10:10:10 No.463476608

みんな喜ぶね

10 17/11/04(土)10:10:58 No.463476706

日本語オンリーゲーで一番売れるゲームになりそう

11 17/11/04(土)10:12:48 No.463476913

マジか

12 17/11/04(土)10:13:20 No.463476991

外人のエロ絵が増えるってこと?

13 17/11/04(土)10:13:33 No.463477032

旧作くだち!!!11 まあ無理だろうな

14 17/11/04(土)10:14:00 No.463477089

売上よかったら過去作も来るらしいので悉く買ってくだされー!

15 17/11/04(土)10:14:23 No.463477144

花映塚と非想天則を世界と!

16 17/11/04(土)10:14:51 No.463477201

花2を…

17 17/11/04(土)10:15:23 No.463477272

知ってもらう機会を増やそうとか言ってたらしいね いいことだよね

18 17/11/04(土)10:16:38 No.463477448

えっ!?メディスンの可愛さを世界に発信!?

19 17/11/04(土)10:17:27 No.463477547

花にマッチ機能つけて売ってくだち…

20 17/11/04(土)10:17:33 No.463477563

向こうの連中にとっては全部新作

21 17/11/04(土)10:17:47 No.463477599

>知ってもらう機会を増やそうとか言ってたらしいね >いいことだよね でもそれはそれとしてデータ販売とか味気ない!私CD好き!(バァァァァン なのは骨らしいというか

22 17/11/04(土)10:18:06 No.463477641

一般向けのオリジナル同人に関してはdlsiteやDMM使うよりsteamを配信プラットフォームにして貰った方がありがたくはある 国内はクライアントやランチャーの概念がなさ過ぎて辛い

23 17/11/04(土)10:18:10 No.463477649

>えっ!?ルーミアの可愛さを世界に発信!?

24 17/11/04(土)10:18:52 No.463477742

ジーコもエロゲも出てるしスチムーすごいね夢ある市場だね

25 17/11/04(土)10:18:56 No.463477749

日本も海外も買う人いるのかな… ギフト布教くらいしかメリット無いような

26 17/11/04(土)10:19:42 No.463477861

GAIJINが結構買うんじゃない? 国内はしらない 興味持った人が買うかもしれない

27 17/11/04(土)10:19:44 No.463477866

リーク防止の面もあるけど体験版を手焼きしてる時が同人してて楽しそうだからなこの骨

28 17/11/04(土)10:19:55 No.463477889

東方ってまだ外人に人気あるの?

29 17/11/04(土)10:21:44 No.463478128

市場規模がそもそも桁違いだしな… 日本で売れてる本数くらいは軽く捌けそう

30 17/11/04(土)10:22:01 No.463478173

有名とは言われてるがなんだかんだ原作知らん人も多いしこれで一般的になるのかね

31 17/11/04(土)10:23:30 No.463478385

海外ファンは日本に来ないと糞高い転売品を買うか割れだからな… いいことじゃないの

32 17/11/04(土)10:23:51 No.463478424

配布されたその日に翻訳付きで割られるらしいし 知名度はあるんじゃないの

33 17/11/04(土)10:24:37 No.463478524

国内はCD買うよね… 揃ってるとちょっと気分いい

34 17/11/04(土)10:24:48 No.463478553

輝も配信されてたけどそれはsteamじゃなかったっけ?

35 17/11/04(土)10:25:40 No.463478682

>輝も配信されてたけどそれはsteamじゃなかったっけ? 輝はplayism

36 17/11/04(土)10:26:23 No.463478795

久々に本家買ってみようかな

37 17/11/04(土)10:28:12 No.463479044

>東方ってまだ外人に人気あるの? 新作の絵を一番早くあげたりするのは大体外人

38 17/11/04(土)10:28:22 No.463479060

>配布されたその日に翻訳付きで割られるらしいし >知名度はあるんじゃないの ひどい…

39 17/11/04(土)10:29:00 No.463479135

憑依華もこっちで出すんかね

40 17/11/04(土)10:29:15 No.463479162

頒布日にパソコン持ち込んでアップしてる奴でもいんのかな

41 17/11/04(土)10:29:21 No.463479173

今時の特に対策してないそこそこ知名度のあるPCゲーはほぼ割られるしね…

42 17/11/04(土)10:29:47 No.463479225

>憑依華もこっちで出すんかね 冬コミで出して来年steamらしい

43 17/11/04(土)10:29:56 No.463479244

>>配布されたその日に翻訳付きで割られるらしいし >>知名度はあるんじゃないの >ひどい… そうは言ってもメロンも虎も海外までは届けてくれないから…

44 17/11/04(土)10:30:28 No.463479319

外国では原作が5万とかだからな

45 17/11/04(土)10:30:36 No.463479329

格ゲーのなら分かるが本家来るとは

46 17/11/04(土)10:30:54 No.463479364

海外のオンリーイベとかあったな

47 17/11/04(土)10:30:59 No.463479378

天も初日に速攻で原作ネタの絵とか上がってて手が早いなーってGAIJIN!?って経験何回かした

48 17/11/04(土)10:31:10 No.463479402

海外は個人輸入の転売か尼のボッタクリ価格か割れ位?

49 17/11/04(土)10:31:55 No.463479499

>外国では原作が5万とかだからな 何十倍の価格設定だよ… 直輸入でもしてるのかしら

50 17/11/04(土)10:32:33 No.463479594

自分が見た時は風や紺が3万だったな

51 17/11/04(土)10:32:52 No.463479635

>頒布日にパソコン持ち込んでアップしてる奴でもいんのかな 少なくとも配布からコミケ終わる前に解析で立ち絵抽出とかされたりはしてるし

52 17/11/04(土)10:33:16 No.463479672

数年前からやんなきゃなーとは言ってた 面倒だからやらなかったみたいだが さてすでに割れを持ってる海外原作ファンが買うかどうか

53 17/11/04(土)10:33:25 No.463479698

GAIJINもちゃんと販路があって簡単に買える状況があればお金出すんよ 彼らが普通に日本のコンテンツ入手するのはあまりにもハードルが高すぎる

54 17/11/04(土)10:34:07 No.463479790

転売屋をころころする効果高そうだよね

55 17/11/04(土)10:35:13 No.463479944

GAIJINって一括りにするにも割れが当たり前のところからそうでないところまで幅広いしな

56 17/11/04(土)10:36:02 No.463480048

紺は頒布開始から6時間以内に三か国語分の割れがそれぞれ作られてたよ

57 17/11/04(土)10:36:56 No.463480167

骨はこれが売れたら他のもやるって言ってたけど 骨の言う事だからアテにならん

58 17/11/04(土)10:37:14 No.463480210

というか神主にとってマイナス要素が何もないんだから 割れうんぬんに関係なく出したほうが良いよ

59 17/11/04(土)10:37:29 No.463480247

>紺は頒布開始から6時間以内に三か国語分の割れがそれぞれ作られてたよ ある程度エンジン使いまわしてるから解析するのはともかく翻訳までこなすのはなんなんだ…

60 17/11/04(土)10:38:09 No.463480354

非想天則だったか発売日のGoogleの急上昇検索ワードに「非想天則 torrent」が入ったとか

61 17/11/04(土)10:38:24 No.463480391

>骨はこれが売れたら他のもやるって言ってたけど >骨の言う事だからアテにならん 紅魔郷を買ったらfpsが2000出て炎上

62 17/11/04(土)10:38:50 No.463480462

ええっ!これが売れたら花2を?!

63 17/11/04(土)10:39:39 No.463480581

>骨はこれが売れたら他のもやるって言ってたけど >骨の言う事だからアテにならん ただこんだけすぐできるんなら需要があると分かれば供給してくれそうな気はする

64 17/11/04(土)10:39:42 No.463480587

>ええっ!これが売れたら花2を?! か…買うしかねえ…

65 17/11/04(土)10:39:57 No.463480621

TouhouOnlineとかいう外人御用達の無法地帯

66 17/11/04(土)10:40:02 No.463480639

むしろ英語圏の外人は正規品買えるならちゃんと買ってくれる方だろう

67 17/11/04(土)10:40:20 No.463480685

>というか神主にとってマイナス要素が何もないんだから >割れうんぬんに関係なく出したほうが良いよ 面倒くさいという最悪のマイナス要素が…

68 17/11/04(土)10:40:37 No.463480723

未だに花映塚に捕らわれた人結構いるよね 俺もだけど

69 17/11/04(土)10:41:01 No.463480791

GAIJINだっておま国されてる訳だしな

70 17/11/04(土)10:41:04 No.463480796

花のゲーム性は割とオンリーワンだからな…

71 17/11/04(土)10:41:07 No.463480804

>ただこんだけすぐできるんなら需要があると分かれば供給してくれそうな気はする プレイズムは売れなかったのかローカライズ関係で面倒になったのか…

72 17/11/04(土)10:41:07 No.463480806

プレイズムとかは渋ってたのに

73 17/11/04(土)10:41:40 No.463480875

>花のゲーム性は割とオンリーワンだからな… 明らかにトゥインクルスタースプライツではないよな… ゴ魔乙の方が近い

74 17/11/04(土)10:41:42 No.463480879

翻訳どうなんだろ いやあっちの気合入ったオタクは対象とせずこちらの「」程度の意味合いで

75 17/11/04(土)10:41:45 No.463480885

>面倒くさいという最悪のマイナス要素が… 現状金欲しくないって言っちゃう人はやっぱ違うな

76 17/11/04(土)10:41:55 No.463480908

花のBGMいいよね…

77 17/11/04(土)10:42:03 No.463480919

ぷれいずむってなにか分からんし

78 17/11/04(土)10:42:21 No.463480970

スチームのサーバーで熱帯できるのなら悪くはないか

79 17/11/04(土)10:42:27 No.463480984

>プレイズムは売れなかったのかローカライズ関係で面倒になったのか… そもそも知名度が低すぎる…

80 17/11/04(土)10:42:32 No.463480992

花2は言われすぎてて出たんじゃ無いかって錯覚してきた

81 17/11/04(土)10:42:35 No.463481004

>面倒くさいという最悪のマイナス要素が… それはまぁ…

82 17/11/04(土)10:43:06 No.463481077

花にしろふわふわ格闘にしろ サーバーで対戦できるなら最高なんだがな

83 17/11/04(土)10:43:16 No.463481110

花2は30周年記念で出ます

84 17/11/04(土)10:43:23 No.463481134

風神録しかやったことないんだけどシリーズで一番STGとして面白いのってどれかな 難易度は度外視で

85 17/11/04(土)10:44:01 No.463481209

対戦型STGは今の時代レアすぎるから…

86 17/11/04(土)10:44:05 No.463481225

>翻訳どうなんだろ >いやあっちの気合入ったオタクは対象とせずこちらの「」程度の意味合いで この天はローカライズないね 翻訳パッチ勝手に当てろってことだろう

87 17/11/04(土)10:44:13 No.463481235

か…紺珠伝…

88 17/11/04(土)10:44:36 No.463481294

STGとして光るものがあるのは文花帖シリーズかな…

89 17/11/04(土)10:44:45 No.463481312

花映塚2はアーケード!?

90 17/11/04(土)10:44:57 No.463481340

>風神録しかやったことないんだけどシリーズで一番STGとして面白いのってどれかな か…風…マジで…風…いや他のも色々いいんだけどあのシンプルイズベスト風が心地よくなる

91 17/11/04(土)10:45:04 No.463481356

>風神録しかやったことないんだけどシリーズで一番STGとして面白いのってどれかな 紺 当然レガシーモードでな

92 17/11/04(土)10:45:07 No.463481361

この骨はCD焼きながらビール飲むのとか好きそう

93 17/11/04(土)10:45:07 No.463481362

どれもシステム違うから単純に比較できるもんじゃないと思うけど 天は最近の作品の中じゃ1番好き

94 17/11/04(土)10:45:12 No.463481380

>風神録しかやったことないんだけどシリーズで一番STGとして面白いのってどれかな >難易度は度外視で 全体的なマッチ感としては妖々夢 ゲーム性の充実感では永夜抄 爽快感では風神録 って個人的印象

95 17/11/04(土)10:45:18 No.463481392

>風神録しかやったことないんだけどシリーズで一番STGとして面白いのってどれかな 人によるわ まあ天は楽しい方だけど

96 17/11/04(土)10:45:20 No.463481400

星蓮船が「」イチ押しだと聞いた

97 17/11/04(土)10:45:28 No.463481413

>か…紺珠伝… やっぱこれの曲と雰囲気の盛り上がり凄い 難易度も凄い

98 17/11/04(土)10:45:32 No.463481425

対戦型STGに飢えたそこの貴方にセンコロ2!!

99 17/11/04(土)10:46:01 No.463481498

弾幕アマノジャクは面白かったけどアイテム無双すぎて文のマゾ度が足りなかった

100 17/11/04(土)10:46:23 No.463481554

>風神録しかやったことないんだけどシリーズで一番STGとして面白いのってどれかな >難易度は度外視で 純粋なSTGとしては紅魔郷だけど 音楽も演出もこなれてる妖々夢がいい

101 17/11/04(土)10:46:25 No.463481563

永遠の春夢はずっと聴いてられる

102 17/11/04(土)10:46:32 No.463481581

ここであえて輝を推しておくけど純粋にSTGとしてだったらちょっと違うかも…

103 17/11/04(土)10:46:45 No.463481609

>非のゲーム性は割とオンリーワンだからな…

104 17/11/04(土)10:46:53 No.463481630

紺のなにがやべーってグレイズしないと残機増えないくせに自機狙いが荒い

105 17/11/04(土)10:47:06 No.463481662

>星蓮船が「」イチ押しだと聞いた 鬼か悪魔か

106 17/11/04(土)10:47:15 No.463481688

>あるソフトウェアをインストールした上で星蓮船ルナティック2億点を目指すのが「」イチ押しだと聞いた

107 17/11/04(土)10:47:19 No.463481699

スコアタが一番盛り上がってたのは妖

108 17/11/04(土)10:47:22 No.463481704

ゴリゴリ残機増やせてボムでゴリ押し出来るって点で星はわりと好き 滅びろUFO!

109 17/11/04(土)10:47:37 No.463481742

新参には地星紺のどれかを薦めればいいって「」が

110 17/11/04(土)10:47:48 No.463481768

インディーの波が来てるなって感じする

111 17/11/04(土)10:47:50 No.463481773

非で羽衣振り回して暴言吐かれたい……

112 17/11/04(土)10:47:50 No.463481774

>風神録しかやったことないんだけどシリーズで一番STGとして面白いのってどれかな >難易度は度外視で 俺は神妖夢か大戦争か対戦相手いるなら花が一番面白いと思う 人気の面では妖々夢が一番って人が多い

113 17/11/04(土)10:47:58 No.463481792

>難易度は度外視で 最初にやったやつだ 個人としては最初にやった妖だ

114 17/11/04(土)10:48:16 No.463481827

(台風)

115 17/11/04(土)10:48:16 No.463481828

純粋なSTGってこたぁ秋開放で敵をガンガン体当たりして破壊する爽快さを持つ天が一番だから

116 17/11/04(土)10:48:32 No.463481868

win初期三部作は未だに人気高いのう

117 17/11/04(土)10:48:34 No.463481877

秋をテーマにしたSTGってほとんどというかおそらくオンリーワンなので風は未だにやる 四季ステージとかは他の商業STGでもあるんだけど全て秋ってのは多分ない

118 17/11/04(土)10:48:34 No.463481878

ここで初心者相手にキチガイ三連紺推しを見かけた時はひどかった

119 17/11/04(土)10:48:34 No.463481879

地霊殿も好きなんだけどお燐とお空が気軽におススメできる弾幕じゃないのが辛い

120 17/11/04(土)10:48:49 No.463481916

STGの面白さは高難易度って人には星蓮船は良いかもしれない あの紺珠伝レガシーですら星蓮船よりクリア率高い…

121 17/11/04(土)10:48:54 No.463481932

紺はまあ死にながら上達できるから初心者向けな気がしなくもない

122 17/11/04(土)10:48:57 No.463481936

>スコアタが一番盛り上がってたのは妖 初期三部作は難易度が控えめだから稼ぎを極めたくなるよね 最近のはクリアするだけでいっぱいいっぱい

123 17/11/04(土)10:48:57 No.463481937

紺なら何回死んでもやり直せるしオススメだよ!

124 17/11/04(土)10:49:01 No.463481947

>新参には地星紺のどれかを薦めればいいって「」が 自機の固定イメージが無いなら地は面白いかも知れん あれの不満はホーミングで鳴らした霊夢のホーミングが弱い事だし

125 17/11/04(土)10:49:17 No.463481989

>非で羽衣振り回して暴言吐かれたい…… 非はもう黄昏がやる気ないから多分無理… ドット差し替えリメイク非とか作られんかなー!!

126 17/11/04(土)10:49:23 No.463482001

あ…萃夢想…ラスボス戦闘前の会話パートBGMが最高の…

127 17/11/04(土)10:49:31 No.463482017

妖々夢が一番好きだけど思い出補正が大きいと思う

128 17/11/04(土)10:49:52 No.463482072

>初期三部作は難易度が控えめだから稼ぎを極めたくなるよね >最近のはクリアするだけでいっぱいいっぱい じゃあ天空璋やろうね 紺以外で初めてルナノーコンできた

129 17/11/04(土)10:50:05 No.463482107

いいよねミスするほど残機増えないシステム

130 17/11/04(土)10:50:08 No.463482116

桜花結界っていう戦略とグレイズ稼ぎと1回被弾OKという救済を一気に担う凄いシステムが搭載されてたからな

131 17/11/04(土)10:50:20 No.463482145

>純粋なSTGってこたぁ秋開放で敵をガンガン体当たりして破壊する爽快さを持つ天が一番だから 真祖RTA芸人があや難しすぎ連呼してて笑った

132 17/11/04(土)10:50:21 No.463482146

地は動く事を覚えれば大分楽 一か所でホーミングしてれば落ちるだろって人ほど辛い

133 17/11/04(土)10:50:21 No.463482147

非は対戦環境充実させてsteamでプレイ人口増えれば一日中遊んでられるな

134 17/11/04(土)10:50:30 No.463482172

>ドット差し替えリメイク非とか作られんかなー!! ドットはあれでいい パッチさえ来れば文句ない

135 17/11/04(土)10:50:42 No.463482201

紅と妖はパワーマックスまで回収できないのがめんどい

136 17/11/04(土)10:50:51 No.463482218

ゲーム性は別として好きなキャラトップ2が未だに藍様と慧音先生から更新できない…

137 17/11/04(土)10:51:20 No.463482268

初期の頃は同人PCゲーでここまでのものを遊べるなんて!って感動もあった

138 17/11/04(土)10:51:21 No.463482270

>最初にやったやつだ 永から入ったから永夜抄だ ニュービーにはスペカ練習も有難かった

139 17/11/04(土)10:51:25 No.463482280

でも今だになんとなく開いてなんとなくプレイしてるのは風かも…あと花

140 17/11/04(土)10:51:36 No.463482301

紺5面のイッツルナティックターイム!からの盛り上がりいいよね

141 17/11/04(土)10:51:38 No.463482307

天は開放開放ボム開放で簡単に気持ちよくなれるよ! ラスボスの掌の上行為だけど

142 17/11/04(土)10:51:47 No.463482327

>桜花結界っていう戦略とグレイズ稼ぎと1回被弾OKという救済を一気に担う凄いシステムが搭載されてたからな スコアラー見ていると結界の発動タイミング調整していて しゅごい…ってなる

143 17/11/04(土)10:52:14 No.463482386

>あ…萃夢想…ラスボス戦闘前の会話パートBGMが最高の… いいよね!ZUNの作る曲大好きだ!

144 17/11/04(土)10:52:20 No.463482398

>紺5面のイッツルナティックターイム!からの盛り上がりいいよね いいけどよくない…

145 17/11/04(土)10:52:26 No.463482415

しかし本当に変わらないゲームだ

146 17/11/04(土)10:52:33 No.463482432

>桜花結界っていう戦略とグレイズ稼ぎと1回被弾OKという救済を一気に担う凄いシステムが搭載されてたからな 大往生のハイパーみたいに稼ぎと攻略兼ねてるシステム好きです

147 17/11/04(土)10:52:49 No.463482471

ゲームとしての面白さと言われると文花帖やらアマノジャクの方が正直好きだ

148 17/11/04(土)10:53:08 No.463482503

Steamブラウザで見る東方のプレイデモは風情があるなぁ

149 17/11/04(土)10:53:10 No.463482508

永夜抄の6面とか背景演出すごいんだけどプレイしてると見てる暇がなくて辛い

150 17/11/04(土)10:53:19 No.463482532

変わらない部分も魅力ではあるが変わってるところは変わってるよ

151 17/11/04(土)10:53:23 No.463482542

面白さでいうなら大戦争 文花帖は長い

152 17/11/04(土)10:53:28 No.463482556

>非はもう黄昏がやる気ないから多分無理… >ドット差し替えリメイク非とか作られんかなー!! だって古いの改めて弄り直そうとするとそんな事より新しい事やろうぜンフフって悪魔のささやきが…

153 17/11/04(土)10:53:47 No.463482600

>ゲームとしての面白さと言われると文花帖やらアマノジャクの方が正直好きだ クソ難しすぎる弾幕を弾消しでねじ伏せるのいいよね どうも骨は正道だと思ってないみたいだが

154 17/11/04(土)10:53:52 No.463482610

STGとしては他に面白いの色々あるけど未だに風と星はやるな 新参長野神社が好きなだけかも知れん

155 17/11/04(土)10:54:13 No.463482667

エネミーマーカー薄くしたのなんでなん

156 17/11/04(土)10:54:21 No.463482687

粗いところもあるけど紅大好きなんだ…

157 17/11/04(土)10:54:46 No.463482737

妖精大戦争大好きなんだ ロリコンだからとかではなく

158 17/11/04(土)10:54:58 No.463482759

別に非じゃなくても対戦が面白ければ憑でも構わんのだろう?

159 17/11/04(土)10:55:03 No.463482775

本当に人によって違う作品挙げるよね

160 17/11/04(土)10:55:09 No.463482783

ヴォヤージュ1969から千年幻想郷の後にアポロ着陸背景が出るアホとロマン全開の流れが好きなのだが 動画サイトではBルートばかりでいっぱい悲しい…

161 17/11/04(土)10:55:14 No.463482794

>スコアラー見ていると結界の発動タイミング調整していて >しゅごい…ってなる グレイズでゴリゴリやればやるほど後の点アイテム価値がどんどん上がるっていうシューターがのめりこむシステムだった

162 17/11/04(土)10:55:24 No.463482819

>大往生のハイパーみたいに稼ぎと攻略兼ねてるシステム好きです 季節装備はまさにそれだな

163 17/11/04(土)10:56:09 No.463482913

>だって古いの改めて弄り直そうとするとそんな事より新しい事やろうぜンフフって悪魔のささやきが… つってもスチームで憑依出したらしばらく手は空くんじゃねーの そりゃパッチ作業くらいはするだろうけど

164 17/11/04(土)10:56:21 No.463482946

紺や天はすごく良い出来だと思うよ でも妖の爽快なプレイ感が最高って意見も分かる

165 17/11/04(土)10:56:50 No.463483018

一枚天井をクリアした時は絶頂ものだった

166 17/11/04(土)10:56:54 No.463483027

>別に非じゃなくても対戦が面白ければ憑でも構わんのだろう? ふわふわはなー やっぱ地上格闘のが楽しいって 弾幕も非のが派手だしダッシュグレイズも気持ちいいし

167 17/11/04(土)10:58:20 No.463483229

永でマリアリ使ってスペカレイプ楽しいよね

168 17/11/04(土)10:58:21 No.463483235

緋は完成度のわりにあまり語られにくい気がする STGじゃねえという意見は保留します

169 17/11/04(土)10:58:46 No.463483298

天は当初の予定通り二周目システムのが良かったんじゃないかな… EXにちゃんと新キャラ出せるし…

170 17/11/04(土)10:58:53 No.463483324

もえ先生のドレミー出た瞬間ジョジョのスゲー美しいぜ…抜いてみるか…ってコマが貼られたのが忘れられない

171 17/11/04(土)10:59:00 No.463483342

完成度は永夜抄が高いと思う

172 17/11/04(土)10:59:01 No.463483343

>緋は完成度のわりにあまり語られにくい気がする >STGじゃねえという意見は保留します 非があるからな

173 17/11/04(土)10:59:06 No.463483359

妖は曲も外れ曲がほとんど無いんよ… EXの藍しゃまからのphのゆかりんのスケールアップ感で興奮して大空魔術版でゆかりんの真意に触れて涙流すまで完成されてるんじゃよ…

174 17/11/04(土)10:59:27 No.463483410

>緋は完成度のわりにあまり語られにくい気がする ラスボス戦前の演出会話BGMは一番好き 天衣無縫いいよね

175 17/11/04(土)10:59:37 No.463483441

>緋は完成度のわりにあまり語られにくい気がする >STGじゃねえという意見は保留します あのゲームの楽しさは尋常じゃないプレイヤー数とAC北斗の拳みたいなバランスにあったと思う… 非になってからかなり色々整ったと思うけど

176 17/11/04(土)10:59:44 No.463483455

ゲームシステムにはあまり期待してないけど憑は組み合わせで台詞変化あるみたいだしそういう所は楽しみ

177 17/11/04(土)10:59:50 No.463483468

妖は4面道中曲が好きなんだ

178 17/11/04(土)11:00:06 No.463483500

天子の曲いいよね 天変と幼心地マジ好き

179 17/11/04(土)11:00:11 No.463483516

香る樹葉香→踊る水飛沫のつなぎは最高だと思うの

180 17/11/04(土)11:00:14 No.463483519

月関係のストーリーが好きなので紺は嬉しかったな 宇宙巫女は良いセンスだと思う

181 17/11/04(土)11:00:28 No.463483546

上海紅茶館が好きですよ私は

182 17/11/04(土)11:00:36 No.463483566

マジで出るんだな…

183 17/11/04(土)11:00:37 No.463483572

天子戦の地面が盛り上がって宇宙まで行くところスケールでかくて好き

184 17/11/04(土)11:01:15 No.463483663

宇宙巫女現る はタイトルからしてセンスの塊

185 17/11/04(土)11:01:42 No.463483725

ネクロファンタジアめっちゃいい曲なのにイントロからもうあの汚い声が聞こえる体になってしまった

186 17/11/04(土)11:01:47 No.463483745

一番ヤベーとこに来た感があるのは地だと思うの だから一番好き

187 17/11/04(土)11:02:03 No.463483788

まあぶっちゃけセンスで売ってるゲームよね東方って

188 17/11/04(土)11:02:12 No.463483807

骨は宇宙とかUFOのネタになるといきなり古き良き楽しさ押し出して来る

189 17/11/04(土)11:02:23 No.463483830

幻想のホワイトトラベラーは初聞きのイントロでもう惚れた

190 17/11/04(土)11:03:00 No.463483924

古いリプレイだけどこの辺は今でもたまに見たくなる https://www.youtube.com/watch?v=hL5iHQPqMjs

191 17/11/04(土)11:03:02 No.463483931

>まあぶっちゃけセンスで売ってるゲームよね東方って ファッションセンス良いよね…

192 17/11/04(土)11:03:10 No.463483947

華のさかづき大江山楽しそうで好き だからそこをどけ酔っ払い鬼

193 17/11/04(土)11:03:35 No.463484007

今地獄の女神の話した?

194 17/11/04(土)11:03:40 No.463484029

フォーシーズンズでネクロファンタジア入って来るのが好き

195 17/11/04(土)11:04:12 No.463484101

四面道中曲にハズレ無しとはよく言ったもんだ ZUNが気合入れて狙って作りゃ打率100%の曲出せるってことだもんな…

196 17/11/04(土)11:04:15 No.463484102

バックストーリーを知るとこいつら(主人公勢)酷すぎない?てなる星が大好きです

197 17/11/04(土)11:04:20 No.463484107

ヘカ様のTシャツいいよね…

198 17/11/04(土)11:04:31 No.463484123

キャラ会話とか設定資料集の一言コメント見ると 性格超悪い…ってなる

199 17/11/04(土)11:04:54 No.463484181

>ヘカ様のTシャツいいよね… よくねーよ

200 17/11/04(土)11:05:09 No.463484221

動くと撃つ!

201 17/11/04(土)11:05:13 No.463484228

ゲーム自体はどれも似たようなSTGだから 好きなキャラなり曲から選べばいいよ

202 17/11/04(土)11:05:19 No.463484236

>骨は宇宙とかUFOのネタになるといきなり古き良き楽しさ押し出して来る 骨は桜や山や妖精が絡むと本気出すイメージ

203 17/11/04(土)11:05:31 No.463484275

変Tは昨今の武装盛ってパワーアップの風潮に逆張りすべくなるべく軽装で変なのがコンセプトだからセンス抜群だし…

204 17/11/04(土)11:05:43 No.463484308

霊夢さんもずいぶん丸くなったし… 紅の頃は殺意出てたし…

205 17/11/04(土)11:06:06 No.463484364

>霊夢さんもずいぶん丸くなったし… >紅の頃は殺意出てたし… 割られた人もいるんですよ!

206 17/11/04(土)11:06:36 No.463484446

>霊夢さんもずいぶん丸くなったし… 天狗は有害な紙くず作ってるし滅ぼすべきじゃない?

207 17/11/04(土)11:06:50 No.463484488

骨のスペーシー感やテクノ感が好きな人は骨宇宙が好き 骨のメロディアス感好きな人は骨風景が好き

208 17/11/04(土)11:06:52 No.463484505

妖はバックストーリーもすごい凝ってるんよ 騒霊三姉妹が本当は四姉妹でいなかった子が楽しかった頃を思い出した幻想が今の三姉妹であんな楽しそうな曲なのに聞いてるとすごい悲しくなってくるとかマジ凄いんすよ…

209 17/11/04(土)11:07:10 No.463484546

割られたやつはそもそも既に死人だし

210 17/11/04(土)11:07:33 No.463484594

ふし幻も出せば世界に霊メディが溢れるのでは?

211 17/11/04(土)11:07:40 No.463484607

おっきーは絶対車いすキャラの方が良かったって!

212 17/11/04(土)11:07:42 No.463484613

>骨は桜や山や妖精が絡むと本気出すイメージ 曲では桜か雪をテーマにしたのがクオリティ高め

213 17/11/04(土)11:07:54 No.463484641

突飛なデザインはたいがい何か中国古典とか江戸の妖怪辞典の元ネタがあるのだが 骨の独自の解釈により突飛なデザインになる

214 17/11/04(土)11:08:14 No.463484694

>ふし幻も出せば世界に霊メディが溢れるのでは? そこまで行ける人が果たして世界にどれだけいるか…

215 17/11/04(土)11:08:46 No.463484752

>曲では桜か雪をテーマにしたのがクオリティ高め 妖じゃん!

216 17/11/04(土)11:08:57 No.463484778

そろそろまた地の古明地姉妹みたいな気持ち悪い曲聞きたいな

217 17/11/04(土)11:08:58 No.463484781

>おっきーは絶対車いすキャラの方が良かったって! 道徳くさくなるのでダメです

218 17/11/04(土)11:09:01 No.463484790

易者はネタキャラとしてある意味こっちの世界で復活したようなもんだから…相変わらず割られてるけど

219 17/11/04(土)11:09:17 No.463484827

鳥船遺跡の宇宙感は控えめに言っても最高 名盤としか言いようがない

220 17/11/04(土)11:09:17 No.463484828

骨は神話や故事の原典を大きく損なわないようにアレンジするのが上手いよね

221 17/11/04(土)11:10:08 No.463484957

>鳥船遺跡の宇宙感は控えめに言っても最高 >名盤としか言いようがない 衛星トリフネがいい

222 17/11/04(土)11:10:21 No.463484988

>そろそろまた地の古明地姉妹みたいな気持ち悪い曲聞きたいな クレイジーバックダンサーズは結構不気味だったけど気持ち悪いとはちょっと違うか

223 17/11/04(土)11:10:49 No.463485049

骨独自の宇宙観を元に故事神話アレンジするからな ヘカTは万有引力の化身だと思うんだけどどっかでその辺の話掘り下げないかな

224 17/11/04(土)11:10:56 No.463485067

わたし夢違科学世紀のジャケット好き!!(バーン)

225 17/11/04(土)11:11:25 No.463485122

それぞれのテーマ曲にちゃんと人格とか生き様見えてくるのがすごいよね

226 17/11/04(土)11:12:21 No.463485245

事故で衛星基地がラグランジュポイントに漂着して 世界から日本は資材を投じて宇宙に遺跡を作ったと揶揄されるってセンスが最高に良い 地球をテラフォーミングするってのも良い

227 17/11/04(土)11:13:10 No.463485365

鳥船は宇宙ステーションに神社を作ってるって発想の時点で百点

228 17/11/04(土)11:13:22 No.463485394

>鳥船遺跡の宇宙感は控えめに言っても最高 >名盤としか言いようがない 異変解決後にオカンとかしてあくせく働いてるイメージが見える感情の摩天楼アレンジが好きです

229 17/11/04(土)11:13:38 No.463485435

秘封病患者多いな…

230 17/11/04(土)11:13:47 No.463485462

>それぞれのテーマ曲にちゃんと人格とか生き様見えてくるのがすごいよね 夜が見えてくるのあの胡散臭いとしか表現できないサビ前と打って変わって芯の通ったようなサビはすごいゆかりんしてると思う

231 17/11/04(土)11:13:52 No.463485484

好魔境をWin10対応で出してくれー! うちだとFPSが限界突破してクリアできんのよ

232 17/11/04(土)11:14:23 No.463485570

配信さえされれば有志で翻訳パッチ作るとか日本でもやってるからね

233 17/11/04(土)11:14:48 No.463485633

>うちだとFPSが限界突破してクリアできんのよ 非公式でいいなら有志パッチあてろ

234 17/11/04(土)11:14:57 No.463485656

神のズンドコズンドコズンドコドコドコみたいなドラムが好きな人です…

↑Top