17/11/04(土)08:45:06 終盤が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/04(土)08:45:06 No.463466392
終盤が熱すぎる
1 17/11/04(土)08:46:22 No.463466496
イエバスが敵幹部とはたまげたなあ
2 17/11/04(土)08:55:22 No.463467209
何回最終回やったんだよ
3 17/11/04(土)08:56:06 No.463467268
序盤に耐えきれなくて脱落した戦隊
4 17/11/04(土)08:57:22 No.463467385
メサイアはなんか敵のボスにしてはショボイなーと思ってたら案の定だった
5 17/11/04(土)08:57:27 No.463467392
帰ってきたでも最終回やったな
6 17/11/04(土)08:58:10 No.463467454
最終話の陣さんいいよね…
7 17/11/04(土)08:58:53 No.463467531
ロボアニメの見方すると本当面白い めっちゃハマった
8 17/11/04(土)08:58:55 No.463467532
VSゴーカイで機能停止したバスターマシンが再起動する時にかかるopが これ以上ないほどカッコイイ
9 17/11/04(土)08:59:09 No.463467547
最終回が3回くらいある戦隊
10 17/11/04(土)08:59:15 No.463467556
最後の最後でエースが高速移動するのいいよね…
11 17/11/04(土)08:59:39 No.463467601
>最終話の陣さんいいよね… でも生きていて欲しかったよ…何も言わずにほとんど気づかれずさらっと消滅って
12 17/11/04(土)08:59:49 No.463467619
靖子にゃんが書く敵はいちいち哀愁がある気がする
13 17/11/04(土)09:00:04 No.463467643
でもエネトロンってなんだよ!
14 17/11/04(土)09:02:26 No.463467889
>でも生きていて欲しかったよ…何も言わずにほとんど気づかれずさらっと消滅って 気づいてないんじゃなくてみんな覚悟してたけどさすがに消える瞬間そっち見れなかっただけだよ
15 17/11/04(土)09:03:38 No.463468032
名を捨て実を取る主義のエンターさんが強敵すぎる だからクソコテ上司と後輩で足を引っ張らせてようやくトントンなのがひどい
16 17/11/04(土)09:03:53 No.463468069
>でもエネトロンってなんだよ! 電気とガスと石油の利便性を合わせ持った超便利エネルギー!
17 17/11/04(土)09:05:03 No.463468208
クリスマス回が初期OPの歌詞とリンクしててこれは…
18 17/11/04(土)09:05:49 No.463468309
エネトロンは液体のはずなのにご家庭のコンセントに供給されている…
19 17/11/04(土)09:06:51 No.463468439
>エネトロンは液体のはずなのにご家庭のコンセントに供給されている… でも結晶もあったような…
20 17/11/04(土)09:06:59 No.463468459
ゴーバスターエースが本当にエースだった
21 17/11/04(土)09:07:51 No.463468553
何も元に戻らないの偉いと思う
22 17/11/04(土)09:08:25 No.463468620
ロボがちゃんと単体で活躍する展開が好き 最終合体が亜空間専用で毎回出てこないのも熱い
23 17/11/04(土)09:08:34 No.463468640
オレは約束を破る いいよね…
24 17/11/04(土)09:09:51 No.463468791
敵がどうやってエネトロンをかすめとって巨大メカ召喚するかってのが面白かったのに 途中からいきなり家庭用コンセントから盗電したり祭りの屋台から盗んだり なんだかすさまじい路線変更があった気がする
25 17/11/04(土)09:10:44 No.463468895
シンケンの流れを汲んでそうな小林コミュ障レッドの系譜だが 訳あり故に壁造ってた殿と違って生活環境のせいで素で対人関係ボロクソで距離感わかってない感じのヒロムが成長して割といい感じの兄ちゃんに終盤なってるのいいよね
26 17/11/04(土)09:11:23 No.463468972
一回目のメサイア決戦とクリスマス決戦と最終戦は確かにどれも名勝負だけどそれ以外もいいアングルやいい戦闘のシーンが多くてこれは…
27 17/11/04(土)09:12:20 No.463469091
>一回目のメサイア決戦とクリスマス決戦と最終戦は確かにどれも名勝負だけどそれ以外もいいアングルやいい戦闘のシーンが多くてこれは… 連携が面白くていいよね 綿飴回の戦闘とか俺大好きだった
28 17/11/04(土)09:13:13 No.463469207
レンジャーキー造らなきゃいけない兼ね合いでこっちのロボ品数減ったという風に聞いたことがあるけど お陰でエース筆頭に一個一個のロボ描写濃く出来て割と異色路線貫けて良かった
29 17/11/04(土)09:13:37 No.463469252
ニワトリにちんちんもがれたんだっけ?
30 17/11/04(土)09:13:54 No.463469287
成長期に家族失ってそれを取り戻すために青春なげうってるからね まあその目的は達成できないんだが
31 17/11/04(土)09:13:58 No.463469300
戦闘中に強くなるという主人公属性をコピーしてくるエンターさんには参るね…
32 17/11/04(土)09:14:19 No.463469359
>連携が面白くていいよね >綿飴回の戦闘とか俺大好きだった 念 あの戦闘かなり好き
33 17/11/04(土)09:14:31 No.463469380
>戦闘中に強くなるという主人公属性をコピーしてくるエンターさんには参るね… ウィークポイントはコピーしないのは頭良過ぎる
34 17/11/04(土)09:15:06 No.463469453
このロボアニメ好き
35 17/11/04(土)09:15:39 No.463469526
ダークバスタークソかっこいいしクソちゅよい…
36 17/11/04(土)09:15:43 No.463469531
そういや昨今多いパーツロボぜんぜん居ないな 中盤強化の2体と最強形態の兄貴ボイスと劇場版のケロバスターぐらいか
37 17/11/04(土)09:16:17 No.463469615
壊れたエスケープにイラつくエンターがいい
38 17/11/04(土)09:16:20 No.463469620
超パワー→暴走 わかる 超ジャンプ→ガス欠 わかる 超スピード→鶏怖い ???
39 17/11/04(土)09:16:59 No.463469734
>超パワー→暴走 わかる >超ジャンプ→ガス欠 わかる >超スピード→鶏怖い ??? フリーズ!フリーズです!
40 17/11/04(土)09:17:09 No.463469755
ケロバスターもちゃんと出るのがすごい
41 17/11/04(土)09:18:41 No.463469962
エネルゴン足りないんですけお!!!!11!!!!エンターリニンサンなんとかしてくだち!!!!!11!!!!1
42 17/11/04(土)09:18:43 No.463469966
>壊れたエスケープにイラつくエンターがいい 自問自答してる風だったけど真意までは語らなかったのが想像の余地あっていいよね
43 17/11/04(土)09:19:05 No.463470030
シリアス増していく中で画面に映るだけで笑いとっていく樹液という清涼剤
44 17/11/04(土)09:19:10 No.463470044
さらばブルーバスターいいよね
45 17/11/04(土)09:19:35 No.463470100
>さらばブルーバスターいいよね 歳が一回り違うから…
46 17/11/04(土)09:20:11 No.463470155
ギャグ回がかなりキレッキレだった気がする
47 17/11/04(土)09:20:38 No.463470224
>さらばブルーバスターいいよね もう変身する力も残ってないのか…
48 17/11/04(土)09:20:41 No.463470233
>シリアス増していく中で画面に映るだけで笑いとっていく樹液という清涼剤 樹液がシリアスやりだすとギャグ出来る人員いなくなるからね 陣さんがおちゃらけると背筋が寒くなるし
49 17/11/04(土)09:21:36 No.463470340
まさか司令官が痴漢で捕まるとはね…
50 17/11/04(土)09:22:00 No.463470412
水崎綾女の結婚報道のとき 旦那はあの乳でこっちがゴクでこっちがマゴク出来るのか て書き込みは流石に酷いと思った
51 17/11/04(土)09:22:09 No.463470425
>まさか司令官が痴漢で捕まるとはね… だから 黒りんは 痴漢じゃ ねーよ!
52 17/11/04(土)09:22:59 No.463470524
ロボが合わなくて見れなかった動物モチーフじゃなかったらな…
53 17/11/04(土)09:23:38 No.463470610
>歳が一回り違うから… (一人天に召されるリュウさん)
54 17/11/04(土)09:24:05 No.463470663
マジェスティが糞上司過ぎてエンターに感情移入するお父さん居そう
55 17/11/04(土)09:24:32 No.463470729
自分でもよくわからないがウサダが嫌いで嫌いで仕方なかった
56 17/11/04(土)09:24:41 No.463470752
序盤で脱落した人の気持ちもちょっとわかる 完結してからは戦隊トップクラスに好きだけど
57 17/11/04(土)09:25:15 No.463470854
リュウさんも長官もヨーコちゃんに過保護すぎる
58 17/11/04(土)09:25:23 No.463470875
リュウさんと司令 ヨーコちゃん好きすぎ問題
59 17/11/04(土)09:26:18 No.463471007
ウサダはまあヨーコとの関係どんな感じかわかってくるまでは嫌味言ってるとこしかねえしな…
60 17/11/04(土)09:26:45 No.463471077
序盤の「指令は実は裏切者の悪いやつ」みたいなミスリードはいくらなんでもねえよ…と思った ミスリードシーンの直後にEDで素っ頓狂な踊り踊ってるやんけ
61 17/11/04(土)09:26:57 No.463471108
>リュウさんと司令とウサダ >ヨーコちゃん好きすぎ問題
62 17/11/04(土)09:27:35 No.463471187
>ウサダはまあヨーコとの関係どんな感じかわかってくるまでは嫌味言ってるとこしかねえしな… ウサダはヨーコのためだったら平気で仲間を売り渡すと思う あいつはそういうやつだ
63 17/11/04(土)09:27:40 No.463471196
本編に関連する訳じゃないけど陣さんをマジキングに乗せたりしてて嬉しかったからよけい好きになった…
64 17/11/04(土)09:28:04 No.463471248
>某監督 >ヨーコちゃんの脚好きすぎ問題
65 17/11/04(土)09:28:22 No.463471294
クリスマスの決戦後に誰よりも一番大きい声出して喜ぶ黒りん好き
66 17/11/04(土)09:28:35 No.463471337
ケシゴムロイドとオモチロイドの天丼ネタとか好きだった
67 17/11/04(土)09:28:44 No.463471356
ウサダとゴリサキはパートナーをダメにすると思う
68 17/11/04(土)09:29:03 No.463471395
ヒロムにキレるオペレーター可愛いよね
69 17/11/04(土)09:29:25 No.463471454
ノリが戦隊というよりロボ物だけどクリスマス決戦の展開は熱すぎていい…
70 17/11/04(土)09:30:29 No.463471594
キュウレンVSゴーバスで陣さん復活したと思ったら一回だけの特別措置良いよね…
71 17/11/04(土)09:30:58 No.463471650
樹液はここの一人芝居が忘れられない su2090398.jpg
72 17/11/04(土)09:31:04 No.463471666
>ウサダとゴリサキはパートナーをダメにすると思う でもウサダ居ないと周りの男ヨーコちゃん甘やかす奴しかいないし…
73 17/11/04(土)09:31:46 No.463471744
>キュウレンVSゴーバスで陣さん復活したと思ったら一回だけの特別措置良いよね… やっぱり本体は…ってなって悲しかったけど本人が望んだ事だしな
74 17/11/04(土)09:32:19 No.463471809
主題歌が変わって旧主題歌がここぞってときに挿入歌に入るようになってからが良い 新主題歌以外
75 17/11/04(土)09:33:32 No.463471966
整備士回で脱落した「」は多い
76 17/11/04(土)09:34:26 No.463472076
動物戦隊もコミカルに見えて仲間は死んでるという
77 17/11/04(土)09:34:39 No.463472100
あの新米整備士あの後全然スポット当たらなかったな…
78 17/11/04(土)09:34:47 No.463472123
>整備士回で脱落した「」は多い きっちり報酬渡すのいいよね
79 17/11/04(土)09:34:54 No.463472137
バスターズレディゴー! 主題歌掛かった瞬間に勝ったなと思う
80 17/11/04(土)09:35:19 No.463472209
初合体回とかグレート合体回とか整備士回とかちょいちょい整備士描いてくれるの本当に好きだった だから決戦の時のくろりん達が皆で援護射撃してくれたとき泣いた
81 17/11/04(土)09:36:08 No.463472315
前期OPはイントロでもうかっこいいのずるい
82 17/11/04(土)09:36:58 No.463472413
バスターマシン、発進せよ いいよね…
83 17/11/04(土)09:36:59 No.463472415
ラスボスがエンターになるのは予想出来たけどダークバスターは予想出来なかった
84 17/11/04(土)09:37:33 No.463472487
玩具はジョイントとかヘッドマスターの意味とかツッコミどころ多いけど好き
85 17/11/04(土)09:37:37 No.463472497
熱暴走リュウさんいいよね…
86 17/11/04(土)09:37:42 No.463472505
殺意と歓喜に満ちたトレビアンいいよね
87 17/11/04(土)09:38:20 No.463472584
リュウさんの地面ひび割れパンチ超好きだった
88 17/11/04(土)09:38:37 No.463472625
セ・ラヴィ…アデュー、ゴーバスターズ
89 17/11/04(土)09:39:21 No.463472714
サヴァ
90 17/11/04(土)09:39:40 No.463472754
ヨーコを周りが甘やかすのは仕方ない 研究所が亜空間に転移した時はまだ3歳くらいだっただろうし それに本人自体可愛いし
91 17/11/04(土)09:40:02 No.463472799
>セ・ラヴィ…アデュー、ゴーバスターズ これもまた人生…ごきげんようとか言って消えるラスボス
92 17/11/04(土)09:40:57 No.463472903
内容の話の中恐縮ですが イエローのふとももが大変宜しかったです
93 17/11/04(土)09:42:12 No.463473038
ヨーコちゃんの太ももはエロいからな
94 17/11/04(土)09:42:32 No.463473082
監督もお気に入りだからな
95 17/11/04(土)09:42:58 No.463473133
庵野も夢中になるくらいだからな
96 17/11/04(土)09:43:21 No.463473185
合体するほどロボがクソダサくなっていく以外は好きだった
97 17/11/04(土)09:43:22 No.463473188
自然光の下での巨大戦は最高だった
98 17/11/04(土)09:43:25 No.463473200
ヨーコちゃんラブライブに出てるんだっけ?
99 17/11/04(土)09:43:35 No.463473223
どうしてアキャンバーの中の人がヨーコじゃなかったんですか!
100 17/11/04(土)09:44:33 No.463473337
ゴーストの時の眼鏡制服も大変良かったとここに報告します
101 17/11/04(土)09:45:07 No.463473412
マスク割れ何回してるっけ
102 17/11/04(土)09:45:21 No.463473443
エースがタテガミとグレートロボ合体してくれなかったのだけが心残りだ
103 17/11/04(土)09:45:25 No.463473454
森のクンリニンサンいいよね…
104 17/11/04(土)09:45:51 No.463473508
リュウさん引退回の大人ヨーコさんもいい…
105 17/11/04(土)09:46:21 No.463473582
エグゼイドにもちょっと出てキュウレンジャーも出てた
106 17/11/04(土)09:46:39 No.463473627
エスケイプの胸も大きくてよかった
107 17/11/04(土)09:47:13 No.463473705
>熱暴走リュウさんにショック受けて泣いちゃうヨーコちゃんいいよね…
108 17/11/04(土)09:48:24 No.463473826
序盤があれなのは否定しようがないけど 終盤の展開は戦隊の中でもトップクラスに好きなので 人気が今ひとつなのが凄く悔しい
109 17/11/04(土)09:50:08 No.463474063
su2090411.jpg
110 17/11/04(土)09:50:22 No.463474099
クリスマス決戦はエネタンまで出して本当に総力戦って感じで好き
111 17/11/04(土)09:50:24 No.463474101
ライオー出てエースお役御免と思ったらあの活躍っぷりよ
112 17/11/04(土)09:51:10 No.463474189
>su2090411.jpg すまない…やはりまず太腿にむっ!してすまない…
113 17/11/04(土)09:51:28 No.463474235
>エスケイプの胸も大きくてよかった そらヒロムもチンポジ気にするわ…
114 17/11/04(土)09:51:50 No.463474281
>su2090411.jpg シリアスシーンなのにシュールすぎる…
115 17/11/04(土)09:52:50 No.463474404
>ライオー出てエースお役御免と思ったらあの活躍っぷりよ むしろエース単体を暴れさせるために代わりのコアメカとしてライオー出した感さえある
116 17/11/04(土)10:04:00 No.463475818
エスケイプ来るとよくリュウジが向かってた気がするけど胸好きなのかな?