虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)08:21:52 朝猿 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)08:21:52 No.463464553

朝猿

1 17/11/04(土)08:23:54 No.463464691

いい表情するよなこの猿

2 17/11/04(土)08:28:39 No.463465042

カタログに勢いが出てきたなと思ったら勢女がいた

3 17/11/04(土)08:29:12 No.463465091

すごいい表情だと思う

4 17/11/04(土)08:30:54 No.463465219

傷なくなってますね

5 17/11/04(土)08:32:54 No.463465381

早く第三王子と結婚すればいいと思いますね

6 17/11/04(土)08:41:03 No.463466037

農民の朝は農作業から始まる

7 17/11/04(土)08:43:14 No.463466209

>傷なくなってますね つまり婚約破棄してもいいってことじゃん!

8 17/11/04(土)08:44:05 No.463466284

農家の朝は早い

9 17/11/04(土)08:45:02 No.463466386

農家の朝は早い

10 17/11/04(土)08:45:59 No.463466465

一向に消えてませんが?

11 17/11/04(土)08:51:17 No.463466856

さっき立ってたスレで知って今入学まで読んだ

12 17/11/04(土)08:51:59 No.463466910

この表情はゲーム版のカタリナ・クラエス様

13 17/11/04(土)08:53:58 No.463467087

>この表情はゲーム版のカタリナ・クラエス様 こんなアホみたいな表情しないし

14 17/11/04(土)08:54:16 No.463467115

意地悪そうで且つバカっぽい見事な表情

15 17/11/04(土)08:54:36 No.463467145

>この表情はゲーム版のカタリナ・クラエス様 どう見ても猿山の大将な勢女にしか

16 17/11/04(土)08:56:58 No.463467351

漫画の幼女野猿が成長してもこんな顔するとは思えないんだけど どっかで豪快な猿にクラスチェンジするのかな

17 17/11/04(土)09:08:52 No.463468673

原作ゲームの時点で顔と身分以外は低スペックだから むしろ野猿はいって頭良くなってるぐらいよ

18 17/11/04(土)09:09:07 No.463468704

グリーンハンドレズ美人じゃん

19 17/11/04(土)09:10:38 No.463468882

シャイニングレズも美人だと信じて…

20 17/11/04(土)09:12:42 No.463469137

野猿じゃなかったら魔法のスペックも今以上にゴミで性格悪いってなんなの…

21 17/11/04(土)09:14:08 No.463469319

>野猿じゃなかったら魔法のスペックも今以上にゴミで性格悪いってなんなの… 身分しか持ってない上にその身分を振りかざす ヘイトしか持てないという悪役として最高のスペックじゃないか

22 17/11/04(土)09:17:15 No.463469772

ノンケをレズにする悪しき女

23 17/11/04(土)09:19:08 No.463470034

>野猿じゃなかったら魔法のスペックも今以上にゴミで性格悪いってなんなの… ちなみに野猿じゃなかったら家庭崩壊するしどのルートを通ろうとも行方不明か死です

24 17/11/04(土)09:20:21 No.463470177

秋雲に見えた

25 17/11/04(土)09:21:23 No.463470316

パパはキッツイ顔の女がホントに好きだったしママは愛されてたって話は漫画じゃ語られないのね…

26 17/11/04(土)09:22:02 No.463470418

>>傷なくなってますね >つまり婚約破棄してもいいってことじゃん! そういうこと(緑)

27 17/11/04(土)09:22:26 No.463470459

野猿抜き状態で国外追放されたらどうなるんだろとは思う 舞台がわりと平和な国なだけでお外はけっこうエゲツないようだし

28 17/11/04(土)09:22:27 No.463470465

>パパはキッツイ顔の女がホントに好きだったしママは愛されてたって話は漫画じゃ語られないのね… 二話であそこのくだりカットされたの本当につらい

29 17/11/04(土)09:22:58 No.463470522

傾国の猿

30 17/11/04(土)09:23:12 No.463470557

>>パパはキッツイ顔の女がホントに好きだったしママは愛されてたって話は漫画じゃ語られないのね… >二話であそこのくだりカットされたの本当につらい 単行本書き下ろしに期待するしかない

31 17/11/04(土)09:24:40 No.463470749

今の野猿は影から慕う人が大勢居るから国外でも本人の知らぬうちに援助されていていつの間にか大成してたってなりそう

32 17/11/04(土)09:25:13 No.463470850

パパの性癖が特殊すぎる…

33 17/11/04(土)09:26:41 No.463471069

破滅回避に全力だけど万が一失敗した時のために畑仕事を極めようとするのがいい

34 17/11/04(土)09:26:45 No.463471078

>パパの性癖が特殊すぎる… ちょっと悪人面なだけで美人だろ! 野猿曰く自分含めて最上級扱いしてないけど

35 17/11/04(土)09:27:37 No.463471190

>破滅回避に全力だけど万が一失敗した時のために蛇を投げるスキルを極めようとするのがいい

36 17/11/04(土)09:28:24 No.463471306

カタ秋雲

37 17/11/04(土)09:29:10 No.463471412

でも十年間蛇のおもちゃ作り続けるのは控えめにいって狂気だよ!

38 17/11/04(土)09:30:12 No.463471567

作画担当いいの捕まえたな…

39 17/11/04(土)09:30:49 No.463471638

>作画担当いいの捕まえたな… 挿絵描いてる人ですし

40 17/11/04(土)09:32:38 No.463471843

屋敷の中が蛇のオモチャだらけになる

41 17/11/04(土)09:34:26 No.463472078

毎日毎日ステマしやがって… 漫画週1とは言わないので隔週連載で野猿分補充させて!

42 17/11/04(土)09:35:06 No.463472176

普通の悪役令嬢というかライバルお嬢様キャラって頭良いというかスペックも家柄も良いイメージなんだよなぁ 性格が超絶悪いだけで

43 17/11/04(土)09:36:01 No.463472294

3話みたいなかわいい四女さんが本当にグリーンハンドレズとよばれるようになるんですか

44 17/11/04(土)09:36:25 No.463472354

取り憑かれた公爵令嬢も挿絵ガチャで当たり引いてれば…

45 17/11/04(土)09:37:33 No.463472486

アルバート家とか下手じゃないんだけど致命的に作風と合わない

46 17/11/04(土)09:37:56 No.463472536

>挿絵描いてる人ですし しっかりした漫画描ける人が挿絵だったってやっぱ当たりの部類なんだろうか

47 17/11/04(土)09:38:18 No.463472583

漫画版って結構なカット入ってるな 本編自体は短いからどんどん進んじゃうけど

48 17/11/04(土)09:38:41 No.463472637

話は面白いのに挿絵で損してる作品すごく多いよ

49 17/11/04(土)09:38:47 No.463472653

デフォルメが上手い

50 17/11/04(土)09:39:41 No.463472759

su2090404.jpg 前世から野猿

51 17/11/04(土)09:40:10 No.463472812

>前世から野猿 スカートの中見えるこれ…

52 17/11/04(土)09:40:20 No.463472832

漫画の三話公開期限が来年三月になってるからその頃単行本出るのかな

53 17/11/04(土)09:40:23 No.463472834

>しっかりした漫画描ける人が挿絵だったってやっぱ当たりの部類なんだろうか SRかな

54 17/11/04(土)09:40:40 No.463472868

軽く読めるから気軽に話せる人が増えるのはいいけど 供給が足りなくて飢餓に悩まされるという…

55 17/11/04(土)09:41:00 No.463472909

嗜みの人は耽美な絵はそれなりに上手いがそれだけだからなぁ 野猿の人の漫画的というか記号的な描き方の上手さに比べるとかなり落ちる

56 17/11/04(土)09:41:32 No.463472960

>su2090404.jpg 文章で見たときはもっと登りやすい細め木だと思ってたけどこれ大木じゃん

57 17/11/04(土)09:42:56 No.463473130

漫画版の木はちょっと王子様には登れないかな

58 17/11/04(土)09:42:58 No.463473134

そりゃ野猿と比べると上手いなろう小説やコミカライズはものすごく少ないわ それだけなろうでは最上位ってことでもあるけど

59 17/11/04(土)09:43:32 No.463473216

>漫画版って結構なカット入ってるな >本編自体は短いからどんどん進んじゃうけど なろう掲載分まで一区切りの何話構成って決まってる状態での連載だったりするのかね

60 17/11/04(土)09:43:42 No.463473238

それじゃあ第四王子が木登り出来なくてつむだろ!

61 17/11/04(土)09:44:25 No.463473325

>文章で見たときはもっと登りやすい細め木だと思ってたけどこれ大木じゃん 登りやすい木から落ちる野猿がいるわけないだろ

62 17/11/04(土)09:47:24 No.463473725

ここ数日野猿スレが伸びてることで3話公開されたことを知ったわ http://online.ichijinsha.co.jp/zerosum/comic/hametu

63 17/11/04(土)09:47:41 No.463473749

野猿って称えられて言われてたの

64 17/11/04(土)09:48:25 No.463473830

野猿の作画の人はたぶん漫画メインで描いてた人じゃないかな 線がパキッとしてる

65 17/11/04(土)09:48:26 No.463473833

漫画しか読んでないけど 弟君スケコマシから重度のシスコンにクラスチェンジしちゃった?

66 17/11/04(土)09:49:03 No.463473928

うちのキースがシスコンとかになるわけないし…

67 17/11/04(土)09:49:31 No.463473987

>野猿の作画の人はたぶん漫画メインで描いてた人じゃないかな >線がパキッとしてる この名義だとゲーム原画とラノベ挿絵しか仕事履歴出してないけど漫画描き慣れてる気配あるよね

68 17/11/04(土)09:49:42 No.463474005

子猿の時の額の傷が可愛く見えてきて成長して消えるのが惜しい 若猿になってもデフォルメ絵の時だけちょろっと描いたりしてくれんかな

69 17/11/04(土)09:49:53 No.463474037

>しっかりした漫画描ける人が挿絵だったってやっぱ当たりの部類なんだろうか 普通ラノベの挿絵はイラストレーターさんがやるもんで漫画家さんじゃねえからな

70 17/11/04(土)09:50:04 No.463474052

やはり傷が消えたなら婚約は解消するしか…

71 17/11/04(土)09:50:23 No.463474096

一向に消えてませんがー?

72 17/11/04(土)09:50:25 No.463474104

成長キースはお尻で潰された感触思い出そうと頑張ってそう

73 17/11/04(土)09:50:30 No.463474111

八房龍之介から毒を抜いてマイルドにして毒を抜いたような絵に見える

74 17/11/04(土)09:50:47 No.463474153

3話は公開期間2031年までじゃないんだな…

75 17/11/04(土)09:51:34 No.463474245

ロリショタ時代をいつまでも見ていたい

76 17/11/04(土)09:51:36 No.463474251

第四王子は目に焼き付けた生足のフトモモでシコってるし 最低だな…

77 17/11/04(土)09:51:42 No.463474262

この王子最近野猿の処女膜に傷つけようとしてません?

↑Top