17/11/04(土)04:12:47 イチロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/04(土)04:12:47 No.463453049
イチローFAへ
1 17/11/04(土)04:17:36 No.463453226
クビじゃなくてFA?
2 17/11/04(土)04:19:42 No.463453293
あの成績みてると とても大ベテランとは思えない
3 17/11/04(土)04:19:42 No.463453294
クビでFA
4 17/11/04(土)04:21:10 No.463453353
さすがに引き取り手あるよね
5 17/11/04(土)04:21:11 No.463453357
外野4番手空いてそうなとこあるのかな
6 17/11/04(土)04:21:59 No.463453388
ずっと居ていいとか言ってたのにな
7 17/11/04(土)04:22:56 No.463453425
オーナー変わっちゃったんだっけ?
8 17/11/04(土)04:23:49 No.463453456
オプション行使しないのをクビっていうのはなんか違う気がするが…
9 17/11/04(土)04:23:56 No.463453462
ジーターがCEOに
10 17/11/04(土)04:24:54 No.463453505
>クビじゃなくてFA? 向こうは契約してない状態をFAって言う
11 17/11/04(土)04:24:56 No.463453507
マイアミとも再契約の可能性あるんだっけ
12 17/11/04(土)04:26:45 No.463453561
>マイアミとも再契約の可能性あるんだっけ マイナー契約とかさらに低い年俸でとかならありそうだけど実際どうだろうね スタントンも出すっていうくらいだからガッツリチーム作り変えるんだろうし
13 17/11/04(土)04:27:20 No.463453580
誰このメジャー全体でもコローンと共に最年長選手のくせに不振を決して年齢の所為にはしないおっさん
14 17/11/04(土)04:27:51 No.463453599
ジーターは金無いなら買収するなよ… スタントンゴードンプラド放出とか誰見に行くんだよ
15 17/11/04(土)04:28:09 No.463453614
スタントンも切るんだっけ…
16 17/11/04(土)04:28:12 No.463453615
https://thepage.jp/detail/20171104-00000001-wordleafs http://www.miamiherald.com/sports/spt-columns-blogs/fish-bytes/article182560146.html 延長オプションもあったけど球団全体でコストカットやってるからってことなんかね
17 17/11/04(土)04:29:01 No.463453645
スタントン切るの!? 勝つ気ないn!?
18 17/11/04(土)04:30:07 No.463453683
>勝つ気ないn!? ないよ
19 17/11/04(土)04:30:25 No.463453697
若返らせたいってのもわからなくはない ただし観客が呼べるかどうかは微妙な気が…
20 17/11/04(土)04:31:00 No.463453719
マーリンズのファイヤーセール
21 17/11/04(土)04:31:32 No.463453740
来季55億削減とかやってんのねジーター… 落合みたいやな
22 17/11/04(土)04:31:37 No.463453743
しばらくはシーズン捨てて育成するってこと?
23 17/11/04(土)04:32:00 No.463453756
>マーリンズのファイヤーセール 定期的にやってるけど全然結果出てない…
24 17/11/04(土)04:32:40 No.463453782
ジーター呼んでやることが首切りってスケープゴート?
25 17/11/04(土)04:33:43 No.463453816
でもジーターてそんなに発言権無いでしょ お飾りみたいなモン
26 17/11/04(土)04:34:51 No.463453851
>スタントンゴードンプラド放出とか誰見に行くんだよ 誰が残ってるんだってレベルだ… あまり知らないからもう野手はイエリッチとオズナとリアルミュートくらいしか出てこない…
27 17/11/04(土)04:35:58 No.463453891
定期的にこれがあるからイマイチ人気もないのだ…
28 17/11/04(土)04:36:29 No.463453905
昔からこれだもんね
29 17/11/04(土)04:36:35 No.463453910
(27)の大砲捨てて再建言われてもねぇ
30 17/11/04(土)04:36:37 No.463453913
あまり言いたくない話題ではあるけど 本来なら今年か来年当たり勝負しかけても良いチームだった でもエースが消えたからそれが出来なくなったのよね
31 17/11/04(土)04:37:00 No.463453931
次イチロー行くとしたらどこだろな 拾ってくれるとこあるかな
32 17/11/04(土)04:37:08 No.463453939
>でもエースが消えたからそれが出来なくなったのよね あぁ…痛すぎたね…
33 17/11/04(土)04:37:17 No.463453946
投手はね…
34 17/11/04(土)04:38:19 No.463453976
向こうははっきりと捨てシーズン作るんだよね
35 17/11/04(土)04:39:43 No.463454034
>向こうははっきりと捨てシーズン作るんだよね そこら辺ファンも理解しててトレードとかに対しても結構サバサバしてるってのもあるからね
36 17/11/04(土)04:40:39 No.463454063
>定期的にこれがあるからイマイチ人気もないのだ… マイアミマーリンズに改称した年の大補強からのファイヤーセールはすごかったね…
37 17/11/04(土)04:40:46 No.463454066
>向こうははっきりと捨てシーズン作るんだよね NPBで言うとハムとかがそんな感じだね
38 17/11/04(土)04:43:13 No.463454156
>向こうははっきりと捨てシーズン作るんだよね シーズン途中で大勢決まったらもう放出祭りとかする
39 17/11/04(土)04:43:50 No.463454185
オリックス戻るか
40 17/11/04(土)04:46:16 No.463454282
>オリックス戻るか イチさんまた対戦できますね…
41 17/11/04(土)04:46:57 No.463454314
日本来るならオリックスかソフトバンクか中日辺り?
42 17/11/04(土)04:47:46 No.463454358
>日本来るならオリックスかソフトバンクか中日辺り? ソフトバンクは外野空いて無いからないかな
43 17/11/04(土)04:48:38 No.463454387
外野が一番手薄なのはヤクルトかな まあ日本には来ないと思うけど
44 17/11/04(土)04:49:21 No.463454420
ほんとに戻るならオリ以上に金出すとこないだろう
45 17/11/04(土)04:50:11 No.463454456
グッズと集客でペイできるからどこの球団もほしいよ
46 17/11/04(土)04:53:35 No.463454562
メジャーで引き取り手はたくさんあるでしょ フィリーズとかフィリーズとかフィリーズとか
47 17/11/04(土)04:59:01 No.463454757
来年45歳か 貴重なひと枠空けてまで欲しがるチームが現れるかな
48 17/11/04(土)05:00:53 No.463454822
フィリーズは若い外野揃ってるし無いでしょ
49 17/11/04(土)05:00:54 No.463454825
一昔だと古巣オリに戻らず巨人入りか!とか言われてたなぁ
50 17/11/04(土)05:02:33 No.463454891
若返りが急務のオリが取るかなあ とるかあ
51 17/11/04(土)05:06:24 No.463455031
オリにとっては別枠だからねそれこそ 若返りとかそういうことを超越してる
52 17/11/04(土)05:06:52 No.463455053
イチローレベルだったらたとえ枠なくても取れるなら取るでしょ
53 17/11/04(土)05:08:21 No.463455107
イチローいたらそれこそ日本だったら毎試合の観客動員が目に見えて変わるだろうし、グッズの売上もそれだけで年間数億レベルなのはほぼほぼ約束されるだろうからなー
54 17/11/04(土)05:09:53 No.463455162
日本に帰ってこないでほしいわ
55 17/11/04(土)05:12:37 No.463455256
日本に帰ってこないで引退しそうな気がするけど 帰ってくるんだったら年俸2億程度だし雇ってくれる所ありそう
56 17/11/04(土)05:12:49 No.463455265
もう3年くらい向こうで衰えを見せつつやって最後日本に戻ってきてちょっと通用するところを見せて引退みたいな
57 17/11/04(土)05:14:02 No.463455306
出来ればアメリカで50までやってほしい 本人がやりたいっていうんだからやれるもんなのか試してほしい とはいえ成績が落ちてるのも確かなんで50までやらせてー?って言ってもとってくれる所あるかわからんが
58 17/11/04(土)05:17:20 No.463455423
成績だけで見るともう給料分の仕事は…
59 17/11/04(土)05:19:02 No.463455481
年俸って降ろせないの? イチローがお給料は半分でいいから採ってって言えるのかな 本人がそんなこと言いたがらないかもだけど
60 17/11/04(土)05:20:32 No.463455539
FAで給料は制約なくなったってことなんじゃないの?
61 17/11/04(土)05:21:36 No.463455586
>定期的にやってるけど全然結果出てない… 年俸総額抑えるためだけにやってるんだからこの上ないほど成果出てるよ
62 17/11/04(土)05:23:01 No.463455636
地元愛知の中日で引退すればいいのでは?
63 17/11/04(土)05:25:30 No.463455707
メジャーの最低年俸6000万で平均年俸が5億近いから金銭的な問題じゃないと思う 確実にもとが取れる2億のイチロー置いとくだけならどこの球団でもできるはず 25人から外れて40人枠でもいいかどうか でもイチロー本人の今年の感想は「運動不足」だからもっと出たいはず 25人枠に入れてくれる球団を探す必要がある
64 17/11/04(土)05:26:26 No.463455734
まぁどっかは絶対に取るでしょ
65 17/11/04(土)05:27:30 No.463455765
加齢ってのは残酷だな… いや年齢に比べて無茶苦茶若いスペックしてるのはわかるけどそれでも限界はくるんだな
66 17/11/04(土)05:28:14 No.463455787
メジャー詳しくないんだけどどこか取りそうな球団ある?
67 17/11/04(土)05:29:44 No.463455841
あんだけぶっ壊れるぐらいの練習してここで引退しても誰も責めないよ 逆の立場だったらセミリタイアするわ
68 17/11/04(土)05:55:41 No.463456745
4番手外野手が居ないところは争奪戦
69 17/11/04(土)05:56:47 No.463456789
日本帰ってきてマサの記録塗り替えて欲しいなぁ
70 17/11/04(土)05:59:28 No.463456894
日本はないでしょ それなら上原みたいにあっちで契約先無いなら引退するんじゃね
71 17/11/04(土)06:01:35 No.463456974
マリナーズ復帰して引退がいいんじゃないかね 日本戻ってもブルーウェーブは無いし
72 17/11/04(土)06:02:17 No.463457001
>マリナーズ復帰して引退がいいんじゃないかね >日本戻ってもブルーウェーブは無いし マリナーズは声かけてるけどあそこも在籍してた頃ひどかったから嫌すぎる…
73 17/11/04(土)06:15:06 No.463457494
野茂みたいにあっちでずっと野球に関わりながら生活するんだろう…
74 17/11/04(土)06:16:50 No.463457554
引退後は何やるんだろう トレーナーとかかな
75 17/11/04(土)06:18:28 No.463457619
引退後は監督コーチ解説どれもなんか違うしな… ジーターみたいに実業家コース?
76 17/11/04(土)06:24:22 No.463457842
イチローもさすがにもう厳しい成績なのか… なんかちょっと寂しいな…
77 17/11/04(土)06:26:20 No.463457913
体動かすのは止めないだろうしな
78 17/11/04(土)06:34:22 No.463458207
マーリンズとかヒートとかマイアミのチームはオーナークソな法則
79 17/11/04(土)06:34:47 No.463458223
マイアミは観光地だからな…
80 17/11/04(土)06:34:47 No.463458224
上原おじさんはボロボロすぎるからそろそろ引退でもいいと思うが 本人割とまだやる気っぽいしな
81 17/11/04(土)06:37:28 No.463458340
疲労がなければまだまだやれそうなのが化物過ぎる
82 17/11/04(土)06:41:29 No.463458512
イチローならまだやれそう
83 17/11/04(土)06:41:37 No.463458519
>上原おじさんはボロボロすぎるからそろそろ引退でもいいと思うが >本人割とまだやる気っぽいしな 去年の時点でメジャー契約来なかったら即引退って明言してるから引退も常にオファー次第なのよね…
84 17/11/04(土)06:42:34 No.463458554
日本来たらキャンプずっと満員になる?
85 17/11/04(土)06:56:29 No.463459313
イチローもここ3年でWAR+だったの去年だけだしなあ 来年もアメリカに残る選択したらたぶんほとんど中継で見る機会なくなるだろうね
86 17/11/04(土)07:00:01 No.463459505
今年に関しては何もかもぶち壊してあの世に行っちまった奴が悪い
87 17/11/04(土)07:17:28 No.463460511
BSでいつもこの人の球団のMLB放映されてたよな
88 17/11/04(土)07:23:44 No.463460904
この人って引退したら新庄とまでは言わないけどブラブラしてそう
89 17/11/04(土)07:25:28 No.463461011
家も嫁もアメリカなんだから日本に帰るって選択はない 松坂もそう日本で引退はしない 家も嫁も子供もアメリカにあるんだからアメリカに帰る 黒田が日本に居ないのと一緒
90 17/11/04(土)07:35:36 No.463461628
上原も松井もそう あっちに家買って家族が定住してる奴は日本で何かやるにしても出稼ぎに来る程度 アメリカに帰る
91 17/11/04(土)07:37:22 No.463461729
松井なんかは巨人の監督に!みたいな話あったけど即逃げて上手いなあって… 日本以外に住むとこあると便利なんだな
92 17/11/04(土)07:39:53 No.463461864
日本は生まれた場所でしかない もう帰る場所ではないんだよ
93 17/11/04(土)07:40:31 No.463461904
ついにオリックスにかえってくるんだ…
94 17/11/04(土)07:42:01 No.463461991
マーリンズの売却も決まればイチローもいらないわな
95 17/11/04(土)07:43:48 No.463462091
松何とかさんが退団で資金が余ってるご飯の美味しい球団がありますよイチローさん!!!!111!!!1!!!52
96 17/11/04(土)07:51:38 No.463462615
>松何とかさんが退団で資金が余ってるご飯の美味しい球団がありますよイチローさん!!!!111!!!1!!!52 松井稼頭央退団の楽天か…
97 17/11/04(土)07:52:04 No.463462644
ああそうかエースが全く予想外の理由でいなくなったんだったな…
98 17/11/04(土)07:53:26 No.463462731
言ってもイチローは帰ってる方だけどね オリックス社長とオーナーとは毎年会食してるし新人合同自主トレはイチローと一緒に練習出来るのが特典だし…