虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)04:08:57 モグダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)04:08:57 No.463452895

モグダンの向かいのサークルは犠牲になったのだ…

1 17/11/04(土)04:11:44 No.463453014

少なくても俺はコミケの申し込みの時に モグダン先生が壁じゃなくてめちゃくちゃ迷惑したって書いたんだがな…

2 17/11/04(土)04:13:06 No.463453063

せめて内壁か島角に…

3 17/11/04(土)04:13:19 No.463453072

これはかわいそう っていうかなんで島中なの…

4 17/11/04(土)04:13:58 No.463453099

ねこぱんちバシバシはモグダンの別名義じゃなかったっけ?

5 17/11/04(土)04:14:33 No.463453121

有名サークルでも島中配置とかあるんだね

6 17/11/04(土)04:15:20 No.463453151

つまりどうなるんです?

7 17/11/04(土)04:16:04 No.463453173

モグダンって今もそんな列出来るのか

8 17/11/04(土)04:16:05 No.463453175

良く分からないけど めちゃくちゃ並ぶから辛いの?

9 17/11/04(土)04:17:03 No.463453213

自分のサークルに興味のない群れがスペースの前を埋め尽くし 誰も通れなくなり一日無駄に過ごすことになる

10 17/11/04(土)04:18:32 No.463453256

>つまりどうなるんです? コミケのためにがんばって本つくる! 少しでもいいからいろんな人に観てもらいたい! 人気サークルの行列がヤバくて自サークルが目につかない! とてもつらい

11 17/11/04(土)04:18:54 No.463453268

前回の夏コミはZは地獄となった モグダンの列がトグロを巻いて居座り続けたからだ 向かいのY列に一般参加が来ることは出来ない そして来なくても良いようにあからさまに下手なサークルが配置されている

12 17/11/04(土)04:19:29 nkgY0ook No.463453285

モグダンってそんな売れるんだ… ネットで馬鹿にされてるだけのネタサークルだと思ってた

13 17/11/04(土)04:20:08 No.463453310

>モグダンってそんな売れるんだ… >ネットで馬鹿にされてるだけのネタサークルだと思ってた 馬鹿はお前だよ

14 17/11/04(土)04:20:12 No.463453314

>とてもつらい アワワワワ…

15 17/11/04(土)04:20:16 No.463453317

スレ画も周りが微妙なのばかりだし敢えて配置したのか…

16 17/11/04(土)04:20:57 nkgY0ook No.463453345

>馬鹿はお前だよ そのとおりですよ

17 17/11/04(土)04:21:20 No.463453361

モグダンの二つ上チアフルーツ描くのか…レアだな

18 17/11/04(土)04:21:33 No.463453375

つまりモグダンの近くに配置されるのは売れないよお前はって言われてるような感じなのか…

19 17/11/04(土)04:21:37 No.463453379

壁はもうスペース足らないのかな

20 17/11/04(土)04:22:04 No.463453394

人が並ぶと障壁になるからね… 近くの目当てのスペース行くにも混みまくったコンビ二で欲しい棚にいくよりむずかしい

21 17/11/04(土)04:22:24 No.463453404

さすがに午前過ぎたら空くんじゃないの? って思ったけど、夏のFGO周りは午後でも酷い有様だったからな…

22 17/11/04(土)04:23:19 No.463453435

列が出来るサークルには何種類かある 単純に人気があるサークル 手際が悪くてハケが悪いサークル 商品が多すぎてハケが悪いサークル その全てをかけ合わせて次回参加禁止処置を下された伝説を作ったのが七瀬葵

23 17/11/04(土)04:23:33 No.463453443

ちなみに同じ島(Zの左列)にINAZUMAもいるからZ列は本当に地獄になると思うよ

24 17/11/04(土)04:23:34 No.463453444

隣が安倍吉俊か…

25 17/11/04(土)04:23:39 No.463453451

これからコミケまでの二ヵ月でモグダンを超える力を手に入れればいいだけの話よ

26 17/11/04(土)04:23:42 No.463453453

今のモグダンの絵 su2090306.jpg

27 17/11/04(土)04:24:14 No.463453472

>これからコミケまでの二ヵ月でモグダンを超える力を手に入れればいいだけの話よ 混雑が酷くなるだけだ

28 17/11/04(土)04:24:22 nkgY0ook No.463453479

>アワワワワ… 目につかないどころか、机と向かいの机の間に人団子ができて通路が通れなくなる そうなると一般参加者はこんなところに近づこうとは思わないので 人で溢れてるのにイベント会場から完全隔離されてるという悲劇に

29 17/11/04(土)04:24:24 No.463453484

>今のモグダンの絵 >su2090306.jpg 普通だ…

30 17/11/04(土)04:25:07 No.463453513

でも最近全然人並んでない壁も増えて来たよな…

31 17/11/04(土)04:25:43 No.463453531

地獄のZ!

32 17/11/04(土)04:26:09 No.463453543

ジャンル変わった途端作風が合わなくなって人一気に減っちゃう人とかいるよね…

33 17/11/04(土)04:26:23 No.463453549

知ってるか?壁にも緩衝材はある

34 17/11/04(土)04:26:27 No.463453551

>目につかないどころか、机と向かいの机の間に人団子ができて通路が通れなくなる >そうなると一般参加者はこんなところに近づこうとは思わないので >人で溢れてるのにイベント会場から完全隔離されてるという悲劇に 興味あって見に行っても買わなくていいやってなっちゃう奴だ!

35 17/11/04(土)04:26:49 No.463453562

なっちまえばいいんだよ

36 17/11/04(土)04:27:24 No.463453582

モグダンは通販とかで買うことにしてくれんか! って気分だろうなこれは

37 17/11/04(土)04:28:18 No.463453620

>知ってるか?壁にも緩衝材はある 壁だやったー! 今回は多目に刷ってみようかな!

38 17/11/04(土)04:28:30 No.463453627

>でも最近全然人並んでない壁も増えて来たよな… 2,3年前そんな感じのサークルあって見に行ったらめっちゃシコれる本でありがたく買った思い出

39 17/11/04(土)04:29:36 No.463453667

モグダンのFGO絵を見ると脳が混乱してくる この人何年前から活動してるの…?

40 17/11/04(土)04:29:40 No.463453670

>>知ってるか?壁にも緩衝材はある >壁だやったー! >今回は多目に刷ってみようかな! ぐえー

41 17/11/04(土)04:30:13 No.463453687

サークルによっては接客こなれてるとこもあるからね… 箱に1000円札入れて移動しながら本もらって去る止まらぬ列の様子はまるでロボット工場

42 17/11/04(土)04:30:18 No.463453693

su2090309.png 周りはこんな感じ

43 17/11/04(土)04:31:05 No.463453724

ネタにされたりする部分もわかるけど なんだかんだでシコれるよモグダン

44 17/11/04(土)04:31:59 nkgY0ook No.463453755

Yひどくない? 完全に生贄ラインナップじゃない

45 17/11/04(土)04:32:15 No.463453767

中村博文とINAZUMAが並んでる所もなかなか…

46 17/11/04(土)04:32:16 No.463453768

露骨に緩衝材扱いだな

47 17/11/04(土)04:32:39 No.463453780

>周りはこんな感じ マサオと入れ替えるべきだと思う

48 17/11/04(土)04:33:01 No.463453788

モグ波まだ描いてるの?! 何年目だ

49 17/11/04(土)04:33:28 No.463453805

>その全てをかけ合わせて次回参加禁止処置を下された伝説を作ったのが七瀬葵 しりとうなかったそんなこと

50 17/11/04(土)04:33:28 No.463453806

モグダンが島中に配置Y列は死ぬ!

51 17/11/04(土)04:34:04 No.463453828

せめて偽壁とかにできんのか?

52 17/11/04(土)04:34:21 No.463453841

20年前ぐらいからいる気がする…

53 17/11/04(土)04:35:05 No.463453859

>列が出来るサークルには何種類かある 牛歩戦術するサークルもある

54 17/11/04(土)04:35:56 No.463453888

すぐ上にセルビッチ水産がいる…これ本当に詰まるんじゃ

55 17/11/04(土)04:35:57 No.463453890

モグダンは列整理とかがあんまうまくない 家族経営でお父さんが列整理してたりするから

56 17/11/04(土)04:36:33 No.463453908

パパン…

57 17/11/04(土)04:36:39 No.463453918

>家族経営でお父さんが列整理してたりするから 家族経営!?

58 17/11/04(土)04:36:52 No.463453927

←大手島 無名島→ みたいに露骨でつらい

59 17/11/04(土)04:37:23 No.463453950

セルビッチ水産と中曽根ハイジは多分買えるけど すごいもみくちゃになっちゃうよ

60 17/11/04(土)04:38:32 No.463453983

実質壁だな

61 17/11/04(土)04:38:42 No.463453994

今回の配置適当なのか

62 17/11/04(土)04:38:48 No.463453995

まあでも被害が最小に抑えられそうなYの面子で良かった

63 17/11/04(土)04:38:48 No.463453996

確か弟もいるかもだけど家族はあんまそういうのうまくない だからモグダンは運営ともめて島に配置させられたって感じ

64 17/11/04(土)04:39:33 No.463454023

だいぶ戦略的に配置されてる気がしてきた…

65 17/11/04(土)04:39:48 No.463454040

とばっちりすぎる…

66 17/11/04(土)04:40:15 No.463454051

INAZUMAはなんで壁じゃないんだろうね?

67 17/11/04(土)04:40:56 No.463454070

せめて誕席に置くとかないの…?

68 17/11/04(土)04:41:11 No.463454080

もしやコミケの運営ってアホなのでは… スペース足りないだけか?

69 17/11/04(土)04:41:26 No.463454092

人妻モノ あります!

70 17/11/04(土)04:41:35 No.463454096

けもフレペダルの表紙これ全員スジ君じゃ…

71 17/11/04(土)04:41:42 No.463454100

y32bのナナチちょっと気になるな…

72 17/11/04(土)04:41:55 No.463454111

工事とかで大変なんだろうけど配置ヘタクソになってない? ここ数年導線失敗してるのすごく見るようになったぞ

73 17/11/04(土)04:41:56 No.463454112

>まあでも被害が最小に抑えられそうなYの面子で良かった でももし自分が初参加でYに配置されたら二度と描けなくなりそう

74 17/11/04(土)04:42:09 No.463454117

昔サンクリにいたキチガイ女みたく押し売りすればいい

75 17/11/04(土)04:43:20 No.463454162

>INAZUMAはなんで壁じゃないんだろうね? 持ち込み量申請が少なかったとか?

76 17/11/04(土)04:43:26 No.463454169

>だからモグダンは運営ともめて島に配置させられたって感じ いやそんなの島中に配置ってむしろ準備会の首しめるだけだろ

77 17/11/04(土)04:43:58 No.463454192

セルビッチ水産いいよね…

78 17/11/04(土)04:44:20 No.463454208

露骨に生贄過ぎる…

79 17/11/04(土)04:45:09 No.463454240

偽壁ですらないのここ?

80 17/11/04(土)04:45:26 No.463454250

あんま関係無いけど夏の創作島はひどかった 館の配置のせいでただでさえあんま人こないのにホントに人がこなさげだった

81 17/11/04(土)04:45:30 No.463454252

明日は我が身と言うか昔の古傷を思い出して辛くなる…

82 17/11/04(土)04:45:36 No.463454257

これは流石に露骨すぎる…

83 17/11/04(土)04:45:36 No.463454258

準備会がネットの人気拡散に追いつけず人気サークルが初参加して行列もあるよね

84 17/11/04(土)04:45:40 No.463454261

>けもフレペダルの表紙これ全員スジ君じゃ… ぐぐったらこのミドウスジ君の生首みたいなやつはラッキービーストらしいな…

85 17/11/04(土)04:45:47 No.463454266

>しりとうなかったそんなこと 開場前列の連中が閉場で買えたか買えないかってくらいの異常な速度だったからたぶん二度と無い伝説

86 17/11/04(土)04:46:19 No.463454286

これモグダンが混むの予想して混まない弱小を集めたんじゃ…

87 17/11/04(土)04:46:25 No.463454291

>開場前列の連中が閉場で買えたか買えないかってくらいの異常な速度だったからたぶん二度と無い伝説 なそ にん

88 17/11/04(土)04:46:36 No.463454299

>開場前列の連中が閉場で買えたか買えないかってくらいの異常な速度だったからたぶん二度と無い伝説 なそ にん

89 17/11/04(土)04:47:04 No.463454321

向かいのY列を少し調べたけど ナナチ描いてる人がツイッターやってるくらいで 他はピクシブもツイッターもやってないから ダミーサークルか初回?の人を配置してるっぽいね

90 17/11/04(土)04:47:30 No.463454343

七瀬葵は壁から島中に落ちて延々愚痴ってた記憶がある

91 17/11/04(土)04:47:47 No.463454360

もうずっと前から壁だけじゃ足りなくなって柱の辺りが擬似壁と呼ばれる所になってて そこにも人気サークルは押し込まれる Zはそこの一つ

92 17/11/04(土)04:47:51 No.463454364

ナナチ描いてる人女なんか

93 17/11/04(土)04:47:54 No.463454368

適当な弱小無名サークルに見せかけて 実は超有名商業作家の覆面サークル!みたいな逆転が欲しい 混雑が酷くなって荒れるだけ ㌧

94 17/11/04(土)04:48:10 No.463454375

壁行くか行かないかは部数も関わるからモグダンあんま刷らないとかもあるのでは

95 17/11/04(土)04:48:48 No.463454397

米澤が亡くなってからはこういうのをよく見るようになった

96 17/11/04(土)04:48:49 No.463454398

>実は超有名商業作家の覆面サークル!みたいな逆転が欲しい ダミーサークル(サークル名)いいよね…

97 17/11/04(土)04:48:50 No.463454400

>もうずっと前から壁だけじゃ足りなくなって柱の辺りが擬似壁と呼ばれる所になってて >そこにも人気サークルは押し込まれる >Zはそこの一つ 偽壁のこと?

98 17/11/04(土)04:49:07 No.463454411

モグタンの左右が一番つらそうだな

99 17/11/04(土)04:49:17 No.463454418

緩衝材とかはある程度仕方ないところはあるけどこれはあんまりだろ… 人が来るチャンスすらないの分かってて配置してんじゃん…

100 17/11/04(土)04:49:49 No.463454435

こんな流れだから言うけど抽選って公平じゃなくて大手優先あるよね?

101 17/11/04(土)04:50:05 No.463454448

ナナチ描いてる人 サークルカットをつくし卿にいいね!されて すごいヒで喜んでるですけお…

102 17/11/04(土)04:50:06 No.463454449

モーゼ状態!

103 17/11/04(土)04:50:19 No.463454459

>こんな流れだから言うけど抽選って公平じゃなくて大手優先あるよね? もちろん

104 17/11/04(土)04:50:33 No.463454471

むていけいファイヤーも結構有名サークルじゃなかったか

105 17/11/04(土)04:50:44 No.463454474

>実は超有名商業作家の覆面サークル! うしとら本を2桁だけ搬入する知らない新人ハゲ!

106 17/11/04(土)04:50:50 No.463454477

>こんな流れだから言うけど抽選って公平じゃなくて大手優先あるよね? うn でも露骨過ぎるとアレだからたまに落としたりシマース!

107 17/11/04(土)04:50:58 No.463454480

>すごいヒで喜んでるですけお… コミケも楽しみですね!

108 17/11/04(土)04:51:08 No.463454482

>ナナチ描いてる人 >サークルカットをつくし卿にいいね!されて >すごいヒで喜んでるですけお… もう横の席につくし卿に座ってもらおう…

109 17/11/04(土)04:51:18 No.463454486

AB氏って今どうなんだろう 灰羽の脚本出してたときはそれなりに列出来てた気がするけど

110 17/11/04(土)04:51:20 No.463454487

むてけいは安倍吉俊のサークルだな

111 17/11/04(土)04:51:20 No.463454488

つくし卿に良いねされたら結構売れたりしないのかな

112 17/11/04(土)04:51:38 No.463454495

あなたは押し付けられる側です 耐えてくださいね

113 17/11/04(土)04:52:14 No.463454518

大手優先は完全に公平にして落としたりすると 大手が島中に急に委託して全く予想がつかない大混乱になるからしょうがない部分はある

114 17/11/04(土)04:52:18 No.463454522

>つくし卿に良いねされたら結構売れたりしないのかな つくしセンセのヒ見ればわかるけど あの人律儀にファンアートほとんどにいいね押してるから…

115 17/11/04(土)04:52:29 No.463454529

メイドインコミケやめろや!

116 17/11/04(土)04:52:52 No.463454541

>むていけいファイヤーも結構有名サークルじゃなかったか lainや灰羽連盟のキャラデザの安部吉俊のサークルやで

117 17/11/04(土)04:53:01 No.463454548

>むてけいは安倍吉俊のサークルだな ファイヤーのほうは安倍吉俊の相方のサークルだよ

118 17/11/04(土)04:53:01 No.463454549

>実は超有名商業作家の覆面サークル! Y33、34の所にヒラコーの会場限定コピ本を委託させるとか!

119 17/11/04(土)04:53:51 No.463454570

>つくし卿に良いねされたら結構売れたりしないのかな つくし卿はファンアートをこまめにチェックしていいねするから 急激に知名度が上がったりはしないんじゃないかな…

120 17/11/04(土)04:54:29 No.463454592

>あなたは押し付けられる側です >耐えてくださいね んなぁああああああああ!!!111

121 17/11/04(土)04:54:35 No.463454597

>こんな流れだから言うけど抽選って公平じゃなくて大手優先あるよね? 大手優先もあるしジャンルでも落選率全然違ってくるね

122 17/11/04(土)04:54:36 No.463454598

失楽園で知ってお世話になったけどなかよひとモグダンといづるみがどういう関係なのか未だによくわかってない

123 17/11/04(土)04:54:37 No.463454600

大手って何部くらい持ってくのかな

124 17/11/04(土)04:54:38 No.463454601

>開場前列の連中が閉場で買えたか買えないかってくらいの異常な速度だったからたぶん二度と無い伝説 逆にそこまで突き抜けるのは難しそうなくらいなのに 物が届いてなかったとかのレベルなんじゃろか

125 17/11/04(土)04:54:57 No.463454619

>工事とかで大変なんだろうけど配置ヘタクソになってない? 東館しか使えません!東館の果ての待機列に使ってた駐車場も無くなりました! でもそこに新館建てました!使ってね!! 無理ゲーだわこれ

126 17/11/04(土)04:55:19 No.463454629

モグタンの左右の人もけっこうこなれてるな

127 17/11/04(土)04:55:40 No.463454643

コミケのサークルを配置するゲームだよ 当日スムーズな人の流れを目指そう!

128 17/11/04(土)04:55:43 No.463454644

ゲート前を取って開場の朝にやなせニンサンにだめだされたサークルもあるし…

129 17/11/04(土)04:56:10 No.463454660

むてけいロマンスが安部吉俊だろうけど 合体サークルだから上にあるやろ

130 17/11/04(土)04:56:16 No.463454665

>>あなたは押し付けられる側です >>耐えてくださいね >んなぁああああああああ!!!111 駄目だった

131 17/11/04(土)04:56:43 No.463454680

ヒラコーはもう今年は一人でおにぎりパーティするって言ってるし…

132 17/11/04(土)04:56:46 No.463454683

>大手って何部くらい持ってくのかな 二次創作だと1000部以上

133 17/11/04(土)04:58:03 No.463454720

施設自体が変わってんだから根本的に机の配置から考え直した方がいいんじゃねえか

134 17/11/04(土)04:58:03 nkgY0ook No.463454722

>大手って何部くらい持ってくのかな 島中には2000部、およそダンボール箱10個分くらいが限界だと思う

135 17/11/04(土)04:58:07 No.463454726

どんな計算で席決めてるかは気になる

136 17/11/04(土)04:58:13 No.463454733

準備会はこんな配置でもしかしたら当日モグダンが目の敵にされるかもしれないとか思わないのかな

137 17/11/04(土)04:59:03 No.463454760

親父殿 コミケは戦場にござるか?

138 17/11/04(土)04:59:10 No.463454761

なんだろう向かい側のサークルの人達の絵が超今風というか10年前くらいで止まってない…?

139 17/11/04(土)04:59:39 No.463454782

つーか列ひどくなったら外出されるだろ

140 17/11/04(土)05:00:02 No.463454792

>準備会はこんな配置でもしかしたら当日モグダンが目の敵にされるかもしれないとか思わないのかな 導線おかしくなったときは配置考えたアホ誰だよってなると思う

141 17/11/04(土)05:00:05 No.463454795

2000部以上になると申告をしないとペナルティ 2000部はギリギリ置けなくもないから 申告をしても島中にされることはある

142 17/11/04(土)05:00:16 No.463454805

なんでこんな配置にしたんだろ この通路の人かわいそう

143 17/11/04(土)05:00:18 No.463454807

>列が出来るサークルには何種類かある >単純に人気があるサークル >手際が悪くてハケが悪いサークル >商品が多すぎてハケが悪いサークル >その全てをかけ合わせて次回参加禁止処置を下された伝説を作ったのが七瀬葵 エースコンバットを連想した

144 17/11/04(土)05:00:47 No.463454819

>なんだろう向かい側のサークルの人達の絵が超今風というか10年前くらいで止まってない…? 急に360度方向に流れ弾散弾銃やめろ

145 17/11/04(土)05:00:55 No.463454826

>島中には2000部、およそダンボール箱10個分くらいが限界だと思う 島中で2000は置くのもギリギリすぎるけど それ以上にスペースの問題による客処理速度の関係できついから 大体1000部前後で留めると思う

146 17/11/04(土)05:01:13 No.463454839

磨伸が云年ぶりにFateで申請したら島中配置で持ってく部数減らさないととか言ってたし大変だな

147 17/11/04(土)05:02:20 No.463454883

後輩が初参加壁緩衝材だったっけな…

148 17/11/04(土)05:02:23 No.463454886

>つーか列ひどくなったら外出されるだろ 夏コミは少し離れた所に列が形成されたんだが 真ん中の通路のお誕生日席がモグダンだったためにシャッター外に出す事も出来ず Z島付近に列が作られて混雑の原因になった

149 17/11/04(土)05:02:41 No.463454899

俺のところが売れなかったのはモグダンのせいと思えるからいいじゃないか

150 17/11/04(土)05:03:32 No.463454926

スペース減らしてでも空間作った方がマシだと思う 少なくとも高い参加費払ってチャンスすらない犠牲者は減る

151 17/11/04(土)05:04:01 No.463454946

こういうノウハウのぎりぎりさ聞いてると事参加できた幸子とか姉妹はよほど良い案内と組んでたんだな…

152 17/11/04(土)05:04:37 No.463454964

今回自分のところも何で…ってところに配置されたんだが なんか最近配置おかしくね

153 17/11/04(土)05:05:04 No.463454976

みんな痩せた小学女子みたいな体型だったらまだ空間あるが 1人で小学女子5人分くらいの猛者もおおいからな…

154 17/11/04(土)05:05:05 No.463454978

前回の頒布数申告や混雑状況は把握してるはずなので スタッフも許してくれるねグッドコミケット状態じゃないかな…

155 17/11/04(土)05:05:09 No.463454981

>俺のところが売れなかったのはモグダンのせいと思えるからいいじゃないか モグダンを…つぶす!

156 17/11/04(土)05:05:16 No.463454986

>こんな流れだから言うけど抽選って公平じゃなくて大手優先あるよね? 大手はスタッフの知り合いが多いから青封筒貰えるんだよ 必ず受かる封筒

157 17/11/04(土)05:05:46 No.463455002

叶姉妹は東方サークルの中に配置されてて駄目だった

158 17/11/04(土)05:05:54 No.463455011

>前回の頒布数申告や混雑状況は把握してるはずなので 頒布深刻を考慮しても壁が足りないんだ…

159 17/11/04(土)05:06:03 No.463455017

艦これのわりと有名な人今回ちらほら落ちてたなー

160 17/11/04(土)05:06:05 No.463455018

>大手はスタッフの知り合いが多いから青封筒貰えるんだよ >必ず受かる封筒 そんなのしないでも大手は受かるんじゃねえかな スタッフの中で当選リストみたいなのあるだろ多分

161 17/11/04(土)05:06:18 No.463455025

>スペース減らしてでも空間作った方がマシだと思う >少なくとも高い参加費払ってチャンスすらない犠牲者は減る 今の準備会がそんな割に合わない事するとは思えない

162 17/11/04(土)05:06:23 No.463455030

>叶姉妹は東方サークルの中に配置されてて駄目だった ジョジョ系じゃないのか…

163 17/11/04(土)05:06:41 No.463455043

ビッグサイト以外の会場ももう争奪戦始まってて 来年の開催はどうなるかわからないってイベントも出てきてるし なんもかんもクソオリンピックが悪い

164 17/11/04(土)05:06:52 No.463455052

俺の聞いてる分だけでも二人モグダンが島中というのにクレーム付けたから 分かっててY列を犠牲にさs…げ…

165 17/11/04(土)05:06:54 No.463455055

企業捨ててそこもサークルスペースにすればいいじゃん

166 17/11/04(土)05:06:56 No.463455057

>そんなのしないでも大手は受かるんじゃねえかな >スタッフの中で当選リストみたいなのあるだろ多分 いやたまに落ちるだろ大手でも

167 17/11/04(土)05:07:33 No.463455077

青封筒自体は存在するけど大手に配られるってのは都市伝説

168 17/11/04(土)05:07:40 No.463455081

>企業捨ててそこもサークルスペースにすればいいじゃん サークル減らしてでも企業増やしたいぐらいじゃねぇかな…

169 17/11/04(土)05:07:50 No.463455093

>今回自分のところも何で…ってところに配置されたんだが 男性向けで性癖属性の島を希望してもカットのキャラの方に飛ばされたりみたいな話はあるな 最初にジャンルでおおまかなスペースを割り振るそうなのでその絡みだと思うけど

170 17/11/04(土)05:08:01 No.463455096

こうなったら他のサークルの人達はモグタンの売り子にシフトチェンジして日当もらって参加費の元だけでも取って帰ろう…

171 17/11/04(土)05:08:08 No.463455099

>青封筒自体は存在するけど大手に配られるってのは都市伝説 スタッフで手伝ってる知り合いがいるともらえるっていうのはきいた事あるな

172 17/11/04(土)05:09:05 No.463455128

>列が出来るサークルには何種類かある >単純に人気があるサークル >手際が悪くてハケが悪いサークル >商品が多すぎてハケが悪いサークル >その全てをかけ合わせて次回参加禁止処置を下された伝説を作ったのが七瀬葵 午後4時の時点で列が4時間待ちという意味不明な伝説を作ったことがあったな…

173 17/11/04(土)05:09:11 No.463455134

>こうなったら他のサークルの人達はモグタンの売り子にシフトチェンジして日当もらって参加費の元だけでも取って帰ろう… 日当関係なくさっさとはけるの手伝うっていうのはマジで有効そう

174 17/11/04(土)05:09:13 No.463455136

>企業捨ててそこもサークルスペースにすればいいじゃん 主な運営費用源である企業サークル参加費が無いと サークル参加費とコミケカタログの値段が倍になるんじゃないかな…

175 17/11/04(土)05:09:14 No.463455138

今の準備会は銭ゲバなので有名だから金にならない選択はしないよね

176 17/11/04(土)05:09:58 No.463455167

大手に配られる訳じゃなくてスタッフが貰う でスタッフが当選させたい大手にそれを融通するから大手が毎回受かる

177 17/11/04(土)05:10:11 No.463455176

今回同ジャンルで出してる人でもだいぶ離れてたりするみたいな話聞くけどなんでだろう

178 17/11/04(土)05:10:23 No.463455182

むかしは前日設営に参加すると何枚か配るからジャンケン大会とかしてた記憶がある

179 17/11/04(土)05:10:28 No.463455186

>今の準備会は銭ゲバなので有名だから金にならない選択はしないよね 24時間コミケみたいなあほな事はもうやらないんだろうなって 寂しい

180 17/11/04(土)05:12:18 No.463455247

一応参加費払ってんだから 周りのサークルは文句言ってもいいんじゃないのかな モグダンなんて事前にどのくらい売れるかなんてわかってるわけだし

181 17/11/04(土)05:12:53 No.463455268

そんなもんあるならヤフオクとかメルカリで転売されまくってるだろ

182 17/11/04(土)05:13:00 No.463455277

複数委託してるとこ全部落とせばいいんじゃね

183 17/11/04(土)05:13:27 No.463455288

今回のこれはさすがに文句言ってもいいと思うぞ っていうかモグダンはせめて列端にもってくべきだろ…

184 17/11/04(土)05:13:31 No.463455289

>そんなもんあるならヤフオクとかメルカリで転売されまくってるだろ え 青封筒はあるよ普通に

185 17/11/04(土)05:13:32 No.463455290

メジャーな有名作家が参加すると運営から青封筒貰えたりする そりゃ落とすわけにもいかんし優先的に配置を考えなきゃいかんだろうからだろうけど

186 17/11/04(土)05:15:10 No.463455349

>今回同ジャンルで出してる人でもだいぶ離れてたりするみたいな話聞くけどなんでだろう 壁や偽壁以外にも属性優先か作品優先で別れてたり プロ作家やベテラン作家向けの島もあったはず

187 17/11/04(土)05:15:18 No.463455359

>そんなもんあるならヤフオクとかメルカリで転売されまくってるだろ 実在するよ…

188 17/11/04(土)05:15:24 No.463455363

>複数委託してるとこ全部落とせばいいんじゃね 別に落選したから委託することそのものは悪い事じゃねえよ!?

189 17/11/04(土)05:15:36 No.463455371

叶姉妹は好きだけど落ちないかなって期待はあった

190 17/11/04(土)05:15:59 No.463455385

これが島中なら地獄だが偽壁だしまあなんとかなるさ

191 17/11/04(土)05:16:03 No.463455388

学校の漫研とか合同誌は落とされにくいんじゃなかったっけ?後少数ジャンルも

192 17/11/04(土)05:16:08 No.463455392

おそらく運営も派閥があって delポイントを故意に貯めようとしているんじゃないのか? 問題があるサークルは青封筒だろうと落ちるし モグダンを受からせたい派を諦めさせるdelを貯めるための犠牲になったのだ…

193 17/11/04(土)05:16:13 No.463455393

>24時間コミケみたいなあほな事はもうやらないんだろうなって >寂しい その次の廃ビルを軽く整備して開催ってのも結構あほだと思う

194 17/11/04(土)05:16:54 No.463455412

じゃあ偽青封筒作ってメルカリで売れば大儲けってこと!?

195 17/11/04(土)05:17:02 No.463455417

知り合いのスタッフからチケット融通されてファンネルやったことあるけど そのチケットに全部印鑑押してあって誰が配ったか把握出来てるから そんなもん転売したらそのスタッフの立場がなくなるんで信用できる人間にしか配らない 青封筒もそう

196 17/11/04(土)05:17:31 No.463455426

漫研は独自枠があったはず

197 17/11/04(土)05:17:33 No.463455428

>学校の漫研とか合同誌は落とされにくいんじゃなかったっけ?後少数ジャンルも 多様性確保のためにある程度枠確保して抽選してるから厳密な全体の抽選とは違うね

198 17/11/04(土)05:17:34 No.463455431

贔屓はあるもんだと思ってたし大手で逆に落選してる方が何かあったんだろうな…って勘ぐっちゃう

199 17/11/04(土)05:17:44 No.463455435

別に青封筒とか使わなくても大手は普通に受かるし ごくごく稀になんか落ちたりすることもあるけど壁レベルだと落ちない 上でも言ってるけど完全な抽選で選んでるわけじゃないからね

200 17/11/04(土)05:17:49 No.463455439

>そんなもんあるならヤフオクとかメルカリで転売されまくってるだろ せめてググってから言いなされ…

201 17/11/04(土)05:18:08 No.463455449

http://anime.information.jp/wp-content/uploads/2017/08/1fa50153442f87176d88d7cdb714ea9e.jpg xとyの間は広いよねたしか

202 17/11/04(土)05:18:20 No.463455453

書類不備だしても大手なら受かるんだろうか

203 17/11/04(土)05:18:24 No.463455455

完全ランダムで混乱する方が問題あるだろうし

204 17/11/04(土)05:18:30 No.463455459

この件に関してはどうだか知らんが派閥があるのはマジ 米やん亡くなって大幅に入れ替えがあった

205 17/11/04(土)05:18:46 No.463455471

ヤフオクで3万くらいでチケット出てるけどダミーサークルか…

206 17/11/04(土)05:18:54 No.463455476

モグダンの周囲のサークルは当然可哀想だけど どう頑張っても非難を受けそうなモグダンも可哀想すぎる…

207 17/11/04(土)05:19:10 No.463455482

>xとyの間は広いよねたしか たしかそうだな ZとYの間も広めだっけ?

208 17/11/04(土)05:19:38 No.463455494

>書類不備だしても大手なら受かるんだろうか 大手レベルだともうホール長あたりとも知り合いだから オメー不備出してんぞって電話かかってくるってさ

209 17/11/04(土)05:19:40 No.463455496

>贔屓はあるもんだと思ってたし大手で逆に落選してる方が何かあったんだろうな…って勘ぐっちゃう 大手で落ちるのはだいたい書類の致命的ミス

210 17/11/04(土)05:19:41 No.463455499

ダミーと大手が同じ割合で落ちたり通ったりしたらまずいだろう 実績の加味は当然よ

211 17/11/04(土)05:19:49 No.463455511

派閥云々はエロコスプレをどうするかとかであったとかうわさは聞いた

212 17/11/04(土)05:19:54 No.463455515

>ヤフオクで3万くらいでチケット出てるけどダミーサークルか… チケットって住所氏名載ってるから バレてもいいやって奴以外はヤフオクには流さない

213 17/11/04(土)05:20:12 No.463455525

そういえば芸能関係の女性が自分でとった度とアルバムを出すとかって話はどうなったの

214 17/11/04(土)05:20:13 No.463455526

例えばこれで情けや同情で右側のサークルを買いに行こうする「」が居たとしても Z周辺の混雑さに断念するのが確実というレベル

215 17/11/04(土)05:20:17 No.463455530

>書類不備だしても大手なら受かるんだろうか 不備があった大手が電話がかかってきて直したという話もあった気がするよ

216 17/11/04(土)05:20:47 No.463455546

とったどー?黄金伝説?

217 17/11/04(土)05:20:53 No.463455553

サクチケ欲しいならそこそこのサークルの売り子手伝えるくらい仲良くなるか もう自分で申し込んでしまえば手っ取り早いぞ

218 17/11/04(土)05:21:06 No.463455557

>そういえば芸能関係の女性が自分でとった度とアルバムを出すとかって話はどうなったの たち消えた

219 17/11/04(土)05:21:06 No.463455558

>大手レベルだともうホール長あたりとも知り合いだから >オメー不備出してんぞって電話かかってくるってさ そもそもネット登録が全盛の今は書類不備は登録の時点で警告が出て登録が完了されないよ!

220 17/11/04(土)05:21:16 No.463455568

列があまりにひどいとシャッターとかに移動させられるけど それはそれでみんな大変だからなあ

221 17/11/04(土)05:21:22 No.463455570

今回初コミケがサークル参加だからどれくらい混雑するか分からないんだよな…

222 17/11/04(土)05:21:29 No.463455580

コミケも参加者増えすぎてる状態だし人を呼び込む大手を優先せんでもいい気がするが

223 17/11/04(土)05:21:35 No.463455585

昔二人サークルで活動してたころは 入場列の中の可愛い女の子に「おめでとうございますあなたが選ばれました!」ってチケット押しつけて 相手が慌ててるうちに走って逃げたりしてた

224 17/11/04(土)05:21:39 No.463455587

>サクチケ欲しいならそこそこのサークルの売り子手伝えるくらい仲良くなるか >もう自分で申し込んでしまえば手っ取り早いぞ さらっとダミー勧めるんじゃないよ

225 17/11/04(土)05:21:53 No.463455589

コとかCの内側って混み具合どう? 特別混雑する?

226 17/11/04(土)05:22:10 No.463455599

じゃあ青封筒もらってたサークルがもうもらえなくなったら おめーのサークルコミケには席ねーからってことになるのか

227 17/11/04(土)05:22:15 No.463455606

>今回初コミケがサークル参加だからどれくらい混雑するか分からないんだよな… お前のとこはしない 安心しろ

228 17/11/04(土)05:22:17 No.463455607

運営からしたら人が呼べそうなのばっかり選んだって文句言われる筋合いないしな本来 参加サークルは減るだろうけど

229 17/11/04(土)05:22:24 No.463455615

>さらっとダミー勧めるんじゃないよ 何か作って頒布しろって事じゃないな

230 17/11/04(土)05:22:31 No.463455619

事前に人集まりすぎて外に出された所は見た事ある

231 17/11/04(土)05:22:44 No.463455626

>今回初コミケがサークル参加だからどれくらい混雑するか分からないんだよな… 夏はFGOあたりがやばかったらしいし 人気ジャンルのところだとスペースからしばらく出られない覚悟したほうがいいかも

232 17/11/04(土)05:22:55 No.463455631

>今回初コミケがサークル参加だからどれくらい混雑するか分からないんだよな… 100人くらいの列が出来てもいいように練習しておけよ 絶対に最後尾の札を用意するんだ

233 17/11/04(土)05:22:58 No.463455632

今回の配置は偽壁だろうがほぼ真ん中に配置したことによって 緊急時にシャッター外に列を伸ばす事が出来なくなったことが悪手で 前回の夏のように来る一般参加と出る一般参加で押し合いになって渋滞が起きてしまう 少なくても壁に向かい合ったお誕生日席に配置するのが妥当であると思う

234 17/11/04(土)05:23:15 No.463455642

館使えない問題置いといても参加者増えすぎてビッグサイトのキャパ越えてる気がする

235 17/11/04(土)05:23:32 No.463455658

>たち消えた Oh…

236 17/11/04(土)05:24:01 No.463455666

ビッグサイトよりでかい場所に移ろう

237 17/11/04(土)05:24:15 No.463455670

>コとかCの内側って混み具合どう? >特別混雑する? だいじょぶ

238 17/11/04(土)05:24:17 No.463455673

誕席は必須レベルの条件だよねこれ… 同人あんまり興味なくても知ってそうな有名どころだし

239 17/11/04(土)05:24:26 No.463455677

>じゃあ青封筒もらってたサークルがもうもらえなくなったら >おめーのサークルコミケには席ねーからってことになるのか 席ねーからってわけじゃなくて 運次第でがんばってねって扱いになる

240 17/11/04(土)05:24:31 No.463455680

東京ドーム何個分くらいあれば混雑しないのかな

241 17/11/04(土)05:24:32 No.463455682

たくさん刷った方がお得だぞ

242 17/11/04(土)05:24:35 No.463455683

>ビッグサイトよりでかい場所に移ろう そんなものはない

243 17/11/04(土)05:24:36 No.463455684

>>今回初コミケがサークル参加だからどれくらい混雑するか分からないんだよな… >100人くらいの列が出来てもいいように練習しておけよ >絶対に最後尾の札を用意するんだ 部数は少な目に見積って1000部は最低かな

244 17/11/04(土)05:24:42 No.463455687

>人気ジャンルのところだとスペースからしばらく出られない覚悟したほうがいいかも 3日目ゲームジャンルだから近いんだよなお祭り気分で見れるのは面白そうだ

245 17/11/04(土)05:24:43 No.463455688

>ビッグサイトよりでかい場所に移ろう では将軍様その場所をおしえてください

246 17/11/04(土)05:24:56 No.463455694

3〜4回に一回はお誕生日席だけど静かなもんだよ… マイナージャンルだし

247 17/11/04(土)05:25:07 No.463455701

気軽にトラウマを植え付けようとするんじゃない!

248 17/11/04(土)05:25:10 No.463455702

>だいじょぶ トン しらそんな情報ばかりで緊張してきた

249 17/11/04(土)05:25:34 No.463455710

>そもそもネット登録が全盛の今は書類不備は登録の時点で警告が出て登録が完了されないよ! 記入漏れとかはそうだけどジャンルが間違ってるとか仮カットのままだったとかの凡ミスはあるのだ… フォローしてる人が今回カット白紙のままなのに気付かず落ちてた

250 17/11/04(土)05:25:50 No.463455716

消防法の関係で60万人以下って言ってるけどもうとっくに超えてるよね

251 17/11/04(土)05:26:05 No.463455718

>派閥云々はエロコスプレをどうするかとかであったとかうわさは聞いた 八王子の変な子に粘着されてた事でも有名な評論家の人がスタッフ引退してから 部署が回らなくなったので解散して今みたいなコスプレエリア形式になったと壺民が吹いてたな

252 17/11/04(土)05:26:09 No.463455722

>フォローしてる人が今回カット白紙のままなのに気付かず落ちてた なぜ前回のカットでとりあえず登録するってことをしないのだ…

253 17/11/04(土)05:26:18 No.463455727

>では将軍様その場所をおしえてください 中国…ですかね…?

254 17/11/04(土)05:26:23 No.463455729

>事前に人集まりすぎて外に出された所は見た事ある ストライクウィッチーズの監督?だったかが友人のサークルに間借りしてて めちゃくちゃ人が集まった時とかだな この前のティアはたつき監督がコミケじゃないけどそれになった

255 17/11/04(土)05:26:25 No.463455731

>なんもかんもクソオリンピックが悪い 大変なのは分かるけど築地はそのままで道路も通すつもりはないが オリンピックに向けて工事関係者は尽力して欲しい

256 17/11/04(土)05:26:25 nkgY0ook No.463455732

>部数は少な目に見積って1000部は最低かな 待てよ、委託書店分を忘れてないか? 委託を考えると2000部くらい必要なんでしょ?

257 17/11/04(土)05:26:27 No.463455736

別に意地悪で言った訳じゃなくて 初参加で混雑するなんて本当に希も希だから心配しなくていいよ

258 17/11/04(土)05:26:47 No.463455744

>>>今回初コミケがサークル参加だからどれくらい混雑するか分からないんだよな… >>100人くらいの列が出来てもいいように練習しておけよ >>絶対に最後尾の札を用意するんだ >部数は少な目に見積って1000部は最低かな 初心者を騙そうとするなよ… オフセットは刷るほど安くなるけど在庫抱えないように完売前提の300冊が基本 ツイッターのフォロワーがそれより多いならフォロワー数でもいい

259 17/11/04(土)05:26:53 No.463455747

モグダン今回FGO? 母上とかなら普通に絵柄とあってるから良さそう

260 17/11/04(土)05:27:13 No.463455753

>では将軍様その場所をおしえてください 富士で…青空でとか…

261 17/11/04(土)05:27:26 No.463455761

自分のサークルが混雑するとは思ってないよ 他のイベントは参加してるから

262 17/11/04(土)05:27:43 No.463455770

樹海切り倒してスペース作ろう

263 17/11/04(土)05:27:43 No.463455771

青空コミケは体験できなかったからもしやるなら参加したい

264 17/11/04(土)05:27:52 No.463455777

>他のイベントは参加してるから いろんな意味でコミケは特別だし…

265 17/11/04(土)05:28:17 No.463455788

>自分のサークルが混雑するとは思ってないよ そう思ってるサークルに1000人くらい送り付ける石油王になってみたい

266 17/11/04(土)05:28:30 No.463455797

>>たち消えた >Oh… 騙されたって一言つぶやいてヒ消してたり 写真家が準備会にも関わってる奴でなんかキナ臭いんだよねあの件 当人が出たがったってより唆した奴がいるんだと思う

267 17/11/04(土)05:28:32 No.463455798

水(雪)属性を付与する

268 17/11/04(土)05:28:47 No.463455803

自分がどうのとか関係なく 混雑しすぎで通路完全にとまって下手すりゃ倒れこんでくるとかあるからな…

269 17/11/04(土)05:29:35 No.463455836

カタログ見てきたけどここの両誕席普通にモグダン以上の人気サークルばっかじゃないか FGOの鯖描いてる人もいるし

270 17/11/04(土)05:30:05 No.463455848

新堂エル「初回参加で1000部搬入いいよね!猿の惑星好きだから描いちゃお!!」

271 17/11/04(土)05:30:19 No.463455860

>カタログ見てきたけどここの両誕席普通にモグダン以上の人気サークルばっかじゃないか つまり地獄になるってことでは?

272 17/11/04(土)05:30:21 No.463455862

>ツイッターのフォロワーがそれより多いならフォロワー数でもいい 悪魔かおまえは

273 17/11/04(土)05:30:25 No.463455868

二つ前か三つ前のコミケでは目の前の通路が完全に詰まって お隣さんと顔見合わせてこりゃすごいっすね…って話してた

274 17/11/04(土)05:30:32 No.463455872

>カタログ見てきたけどここの両誕席普通にモグダン以上の人気サークルばっかじゃないか >FGOの鯖描いてる人もいるし どんな地獄が発生するのか見たいから買うもの無いけど行ってみよう

275 17/11/04(土)05:30:37 No.463455874

コスプレも昔は長物禁止とか生足禁止とかすごく規制厳しかったのに今や完全に無法地帯だな 撮影するほうもスカートの中にカメラ突っ込んで撮影したりでもうめちゃくちゃ

276 17/11/04(土)05:31:14 No.463455893

>>ツイッターのフォロワーがそれより多いならフォロワー数でもいい >悪魔かおまえは フォロワーはみんな買ってくれるし…

277 17/11/04(土)05:31:56 No.463455920

コスプレはある程度他イベントあるんだしそっちでやってほしさある

278 17/11/04(土)05:32:00 No.463455921

>撮影するほうもスカートの中にカメラ突っ込んで撮影したりでもうめちゃくちゃ これ平気でやってるから引いちゃう… マジ何考えてんの

279 17/11/04(土)05:32:08 No.463455924

一度あの高い天井からカメラ吊るして8時間生中継見てみたいよ 人の流れとか面白そうだ

280 17/11/04(土)05:32:19 No.463455932

>撮影するほうもスカートの中にカメラ突っ込んで撮影したりでもうめちゃくちゃ っていうかAV撮影いなかったか

281 17/11/04(土)05:32:33 No.463455939

>その全てをかけ合わせて次回参加禁止処置を下された伝説を作ったのが七瀬葵 開幕ダッシュで並んだのに買えないで閉幕したって伝説は後にも先にも七瀬葵だけだ

282 17/11/04(土)05:32:36 No.463455941

お誕生日席は出入りの通路になるから あまり部数置けないよ 具体的に言うとダンボールを20箱じゃなくて15箱くらいしか置けない 机と机の下に五箱分で後ろに一列10箱 高さ制限もあるからね

283 17/11/04(土)05:32:45 No.463455946

>コスプレも昔は長物禁止とか生足禁止とかすごく規制厳しかったのに今や完全に無法地帯だな >撮影するほうもスカートの中にカメラ突っ込んで撮影したりでもうめちゃくちゃ いま風俗とかAVのお姉ちゃんが宣伝に来てるから… メイクもばっちしのいかにもなレイヤーばっかりだよ 女子中学生がへちょい手縫いのコスで出てくるのが初々しくて良かったのに…

284 17/11/04(土)05:32:50 No.463455947

>一度あの高い天井からカメラ吊るして8時間生中継見てみたいよ >人の流れとか面白そうだ へたにやると消防法アウトなのがバレてやばそう

285 17/11/04(土)05:32:54 No.463455948

いいねやRTすらフォロワー全員してくれるわけじゃないだろ! 本まで買ってくれる人なんかもっと少ないわ!

286 17/11/04(土)05:33:11 No.463455954

>どんな地獄が発生するのか見たいから買うもの無いけど行ってみよう そういって出かけた「」がかえってこない とかならないようにな!

287 17/11/04(土)05:33:22 No.463455961

ちょっと待って ここ中島ですら無いの?

288 17/11/04(土)05:33:45 nkgY0ook No.463455976

>ちょっと待って >ここ中島ですら無いの? ホールとホールの間の偽壁だよ

289 17/11/04(土)05:33:55 No.463455981

モグたんどうのに限らず快適で混雑の無いコミケなぞ存在しないし 仮に周りが無名ばかりだとしても自分にスポットが当たることは滅多にない

290 17/11/04(土)05:34:05 No.463455985

>どんな地獄が発生するのか見たいから買うもの無いけど行ってみよう ナナチのとこ買いにいこうぜー

291 17/11/04(土)05:34:09 No.463455988

RT10000いったら絶対売れるはずだし…

292 17/11/04(土)05:34:16 No.463455994

>へたにやると消防法アウトなのがバレてやばそう oh...

293 17/11/04(土)05:34:32 No.463456002

>仮に周りが無名ばかりだとしても自分にスポットが当たることは滅多にない 割りとジャンル次第な所はある

294 17/11/04(土)05:34:33 No.463456004

周りのサークルがうっかりおトイレにいくと自分の席に帰れなくなるコミケのサルガッソーが生まれるのか…

295 17/11/04(土)05:34:45 No.463456008

>いいねやRTすらフォロワー全員してくれるわけじゃないだろ! >本まで買ってくれる人なんかもっと少ないわ! というかヒと売れ行きってそこまで関連しなかったりするから… フォロワー全然居ない大手とか普通にいるし

296 17/11/04(土)05:34:56 No.463456017

>いいねやRTすらフォロワー全員してくれるわけじゃないだろ! >本まで買ってくれる人なんかもっと少ないわ! フォロワーが全部買い占めちゃったら一般の人が可哀想だろ フォロワー数+300部くらいが妥当かも知れない

297 17/11/04(土)05:35:25 No.463456030

ネット申請になって書類の不備は昔の手書きの頃よりも減ったのかと思ってた

298 17/11/04(土)05:35:49 No.463456044

>お誕生日席は出入りの通路になるからあまり部数置けないよ それでも置いてサークルブースに出入りできなくなるの本当に勘弁して欲しい

299 17/11/04(土)05:36:14 No.463456058

>ネット申請になって書類の不備は昔の手書きの頃よりも減ったのかと思ってた 当然減ったよ

300 17/11/04(土)05:36:31 No.463456069

>撮影するほうもスカートの中にカメラ突っ込んで撮影したりでもうめちゃくちゃ これ普通に逮捕されるようなことだと思うけどコミケの会場では大丈夫なの?

301 17/11/04(土)05:36:54 No.463456088

>ネット申請になって書類の不備は昔の手書きの頃よりも減ったのかと思ってた それは間違いないよ大幅に減ったよ でも入力するのは人間だからゼロにはならないんだよ

302 17/11/04(土)05:37:22 No.463456107

>これ普通に逮捕されるようなことだと思うけどコミケの会場では大丈夫なの? そもそもそういう撮影されたい人が股開いてる

303 17/11/04(土)05:37:33 No.463456116

ネット申請でまでミスあるのは相当雑な人じゃないとならんぞ

304 17/11/04(土)05:37:45 No.463456124

1000部刷って2部しか売れない伝説もあるので程々にな ピクシブもツイッターも基本乞食で無料だから見てるだけで金が発生したら見向きもしないヤツはおるぞ

305 17/11/04(土)05:37:45 No.463456125

>>これ普通に逮捕されるようなことだと思うけどコミケの会場では大丈夫なの? >そもそもそういう撮影されたい人が股開いてる あのフックスライディングとかそうだしな

306 17/11/04(土)05:37:49 No.463456127

コスプレは今もう場所離されて隔離されてるんじゃなかったか 後はまあ広場んとこもあるけど

307 17/11/04(土)05:38:12 No.463456135

>騙されたって一言つぶやいてヒ消してたり >写真家が準備会にも関わってる奴でなんかキナ臭いんだよねあの件 >当人が出たがったってより唆した奴がいるんだと思う 色々騒がれたけど結局はよくあるオタサーの姫を囲って企画倒れってパターンだったよね… 有名事件の下っ端で逮捕されたおじさんがコミケ古参ぶって 色々ケチ付けてたのは胸糞だったけど

308 17/11/04(土)05:38:17 No.463456137

超美味い絵と面白い漫画とえっちなイラストを事前にヒに貼り倒して話題を掻っ攫えばモグダンに対抗出来るぞ!

309 17/11/04(土)05:38:56 No.463456156

AVまがいの人達は今NG判定喰らうから同日のコスホリに逃げてるような

310 17/11/04(土)05:39:01 No.463456158

好きな漫画家さんがいやー今回落ちたわーまあそもそもサークル名間違えてたししょうがねえな!とか言ってて駄目だった

311 17/11/04(土)05:39:03 nkgY0ook No.463456160

>これ普通に逮捕されるようなことだと思うけどコミケの会場では大丈夫なの? 大丈夫なわけないし コミケ行ったことない人の妄想なんで

312 17/11/04(土)05:39:59 No.463456194

開いてるというと去年いったときに列でかばん開きっぱなしの人がおおくいたけど あれは閉めるの忘れちゃうどじっこなんだろうか…

313 17/11/04(土)05:40:00 No.463456195

コミケ行くけどコスプレ広場いかねえからわかんねえよ

314 17/11/04(土)05:40:01 No.463456196

>AVまがいの人達は今NG判定喰らうから同日のコスホリに逃げてるような あっちはそれこそ風俗嬢祭りだから一周回って隔離エリアとしていいと思う

315 17/11/04(土)05:40:17 No.463456202

俺の知り合いもフルカラー本500部刷って しかも合同誌って事で10人以上に原稿料も払って 会場で1部しか売れて無かった…

316 17/11/04(土)05:40:25 No.463456208

今はTGSやWFでみられるような列作って順番に写真とる感じになっていたような…

317 17/11/04(土)05:41:12 No.463456232

>AVまがいの人達は今NG判定喰らうから同日のコスホリに逃げてるような いつぞやの拡大集会で代表が二次元と違うから三次元は具はちゃんと消して!って言っててだめだった いやまじめな話だけどね

318 17/11/04(土)05:41:22 No.463456238

手作り感あふれるコスプレいいよね 今年はメジェドさまあたりが大量発生しそう

319 17/11/04(土)05:41:50 No.463456254

>俺の知り合いもフルカラー本500部刷って >しかも合同誌って事で10人以上に原稿料も払って >会場で1部しか売れて無かった… 泣きながら持って帰るか捨てて買えるか悩むまでがセットだ

320 17/11/04(土)05:42:13 No.463456270

メジェドにひっそり混ざるオバQ(劇画)

321 17/11/04(土)05:42:17 No.463456274

やめなよ気軽にトラウマ体験談

322 17/11/04(土)05:43:00 No.463456292

>俺の知り合いもフルカラー本500部刷って >しかも合同誌って事で10人以上に原稿料も払って >会場で1部しか売れて無かった… 判断力のブレーキ壊れすぎだろ

323 17/11/04(土)05:43:01 No.463456294

なんかコスはばっちり決めてくるプロっぽいの増えたよね ネタ系も相変わらず多いけど

324 17/11/04(土)05:43:46 No.463456313

胃が痛くなる話だ

325 17/11/04(土)05:43:57 nkgY0ook No.463456317

>俺の知り合いもフルカラー本500部刷って >しかも合同誌って事で10人以上に原稿料も払って >会場で1部しか売れて無かった… 10人もダメージだな…

326 17/11/04(土)05:44:05 No.463456320

漫画と同じく技術やノウハウの蓄積で平均値が上がってるんじゃないかな

327 17/11/04(土)05:44:07 No.463456322

新堂先生だって初参加1000部中80部くらいしか売れなかったんだぞ

328 17/11/04(土)05:44:36 No.463456340

10人の合同誌ならいつもの10倍売れるし 10倍の高さと5倍の回転で500冊と判断してもおかしくない

329 17/11/04(土)05:44:56 No.463456347

名前の売れてないやつは初回は本当に100部くらいでいいよ 売れたら虎とメロンにお伺い立てて委託で増刷して次回にもちょっと持ってくくらいで良い 名前の売れてるやつは難しいな

330 17/11/04(土)05:44:56 No.463456348

合同誌はオンリーでやった方がいいよ…ぜったいにさ… 思い出してゲロ吐きそうになってきた

331 17/11/04(土)05:44:59 No.463456350

ヒでよく流れてくる突然ハイテンションで動くオシッコマンみたいなキャラのコスプレが おとなしく体育座りで座ってるのを見かけたけど 声かけたらめっちゃハイテンションで動くんだろうなあと思いつつも怖くて声をかけられなかった…

332 17/11/04(土)05:45:51 No.463456374

うれないと悩むなら新刊二冊作れば売り上げ倍だぜ

333 17/11/04(土)05:46:14 No.463456391

初参加だけどそれなりに人気な人とか初回200部完売とかあるしね でも人気あるっていう前提だからな…

334 17/11/04(土)05:46:20 No.463456395

>名前の売れてるやつは難しいな 初回は完売実績作りに200くらいでいいんじゃね もしくは完売すると旅費と参加費印刷費あたりでトントンになる計算にするとか

335 17/11/04(土)05:46:33 No.463456401

>うれないと悩むなら新刊二冊作れば売り上げ倍だぜ 在庫が2倍になった

336 17/11/04(土)05:46:43 No.463456409

>名前の売れてないやつは初回は本当に100部くらいでいいよ そうやって騙そうとする… 98部くらい持って帰って泣いちゃうんだ…

337 17/11/04(土)05:46:43 No.463456410

コミケの特に18禁エリアはもはや現地でサークルを見ながら歩ける場所ではないので 開催前の宣伝に全てかかってるのだ…

338 17/11/04(土)05:46:46 No.463456411

>うれないと悩むなら新刊二冊作れば売り上げ倍だぜ 0にいくらかけてもそれは…

339 17/11/04(土)05:46:48 No.463456412

>新堂先生だって初参加1000部中80部くらいしか売れなかったんだぞ 80も売れたのか…

340 17/11/04(土)05:47:05 No.463456418

>声かけたらめっちゃハイテンションで動くんだろうなあと思いつつも怖くて声をかけられなかった… 危なかったなオシッコマンでオシッコかけられてたかもしれないぞ

341 17/11/04(土)05:47:10 No.463456419

>98部くらい持って帰って泣いちゃうんだ… たかだかダンボール1箱だから問題ないだろ

342 17/11/04(土)05:47:23 No.463456426

新刊と既刊で売れ行きってそんなに違うもんなの? 後は総集編って売れてるのかな…

343 17/11/04(土)05:47:29 No.463456432

コミケ終了後開封もされてないダンボール箱をいくつもゴミ集積所に置いていく人達を毎回見るな 何回か開けて見たことあるけどうんこれ売れないわって思った

344 17/11/04(土)05:47:58 No.463456445

コミケじゃなかったと思うがベンチとかで放尿するのが名物の女性コスプレイヤーがいるらしく もうわけわからんね

345 17/11/04(土)05:48:01 No.463456449

売れない例も売れなかった例もあるけど やはりいつも言われる通り初参加はオフセット300部説をおしたい 他のイベントで売れない本でもコミケは数十万来るから大丈夫だ!

346 17/11/04(土)05:48:05 No.463456453

>後は総集編って売れてるのかな… 売れ行きはさすがに落ちると聞く

347 17/11/04(土)05:48:20 No.463456463

コミケ落ちて 「新刊二冊出したいので二冊委託させてくれる人リプくだち!!1111」 って同人ゴロ野郎いたよ

348 17/11/04(土)05:48:22 No.463456464

大手は委託すんだろってスルーしたいんだけどおまけ本とかついてたりすると行かざるを得ないパターンがある

349 17/11/04(土)05:48:24 No.463456465

総集編はあんま売れないとは聞くね

350 17/11/04(土)05:48:30 No.463456468

事情聴いてからY列のサークルカット見るとうn…

351 17/11/04(土)05:48:39 No.463456475

地方だと難しいだろうけど 関東近郊ならおとなしく初参加はオンリーとか中規模オールジャンルにしとけ

352 17/11/04(土)05:48:51 No.463456479

二冊しか売れないようなやつはコピー本で良いんだよ

353 17/11/04(土)05:48:53 No.463456484

なんだかんだ渋やヒという目安になってくれる存在がある分昔よりはマシだろう

354 17/11/04(土)05:49:18 No.463456495

細かく何冊も出してるせいで総集編まだですか…と言われる

355 17/11/04(土)05:49:36 No.463456509

>地方だと難しいだろうけど >関東近郊ならおとなしく初参加はオンリーとか中規模オールジャンルにしとけ 参加実績あるとコミケ受かりやすくなるしな

356 17/11/04(土)05:49:40 No.463456512

在庫が残れば次参加する時もお得!

357 17/11/04(土)05:49:47 No.463456518

総集編あんまり売れないんか 描き下ろし表紙だけとかなんかな

358 17/11/04(土)05:50:11 No.463456534

総集編やるなら気に入らないとこ直したりおまけ入れたりとかやりたいんだけど そうすると今まで買ってくれた人にもう一回買えってことかって怒られそうでやれない

359 17/11/04(土)05:50:15 No.463456538

同人ゴロって色んな使われ方してるようで どんな意味の言葉なのかよくわからん…

360 17/11/04(土)05:50:30 No.463456541

>売れない例も売れなかった例もあるけど 売れてない…

361 17/11/04(土)05:50:33 No.463456543

フォロワーと同じ数ってのも極端だよね 宣伝ツイートにもらった「いいね」の10倍くらいが妥当かな

362 17/11/04(土)05:50:38 No.463456545

>コミケ落ちて >「新刊二冊出したいので二冊委託させてくれる人リプくだち!!1111」 >って同人ゴロ野郎いたよ 別に文句つけることでもないんじゃね サークル主がいいなら

363 17/11/04(土)05:50:45 No.463456552

いつもは総集編買わないけど 毎回部数少なくて売り切れてるくせに全然再販しないサークルが総集編出したときは朝一で並んだ

364 17/11/04(土)05:50:54 No.463456558

>総集編あんまり売れないんか >描き下ろし表紙だけとかなんかな 一回買った漫画の愛蔵版買うかみたいな感じじゃないかな 同じのもう一回買えるほど好きかっていう

365 17/11/04(土)05:50:58 No.463456561

>総集編はあんま売れないとは聞くね だからこうして1本新作をケツにつけておく

366 17/11/04(土)05:51:06 No.463456568

>同人ゴロって色んな使われ方してるようで >どんな意味の言葉なのかよくわからん… 本来は自分で作ろうともせず金だけもっていくような奴のことを指した……はず

367 17/11/04(土)05:51:28 No.463456582

私こいつ嫌い!ぐらいの意味だと思っておけばオーケー

368 17/11/04(土)05:51:43 No.463456588

>描き下ろし表紙だけとかなんかな 数ページ描き下ろしがあると ファッキン全部もってるって思いながらかってた

369 17/11/04(土)05:52:21 No.463456618

総集編は個人的には棚に並べてわかりやすいからありがたい 同人はどうしても背表紙で見分けが付かないから

370 17/11/04(土)05:52:38 No.463456625

総集編は新規いくらか入ってるとまぁまず買う俺は

371 17/11/04(土)05:52:39 No.463456626

月野定規の総集編が余りまくって虎の返却送料で160万円飛ぶとか言う話あったなぁ

372 17/11/04(土)05:52:46 No.463456631

総集編買えば今まで持ってたのに心置きなくぶっかけオナニーが出来るってもんよ

373 17/11/04(土)05:52:50 No.463456633

好きだけど追ってられるかこんな量ってのは総集編だけ買ってる

374 17/11/04(土)05:52:59 No.463456638

学生の時に合同誌の編集専門でやってた スケジュール調整とか台割りとかそれなりに大変だったけど 同人ゴロって言われてあほらしくなって辞めたわ

375 17/11/04(土)05:53:00 No.463456639

知人がとあるキャラにドハマリして 夏直後から冬に向けてって原稿作業始めてたけど落ちてた それで委託先探してたけどそういう人もゴロ扱いされるのかね

376 17/11/04(土)05:53:10 No.463456648

>同人ゴロって色んな使われ方してるようで >どんな意味の言葉なのかよくわからん… 最近じゃ使ってる人それぞれで意味が違ってる場合があるので その人がどういう意味で使ってるのかは割りと本気でわからないのだ… 広義だと同人で儲けようとしてる奴がいる!あいつきらい! くらいの意味でいいと思う

377 17/11/04(土)05:54:21 No.463456685

>同人ゴロって言われてあほらしくなって辞めたわ 実際合同主催ってかなり大変なんだよな 作家の順番とかも作風で調整したりまでするとほんと大変 よっぽど大手じゃないとわりにあわんよあれは

378 17/11/04(土)05:54:21 No.463456686

>くらいの意味でいいと思う それやるとにわか扱いされるので判らないなら使わないほうが無難だよ

379 17/11/04(土)05:55:12 No.463456716

>それで委託先探してたけどそういう人もゴロ扱いされるのかね されない というか今はゴロ扱いしてる側がアレなのが多いから無視しよう

380 17/11/04(土)05:55:16 No.463456720

委託って知り合いに頼むもんじゃないんだ

381 17/11/04(土)05:55:33 No.463456736

流行り物ばかり描くのも言われるな

382 17/11/04(土)05:55:34 No.463456738

げんしけんのはらぐーろみたいなのが同人ゴロだと思ってたが最近は色んなジャンルを描く人を指すのに言うのも居る

383 17/11/04(土)05:55:38 No.463456740

別ジャンル描いたらゴロ扱いらしいな

384 17/11/04(土)05:55:48 No.463456751

>委託って知り合いに頼むもんじゃないんだ 知り合いが居ないんじゃね

385 17/11/04(土)05:55:51 No.463456753

知り合いの範疇によるな… ヒで相互フォローを知り合いとしても間違ってはないし

386 17/11/04(土)05:55:57 No.463456755

>それやるとにわか扱いされるので判らないなら使わないほうが無難だよ だからそれくらいの意味で使ってる奴もいるからという意味で言ったんだ 別にそういう意味で使えと言ったわけじゃないけど 言葉が足りなくてすまない…

387 17/11/04(土)05:56:05 No.463456763

今だとイナゴもゴロだって言われる

388 17/11/04(土)05:56:09 No.463456764

>流行り物ばかり描くのも言われるな イナゴって言葉あるのにね

389 17/11/04(土)05:56:26 No.463456778

同人でなにもしないのに儲けようとするゴロツキのことを同人ゴロと言う ページ3000円で人集めて合同誌作って表紙だけ豪華にして売り逃げたり さくらで行列作って売れてるように見せかけて売ったりな

390 17/11/04(土)05:56:29 No.463456779

そういのはイナゴって呼ぶもんだと思ってた

391 17/11/04(土)05:56:56 No.463456797

>げんしけんのはらぐーろみたいなのが同人ゴロだと思ってたが最近は色んなジャンルを描く人を指すのに言うのも居る それが一番わかりやすい例だけどげんしけんもすでに古くなってるから…

392 17/11/04(土)05:56:58 No.463456799

東方→艦これ→Fateアズみたいな流行りに乗っかっていくのが今使われてる同人ゴロな印象

393 17/11/04(土)05:57:16 No.463456815

言葉の意味は世代で変わってくのだ…

394 17/11/04(土)05:57:20 No.463456820

もしかしてイナゴとゴロを混同してたのも今有名なあれなのでは…

395 17/11/04(土)05:57:22 No.463456822

プロデューサーごっこはやめた方がいいんだな

396 17/11/04(土)05:57:55 No.463456840

>同人でなにもしないのに儲けようとするゴロツキのことを同人ゴロと言う >ページ3000円で人集めて合同誌作って表紙だけ豪華にして売り逃げたり >さくらで行列作って売れてるように見せかけて売ったりな ヒラコーがなんかで言ってたのが語源の同人ゴロだよね?

397 17/11/04(土)05:57:56 No.463456842

>東方→艦これ→Fateアズみたいな流行りに乗っかっていくのが今使われてる同人ゴロな印象 本1冊以上に相当する原稿書いてる時点でゴロ呼ばわりはめちゃくちゃ失礼すぎる…

398 17/11/04(土)05:58:15 No.463456851

同人なんだし流行りものだろうと何だろうと自分の書きたいもの書けばいいと思うんだがなぁ

399 17/11/04(土)05:58:20 No.463456854

流行る=人気なんだからハマって描いてるだけかもしれないじゃん キャラ名や一人称間違うのは論外だけども

400 17/11/04(土)05:59:05 No.463456884

なので最近はコスプレイヤー設定のエロ同人が人気だったりする

401 17/11/04(土)05:59:12 No.463456886

浮気扱いなのが処女厨こじらせてるような感覚を覚える

402 17/11/04(土)05:59:28 No.463456895

>東方→艦これ→Fateアズみたいな流行りに乗っかっていくのが今使われてる同人ゴロな印象 それはイナゴじゃな 元ネタもろくに知らんのに売れてるものに食いついて場を荒らすだけの存在 まあ好きでやってる奴らは見逃してやれ それが同人というものだ

403 17/11/04(土)05:59:31 No.463456897

プロデューサーというか編集者みたいなのは居ないと困るんだよ… 10人以上集まったりするともう大変 愚痴り出す奴とか人間関係悪い奴が混じると地獄

404 17/11/04(土)05:59:56 No.463456910

>新堂エル「初回参加で1000部搬入いいよね!猿の惑星好きだから描いちゃお!!」 アレ初参加だったのか・・・絨毯やってて買ったらエラク喜んでくれてたの思い出す

405 17/11/04(土)06:00:01 No.463456916

>月野定規の総集編が余りまくって虎の返却送料で160万円飛ぶとか言う話あったなぁ なそ にん

406 17/11/04(土)06:00:23 No.463456926

一冊漫画描くめんどくささを知らんからゴロだのなんだの言うんだ…

407 17/11/04(土)06:00:25 No.463456928

イナゴに関しては女性向けだと昔は警戒されたらしいけど今はどこもやってるみたいだし 男はそれこそ作品知らないで買う人多いだろうからもうあんま関係ないだろ

408 17/11/04(土)06:00:34 No.463456933

好きでやってる奴と違ってイナゴはキャラの口調間違えたり平気でするからな…

409 17/11/04(土)06:01:00 No.463456953

>一冊漫画描くめんどくささを知らんからゴロだのなんだの言うんだ… ちゃんとした本なら早い人でも1週間以上張り付かなきゃ描けないしな

410 17/11/04(土)06:01:19 No.463456964

女性向けだと左右のサークルのカップリングが重要

411 17/11/04(土)06:01:53 No.463456984

>プロデューサーというか編集者みたいなのは居ないと困るんだよ… 合同はまず参加者が締め切りを破る前提で動く事から始まるからな…

412 17/11/04(土)06:02:15 No.463456999

今も女性向けってそんな殺伐としてるの?

413 17/11/04(土)06:02:21 No.463457004

とらの月野定規の総集編いつ見てもあるなって思ってたらそんなことになってたのかよ

414 17/11/04(土)06:03:01 No.463457030

>今も女性向けってそんな殺伐としてるの? 隣り合うサークルに本を渡して挨拶とかはいまでもしないと聞いた

415 17/11/04(土)06:03:06 No.463457037

同じ原作でも列が違うと別の世界と聞いた

416 17/11/04(土)06:03:24 No.463457045

>好きでやってる奴と違ってイナゴはキャラの口調間違えたり平気でするからな… ただそのへんも○○警察みたいにちょっとした間違いとかをアホみたいに追求して叩きまくるからなぁ

417 17/11/04(土)06:03:29 No.463457048

>とらの月野定規の総集編いつ見てもあるなって思ってたらそんなことになってたのかよ 流石にそりゃねーよって話し合って最終的に虎が引き取ったとかだったはず

418 17/11/04(土)06:03:49 No.463457068

>好きでやってる奴と違ってイナゴはキャラの口調間違えたり平気でするからな… でも本当にどれも好きなのかもしれないのに内容見る前からイナゴって決めつけるし…

419 17/11/04(土)06:03:50 No.463457070

>流行る=人気なんだからハマって描いてるだけかもしれないじゃん 叩く方だってハマってるものなんて変わるし飽きたものだって数多あるだろうしな というかむしろその手合いこそコロコロ変えたりする

420 17/11/04(土)06:03:57 No.463457073

>合同はまず参加者が締め切りを破る前提で動く事から始まるからな… そうそう!落としそうなところは台割りで変えられるようにしたり 余裕で上げてくれるところに複数に2Pずつコラムをお願いしたり!

421 17/11/04(土)06:04:02 No.463457075

>好きでやってる奴と違ってイナゴはキャラの口調間違えたり平気でするからな… 好きでやってても最近100人単位でキャラがいて呼称とか覚えきれてないのもけっこうある 作中の接点皆無だと思ってて適当に呼び方決めたら実は1度だけ呼び合ってたとかある

422 17/11/04(土)06:04:13 No.463457080

キャラの口調まもりたいのに呼び方すら公式でわからないんですけお…

423 17/11/04(土)06:04:26 No.463457088

>>とらの月野定規の総集編いつ見てもあるなって思ってたらそんなことになってたのかよ >流石にそりゃねーよって話し合って最終的に虎が引き取ったとかだったはず どっちの見積もりが甘くてそんなことになったんだよ… てか何部刷ったんだろうか…

424 17/11/04(土)06:04:42 No.463457099

>なので最近はコスプレイヤー設定のエロ同人が人気だったりする アズレンのコスプレする同名艦娘本いいよね!

425 17/11/04(土)06:05:11 No.463457122

好きで原作見てたのに書き上げた後に俺の中のキャラが何時の何か別物になってることに気が付く事もあるからなぁ

426 17/11/04(土)06:05:30 No.463457129

>アズレンのコスプレする同名艦娘本いいよね! そんな色々面倒なの呼びそうなの描くサークルいるのか いるんだろうな…

427 17/11/04(土)06:05:36 No.463457135

見る側はいくらでも流行りに乗っかっていいけど描く側は常に同じジャンル続けないと駄目なのは当然らしいな

428 17/11/04(土)06:05:42 No.463457138

エル先生の猿の惑星は残りの部数をどうしたのかでわかんないけど http://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1032524934 だらけで中古3240円はしてるね

429 17/11/04(土)06:05:54 No.463457148

>好きで原作見てたのに書き上げた後に俺の中のキャラが何時の何か別物になってることに気が付く事もあるからなぁ オリキャラだこれってなるのいいよねよくない

430 17/11/04(土)06:05:57 No.463457152

好きな作品なんて歳を経るごとに増えてくし 本作る労力や時間を考えたら全部に等しく注ぐなんて不可能に決まってるのにねぇ

431 17/11/04(土)06:06:02 No.463457155

イナゴも流行ってるものを追ってるのはそんなに嫌われないよ 前回まで楽しんでた作品に後ろ足で砂かけて逃げたりする奴とか そういうクズが嫌われる

432 17/11/04(土)06:06:19 No.463457166

合同誌を作る場合 まず合同誌参加者への締め切りに鬼のように余裕を取る 慣れた参加者はイベント開催日と印刷日程で逆算して 真の締め切りのほうに合わせてこようするのでころす

433 17/11/04(土)06:06:22 No.463457168

>>アズレンのコスプレする同名艦娘本いいよね! >そんな色々面倒なの呼びそうなの描くサークルいるのか >いるんだろうな… イラスト一枚とかだと大量にある 本は知らぬ

434 17/11/04(土)06:06:47 No.463457180

遊んでる側はだいたい艦これもアズレンもやってるからいいんだ 艦これやめて拗らせてたりするのがハッスルするから問題なのだ

435 17/11/04(土)06:06:50 No.463457181

>アズレンのコスプレする同名艦娘本いいよね! ややこしい… 青葉が鈴谷だったり加古が鳥海だったり明石がこなただったりするの…?

436 17/11/04(土)06:07:12 No.463457193

去年だったか評論があからさまに緩衝材にされてて滅茶苦茶迷惑した

437 17/11/04(土)06:07:25 No.463457202

>どっちの見積もりが甘くてそんなことになったんだよ… 大体とら

438 17/11/04(土)06:07:28 No.463457204

>前回まで楽しんでた作品に後ろ足で砂かけて逃げたりする奴とか でもこれもなんともいえんのよね 離れたってことはやっぱり嫌な部分や飽きたところがあるからだろうし まあ悪口は根本的にいかんってことだろうが

439 17/11/04(土)06:07:29 No.463457205

公式でプレイヤーへの呼び方がフラフラしてるのはどうすればいいんですか!?

440 17/11/04(土)06:07:32 No.463457206

同盟艦が仲良くしてるイラストは割とわむ

441 17/11/04(土)06:07:32 No.463457207

もうお船のゲーム呼びはいけないことなのか

442 17/11/04(土)06:07:53 No.463457225

>合同誌を作る場合 >まず合同誌参加者への締め切りに鬼のように余裕を取る >慣れた参加者はイベント開催日と印刷日程で逆算して >真の締め切りのほうに合わせてこようするのでころす 俺がやってたころはデッドラインはここですって教えてた デッドライン一週間前から毎日電話入れて確かめる

443 17/11/04(土)06:08:15 No.463457238

>もうお船のゲーム呼びはいけないことなのか お船のゲームはもうゲームジャンルとして成立する程度に種類がある

444 17/11/04(土)06:08:18 No.463457239

まあ…まだ規模でかいし艦これがお船のゲーム呼びでいいと思うよ

445 17/11/04(土)06:08:19 No.463457240

よっしゃ次はけもフレでいくぜって思ってた人って今どんな心境なんだろうなぁ

446 17/11/04(土)06:08:30 No.463457245

合同主催は絵をかけると楽になるところが無くもない いざって時は自分で調整できるし

447 17/11/04(土)06:08:48 No.463457258

wikiによくある呼称表って同人界隈が使うやつだったんだ

448 17/11/04(土)06:08:55 No.463457264

>デッドライン一週間前から毎日電話入れて確かめる なのでこうして電話線を抜いておく

449 17/11/04(土)06:09:01 No.463457268

今月のぷにけっとで艦これとアズレンが隣同士に配置されるほどです

450 17/11/04(土)06:09:17 No.463457279

>離れたってことはやっぱり嫌な部分や飽きたところがあるからだろうし 単純に敵作るからやらない方がいいってだけだ

451 17/11/04(土)06:09:20 No.463457281

最近はソシャゲのログインを見る 見られる

452 17/11/04(土)06:09:22 No.463457282

>なのでこうして電話線を抜いておく 今時家電にかける奴はレアなのでは…?

453 17/11/04(土)06:09:37 No.463457293

そりゃ似たゲームなんだからたのしんでる層一緒だよね

454 17/11/04(土)06:09:50 No.463457303

やはりmcあくしずか

455 17/11/04(土)06:09:53 No.463457305

定規はひと箱の郵送料(廃棄量)500円で 全部で10万以上するとかで100万超えは無かった気がするな それでも200箱廃棄とかだからすごいが

456 17/11/04(土)06:10:05 No.463457306

>最近はソシャゲとPSネットとニンテンドーアカウントのログインを見る >見られる

457 17/11/04(土)06:10:07 No.463457309

アニメはその年放送されたやつで流行りがコロコロ変わるけど ゲームは一度ジャンルがでかくなるとなかなか減らないね

458 17/11/04(土)06:10:10 No.463457311

>最近はソシャゲのログインを見る >見られる (複数の鯖で確認される伊東ライフ(偽物))

459 17/11/04(土)06:10:30 No.463457326

とらはものすごい雑に増刷発注する印象があるわ

460 17/11/04(土)06:10:45 No.463457334

ヒでガチャ結果とか貼るのはプレイしてる証明としてやってる部分もある

461 17/11/04(土)06:11:04 No.463457344

艦これは当分は続くんじゃないかな 今FGOとくらべてどんくらいなんだろ

462 17/11/04(土)06:11:14 No.463457350

その作家さんの絵や作る話が好きだから描きたいの描いてください!ジャンルはなんでもオッケーですっていうのは失礼だろうか BLとかも気にせず買ってたわ…

463 17/11/04(土)06:11:52 No.463457365

>どっちの見積もりが甘くてそんなことになったんだよ… 虎が勝手にグッツ作ってつけたやつが壊滅的に売れなかったとかだったはず

464 17/11/04(土)06:11:54 No.463457366

>ゲームは一度ジャンルがでかくなるとなかなか減らないね 特にいまのソシャゲやブラゲは話題の共有性に特化してるからね 同人と相性いい

465 17/11/04(土)06:12:10 No.463457373

定規の絵って基本的に二次創作映えする絵じゃないよね…

466 17/11/04(土)06:12:17 No.463457381

アニメも本数多すぎてあーここチョイス失敗したなーって閑古鳥鳴いてるサークルよく見る

467 17/11/04(土)06:12:25 No.463457388

>今FGOとくらべてどんくらいなんだろ 今回サークル数が逆転して型月1800艦これ1500とかそんなんだったはず 依然多い

468 17/11/04(土)06:12:27 No.463457389

>やはりmcあくしずか のりもの倶楽部も消滅したしミリクラはもういいかなって…

469 17/11/04(土)06:12:36 No.463457399

>アニメはその年放送されたやつで流行りがコロコロ変わるけど >ゲームは一度ジャンルがでかくなるとなかなか減らないね そりゃ燃料供給が三ヶ月で止まっちゃうものと 常時くべられてるものじゃ当然そうなる

470 17/11/04(土)06:12:39 No.463457403

艦これはもう東方コースじゃないかな 安定して存在して緩やかに衰退したりまたちょこっと盛り上がったりする

471 17/11/04(土)06:12:42 No.463457406

>その作家さんの絵や作る話が好きだから描きたいの描いてください!ジャンルはなんでもオッケーですっていうのは失礼だろうか >BLとかも気にせず買ってたわ… ならそういうコンセプトで頼める人を数人確保して コンセプトありきの合同誌にするんだ 編集の腕が試されるぞ

472 17/11/04(土)06:13:02 No.463457414

http://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20170805/1501924530 今年のは見つかんなかったけど型月だいぶ増えてるだろな

473 17/11/04(土)06:13:07 No.463457415

虎は一時期勝手に表紙使ってグッズ作って本セットで上乗せしてお店に置いてたりしてたからな…

474 17/11/04(土)06:13:23 No.463457424

もうアニメの同人自体が昔ほどドカンとこなくなってる気がする

475 17/11/04(土)06:13:26 No.463457427

最近アニメは難しいね

476 17/11/04(土)06:13:44 No.463457438

もしや初参加だと30くらいでいいのでは…

477 17/11/04(土)06:13:49 No.463457445

もっと月姫本くだち…

478 17/11/04(土)06:14:04 No.463457455

>その作家さんの絵や作る話が好きだから描きたいの描いてください!ジャンルはなんでもオッケーですっていうのは失礼だろうか なんでもOKだと買う側としてもなんだこの本ってなるからダメかな なんかテーマ設定してこれについてお願いしますとかの方が描く側も読む側もいい

479 17/11/04(土)06:14:06 No.463457456

FGOも悪い意味じゃなくてピーク越えしてる感じだし アズールは食い込めるのかなz

480 17/11/04(土)06:14:14 No.463457461

>もしや初参加だと10くらいでいいのでは…

481 17/11/04(土)06:14:23 No.463457469

https://togetter.com/li/390284 定規は300箱返本だってさ なかなかすごいね

482 17/11/04(土)06:14:24 No.463457470

>もしや初参加だと30くらいでいいのでは… 30でも多いんじゃねえかな…

483 17/11/04(土)06:14:32 No.463457476

アニメ同人が難しいと言うか覇権とか言われるレベルのアニメが無い感じ

484 17/11/04(土)06:14:39 No.463457479

>もしや初参加だと30くらいでいいのでは… 50あれば十分だと思う

485 17/11/04(土)06:14:44 No.463457483

>もっと月姫本くだち… 公式リメイクでないとどうしようもないわあれは

486 17/11/04(土)06:14:54 No.463457486

最近のアニメで同人でドカンと来たのあるかな… ガルパンとか…?

487 17/11/04(土)06:15:16 No.463457497

>もしや初参加だと30くらいでいいのでは… 実力次第だがコピ本で70くらいが個人的にお勧め

488 17/11/04(土)06:15:19 No.463457498

フェートのキャラシコれなさすぎて困ってるので新しい風は大歓迎

489 17/11/04(土)06:15:20 nkgY0ook No.463457502

1冊が太いとはいえ300箱…

490 17/11/04(土)06:15:21 No.463457503

>アズールは食い込めるのかなz 艦これの層がそのままつまみ喰い出来るから十分行けるポテンシャルはある気はする

491 17/11/04(土)06:15:28 No.463457509

だって今年はやったアニメすでにうろ覚えだぞ 春先のけもフレくらいだぞ印象に残ってるの

492 17/11/04(土)06:15:52 No.463457520

>http://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20170805/1501924530 ギャルゲーは90と91のあいだで何があったすぎる…

493 17/11/04(土)06:15:55 No.463457522

アズレンは同人以前にゲームの方の盛り上げの維持を考えたほうがいいと思うよ レベル上げやすすぎてカンスト続出でこれからどうやってレベルデザインするのか

494 17/11/04(土)06:16:03 No.463457527

>もしや初参加だと30くらいでいいのでは… 定規が300箱返本として 君にも1%定規くらいの実力があるなら3箱 つまり600部が返本されるくらい売りまくれるはずだ

495 17/11/04(土)06:16:09 No.463457530

俺は50部刷って3年かけて売り切ったぞ

496 17/11/04(土)06:16:16 No.463457534

>そりゃ燃料供給が三ヶ月で止まっちゃうものと >常時くべられてるものじゃ当然そうなる 旬で好きな作品が出来てもすごい勢いで買ってくれる人が減ってくからな

497 17/11/04(土)06:16:22 No.463457537

エロマンガ先生はもうちょっと人気になるかなとおもったけどエロ本需要そっこうで過ぎたな

498 17/11/04(土)06:16:33 No.463457546

次回のぷにケがすごいサークル数になってたアズレン

499 17/11/04(土)06:16:40 No.463457547

けもフレはアニメ人気だろうがケモ属性から切っても切り離せないのでスケベ同人は全然奮わないし…

500 17/11/04(土)06:16:40 No.463457548

>1冊が太いとはいえ300箱… 三種類出してるから900箱ですぞ…ぞ…

501 17/11/04(土)06:16:51 No.463457556

>ギャルゲーは90と91のあいだで何があったすぎる… 葉鍵なくなったのその辺じゃなかったっけ

502 17/11/04(土)06:16:55 No.463457559

>アズレンは同人以前にゲームの方の盛り上げの維持を考えたほうがいいと思うよ それは公式の仕事で同人とか全然関係なくね…

503 17/11/04(土)06:16:56 No.463457561

>ギャルゲーは90と91のあいだで何があったすぎる… 書いてある通りだよ ギャルゲ―に含まれてたアイマスとラブライブが単独ジャンルになった

504 17/11/04(土)06:17:00 No.463457566

>>http://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20170805/1501924530 >ギャルゲーは90と91のあいだで何があったすぎる… アイマスとラブライブが別になった

505 17/11/04(土)06:17:03 No.463457568

ラブライブも人気の割には同人少ないイメージだな

506 17/11/04(土)06:17:22 No.463457578

>最近のアニメで同人でドカンと来たのあるかな… >ガルパンとか…? 同人は少ないけどガレキはすごい強い さすがガルパン

507 17/11/04(土)06:17:32 No.463457583

>艦これはもう東方コースじゃないかな >安定して存在して緩やかに衰退したりまたちょこっと盛り上がったりする 東方は作品単位で追えるけど艦これは一度離れると新キャラ全然分からなくなるからなぁ 定住する人はいるだろうけど復帰しにくいタイプだと思うから再燃は中々しないんじゃないか

508 17/11/04(土)06:17:49 No.463457593

初回200部刷って 100部以上余ったら100部委託に出す 残りは配るか次回のイベントで売る感じでいいよ

509 17/11/04(土)06:18:10 No.463457609

>レベル上げやすすぎてカンスト続出でこれからどうやってレベルデザインするのか 元の艦これ自体レベルデザイン以前の問題だから大丈夫じゃないかな

510 17/11/04(土)06:18:16 No.463457612

>それは公式の仕事で同人とか全然関係なくね… まぁゲーム本体が下がると同人もそうなるしね

511 17/11/04(土)06:18:37 No.463457627

艦これはローマ実装辺りで疲れて辞めたけどやってる人のヒ見てると物凄い煩雑化しててなにこれってなってる

512 17/11/04(土)06:18:46 No.463457631

いやアホみたいに多いよラブライブ…

513 17/11/04(土)06:19:08 No.463457647

>アズレンは同人以前にゲームの方の盛り上げの維持を考えたほうがいいと思うよ >レベル上げやすすぎてカンスト続出でこれからどうやってレベルデザインするのか 正直長く遊ぶゲームのデザインじゃないよね… 艦船はいくらでもあるから惜しみなくバンバン出していけばいいけど レベル上げ厳しくて作業ゲーになりそうで

514 17/11/04(土)06:19:16 No.463457651

su2090334.jpg なんか最近どんどん有名人参加してくるな

515 17/11/04(土)06:19:20 No.463457654

>定住する人はいるだろうけど復帰しにくいタイプだと思うから再燃は中々しないんじゃないか 来年に控えてるVer2でどうなるかってとこかな なんだかんだ手を加えてるんだけどマニア向けな調整なので初心者が今更増えてもなかなか持続しなさそうで

516 17/11/04(土)06:19:40 No.463457662

>艦これは一度離れると新キャラ全然分からなくなる お船はキャラ把握だけなら動画で上がってるセリフ分だけで十分ってタイプじゃないの

517 17/11/04(土)06:20:02 No.463457673

ラブライブ!はμ'sの2期くらいからは結構大きな島になってたよ おしまい!宣言から見事に縮小していったけど

518 17/11/04(土)06:20:05 No.463457677

>su2090334.jpg >なんか最近どんどん有名人参加してくるな ここら辺まで来ると企業でやってくんねえかなって

519 17/11/04(土)06:20:09 No.463457681

周りが基地航空隊でキレて辞める中頑張ってたけど今年の夏イベ甲クリア諦めて丙でクリアしてから起動しなくなっちゃったなぁ

520 17/11/04(土)06:20:15 No.463457685

艦これはアイオワの手前くらいで離れたが復帰は無理だわ… 細かい性能とか覚えなおすのつらい

521 17/11/04(土)06:20:18 No.463457690

初参加なんて16Pぐらいのコピー本何種類か10部づつ程度でいいんだよ

522 17/11/04(土)06:20:42 No.463457705

17歳サークルでるの!?

523 17/11/04(土)06:20:44 No.463457707

一大鉱脈なのにプロは自重してねって謎の障壁があったのが近年崩れつつある

524 17/11/04(土)06:20:55 No.463457715

ガルパン冬コミ直前に新作来るんだよね… 合わせた内容の新刊描く人やっぱりいるのかな…

525 17/11/04(土)06:21:20 No.463457734

艦これはゲームでのイベントが年4回なのが普段のんびり育成できてそこがいいんだ… 装備ちゃんとしてればレベル低くてもクリアできるようになってるし

526 17/11/04(土)06:21:25 No.463457737

ゲームシステムにけおってるのはどのコンテンツにもおるから もう合う合わないの問題でしかないなって

527 17/11/04(土)06:21:35 No.463457742

サンシャインも悪くはないけど初代に比べるとどうしても勢いに差があることは否めないしね 三代目?みたいなやつはどうだろ

528 17/11/04(土)06:22:03 No.463457759

>合わせた内容の新刊描く人やっぱりいるのかな… えっ!?12/9以降から新刊を!?

529 17/11/04(土)06:22:16 No.463457764

定規の送料15万じゃねぇか なぜ十倍に盛った…

530 17/11/04(土)06:22:41 No.463457777

アイマスとラブライブ抜いても700以上あるって案外強いなギャルゲー まあ全部合わせてだからなんだろけど

531 17/11/04(土)06:22:43 No.463457782

基地航空隊は今でもしんどい もうちょっと入手手段増やしてくだち…甲に挑めない

532 17/11/04(土)06:22:51 No.463457787

>合わせた内容の新刊描く人やっぱりいるのかな… やろうと思えばコピ本3日もあればできるんじゃない

533 17/11/04(土)06:23:27 No.463457805

>えっ!?12/9以降から新刊を!? 手の早い人なら2週間あればオフセ作ってくるだろう

534 17/11/04(土)06:23:45 No.463457811

楽しいトークをお届けって スペースで有名声優がトークショーやる気なの?

535 17/11/04(土)06:23:48 No.463457815

コミケ前日にイベント実装されたリベッチオのフルカラー本が出たりしたような

536 17/11/04(土)06:23:56 No.463457821

今もスレ見ながら艦これで5-4アズレンでB-3回してる

537 17/11/04(土)06:24:07 No.463457828

有名人参加はワンコインか一枚の一種のみ頒布 有名人は直接客対応しません くらい割り切って欲しい 最悪だったのは西川

538 17/11/04(土)06:24:07 No.463457830

>楽しいトークをお届けって >スペースで有名声優がトークショーやる気なの? CDでしょ

539 17/11/04(土)06:24:08 No.463457831

>楽しいトークをお届けって >スペースで有名声優がトークショーやる気なの? ラジオCDじゃね

540 17/11/04(土)06:24:13 No.463457837

そもそもラブライブってギャルゲージャンルだったのか…

541 17/11/04(土)06:24:40 No.463457852

>最悪だったのは西川 ひどかったの? 本人は念願叶ってっぽかったけど

542 17/11/04(土)06:24:47 No.463457858

艦これも東方みたいにゲームやってないけどキャラは好きですって感じのやつかなり多いだろ

543 17/11/04(土)06:25:08 No.463457868

喜久子と素子がメイドコスでお出迎えか

544 17/11/04(土)06:25:10 No.463457870

そろそろ欅坂とかが出張ってきそうな気がする

545 17/11/04(土)06:25:38 No.463457885

雑誌ではがき出すゲームだよ

546 17/11/04(土)06:25:47 No.463457890

>そろそろ欅坂とかが出張ってきそうな気がする 企業スペースでやれよ…

547 17/11/04(土)06:25:52 No.463457896

有名人来ちゃうのは何か違う気がする ってか企業ブースでやれや!

548 17/11/04(土)06:25:57 No.463457899

いつ入稿してんだってレベルまでゲームイベントや情報追ってたりするのあるよね 本当にいつ入稿してるんだろう…

549 17/11/04(土)06:26:16 No.463457912

TMRは何年も何年も出たいって言ってて 最初で最後のチャンスかもって参加だったんだから許してやれよ…

550 17/11/04(土)06:26:32 No.463457916

今印刷所ってどれぐらい前まで受け付けてるんだろう…

551 17/11/04(土)06:26:36 No.463457922

いまどきの印刷所なら最悪前日朝入稿でもギリなんとかなったりする場所はある

552 17/11/04(土)06:26:40 No.463457927

クリスマスくらいまでは原稿してるぞ俺

553 17/11/04(土)06:26:42 No.463457930

>そもそもラブライブってギャルゲージャンルだったのか… 元来Gマガの読参だから

554 17/11/04(土)06:26:48 No.463457934

>アイマスとラブライブ抜いても700以上あるって案外強いなギャルゲー >まあ全部合わせてだからなんだろけど なのはさんがいるからな

555 17/11/04(土)06:27:26 No.463457956

>クリスマスくらいまでは原稿してるぞ俺 ムーンあつめてないで原稿描け!

556 17/11/04(土)06:27:37 No.463457964

企業ブースって100万くらいかかるはずだから芸能人だろうとそう簡単には出せんよ

557 17/11/04(土)06:27:38 No.463457966

>今印刷所ってどれぐらい前まで受け付けてるんだろう… やべぇところで4日前とか3日前とかなら…

558 17/11/04(土)06:27:39 No.463457967

ファンがスペース付近に溜まっちゃうからね ワンパンの村田先生とかも芸能人じゃないけど遊びに来たサークル先で下手にサイン描いちゃうから すんげー困った事になった事があった

559 17/11/04(土)06:27:43 No.463457971

>なのはさんがいるからな とらいあんぐるハートなのん?

560 17/11/04(土)06:27:44 No.463457973

>TMRは何年も何年も出たいって言ってて >最初で最後のチャンスかもって参加だったんだから許してやれよ… 昔からオタで行きたいけど忙しいから無理…って言ってたのがようやくだしね 本も趣味全開すぎたみたいだし

561 17/11/04(土)06:27:53 No.463457980

一方その頃ハライチは特に話題になることもなくサークル参加していた

562 17/11/04(土)06:28:28 No.463457998

>ムーンあつめてないで原稿描け! 横からだけどぐえー!したので原稿するね…

563 17/11/04(土)06:28:40 No.463458005

>本人は念願叶ってっぽかったけど 自分が何か創作したなら良いけどゲストに描かせたのまとめただけの本だったんだっけ? そんなモンファンクラブかコンサートで売れよと

564 17/11/04(土)06:28:44 No.463458008

>本も趣味全開すぎたみたいだし どんな内容だったのガンダム?

565 17/11/04(土)06:28:54 No.463458013

>ガルパン冬コミ直前に新作来るんだよね… >合わせた内容の新刊描く人やっぱりいるのかな… 対応出来るかどうかはともかく対応出来た人は話題になりそう

566 17/11/04(土)06:28:59 No.463458016

>今印刷所ってどれぐらい前まで受け付けてるんだろう… 極道入稿で3日前、超極道入稿でコネがあれば1日前も 無論落ちる時はあっさり落ちるし1時に届くとかもザラ

567 17/11/04(土)06:29:09 No.463458025

>一方その頃ハライチは特に話題になることもなくサークル参加していた 見てみたけど落選してた…

568 17/11/04(土)06:29:10 No.463458027

頒布物の多様化した今更だけど コミックマーケットのコミックとは一体と思うことはある

569 17/11/04(土)06:29:20 No.463458031

>企業ブースって100万くらいかかるはずだから芸能人だろうとそう簡単には出せんよ 少し前まで結構な数居た気がするエロゲー会社は抱き枕でちゃんと回収出来てたの…?

570 17/11/04(土)06:29:29 No.463458038

>自分が何か創作したなら良いけどゲストに描かせたのまとめただけの本だったんだっけ? でもCDだしたらそれこそ大混乱なのでは

571 17/11/04(土)06:29:30 No.463458039

>>本人は念願叶ってっぽかったけど >自分が何か創作したなら良いけどゲストに描かせたのまとめただけの本だったんだっけ? >そんなモンファンクラブかコンサートで売れよと そんなもんコンサートで売ってもそれこそ?すぎる…

572 17/11/04(土)06:30:22 No.463458063

>少し前まで結構な数居た気がするエロゲー会社は抱き枕でちゃんと回収出来てたの…? 最近は参加費を回収出来る企業も減ったとは聞く

573 17/11/04(土)06:30:33 No.463458068

>コミックマーケットのコミックとは一体と思うことはある プラバンをオーブンで焼いたようなのとかほほえましいなーとか思ってるうちにグッズ系どんどん増えてきててどんどん手も込んで来てる…

574 17/11/04(土)06:30:37 No.463458072

ゲストに描かせたのってあのいつものあの黒バンド衣装キャラに着せた合同だぞ あんなのコミケ以外でどう売るってんだ

575 17/11/04(土)06:30:42 No.463458074

あと企業も普通に抽選だかんな!

576 17/11/04(土)06:30:58 No.463458086

>>ガルパン冬コミ直前に新作来るんだよね… >>合わせた内容の新刊描く人やっぱりいるのかな… >対応出来るかどうかはともかく対応出来た人は話題になりそう ペーパーで対応するとこは確実にあるだろうけど

577 17/11/04(土)06:31:25 No.463458108

まあでも同人誌即売会だよ コスプレとかグッズとかの側面もあるけど よく言われるオタクのお祭りってのは違うと思う

578 17/11/04(土)06:31:49 No.463458117

エロゲも斜陽だしな…

579 17/11/04(土)06:32:04 No.463458128

>ゲストに描かせたのってあのいつものあの黒バンド衣装キャラに着せた合同だぞ >あんなのコミケ以外でどう売るってんだ そういえば黒バンドを着せた美少女フィギュアとか出てたな…

580 17/11/04(土)06:32:19 No.463458137

>プラバンをオーブンで焼いたようなのとかほほえましいなーとか思ってるうちにグッズ系どんどん増えてきててどんどん手も込んで来てる… グッズ作れる会社が同人の請け負うこと増えてきて問題になりつつあるね…

581 17/11/04(土)06:32:38 No.463458143

excelとかキチガイは置いておいても一般人でもグッズ作りやすくなったしな

582 17/11/04(土)06:32:39 No.463458145

ゲストが90年代末あたりにブイブイ言わせてた面子ばかりで ああこの頃のゲームとか好きだったんだなって…

583 17/11/04(土)06:32:54 No.463458152

>そういえば黒バンドを着せた美少女フィギュアとか出てたな… 三体出るねたしか

584 17/11/04(土)06:32:59 No.463458156

>コミックマーケットのコミックとは一体と思うことはある まあ別に漫画に限らない同人誌即売会やからな ただ同人の域を超えてきてるよね 実際怒られてるケースもあるし

585 17/11/04(土)06:33:10 No.463458161

>excelとかキチガイは置いておいても一般人でもグッズ作りやすくなったしな あれどうやって発注してるんだろう… 工場でももってるんだろうか

586 17/11/04(土)06:33:11 No.463458162

そういやサイゲって今でも参加禁止解かれてないんだろうか

587 17/11/04(土)06:33:29 No.463458174

>見てみたけど落選してた… 冬だめだったのか 夏は出てたよね

588 17/11/04(土)06:33:44 No.463458178

まぁコミケを憂うのももうすぐ終わりだよ 今の形態はオリンピックで取りあえず打ち切りだし

589 17/11/04(土)06:33:48 No.463458180

>そういやサイゲって今でも参加禁止解かれてないんだろうか なんかやらかしたの?

590 17/11/04(土)06:33:56 No.463458184

キズナアイちゃんのサークルが一件しかなかった これについてアイちゃんの意見が聞きたい

591 17/11/04(土)06:34:02 No.463458192

グッズを許可してる作品なんてほとんど無いからなぁ

592 17/11/04(土)06:34:07 No.463458198

>グッズ作れる会社が同人の請け負うこと増えてきて問題になりつつあるね… それって極端に例えるとグッスマとかタカラトミーとかが同人グッズを作ってくれちゃうようなもん…?

593 17/11/04(土)06:34:19 No.463458203

>まぁコミケを憂うのももうすぐ終わりだよ >今の形態はオリンピックで取りあえず打ち切りだし オリンピック後は会場さらに広くなるからむしろ参加サークル増えるらしいな

594 17/11/04(土)06:34:29 No.463458214

オリンピックはいいけどさ 展示会場貸し切るなよマジで…

595 17/11/04(土)06:34:44 No.463458221

>グッズ作れる会社が同人の請け負うこと増えてきて問題になりつつあるね… ちなにアズールレーンが立体物含めてオールフリーなので グッズ作りたい人にとっては割と天国みたいなジャンルなのだ やりたいならコミケでフィギュア売ることすら許される

596 17/11/04(土)06:35:26 No.463458250

>ちなにアズールレーンが立体物含めてオールフリーなので フィギュア界隈にぎわいそうだなと思う反面公式の客ガンガン食われるだろうけど大丈夫?ってなる

597 17/11/04(土)06:35:38 No.463458258

>それって極端に例えるとグッスマとかタカラトミーとかが同人グッズを作ってくれちゃうようなもん…? そういうとこの外注さんが作ってくれちゃうというお話よ

598 17/11/04(土)06:35:43 No.463458263

中国は著作権の概念が無いアルね

599 17/11/04(土)06:35:59 No.463458272

>キズナアイちゃんのサークルが一件しかなかった >これについてアイちゃんの意見が聞きたい オーマイガッ

600 17/11/04(土)06:36:01 No.463458274

今年の冬も無事受かってて一先ずは安心

601 17/11/04(土)06:36:08 No.463458279

グッズの品質があっさり商業クオリティまで行っちゃうのが問題よね ここは初心に返ってラミバッジを

602 17/11/04(土)06:36:13 No.463458287

>フィギュア界隈にぎわいそうだなと思う反面公式の客ガンガン食われるだろうけど大丈夫?ってなる 完成品の市場はまた別だからねぇ

603 17/11/04(土)06:36:30 No.463458304

>>まぁコミケを憂うのももうすぐ終わりだよ >>今の形態はオリンピックで取りあえず打ち切りだし >オリンピック後は会場さらに広くなるからむしろ参加サークル増えるらしいな ここぞとばかりに一斉浄化されそう

604 17/11/04(土)06:36:31 No.463458308

>フィギュア界隈にぎわいそうだなと思う反面公式の客ガンガン食われるだろうけど大丈夫?ってなる この先ずっと自由かはわからんけど 少なくとも今は大丈夫だと公式が言ってるから大丈夫

605 17/11/04(土)06:36:54 No.463458317

七瀬葵って今何してるんだろう 一番人気あった時期に気象精霊記の作者に喧嘩売って打ち切りにしたのに数年前にその作者に気象精霊記出しましょう!って繋ぎとろうとしてたのは見たけど…

606 17/11/04(土)06:37:02 No.463458324

>フィギュア界隈にぎわいそうだなと思う反面公式の客ガンガン食われるだろうけど大丈夫?ってなる 立体でいやあ型月も20体までなら版権料タダなのであんまかわんないと思う

607 17/11/04(土)06:37:34 No.463458346

>ここぞとばかりに一斉浄化されそう かわらんだろ むしろオリンピック手前のほうがやばい

608 17/11/04(土)06:37:35 No.463458348

>キズナアイちゃんのサークルが一件しかなかった >これについてアイちゃんの意見が聞きたい シロちゃん「おほぉー♡」

609 17/11/04(土)06:38:13 No.463458373

>七瀬葵って今何してるんだろう ヒでやばい自己破産するしかないわ!とか言いながらパリに旅行してた辺りまでは知ってる

610 17/11/04(土)06:38:35 No.463458387

>むしろオリンピック手前のほうがやばい 税金と同じで一回厳しくなると緩まることはないと思うよ

611 17/11/04(土)06:38:35 No.463458388

大きなイベントは問題のあるサークルの緩衝材になってからは参加してないし オンリーも運営が問題起こしてからは参加しなくなったな…

612 17/11/04(土)06:38:36 No.463458390

>七瀬葵って今何してるんだろう 金なくなってバイト生活

613 17/11/04(土)06:38:43 No.463458397

誕生日席って1000部ぐらい売れないと貰えないの

614 17/11/04(土)06:39:10 No.463458413

>七瀬葵って今何してるんだろう https://twitter.com/Aoi__Nanase/status/909709447680868352

615 17/11/04(土)06:39:31 No.463458427

フィギュアはバブルが弾けたのと中国のおばちゃんの人件費の高騰で市場が萎んでるからね… ガレキ作れる層は元々少ないのであんま大きくもならないし減りもしない 12cmサイズの可動フィギュアの充実と飛鷹がかさまないので小物系はどんどん増えてくと思う

616 17/11/04(土)06:39:34 No.463458431

井上喜久子と田中敦子がサークル参加するっていうのは見たけど…

617 17/11/04(土)06:39:36 No.463458432

学園祭の場合だとどうなってるの

618 17/11/04(土)06:40:04 No.463458452

>七瀬葵って今何してるんだろう メシもろくに食えてないってのは見た

619 17/11/04(土)06:40:27 No.463458468

>誕生日席って1000部ぐらい売れないと貰えないの 申請でそれくらいにしとくとなりやすい まあそれで全然売れなかったり持ち込みすくなかったりしたら戻されるけど

620 17/11/04(土)06:40:46 No.463458484

なんか情報商材にひっかかってなかったか七瀬葵

621 17/11/04(土)06:41:04 No.463458494

絵が今通じるかわからないけど 人気ある時期に調子に乗らずに入ってきてた仕事ちゃんとやってりゃバイトしないと生活できなくなるまで落ちぶれる事も無かっただろうに

622 17/11/04(土)06:41:19 No.463458506

>誕生日席って1000部ぐらい売れないと貰えないの 会場だと100部くらいしか出ないけど今回誕席だよ俺 まあマイナージャンルだからだろうけど

623 17/11/04(土)06:41:30 No.463458513

>誕生日席って1000部ぐらい売れないと貰えないの そんなことは無いよ 緩衝材としてのサークルもあるから少ない所も配置される 壁向きのお誕生日席は1000部近くは欲しいけど 既刊含めて500売るとかでもなれるよ

624 17/11/04(土)06:42:01 No.463458531

七瀬葵に限らず今は昔って人結構居るんだろうな…

625 17/11/04(土)06:42:40 No.463458561

うたたねはまだ健在?

626 17/11/04(土)06:43:04 No.463458573

壁の面子もどんどん入れ替わってきてるしね 栄枯盛衰の物語は結構あるんだろうな

627 17/11/04(土)06:43:54 No.463458607

エロゲンガーがどんどん壁から居なくなった

628 17/11/04(土)06:43:57 No.463458610

>七瀬葵‏ @Aoi__Nanase 9月6日 >秋冬のイベントで委託させていただける方を探しております。 >よろしくお願いします。 すごいことなってんな

629 17/11/04(土)06:43:59 No.463458612

名前すら思い出されなくなるんだ…

630 17/11/04(土)06:44:24 No.463458642

渋なんか見てても中国人と台湾人多すぎでグローバリズムをかんじる

631 17/11/04(土)06:44:33 No.463458653

七瀬葵は一時期天下取ったせいか知らんけど 絵はテキトーになった上でものすごく変な方向に走っちゃったから… 与沢翼の教えがどうこうとかブログに書いてた時期もあるからな

632 17/11/04(土)06:44:51 No.463458665

>渋なんか見てても中国人と台湾人多すぎでグローバリズムをかんじる あそこはもはやそういうサイトだから…

633 17/11/04(土)06:45:00 No.463458672

七瀬葵9月でTwitter止まってる…怖い

634 17/11/04(土)06:45:13 No.463458691

アクキーとか手軽だし原価安いしそれなりに見栄え良いしでそりゃ皆こぞって出すようになるよね

635 17/11/04(土)06:45:26 No.463458703

絵柄が迷走するのは良くあるからなぁ

636 17/11/04(土)06:45:37 No.463458709

七瀬葵はいっちゃわるいが自業自得としか…

637 17/11/04(土)06:45:39 No.463458711

>うたたねはまだ健在? この前ゼロスに載ってたよ 雑誌の真ん中に名前載せてて うたたねひろゆき   御免なさい って謝罪みたいになってた

638 17/11/04(土)06:46:14 No.463458739

七瀬葵は人気あった頃ファンもおかしな奴結構居たしな 普段通ってる店把握してて列に並んでる時その話してる奴等が居たり

639 17/11/04(土)06:46:16 No.463458740

>アクキーとか手軽だし原価安いしそれなりに見栄え良いしでそりゃ皆こぞって出すようになるよね 買ってる人いるんだなああいうの…ってなる 缶バッジとかもそうだけどどこにつけるんだよって

640 17/11/04(土)06:46:21 No.463458744

栄枯盛衰奢れるものは久しからずとは言うけれども栄も盛もしたことがないのに枯衰してきてるんですけど…

641 17/11/04(土)06:46:25 No.463458748

渋はアジア系より北欧とか中欧とか本当にグローバル化してて笑う イラレはほんとにもう国籍じゃなくて個々人の腕だな

642 17/11/04(土)06:46:30 No.463458753

最近はアクリルフィギュアかね

643 17/11/04(土)06:47:03 No.463458772

>七瀬葵はいっちゃわるいが自業自得としか… 作品打ち切りにされた清水文化の方が可哀想だと思う

644 17/11/04(土)06:47:30 No.463458791

>アクキーとか手軽だし原価安いしそれなりに見栄え良いしでそりゃ皆こぞって出すようになるよね アクキーもアクリルフィギュアも出すとこ多すぎてもう魅力薄い 商業で出したいところはたまったもんじゃないと思う

645 17/11/04(土)06:47:32 No.463458793

>買ってる人いるんだなああいうの…ってなる >缶バッジとかもそうだけどどこにつけるんだよって ラミネートカード買ってたような人が買うのよ

646 17/11/04(土)06:48:01 No.463458819

ZIPPOも粗製濫造されてる印象

647 17/11/04(土)06:48:11 No.463458824

グッズも最近は公式が明確に止めろって言うようになったしそろそろ落ち着いて欲しい

648 17/11/04(土)06:48:12 No.463458826

>七瀬葵に限らず今は昔って人結構居るんだろうな… 時代に合わせて進化していって今でも余裕で大手の人もいれば 過去の栄光にすがりすぎて落ちぶれた人もいるからね…

649 17/11/04(土)06:48:34 No.463458850

>商業で出したいところはたまったもんじゃないと思う コンビニコラボの飲み物二つでにつけるね…

650 17/11/04(土)06:49:15 No.463458881

二次創作グッズはまあうn…

651 17/11/04(土)06:49:21 No.463458887

抱き枕カバーの乱造具合見ると利率すごいんだろうな

652 17/11/04(土)06:50:05 No.463458919

>抱き枕カバーの乱造具合見ると利率すごいんだろうな 原価率高いけどねあれ ただ受注生産の手段が確立されたから確実に儲けられるようになった

653 17/11/04(土)06:50:23 No.463458935

>艦これはもう東方コースじゃないかな >安定して存在して緩やかに衰退したりまたちょこっと盛り上がったりする 別に対立煽る気はないけどコミケ一極型の艦これが東方みたいになるってのは楽観視しすぎだと思うのよ 東方みたいにしたいなら地方イベントとかもファンが率先して盛り上げていかないと

654 17/11/04(土)06:50:26 No.463458937

>ZIPPOも粗製濫造されてる印象 同人というかゲーセンの景品になってる海賊版かな

655 17/11/04(土)06:50:32 No.463458947

>抱き枕カバーの乱造具合見ると利率すごいんだろうな ペイライン越える数を出せるならね

656 17/11/04(土)06:50:33 No.463458948

ファンいるからヤフオクで色紙でも描いて売ったらいいのに

657 17/11/04(土)06:51:34 No.463459012

抱き枕カバーもブームを抜けたのか出せば売れるってこともなくなって絵や構図を凝らないと不良在庫に…

658 17/11/04(土)06:51:45 No.463459023

抱き枕カバー少しだけ作ってみたい 今からでもコミケ間に合う?

659 17/11/04(土)06:52:32 No.463459069

抱き枕そんなにあっても仕方ないし布団シーツとか普通の枕カバーとかの方が欲しい…

660 17/11/04(土)06:52:34 No.463459072

書籍ゲームに比べてグッズはイラスト数点で完成だから制作時間短いのが強い

661 17/11/04(土)06:53:23 No.463459114

昔のイラストレーターレベルの素人なら溢れかえってる時代だからな

662 17/11/04(土)06:53:36 No.463459130

>抱き枕そんなにあっても仕方ないし布団シーツとか普通の枕カバーとかの方が欲しい… 汎用サイズ難しいんだよなそれ

663 17/11/04(土)06:53:38 No.463459133

>ファンいるからヤフオクで色紙でも描いて売ったらいいのに ヒ見ると即売会でサイン色紙書いて売ってるみたいだけど… https://twitter.com/Aoi__Nanase/status/896490564400562177

664 17/11/04(土)06:53:48 No.463459146

https://twitter.com/aoi__nanase/status/835509472810278912 色紙は売れてるね しかしヤフオクとかは無理なのかな?

665 17/11/04(土)06:54:03 No.463459159

ブランケットや毛布も食傷気味だし数が少ないベッドシーツとかはちょっと欲しい

666 17/11/04(土)06:54:22 No.463459178

>東方みたいにしたいなら地方イベントとかもファンが率先して盛り上げていかないと 砲雷撃戦毎度盛り上がってるからその辺は平気じゃね…?

667 17/11/04(土)06:54:51 No.463459204

男性向やる女性というだけでチヤホヤされてた時代も終わったしな

668 17/11/04(土)06:55:29 No.463459239

>男性向やる女性というだけでチヤホヤされてた時代も終わったしな そういや男性向けやる女性はいっぱいいるけど女性向けやる男性は全然いないね

669 17/11/04(土)06:55:47 No.463459250

線がへちょく見えるのは気のせいかな…

670 17/11/04(土)06:55:54 No.463459263

個人的にはもん娘公式がやってるようなミーア7m巻き枕とか3mティオ枕とか同人だからこそできる加減しろ馬鹿なやつが欲しい

671 17/11/04(土)06:55:56 No.463459270

>そういや男性向けやる女性はいっぱいいるけど女性向けやる男性は全然いないね

672 17/11/04(土)06:56:22 No.463459304

>昔のイラストレーターレベルの素人なら溢れかえってる時代だからな というかプロの漫画家でもかなり絵はうまいけど 話がつまらないと売れなくて商業作家を廃業するなんてよくあるからね…

673 17/11/04(土)06:56:49 No.463459331

>え ホモ自体はいっぱいいるけどBLやってるのはあんま居ない印象だけどそうでもないのか

674 17/11/04(土)06:56:50 No.463459333

>書籍ゲームに比べてグッズはイラスト数点で完成だから制作時間短いのが強い 自分で描く必要すら無いしな 絵を依頼するコミュ力と金があればサークルになれる

675 17/11/04(土)06:57:20 No.463459355

>そういや男性向けやる女性はいっぱいいるけど女性向けやる男性は全然いないね 昔の少女漫画にはいっぱいいたけど今だとね…

676 17/11/04(土)06:57:33 No.463459362

https://twitter.com/Aoi__Nanase/status/845777574382886912 このレベルのカラーなら今でも通用するかもだが 脳が焼かれてちょっとうまい程度に腕が落ちちゃってるな

677 17/11/04(土)06:57:41 No.463459366

>個人的にはもん娘公式がやってるようなミーア7m巻き枕とか3mティオ枕とか同人だからこそできる加減しろ馬鹿なやつが欲しい 終わクロの抱き枕で通常の抱き枕にAパーツBパーツで印刷して 合体させると360cmになる抱き枕を作ってた人は知ってる

678 17/11/04(土)06:57:52 No.463459385

男性向けといっても基本エロいれればいいだけだけど女性向けってなるとホモ描なきゃいけないからハードル高い 乙女系の女性向けもないことはないが

679 17/11/04(土)06:58:12 No.463459399

二次創作アクキーはそろそろ一斉にメッされてもいいと思う

680 17/11/04(土)06:58:39 No.463459427

厳密な女性向けとなると相当少ないと思う

681 17/11/04(土)06:59:04 No.463459448

最近は商業雑誌じゃ見た事無いけどソシャゲのイラストちょくちょく書いてる同人作家みたいな人でもサラサラと色紙に上手くイラスト描ける人とかそこそこ居るしなあ

682 17/11/04(土)06:59:19 No.463459468

男の娘のエロとかはあるけど女性向けのBL感出せる男は少ない気がする

683 17/11/04(土)06:59:24 No.463459475

人をダメにするソファとかの大型ビーズソファでオッパイキャラとコラボしたのが欲しい

684 17/11/04(土)06:59:27 No.463459477

芸能はそういうの厳しいイメージだっためど 最近は声優島とかだとグッズ売っててビビる

685 17/11/04(土)06:59:52 No.463459496

画力のインフレはやばいよね… 漫画も明らかに昔より平均値めっちゃあがってるし

686 17/11/04(土)07:00:19 No.463459522

女性は作中の女性に感情移入して描けばいいけど男性が女性向けの男性に感情移入して描くのは滅茶苦茶難しいよね…

687 17/11/04(土)07:00:46 No.463459547

お手本が周りに山ほどあるからそりゃ上手くなるんやな

688 17/11/04(土)07:00:52 No.463459554

後々衰退したりしたらイタリアみたいにこの時代はイラストのルネッサンス時代やでみたいな感じで見られたりするんだろうか

689 17/11/04(土)07:01:03 No.463459562

平均的に上手い人が本当に増えたからイラスト集やCG集をただ出してるだけだとどんどん埋没していく

690 17/11/04(土)07:01:57 No.463459604

たしかにイラスト本はプロの以外買わないわ 漫画なら全然問題ないんだけど

691 17/11/04(土)07:02:21 No.463459623

>まあでも同人誌即売会だよ >コスプレとかグッズとかの側面もあるけど >よく言われるオタクのお祭りってのは違うと思う それをよく言われるのは 表立ってその部分をお出しするとまずいからなんじゃねえかな…

692 17/11/04(土)07:02:24 No.463459626

最近じゃオンリーイベントで会場で描いたサイン色紙張り出されてたりする場合も結構あるからね

693 17/11/04(土)07:03:25 No.463459686

俗にいうアニメ絵って感じのは描けるやつ多すぎて飽和してるから 全く別の絵柄で勝負するか性癖特化するかしか生き残れなくなってる感じがする

694 17/11/04(土)07:03:41 [印刷会社] No.463459699

>プラバンをオーブンで焼いたようなのとかほほえましいなーとか思ってるうちにグッズ系どんどん増えてきててどんどん手も込んで来てる… 入稿データからアクリルスタンドやラバーストラップ作るよ!

695 17/11/04(土)07:04:00 No.463459711

まさか表立って薄い本販売会だしと言う訳にもいかんよねえ オタクのお祭りって言うとコミコンとかSF大会とかああいうのだろとは思うけど

696 17/11/04(土)07:04:06 No.463459718

そこでちょっと戻って劇画調で

697 17/11/04(土)07:04:17 No.463459732

そんなに並ぶのになんで島なの?

698 17/11/04(土)07:04:37 No.463459764

>砲雷撃戦毎度盛り上がってるからその辺は平気じゃね…? 砲雷撃戦ってむしろ規模の割に大して人来てない方じゃね

699 17/11/04(土)07:04:41 No.463459769

スペースにおいてある印刷業者の広告とか見てるとグッズ費用本当にどこも安くなってきたなって思う 後は少部数印刷や1週間前入稿に対応してくれるところも

700 17/11/04(土)07:04:57 No.463459785

プロが副業でやってんのがゴロゴロいるのに一般人はさらに選別されるわけで…

701 17/11/04(土)07:05:12 No.463459801

適当にエロ漫画雑誌買ってもほぼ全部絵は上手いのが 漫画として読めてシコれるかは別問題だけど

702 17/11/04(土)07:05:26 No.463459816

>平均的に上手い人が本当に増えたからイラスト集やCG集をただ出してるだけだとどんどん埋没していく >そこでちょっと戻って劇画調で 鬼平はもっと劇画調にして欲しかった

703 17/11/04(土)07:05:35 No.463459829

>七瀬葵って今何してるんだろう >一番人気あった時期に気象精霊記の作者に喧嘩売って打ち切りにしたのに数年前にその作者に気象精霊記出しましょう!って繋ぎとろうとしてたのは見たけど… 与沢翼の一億稼ぐセミナーに参加して その後周りに止められてた

704 17/11/04(土)07:05:52 No.463459851

アクキーがめちゃくちゃ流行ってるけど あれって公式のグッズとかち合いすぎじゃね? デフォルメキャラなんて似たり寄ったりじゃんn

705 17/11/04(土)07:06:40 No.463459888

>まさか表立って薄い本販売会だしと言う訳にもいかんよねえ 端的に言うと日本最大のエロ本闇市だからな…

706 17/11/04(土)07:07:10 No.463459918

なのでアクキーやラバスト委託したら殺す版権が増えてるし既存のSDに似せた物だとすぐ学級会が起こる

707 17/11/04(土)07:07:21 No.463459928

今はどいつもこいつもアズレンに群がりすぎ

708 17/11/04(土)07:07:59 No.463459964

>そんなに並ぶのになんで島なの? モグタンなら島じゃなくて偽壁だよ

709 17/11/04(土)07:08:24 No.463459986

>スペースにおいてある印刷業者の広告とか見てるとグッズ費用本当にどこも安くなってきたなって思う 委託されてる薄い本はむしろかなり値上がり傾向なのに…

710 17/11/04(土)07:08:31 No.463459993

サークルチェックするにつけ そろそろハングルと簡体字覚えようかなあと思う

711 17/11/04(土)07:08:33 No.463459995

>今はどいつもこいつもアズレンに群がりすぎ FGOのがでかくね?

712 17/11/04(土)07:08:50 No.463460008

生産コストの低下で中学生高校生位の同人でもアクキー缶バッチくらいは作れるからな

713 17/11/04(土)07:08:57 No.463460020

正直ナナチ本欲しいな… というかアニメやったのにアビスの島ってないんだ…

714 17/11/04(土)07:09:26 No.463460052

>アズレンに群がりすぎ アズレンのどスプレーの季節だからな

715 17/11/04(土)07:09:45 No.463460063

同じ業者が公式商品も無版権品も作っててお前はアナハイムエレクトロニクスかって

716 17/11/04(土)07:09:47 No.463460068

>というかアニメやったのにアビスの島ってないんだ… インピオはニッチ性癖だよ… ケモもだよ…というかニッチ性癖複合しすぎだよあの漫画…

717 17/11/04(土)07:09:50 No.463460073

冬コミはFGO含めてFateが最大になったって聞いたような アズレンは始まったばかりだしここから増えるか減るかはわからんな

718 17/11/04(土)07:10:17 No.463460103

FGOは右半分が全部FGOだからすごいよ

719 17/11/04(土)07:10:29 No.463460110

アズレンは来年の夏かな

720 17/11/04(土)07:10:42 No.463460126

>>今はどいつもこいつもアズレンに群がりすぎ >FGOのがでかくね? まだサービス開始してから1クールも経ってないかんな

721 17/11/04(土)07:10:50 No.463460139

なかじまゆかと大槍がつばつけたら旬のジャンルと考えてる

722 17/11/04(土)07:11:01 No.463460148

FGOは女キャラをしっかりみてくとシコりづらいのばっかりなのにすごいなって むしろ男のほうがシコれるまである

723 17/11/04(土)07:11:02 No.463460151

アズレンでツイッターのトレンドに上がったワードがキューブくらいしかないからまだまだだな

724 17/11/04(土)07:11:06 No.463460159

A&JもAEも一緒よ

725 17/11/04(土)07:11:27 No.463460179

FGOで型月復帰どころかFGOが初型月作品ってのも多くてどうなってんだあれ

726 17/11/04(土)07:11:30 No.463460183

島としてはFGOが本当に多くなった アズレンはまだ様子見されてるからどこか大手がある程度出すようになったらまた大移動がおきて増えるだろう

727 17/11/04(土)07:11:42 No.463460190

>生産コストの低下で中学生高校生位の同人でもアクキー缶バッチくらいは作れるからな そんなに

728 17/11/04(土)07:11:51 No.463460193

今期の覇権ジャンルはやっぱ不動のFGOかね 母上でも描いときゃ売れるだろ

729 17/11/04(土)07:12:11 No.463460213

>インピオはニッチ性癖だよ… >ケモもだよ…というかニッチ性癖複合しすぎだよあの漫画… よくアニメ化したな…

730 17/11/04(土)07:12:15 No.463460217

>インピオはニッチ性癖だよ… そうかな… そうかも… >ケモもだよ…というかニッチ性癖複合しすぎだよあの漫画… そうだね…

731 17/11/04(土)07:12:19 No.463460221

アズレンは今やってる人は多いけど 同人として続いて行くかってと全く分からん

732 17/11/04(土)07:12:40 No.463460239

というか冬コミ抽選締め切り前にアズレン開始してたっけ

733 17/11/04(土)07:12:43 No.463460241

FGOはエロ描くのは簡単だけど一般漫画描こうとすると公式ほどキャラ動かせなくて難しいジレンマ

734 17/11/04(土)07:12:53 No.463460253

艦これはもう衰退しとるんか やっぱ対抗馬出てきちゃうと呆気ないな

735 17/11/04(土)07:13:23 No.463460278

アビスでエロはな…

736 17/11/04(土)07:14:01 No.463460324

>よくアニメ化したな… 多分祈手みたいなのがいっぱいいたんだろう

737 17/11/04(土)07:14:07 No.463460331

覇権とか臭い物言いだなぁ…

738 17/11/04(土)07:14:20 No.463460345

アビスは大人のシコれる女性キャラがいないから…

739 17/11/04(土)07:14:33 No.463460352

アメリカのギーグの最下層はエロ毛皮よ

740 17/11/04(土)07:14:39 No.463460360

不動卿なんてドスケベキャラ出しておいてエロがないなんておかしいですよ

741 17/11/04(土)07:14:53 No.463460375

宣伝が乗ったのが最近だけどimgでは春頃からスレを見た

742 17/11/04(土)07:14:54 No.463460377

>アビスは大人のシコれる女性キャラがいないから… 作者がシコってるのがロリショタだからな…

743 17/11/04(土)07:15:00 No.463460383

>そうだね… アニメのクオリティなんなん… アニメ業界ケモナーとインピオしかいないん…?

744 17/11/04(土)07:15:31 No.463460406

>>そうだね… >アニメのクオリティなんなん… >アニメ業界ケモナーとインピオしかいないん…? ゾアホリ使って全員つくし卿にしたんだろ

745 17/11/04(土)07:15:40 No.463460412

サンクリでもナナチ本ケモ配置されたからそういう感じなんだね 普段ケモ描かないからケモナーの皆さんが来てくれて「すまねぇ…!」ってなった…

746 17/11/04(土)07:15:43 No.463460416

今頃対立煽りマンが出てくるのか…凄いな

747 17/11/04(土)07:15:51 No.463460424

正直母上はシコりにくい筆頭だと思うの 何が駄目って竿役がほぼ間違い無くコレジャナイになる…

748 17/11/04(土)07:16:13 No.463460448

>正直母上はシコりにくい筆頭だと思うの >何が駄目って竿役がほぼ間違い無くコレジャナイになる… 酒呑ちゃんもだ!

749 17/11/04(土)07:16:47 No.463460479

もっとニッチを攻めてもいいと思うの su2090344.jpg

750 17/11/04(土)07:16:50 No.463460482

ぐだ夫と絡ませとけば…駄目?

751 17/11/04(土)07:16:58 No.463460486

出番があればあるほどシコれなくなるししょーとか

752 17/11/04(土)07:16:59 No.463460487

>覇権とか臭い物言いだなぁ… 今更だけど 同人の人気ジャンル云々の話してる時の「」って 同じ臭い出てるよ

753 17/11/04(土)07:17:09 No.463460493

fateはお腐れがコミケでの配置に滅茶苦茶文句を言ってると聞いた

754 17/11/04(土)07:17:15 No.463460501

>正直母上はシコりにくい筆頭だと思うの >何が駄目って竿役がほぼ間違い無くコレジャナイになる… なので母上に竿をはやします

755 17/11/04(土)07:17:16 No.463460503

去年はFGOのキャラはシコり辛いとか散々言われてたのに客層変わったなって感じる

756 17/11/04(土)07:17:26 No.463460510

fgoやってないからよくわからないんだけど 何でエミヤや遠坂や桜が色々いっぱい居るの

757 17/11/04(土)07:17:36 No.463460518

>酒呑ちゃんもだ! あいつら勝手にいちゃいゃするからこっちの入り込む余地がねぇんだよ!! それはそれとしてえっちだからシコるね…

758 17/11/04(土)07:17:58 No.463460533

>アビスは大人のシコれる女性キャラがいないから… オーゼン×マルルクでいいじゃ マルルクで抜いてるなこれ…

759 17/11/04(土)07:18:26 No.463460561

>fgoやってないからよくわからないんだけど >何でエミヤや遠坂や桜が色々いっぱい居るの エミヤは本人とオルタ化とケリィだから特に問題ない 桜は本人とエクストラ組だから問題ない 遠坂はなんだろ

760 17/11/04(土)07:18:47 No.463460583

>マルルクで抜いてるなこれ… それ大体不動卿竿役してんじゃん!

761 17/11/04(土)07:19:00 No.463460594

>fateはお腐れがコミケでの配置に滅茶苦茶文句を言ってると聞いた 何が問題なの?

762 17/11/04(土)07:19:01 No.463460596

>fateはお腐れがコミケでの配置に滅茶苦茶文句を言ってると聞いた エムマスがコード別になったんだしFateも割っていい気がするけど難しいよね ジャンル全体として型月コードだから

763 17/11/04(土)07:19:16 No.463460611

10回くらい言ってるがキャス狐とぐだをイチャイチャさせないで…

764 17/11/04(土)07:19:25 No.463460624

不動卿千人楔のせいで服剥いだときどうなってるかわからんのが

765 17/11/04(土)07:19:28 No.463460627

今でも十分シコり辛いと思うんだよな… マシュがスマートブックだと人気なのもその辺が大きいような

766 17/11/04(土)07:19:29 No.463460631

衛宮、また増えたって?

767 17/11/04(土)07:19:36 No.463460635

型月女性向けと型月男性向けでわければいいだけじゃないの…?

768 17/11/04(土)07:19:37 No.463460638

>エムマスがコード別になったんだしFateも割っていい気がするけど難しいよね >ジャンル全体として型月コードだから その辺は配置担当がちゃんと意見出してるから興味あるなら読めばいい

769 17/11/04(土)07:19:37 No.463460639

>あいつら勝手にいちゃいゃするからこっちの入り込む余地がねぇんだよ!! >それはそれとしてえっちだからシコるね… 幕間だと高確率でセットだもんね… だから剣豪はの臓物プレイはありがたい…

770 17/11/04(土)07:19:58 No.463460661

>10回くらい言ってるがキャス狐とぐだをイチャイチャさせないで… 了解アバンチュール!

771 17/11/04(土)07:20:00 No.463460663

>>fateはお腐れがコミケでの配置に滅茶苦茶文句を言ってると聞いた >何が問題なの? ギャルゲジャンルなので配置日が嫌とか隣に男主催が来るのが嫌とか周囲に男が来るのが嫌とか

772 17/11/04(土)07:20:34 No.463460693

>不動卿千人楔のせいで服剥いだときどうなってるかわからんのが そこらへんつくし卿にきいたらおしえてくれそうではあるな

773 17/11/04(土)07:20:44 No.463460700

関係ないけど久々に偽壁の隔離地獄から解放されて 本来のジャンル島に戻れたのでわくわくしてるぞ俺

774 17/11/04(土)07:21:01 No.463460716

>ギャルゲジャンルなので配置日が嫌とか隣に男主催が来るのが嫌とか周囲に男が来るのが嫌とか じゃあもうコミケ以外いけや…

775 17/11/04(土)07:21:13 No.463460734

>何が問題なの? 詳しくは配置担当の一言を読めばわかるけど 横のサークルが男だとか18禁サークルが近くだったとか如何わしいポスターが掲出されてるとか1日目じゃないとかギャルゲ島が近いとかそういうアレ

776 17/11/04(土)07:21:39 No.463460761

>関係ないけど久々に偽壁の隔離地獄から解放されて >本来のジャンル島に戻れたのでわくわくしてるぞ俺 変わりに俺が偽壁いきなんですけお! まわり15歳以上は上っぽい作家さんばっかりなんですけお!

777 17/11/04(土)07:21:46 No.463460770

エロゲ作品で本だしといて周囲に男が来るの嫌はないだろう…

778 17/11/04(土)07:21:51 No.463460777

>ギャルゲジャンルなので配置日が嫌とか隣に男主催が来るのが嫌とか周囲に男が来るのが嫌とか エロゲ出身のギャルゲに何を…

779 17/11/04(土)07:21:55 No.463460783

だってギャルゲーじゃん…?ってなる

780 17/11/04(土)07:22:02 No.463460791

>>10回くらい言ってるがキャス狐とぐだをイチャイチャさせないで… >了解アバンチュール! チョコレートドライバー!

781 17/11/04(土)07:22:33 No.463460829

女性ユーザー多いと大変だな…

782 17/11/04(土)07:22:38 No.463460833

配置日が嫌ってのはいいけど男が嫌ってのは知らねえよ馬鹿としか

783 17/11/04(土)07:22:45 No.463460838

>変わりに俺が偽壁いきなんですけお! >まわり15歳以上は上っぽい作家さんばっかりなんですけお! そのうち気がついたら周りが15歳以上は年下になってるから問題ない

784 17/11/04(土)07:22:48 No.463460841

ええー後乗りでそれは図々しすぎない…

785 17/11/04(土)07:23:21 No.463460878

おくされはfateでもホモ本なのか?それだとギャルゲジャンルはやりづらいんじゃないのか?

786 17/11/04(土)07:23:24 No.463460880

>そのうち気がついたら周りが15歳以上は年下になってるから問題ない その前にジャンル島に帰してくだち…

787 17/11/04(土)07:23:27 No.463460884

FGOはもう乙女ゲー出せばいいじゃんと思う エロゲーのラベルを剥がせるよ

788 17/11/04(土)07:23:38 No.463460899

型月警察うるさすぎて超似てるレイヤーとセックス形式の本多い

789 17/11/04(土)07:23:44 No.463460905

>おくされはfateでもホモ本なのか?それだとギャルゲジャンルはやりづらいんじゃないのか? fateのホモ本はめちゃくちゃ鉄板だぞ

790 17/11/04(土)07:23:54 No.463460912

>変わりに俺が偽壁いきなんですけお! >まわり15歳以上は上っぽい作家さんばっかりなんですけお! 偽壁は一定数の評価されてるって事だからいいじゃないか 学漫や評論と一緒の島じゃないならまだマシだ

791 17/11/04(土)07:24:00 No.463460917

>FGOはもう乙女ゲー出せばいいじゃんと思う そこでこのproto

792 17/11/04(土)07:24:22 No.463460945

まぁ百合なら混ざっててもいいんだろうけどFGOはそうでもないしな…

793 17/11/04(土)07:24:39 No.463460958

>型月警察うるさすぎて超似てるレイヤーとセックス形式の本多い なんか最近レイヤー本増えたと思ったらそういうことか…

794 17/11/04(土)07:24:51 No.463460971

>型月警察うるさすぎて超似てるレイヤーとセックス形式の本多い 今は公式もわりとテキトーだから警察したところで公式すらアウトになるぞ

795 17/11/04(土)07:25:02 No.463460981

でも刀剣乱舞島に男性向けサークルで乗り込んだりしたら白い目で見られそうだし分からんでもないよ…

796 17/11/04(土)07:25:05 No.463460987

>>FGOはもう乙女ゲー出せばいいじゃんと思う >そこでこのproto 巻き込まれた少女がアーサー王とクーフーリンとギルガメシュの逆ハーってなんの乙女ゲーだよ

797 17/11/04(土)07:25:17 No.463460998

でもししょー本人よりししょーの格好したレイヤーのほうがシコれそう

798 17/11/04(土)07:25:22 No.463461003

FGOレイヤーNTR本というのを見かけた ブッ込み過ぎだと思った

799 17/11/04(土)07:25:22 No.463461004

>型月警察うるさすぎて超似てるレイヤーとセックス形式の本多い 何に注意入れるの呼称?衣装?

800 17/11/04(土)07:25:44 No.463461030

型月配置担当が申し込みでしっかり書けば出来るだけ配慮はすると言ってるけど サークルカット見て判断しろみたいな申し込みも多いようで…

801 17/11/04(土)07:26:26 No.463461078

型月って公式は結構アバウトなのにファンは異常に神経質だよね

802 17/11/04(土)07:26:28 No.463461086

レイヤーセックス描いてる所は別に型月じゃなくてもレイヤーセックス描いてると思う

803 17/11/04(土)07:26:41 No.463461102

ファン活動でホモにしておいてけおるって凄い世界なんやな

804 17/11/04(土)07:26:45 No.463461106

刀剣乱舞で男性向けってまず思い浮かばない…主女性にして刀とっかえひっかえすんのか

805 17/11/04(土)07:26:52 No.463461116

二次創作者に描かれてる時点でレイヤーみたいなもんという認識を持って欲しい

806 17/11/04(土)07:26:56 No.463461120

>でも刀剣乱舞島に男性向けサークルで乗り込んだりしたら白い目で見られそうだし分からんでもないよ… そりゃ見られるしそう見られるのが嫌なこと自体は素直な感情だけど 文句としてぶち上げるのは厚かましすぎという話

807 17/11/04(土)07:27:08 No.463461130

>型月って公式は結構アバウトなのにファンは異常に神経質だよね 焚書宣言するきのこ

808 17/11/04(土)07:27:12 No.463461134

>型月って公式は結構アバウトなのにファンは異常に神経質だよね そりゃ英雄譚元にしてるからな…

809 17/11/04(土)07:27:41 No.463461165

レイヤーとか東方コスプレ女装男子に比べれば小物小物

810 17/11/04(土)07:27:55 No.463461181

>刀剣乱舞で男性向けってまず思い浮かばない…主女性にして刀とっかえひっかえすんのか それだと夢系になるのかな というか本来的にそっちのほうが正しいゲームに見える…

811 17/11/04(土)07:28:03 No.463461194

>レイヤーとか島風コスプレ女装男子に比べれば小物小物

812 17/11/04(土)07:28:06 No.463461202

型付の配置コメントで毎回文量が一番多いのが女性向けへの事な辺りで察して欲しい

813 17/11/04(土)07:28:12 No.463461211

主女にしても輪姦かとっかえひっかえのビッチにしかならないだろうし 男向けとは言い難いな

814 17/11/04(土)07:28:12 No.463461212

やはり島風君の時代か…

815 17/11/04(土)07:28:31 No.463461230

>というか本来的にそっちのほうが正しいゲームに見える… 確かにそうだよな…

816 17/11/04(土)07:28:37 No.463461233

>やはり島風君の時代か… いまだに強いあたりあれほんとにすごいな

817 17/11/04(土)07:28:41 No.463461236

zeroあたりはホモカップリングだらけだし描いてもしょうがないと思うよ 俺が女ならホモ描いてる

818 17/11/04(土)07:28:57 No.463461259

「島風のコスプレした鹿島」のコスプレしたレイヤーの本いいですよね

819 17/11/04(土)07:29:00 No.463461263

>二次創作者に描かれてる時点でレイヤーみたいなもんという認識を持って欲しい 本人的には二次創作してたはずなのに公式からこれ本編と繋がってるからとか言われたやつがいるらしいな

820 17/11/04(土)07:29:12 No.463461280

島風君なんであんな強いの…?

821 17/11/04(土)07:29:15 No.463461286

>「島風のコスプレした鹿島」のコスプレしたレイヤーの本いいですよね うn???

822 17/11/04(土)07:29:19 No.463461289

ショタセックスでも男性向けってのはあるからなぁ

823 17/11/04(土)07:29:33 No.463461304

女装ミク系が島風くんに移った感はある 他にも除草物にしやすいキャラとか今いるのかな…

824 17/11/04(土)07:29:42 No.463461315

というか昔よりホモ増えすぎでは

825 17/11/04(土)07:30:02 No.463461331

主女性の刀剣本はメジャーじゃないにしてもそこそこはあったはず

826 17/11/04(土)07:30:19 No.463461345

>「島風のコスプレした鹿島」のコスプレした異世界異種姦の本いいですよね

827 17/11/04(土)07:30:20 No.463461346

レイヤーも女装増えたよな…

828 17/11/04(土)07:30:23 No.463461347

>「島風のコスプレした鹿島」のコスプレしたレイヤーの本いいですよね うn……?

829 17/11/04(土)07:30:26 No.463461354

島風くんは島風くんっていう女装系の一ジャンルになってる

830 17/11/04(土)07:30:34 No.463461361

まぁ実際ホモ増えてるらしいからな…

831 17/11/04(土)07:30:45 No.463461372

>関係ないけど久々に偽壁の隔離地獄から解放されて >本来のジャンル島に戻れたのでわくわくしてるぞ俺 俺もそうなんだけど 確実に血栓作って周り迷惑かけるわ なんかおかしくないか今回の配置

832 17/11/04(土)07:30:47 No.463461376

作接皆でいいから艦娘がアズレンに取られた提督を取り戻しに行って同名艦と3Pする本が読みたい

833 17/11/04(土)07:30:59 No.463461385

オタクでホモってなんかもう度し難い…

834 17/11/04(土)07:31:10 No.463461393

>作接皆でいいから艦娘がアズレンに取られた提督を取り戻しに行って同名艦と3Pする本が読みたい 翔鶴と翔鶴でお願いします

835 17/11/04(土)07:31:21 No.463461401

そもそも女性の方が元から多いんじゃなかったっけコミケ

836 17/11/04(土)07:31:36 No.463461409

二次三次問わず島風くんで性癖傾いた人は相当な数いるよね…

837 17/11/04(土)07:31:57 No.463461420

>作接皆でいいから艦娘がアズレンに取られた提督を取り戻しに行って同名艦と3Pする本が読みたい 高雄と高雄がショタ提督犯してるのは容易にイメージできる

838 17/11/04(土)07:31:57 No.463461421

>赤城と赤城でお願いし…アッ無理だこれ

839 17/11/04(土)07:32:03 No.463461428

レイヤー本は角が立たないから便利なんだと最近気づいた

840 17/11/04(土)07:32:07 No.463461436

>島風君なんであんな強いの…? 男がハイレグTバックケツ丸出しパンチラを違和感なくこなせるから

841 17/11/04(土)07:32:07 No.463461437

>確実に血栓作って周り迷惑かけるわ >なんかおかしくないか今回の配置 毎回おかしい配置はあるし 分かってるなら列整理してくれよな

842 17/11/04(土)07:32:23 No.463461448

>二次三次問わず島風くんで性癖傾いた人は相当な数いるよね… 春雨くんで男の娘でも抜けるようになった…

843 17/11/04(土)07:32:38 No.463461453

>二次三次問わず島風くんで性癖傾いた人は相当な数いるよね… 被害者自体はブリジット以上にやばいんじゃないか そしてさいきんはアストルフォまでいる やっぱみんなおちんちん大好きなんやな

844 17/11/04(土)07:32:41 No.463461454

>高雄と高雄がショタ提督犯してるのは容易にイメージできる そこは愛宕の方じゃね

845 17/11/04(土)07:32:42 No.463461455

>レイヤー本は角が立たない でもちんぽは立つんでしょう こりゃまたお後がよろしいようで

846 17/11/04(土)07:32:51 No.463461468

艦加賀とアズ加賀いいよね

847 17/11/04(土)07:33:08 No.463461488

>分かってるなら列整理してくれよな それは前々からやってるんだから これ以上はどうしようもねえよ…

848 17/11/04(土)07:33:19 No.463461498

>レイヤー本は角が立たないから便利なんだと最近気づいた というか読者からしてもシコるってことで読むならそれでいいじゃんってのはよくわかる

849 17/11/04(土)07:33:39 No.463461520

>そこは愛宕の方じゃね そっちだと死んじゃいそう

850 17/11/04(土)07:33:40 No.463461522

ブレイブルーのTS女はどうかな

851 17/11/04(土)07:33:48 No.463461531

ほんとに流行るのかアズレン グラブルが散々そう言われててそこまで流行ってねえぞ

852 17/11/04(土)07:33:52 No.463461535

>>レイヤー本は角が立たない >でもちんぽは立つんでしょう >こりゃまたお後がよろしいようで なんて?

853 17/11/04(土)07:34:05 No.463461547

鰤は公式で男だよお!

854 17/11/04(土)07:34:12 No.463461553

>被害者自体はブリジット以上にやばいんじゃないか >そしてさいきんはアストルフォまでいる >やっぱみんなおちんちん大好きなんやな 理解出来ない文化が違う…

855 17/11/04(土)07:34:17 No.463461563

>グラブルが散々そう言われててそこまで流行ってねえぞ 流行ったよ! ただ流行が移っただけで

856 17/11/04(土)07:34:22 No.463461568

>そっちだと死んじゃいそう だって高雄だと片方ござる侍だよ? >大丈夫だった

857 17/11/04(土)07:34:36 No.463461576

>ほんとに流行るのかアズレン >グラブルが散々そう言われててそこまで流行ってねえぞ 公式ツイッターフォロワーが三十万いってないからまだマギレコ以下だ

858 17/11/04(土)07:34:53 No.463461588

万人が納得する配置は無理だし変な配置されるのは仕方無い スペースも壁もどうやっても足りなさすぎる…

859 17/11/04(土)07:35:06 No.463461600

アストルフォは普通の男の娘と違って体つきは完全に男なのがいいんだよな 肩幅とか服飾でごまかしてるだけだもんあれ

860 17/11/04(土)07:35:15 No.463461607

グラブルは鎧がね… WFでもグラブル続けてる所は元から鎧とかめんどくさそうなのが好きな所だけになってる

861 17/11/04(土)07:35:31 No.463461624

準くんも鰤も人気だったんだが 島風くんはなんかこう別格の流行り方したというかもう艦これ関係ないというか

862 17/11/04(土)07:35:32 No.463461626

レイヤー系は一昔前のそっくりさん見たいなもんだから形としては正しい

863 17/11/04(土)07:36:09 No.463461661

ゆゆゆもソシャゲがあって新アニメも始まったんだしマギレコもアニメならないかな…

864 17/11/04(土)07:36:24 No.463461676

ヒで同好の師を繋げちゃったのと 心の奥に抱えてた人に届けちゃったのが良くなかったと思う島風君

865 17/11/04(土)07:36:26 No.463461678

メジャーかは知らないけど男の娘ゆかりさんとか流行ってほしいと思います

866 17/11/04(土)07:36:37 No.463461687

Zって大半が人気サークルなのでは…

867 17/11/04(土)07:37:01 No.463461710

リリース二ヶ月でとことん話題になってもiOS DAU50位にも入らないからなぁアズレン

868 17/11/04(土)07:37:14 No.463461722

グラブルはエロの比率が一般逆転してたからこうなるのは分かってた 最近女性ユーザーへのアピール増えたけど多分FGOからは奪えないと思う

869 17/11/04(土)07:37:23 No.463461731

超大作はキャラデザの面倒臭さで二の足踏んでる人がそこそこいる印象

870 17/11/04(土)07:37:24 No.463461733

マギレコってかまどかは何らかの形でアニメはやるだろうと思う

871 17/11/04(土)07:37:30 No.463461739

>万人が納得する配置は無理だし変な配置されるのは仕方無い >スペースも壁もどうやっても足りなさすぎる… どうすれば解消できるの…

872 17/11/04(土)07:38:01 No.463461761

グラブルは鎧描くの大好きなうどんやあたりが本描けばよかったのに

873 17/11/04(土)07:38:08 No.463461766

FGOがめっちゃ増えて艦これと並んだか何かってグラフで 比較対象にグラブル入ってなかったのちょっとへこんだ

874 17/11/04(土)07:38:22 No.463461783

>マギレコってかまどかは何らかの形でアニメはやるだろうと思う 反逆の続編やるのか… 虚淵はもうやる気ないっぽいが

875 17/11/04(土)07:38:39 No.463461794

>どうすれば解消できるの… 今は西館使えないからスペース足りないのはしゃーないかな

876 17/11/04(土)07:39:02 No.463461816

>>マギレコってかまどかは何らかの形でアニメはやるだろうと思う >反逆の続編やるのか… >虚淵はもうやる気ないっぽいが そもそもマギレコにブチ係わってなかったような

877 17/11/04(土)07:39:13 No.463461827

壁の形を迷路みたいに長くした館を建て増せばよろしい

878 17/11/04(土)07:39:15 No.463461830

>最近女性ユーザーへのアピール増えたけど多分FGOからは奪えないと思う FGOって女性層そんなに多かったっけ? 1割ぐらいだったと思うけど

879 17/11/04(土)07:39:55 No.463461867

グラブルなんで急にそんな廃れたの

880 17/11/04(土)07:39:55 No.463461869

>FGOって女性層そんなに多かったっけ? >1割ぐらいだったと思うけど 1割ってこたあ無いと思うよ 女性キャラ自体も女性人気あるし

881 17/11/04(土)07:40:26 No.463461898

>グラブルなんで急にそんな廃れたの 描くのめんどくさいから作家がほかの作品描く様になっただけでゲームの人気は依然あるよ

882 17/11/04(土)07:40:48 No.463461925

>グラブルって女性層そんなに多かったっけ? >1割ぐらいだったと思うけど

883 17/11/04(土)07:40:58 No.463461934

まどかはまどかシリーズみたいな感じで俺原作かかないけどやってねみたいなことを虚淵が言ってたから 本編の続きとかじゃなくてまぎれことして出せばいい それはそれとして叛逆の続きは出せや

884 17/11/04(土)07:40:59 No.463461935

グラブルはゲームが廃れたわけじゃないというか 結局同人やり辛いんだろうな…

885 17/11/04(土)07:41:45 No.463461975

そもそも紅茶と兄貴と我様だけでも四騎士よりネームバリューあるし ダサ私服のほうが鎧より描きやすい

886 17/11/04(土)07:42:13 No.463462003

Fateはzeroでがっつり女性層掴んだからな…

887 17/11/04(土)07:42:37 No.463462030

女性向けって言うと刀剣だけど グラブルコラボの時の反応見るとキャラで保ってるゲームなのに既存キャラの扱いあまり良くないみたいだし 新キャラ追加でどこまで維持できるかね

888 17/11/04(土)07:42:44 No.463462035

>結局同人やり辛いんだろうな… ナルメアはまだ描き易いから人気でたけど 鎧系はなあ

889 17/11/04(土)07:42:51 No.463462042

グラブルは装備服飾がめどい… 艦これも偽装がめどいから外したと思ったら大淀とか明石は衣服までめどい… だから皆即脱がすね…

890 17/11/04(土)07:43:07 No.463462053

廃れたって言い方だと大分語弊があるな

891 17/11/04(土)07:43:19 No.463462062

「島風クンのコスプレ」は艦これ知らなくてもイケるからね… ハードル低い

892 17/11/04(土)07:43:25 No.463462068

>そもそも紅茶と兄貴と我様だけでも四騎士よりネームバリューあるし >ダサ私服のほうが鎧より描きやすい 社長がもと漫画家志望だけにデザインがわりと動かしやすいのよね

893 17/11/04(土)07:43:29 No.463462071

あかよどでめどい言ってたら夕雲型なんて割腹するレベルだぞ だから脱がす

894 17/11/04(土)07:44:01 No.463462103

>Fateはzeroでがっつり女性層掴んだからな… マジか

895 17/11/04(土)07:44:08 No.463462113

パーさんやジークンマンは女性向けより 男性向けでジータちゃんにシリアナ破壊されてる方がお似合いだよ

896 17/11/04(土)07:44:12 No.463462116

>そもそも紅茶と兄貴と我様だけでも四騎士よりネームバリューあるし たしかにZEROの1段は女性向けだね http://1kuji.bpnavi.jp/item/467/

897 17/11/04(土)07:44:21 No.463462126

流行ってたけど金剛とか一度描いたらめんどくせえこれ…ってなったな

898 17/11/04(土)07:44:54 No.463462155

あんだけ女性層にウケといて 今更「元々はエロゲなんですけどー」言われても

899 17/11/04(土)07:44:58 No.463462164

だってzeroの女キャラでシコれっていわれてもアイリさんくらいしか…

900 17/11/04(土)07:45:01 No.463462170

引用間違えた・・・

901 17/11/04(土)07:45:18 No.463462180

>あんだけ女性層にウケといて >今更「元々はエロゲなんですけどー」言われても しらんがな…

902 17/11/04(土)07:45:23 No.463462188

Fate女性向】◆TYPE-MOON配置担当 「TYPE-MOONジャンル、特に『Fate/Zero』で申込をしていただく女性向け系サークルさん」向けのお願いです。『Fate/Zero』は初出誘導の観点から『TYPE-MOON』のくくりになるため、基本は「男性向」ジャンルに近接する「ギャルゲー」のさらに隣接ジャンルとしての配置となります。これはあくまで申込日付と初出誘導による傾向のお話です(続く)。

903 17/11/04(土)07:45:31 No.463462193

制服描くの好きな人は艦これ一般でモリモリ描けるんじゃね あと和服

904 17/11/04(土)07:45:48 No.463462211

描くのがめんどくさくないキャラっているの…

905 17/11/04(土)07:46:04 No.463462234

出自がどこだろうと 男性向け女性向けどちらも人気出てるのが現在なら住み分けろよ お互いイヤな思いしかしねえんだから

906 17/11/04(土)07:46:11 No.463462243

>描くのがめんどくさくないキャラっているの… アーマロイドレディとか…

907 17/11/04(土)07:46:19 No.463462253

>描くのがめんどくさくないキャラっているの… まるゆ

908 17/11/04(土)07:46:19 No.463462254

>描くのがめんどくさくないキャラっているの… 上でもあるけどfateは私服がダサいから描きやすい

909 17/11/04(土)07:46:32 No.463462268

>描くのがめんどくさくないキャラっているの… まるゆ!

910 17/11/04(土)07:46:38 No.463462278

>しらんがな… 合わせろっつう方が知らんがな

911 17/11/04(土)07:46:45 No.463462286

なに着ようが割と自由ってのは強いわな ただそのキャラだって分からせる画力は必要となるけど

912 17/11/04(土)07:46:49 No.463462290

まるゆは体格とかモーゼルとかガチな人がうるさい…

913 17/11/04(土)07:46:59 No.463462299

>上でもあるけどfateは私服がダサいから描きやすい そこまで考えてしまむらベースとは流石社長だぜ…!

914 17/11/04(土)07:46:59 No.463462300

1割はいいすぎたかもしれないけどプライズはあんま出てないんだよね http://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_num/2135

915 17/11/04(土)07:47:26 No.463462325

Fateダサいのは私服だけじゃないというかなんというか…

916 17/11/04(土)07:47:29 No.463462330

あれだろ 女性向けがデカい顔してんのが気に入らねえとかだろ

917 17/11/04(土)07:47:59 No.463462362

つまり刀を美少女にしたゲーム出せば売れる…?

918 17/11/04(土)07:48:07 No.463462372

勝手な想像だけどzeroの女性向けは征服王より麻婆なんじゃねえのかな

919 17/11/04(土)07:48:08 No.463462376

後乗りして配置にクレーム付ける話がどうしてそうなる

920 17/11/04(土)07:48:09 No.463462379

>Fateダサいのは私服だけじゃないというかなんというか… おっ「叩いていい流れになったから手当たり次第に言ったれ」って子が来たぞ

921 17/11/04(土)07:48:21 No.463462387

あきつなんかは描き易いうえにキャラ立ってたからかにんきだったな なぜかニッチ性癖に

922 17/11/04(土)07:48:22 No.463462392

>つまり刀を美少女にしたゲーム出せば売れる…? なんでデブにした

923 17/11/04(土)07:48:35 No.463462402

もうあるじゃねーか!

924 17/11/04(土)07:48:42 No.463462409

>つまり刀を美少女にしたゲーム出せば売れる…? できたよしんけん!

925 17/11/04(土)07:48:45 No.463462412

>あんだけ女性層にウケといて >今更「元々は少年誌のジャンプなんですけどー」言われても

926 17/11/04(土)07:48:48 No.463462417

>後乗りして配置にクレーム付ける話がどうしてそうなる 我々男性向けこそが正統なる存在とか恥ずかしくて言えねー

927 17/11/04(土)07:49:05 No.463462438

あからさますぎる…

928 17/11/04(土)07:49:06 No.463462442

>つまり刀を美少女にしたゲーム出せば売れる…? 何作品か出たけどDMMの方は失敗続きかな

929 17/11/04(土)07:49:23 No.463462467

GOGOEGO来るまでもなく女ヘイトの流れになっててだめだった

930 17/11/04(土)07:49:27 No.463462472

>あきつなんかは描き易いうえにキャラ立ってたからかにんきだったな >なぜかニッチ性癖に 口調と男装おかっぱはやっぱこう…なんか拗れた性癖ありそうにみんな思っちゃうんやな

931 17/11/04(土)07:49:42 No.463462486

七瀬っていかるがにも絡まれてたような なんかもうトラブルの話しか聞かないな…

932 17/11/04(土)07:49:56 No.463462497

fateの女性層なんてそれこそ最初からいたわけで

933 17/11/04(土)07:49:58 No.463462498

>勝手な想像だけどzeroの女性向けは征服王より麻婆なんじゃねえのかな ウェイバーとギルあたりじゃない?

934 17/11/04(土)07:50:09 No.463462505

あきつはあれ見るからに魔神加藤の系統だし

935 17/11/04(土)07:50:13 No.463462510

http://www.comiket.co.jp/info-c/hitokotoBN.html 読もうぜ!

936 17/11/04(土)07:50:45 No.463462550

配置担当コメで男性向けがないのはなんでなんだろうか

937 17/11/04(土)07:51:16 No.463462586

FATEをエロゲギャルゲって認識してる層も旧くなりつつある 今のメイン客層はZEROくらいから始まってそう

938 17/11/04(土)07:51:20 No.463462590

>配置担当コメで男性向けがないのはなんでなんだろうか ジャンルではそんなに揉めないから エロの前ではみな平等にシコるのみよ

939 17/11/04(土)07:51:35 No.463462611

オッサンはいちいちけおらないとかじゃね

940 17/11/04(土)07:52:29 No.463462667

レスよむの追いきれんから半分も読まずに聞くけど モグタンが混雑対策依頼出してなかっただけとかじゃないのスレ画

941 17/11/04(土)07:52:36 No.463462670

でもしまむらさんの衣装好きだったよ…

↑Top