ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/04(土)04:02:33 No.463452648
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/04(土)04:05:51 No.463452788
車イス用バイクか
2 17/11/04(土)04:06:12 No.463452804
一瞬脳が混乱した
3 17/11/04(土)04:08:55 No.463452893
これ違法改造ですよね
4 17/11/04(土)04:09:24 No.463452913
トライク
5 17/11/04(土)04:09:36 No.463452925
俺は台湾の法律は知らんからわからん
6 17/11/04(土)04:09:49 No.463452931
日本じゃないからセーフ
7 17/11/04(土)04:10:07 No.463452949
凄い技術だ
8 17/11/04(土)04:11:09 No.463452991
なんだサイドカーか
9 17/11/04(土)04:11:37 No.463453005
ああそうか 原動機はそっちについてるからそこで分割しても大丈夫だよね…
10 17/11/04(土)04:11:41 No.463453010
サイドバッシャー
11 17/11/04(土)04:12:37 No.463453043
配線とブレーキ繋げてればこれでも動くのか…
12 17/11/04(土)04:14:37 No.463453123
自動車を障がい者用に改造するよりは安く済みそう
13 17/11/04(土)04:21:04 No.463453348
バックする時どうするんだろうか
14 17/11/04(土)04:21:26 No.463453370
これが少女終末旅行か
15 17/11/04(土)04:22:45 No.463453417
車輪の位置どうなってんの…?
16 17/11/04(土)04:55:09 No.463454624
>車輪の位置どうなってんの…? よく見ろこれはトライクだ 動力がちょっと片側に寄ってるだけだ
17 17/11/04(土)04:58:00 No.463454717
心を和ませるために植木も備え付ける
18 17/11/04(土)05:33:32 No.463455971
めっちゃコードが出てて怖い
19 17/11/04(土)05:35:33 No.463456033
走行中は若干→にハンドルを曲げる さもないと回転するからだ
20 17/11/04(土)05:35:57 No.463456048
安全性とか気にしてなさそうでめっちゃ怖い
21 17/11/04(土)05:37:57 No.463456130
まっすぐ走らなそうだ
22 17/11/04(土)05:43:00 No.463456293
障害者用サイドカーでハンドルをまっすぐにして来るのですねッ!
23 17/11/04(土)05:46:11 No.463456387
どうせなら両側につけたい
24 17/11/04(土)05:51:37 No.463456587
スピードは出せないよねこれ
25 17/11/04(土)05:55:43 No.463456749
これがつうかあですか
26 17/11/04(土)06:09:03 No.463457270
こういうところのたくましさには参るね・・・
27 17/11/04(土)06:16:56 No.463457562
普通にサイドカーつけたほうが良くない?って思ったけど原付にサイドカーって付けられるのかな…
28 17/11/04(土)06:34:48 No.463458225
su2090336.jpg 元々が障害者用だったのを譲り受けて健常者向けにちょっといじって乗ってる奴
29 17/11/04(土)06:36:11 No.463458284
>バックする時どうするんだろうか バイクにバックギアは無い
30 17/11/04(土)06:41:48 No.463458524
>走行中は若干→にハンドルを曲げる >さもないと回転するからだ この場合逆では?
31 17/11/04(土)07:01:35 No.463459585
乗る時シートベルトはどうするんだろうか 車椅子のままだとシュポーンするよね
32 17/11/04(土)07:03:44 No.463459700
もっとロボットものみたいにかっこよくドッキングするのはないんですか
33 17/11/04(土)07:04:28 No.463459751
>>バックする時どうするんだろうか >バイクにバックギアは無い All we need is“DRIVE”
34 17/11/04(土)07:06:29 No.463459878
>All we need is“DRIVE” 歌ってんじゃねーよ!