虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/04(土)02:08:23 オーズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/04(土)02:08:23 No.463442663

オーズ見直してるけど伊達さんが一々セクシーかっこよすぎて困る

1 17/11/04(土)02:09:29 No.463442812

シャウタ登場回とかいいよね…

2 17/11/04(土)02:10:52 No.463442973

お、やってるねぇ

3 17/11/04(土)02:11:49 No.463443083

後藤ちゃん!

4 17/11/04(土)02:12:36 No.463443194

根っこがしっかりしてるけど適当な人いいよね…

5 17/11/04(土)02:14:02 No.463443353

伊達さんに夕飯誘われたい「」は多い

6 17/11/04(土)02:14:45 No.463443445

>伊達さんにお姫様抱っこされたい「」は多い

7 17/11/04(土)02:14:58 No.463443470

後藤さん退場回は泣ける

8 17/11/04(土)02:15:01 No.463443479

ホモの人にも昔から仮面ライダーは大人気なので ホモサイトでたまに人気投票やってるけれど 本気で伊達さん超人気だった

9 17/11/04(土)02:15:49 No.463443576

出てきた時のみんなの誰このおっさんな反応は忘れられない 更に即掌返しててダメだった

10 17/11/04(土)02:16:02 No.463443598

>シャウタ登場回とかいいよね… いい… 魅了にかからない理由がなんかもう最高だった

11 17/11/04(土)02:17:22 No.463443756

途中で死んでいなくなる予定が 人気が凄いのでそのままで…とテレ朝と東映から 言われたという小林靖子の話は笑った

12 17/11/04(土)02:17:37 No.463443789

ホモじゃなくてもかっこいいと思うわ伊達さんは

13 17/11/04(土)02:17:41 No.463443803

ホモじゃないけど伊達さんがホモに人気なのは理解できる だってかっこいいもん…

14 17/11/04(土)02:17:57 No.463443828

アニメの声優してケツ掘られる役したんだっけ?確かベルセルク

15 17/11/04(土)02:19:00 No.463443951

インタビューで「幅広い人気」あるので…シャイダーはサービスしてみました 喜んでくれるかな?と言ってた

16 17/11/04(土)02:19:56 No.463444075

su2090251.jpg

17 17/11/04(土)02:20:09 No.463444099

自分の需要わかってんな

18 17/11/04(土)02:20:43 No.463444176

脱ぐとすごいいい身体

19 17/11/04(土)02:20:51 No.463444187

見た目と声の一致具合凄い

20 17/11/04(土)02:21:02 No.463444219

>su2090251.jpg うーむ

21 17/11/04(土)02:21:34 No.463444282

>脱ぐとすごいいい身体 思わずむっ!って言っちゃうよ

22 17/11/04(土)02:21:48 No.463444310

>魅了にかからない理由がなんかもう最高だった ホモだからと言ってた「」はごめんなさいしようね

23 17/11/04(土)02:22:11 No.463444361

ホモ人気みたいに言われるけど中盤のオーズは本当に伊達さんが話し回すからなんとか見られる中だるみ期間だったし…

24 17/11/04(土)02:22:12 No.463444362

ホモよ!

25 17/11/04(土)02:22:15 No.463444376

オエージはヤンホモか何かか…

26 17/11/04(土)02:22:43 No.463444424

Dr.マキとのYUUJOUも好き

27 17/11/04(土)02:22:46 No.463444428

クソコテとラスボスがひどい分伊達さんがちゃんとした大人だったからね…

28 17/11/04(土)02:22:49 No.463444438

半額のバースドライバーの写真を送りつけるような奴だし寝取られるのも仕方ない

29 17/11/04(土)02:22:53 No.463444445

オーズ役者って今も何か出てる?

30 17/11/04(土)02:22:59 No.463444456

自分のグラビアをエロ本って言うくらいよくわかってる人だからな

31 17/11/04(土)02:23:31 No.463444521

ホモのオカズにされてもありがとよ!って親指立てそう

32 17/11/04(土)02:23:44 No.463444546

>オエージはヤンホモか何かか… リアルであの二人デキてるんじゃねえかなって思っちゃうくらいだよ!!

33 17/11/04(土)02:24:08 No.463444596

後藤さんもちょっと子供っぽいとこあったからね

34 17/11/04(土)02:24:26 No.463444648

家庭持ってるしホモじゃないと思うけど自分自身の筋肉は好きだと思う

35 17/11/04(土)02:24:33 No.463444657

実はオレ、新しいシャイダー好きなんだ… https://youtu.be/U0ji4xdAsGU

36 17/11/04(土)02:25:05 No.463444714

>オーズ役者って今も何か出てる? 今度映画出るよ

37 17/11/04(土)02:25:08 No.463444722

マニュアル読んでなくてピンチに陥るライダー

38 17/11/04(土)02:25:18 No.463444741

>アニメの声優してケツ掘られる役したんだっけ?確かベルセルク 言い方!

39 17/11/04(土)02:25:33 No.463444764

ブログの以前のトップが確かこれ su2090263.jpg

40 17/11/04(土)02:25:46 No.463444783

>https://youtu.be/U0ji4xdAsGU めちゃくちゃいい筋肉でダメだった

41 17/11/04(土)02:26:23 No.463444849

アニメでガッツのCVやるより実写でガッツの恰好した方が似合いそうな人

42 17/11/04(土)02:26:31 No.463444870

見た目自由に変えられるならこの人がいいなって思う事はあるけど 俺絶対維持できねえわ

43 17/11/04(土)02:26:37 No.463444881

>ブログの以前のトップが確かこれ >su2090263.jpg 一体何人のゲイ達の携帯の待受になってることやら…

44 17/11/04(土)02:26:40 No.463444892

シャイダーの監督やった坂本浩一が 「脱がすなら女優だろと言われたけど何故か彼を脱がしちゃった」と笑っていってた

45 17/11/04(土)02:27:20 No.463444978

男らしさとして理想の体型だとおもう

46 17/11/04(土)02:28:20 No.463445095

伊達さんの話になると大体半額ドライバーの話が出るがあれそんなダメだったかなあ

47 17/11/04(土)02:29:06 No.463445194

実際男の理想の男みたいな風貌だよね

48 17/11/04(土)02:29:15 No.463445211

>めちゃくちゃいい筋肉でダメだった 後半はほとんど意味なく男がハダカという不思議な作品だ

49 17/11/04(土)02:29:16 No.463445213

>ブログの以前のトップが確かこれ >su2090263.jpg お前が最期に見るセクシーはこの俺だって感じ

50 17/11/04(土)02:29:19 No.463445221

腰回りすごいな…

51 17/11/04(土)02:29:36 No.463445260

劇場版でいきなりフランクフルトを食べだした時は耐えられなかった

52 17/11/04(土)02:30:31 No.463445366

本編でのどちんこドアップもどうかと思う

53 17/11/04(土)02:30:39 No.463445377

細マッチョに筋肉を足したような理想的な肉体過ぎる…

54 17/11/04(土)02:30:41 No.463445379

普段はおでんを串で食う

55 17/11/04(土)02:31:11 No.463445435

正直抱かれたい

56 17/11/04(土)02:31:20 No.463445451

>su2090263.jpg これブログのトップ画像じゃなくて女性向け特撮俳優雑誌のグラビアじゃなかったっけ アンクと映司がイチャイチャ鍋作ってたのと同じ雑誌のはず

57 17/11/04(土)02:31:50 No.463445509

作中で行きつけだったおでん屋がなんかホームレスっぽい人が経営してて印象に残ってる

58 17/11/04(土)02:31:52 No.463445514

別番組でのスーツ姿は思わずドキッとした スタイルよすぎる…

59 17/11/04(土)02:32:08 No.463445534

>シャイダーの監督やった坂本浩一が >「脱がすなら女優だろと言われたけど何故か彼を脱がしちゃった」と笑っていってた 誰だってそーする俺だってそーする

60 17/11/04(土)02:32:54 No.463445608

>オーズ役者って今も何か出てる? 科捜研の女に映司出てるよ

61 17/11/04(土)02:33:28 No.463445667

絶対ヒゲあるほうが似合うよね オーズのちょっと前にヒゲ無しで特撮出てたけど

62 17/11/04(土)02:33:54 No.463445715

>これブログのトップ画像じゃなくて女性向け特撮俳優雑誌のグラビアじゃなかったっけ >アンクと映司がイチャイチャ鍋作ってたのと同じ雑誌のはず 女性向けってそっち方面かよ!

63 17/11/04(土)02:34:01 No.463445731

Wの映画の敵に合わせたかったなあ 「嫌いじゃないわ!」って言うかな

64 17/11/04(土)02:34:04 No.463445738

下腹部の血管てそういう風に浮くものなんだね…

65 17/11/04(土)02:34:15 No.463445746

俺が持ってる唯一の写真集だ 男女含めて唯一

66 17/11/04(土)02:34:29 No.463445781

伊達産クライマックスファイターズ出演ありがとうございます

67 17/11/04(土)02:34:39 No.463445794

>オーズのちょっと前にヒゲ無しで特撮出てたけど あっちでもセクシーな肉体を披露してたよね

68 17/11/04(土)02:34:47 No.463445805

オーズの伊達さんはキャラも良かった 北村くんとかねちっこい人多かったけど伊達さん基本的に明るいおじさんだったし

69 17/11/04(土)02:34:56 No.463445817

大体の現場では男女合わせて一番セクシーだろうからな

70 17/11/04(土)02:35:11 No.463445845

伊達さん今はシャイダーなのか

71 17/11/04(土)02:35:14 No.463445853

>下腹部の血管てそういう風に浮くものなんだね… 知らそん…ってなるなった こんなとこバッキバキになるんだ…

72 17/11/04(土)02:36:34 No.463445975

ストーリーもみんなギリギリになってる中 頼れる大人の男が出てきて少し落ち着くみたいな うまい使い方だったね役者さんの雰囲気ともあってるし

73 17/11/04(土)02:36:39 No.463445983

後藤さんとの師弟コンビが性格的にも好対照で映えるんだ

74 17/11/04(土)02:37:33 No.463446076

>オーズの伊達さんはキャラも良かった >北村くんとかねちっこい人多かったけど伊達さん基本的に明るいおじさんだったし いい意味で色々ぶっ壊してくれる清涼剤ポジションで見てて楽しかった 清涼剤というよりオールドスパイスか…

75 17/11/04(土)02:37:58 No.463446108

>伊達さん今はシャイダーなのか モチーフがシティハンターで伊達さんが遼ちゃんぽい主役なんだ 面白いよ

76 17/11/04(土)02:38:01 No.463446114

自分を泣かせないってのは今でも時々思い出す 欲望を肯定しつつグイグイ行くんだけどあくまで独力なのがかっこいいよね

77 17/11/04(土)02:38:13 No.463446129

当初は紫グリードギルになる予定だったんだっけか

78 17/11/04(土)02:38:54 No.463446194

スレイブマンにも出てたね

79 17/11/04(土)02:39:21 No.463446240

ゲームもバースは伊達さんなことが今でも多いよね

80 17/11/04(土)02:39:29 No.463446256

このナリで変身したらプロレススタイルなのも遊び心あって良い

81 17/11/04(土)02:40:34 No.463446372

ホモとか抜きにして単純にいい体でかっこいいから こんなおっさんになりたい

82 17/11/04(土)02:40:39 No.463446387

最終的にバースそのものは完全に赤字だったの面白すぎる 伊達さんらしいけど

83 17/11/04(土)02:40:48 No.463446399

わりと好きに動いているようで仕事はしっかりするのがたまらない

84 17/11/04(土)02:41:16 No.463446451

妻夫木の出てた映画で ハッテンナイトプールのシーンで出てたらしいので食い入るように観た

85 17/11/04(土)02:41:59 No.463446526

へんしんしなくても良いから伊達さんと後藤のバディ刑事もの映画とか あったら観ちゃったなあ それくらい二人のバランス良かった

86 17/11/04(土)02:42:08 No.463446537

>最終的にバースそのものは完全に赤字だったの面白すぎる >伊達さんらしいけど 間違いなくサソリが悪いと思う

87 17/11/04(土)02:42:33 No.463446582

この頃にスピンオフovが無かったのが惜しまれるよね

88 17/11/04(土)02:42:37 No.463446586

>su2090251.jpg こいつら…

89 17/11/04(土)02:43:16 No.463446637

バース自体は大赤字だったけど頑張ってたから+1億円!とかそんなオチだったっけ

90 17/11/04(土)02:43:43 No.463446686

>このナリで変身したらプロレススタイルなのも遊び心あって良い 飛び付いて一瞬で技かけるの地味にすごい 武術とか武器の上手さとは別ベクトルに戦闘技術高いね…

91 17/11/04(土)02:43:46 No.463446689

確か…田亀先生もお気に入りの役者さんだったような記憶が 間違ってるかもだけど

92 17/11/04(土)02:43:48 No.463446691

アンクが取り合われるヒロインになっとる

93 17/11/04(土)02:44:48 No.463446766

オーズ見てなかったからレスキューフォースの石黒隊長の印象強かったけど最近見たらキャラ濃くて人気出るわって納得

94 17/11/04(土)02:45:14 No.463446804

結局闇医者はいちおくでいい仕事してくれたんだろうか

95 17/11/04(土)02:45:25 No.463446819

バースって押川さんだっけ プロレス好きの

96 17/11/04(土)02:45:43 No.463446847

メダルだかコインをばりばり使って攻撃するのがかっこよかった覚えがある

97 17/11/04(土)02:46:23 No.463446922

>バースって押川さんだっけ >プロレス好きの そう スーツ洗ったら水が茶色い液体になった押川さんだ

98 17/11/04(土)02:46:34 No.463446940

最初バースだけの情報が出回ってて中身は後藤さんだろとか言われてたから 初登場で変身解いたらいきなり観たことない伊達さんが出て来てみんな誰このおっさん…になってたの思い出す

99 17/11/04(土)02:47:31 No.463447014

レスキューフォースの映画版ですげえ筋肉だった ヒゲないと爽やかだよ

100 17/11/04(土)02:47:50 No.463447041

>最初バースだけの情報が出回ってて中身は後藤さんだろとか言われてたから >初登場で変身解いたらいきなり観たことない伊達さんが出て来てみんな誰このおっさん…になってたの思い出す あの展開はどう見ても後藤さん闇落ちだもん…

101 17/11/04(土)02:48:14 No.463447067

>最初バースだけの情報が出回ってて中身は後藤さんだろとか言われてたから >初登場で変身解いたらいきなり観たことない伊達さんが出て来てみんな誰このおっさん…になってたの思い出す まあムービー大戦の後だったから

102 17/11/04(土)02:48:16 No.463447073

ちょっと雰囲気やファッションがドカタの職人兄ちゃん感もあったので お子様たちのお父さんにも大人気

103 17/11/04(土)02:49:18 No.463447156

ビルドって発表前はこういうドカタ系主人公だと思ってた

104 17/11/04(土)02:49:50 No.463447191

伊達さん背がでかいんだけどオーズの役者陣みんなでかいからなんかいい感じの身長差に

105 17/11/04(土)02:50:00 No.463447212

そうえばエグゼイドの人たちの職業的にも先輩か 今更ちょっと絡んだりしないかな…

106 17/11/04(土)02:50:45 No.463447277

へそ毛とか隠さず見せつけてくるのには参るね…

107 17/11/04(土)02:51:08 No.463447311

オエージやアンクも180ぐらいあるもんな

108 17/11/04(土)02:51:32 No.463447341

あとひなちゃんもデカい

109 17/11/04(土)02:51:49 No.463447368

ウルトラもライダーも中性的カワイイ美少年流行りの中で ガツンと「男」剥き出しだものなあ 逆によく使ったよな

110 17/11/04(土)02:52:05 No.463447402

これで医者っていうインテリ設定

111 17/11/04(土)02:52:09 No.463447410

最近の特撮ヒーローは皆でかいね

112 17/11/04(土)02:52:36 No.463447444

>この頃にスピンオフovが無かったのが惜しまれるよね スタッフ間で「今年どうする?やる?まあやんなくていっか」ってなったらしい 伊達さん後藤さん里中くんの3人が活躍する仮面ライダーバース見たかったな

113 17/11/04(土)02:53:10 No.463447505

今までぴくりともしなかった知り合いのお姉さんがドハマリしてた

114 17/11/04(土)02:53:17 No.463447517

オーズは映司アンク伊達さん後藤さん4人とも種類の違うイケメンならびで見分けやすかった

115 17/11/04(土)02:53:26 No.463447539

>ゲームもバースは伊達さんなことが今でも多いよね 引き継ぎがあったとはいえ2号ポジが伊達さんで3号が後藤さんって感じだからね 後藤バースも好きだから出て欲しいけど中々3号までは回ってこないのが切ない

116 17/11/04(土)02:53:31 No.463447549

盛りすぎなくらいなんだけど中の人に完璧にあってる

117 17/11/04(土)02:54:02 No.463447599

2号ライダーの中でも正直かなり弱い方だと思うけど頼りにはなる 橘さんとは真逆

118 17/11/04(土)02:54:23 No.463447627

最近のエイジと来たらぶくぶく太りやがって

119 17/11/04(土)02:55:16 No.463447695

ドクターマキィの人もでかいし会長もでかい 里中くんと知世子さんは身長どうだったかな…

120 17/11/04(土)02:56:18 No.463447797

戦闘以外で頼りになりすぎるしちょっと弱くてもご愛嬌よ

121 17/11/04(土)02:56:23 No.463447802

>2号ライダーの中でも正直かなり弱い方だと思うけど頼りにはなる 2号の中でもこれイクサとかそれ系統の人間側が真似して作った機会系のライダーだからしょうがない

122 17/11/04(土)02:56:51 No.463447852

>ウルトラもライダーも中性的カワイイ美少年流行りの中で >ガツンと「男」剥き出しだものなあ >逆によく使ったよな お耽美なアンコと対極すぎておもしろい

123 17/11/04(土)02:57:11 No.463447881

小さいのはメズール人間態の子だけだったような 里中くんもでかい

124 17/11/04(土)02:57:16 No.463447893

>里中くんと知世子さんは身長どうだったかな… 里中くん166ちよこさん161 女性陣もでかいな

125 17/11/04(土)02:57:47 No.463447932

2号なのは間違いないんだけどあんまりしっくりこない 良くも悪くも映司と違い過ぎたというかなんかこう…

126 17/11/04(土)02:58:49 No.463448030

コアじゃなくてセルメダルだけで動くって時点で下位互換だものな

127 17/11/04(土)02:58:52 No.463448041

アンクは人外だから人間離れした美しさを心がけてメイクとかめちゃくちゃ気を遣ったと中の人が言ってた ホクロまでメイクで消したらしい

128 17/11/04(土)02:58:56 No.463448048

プライムに来てるんだっけ久しぶりにみるかな

129 17/11/04(土)02:59:09 No.463448063

ちよこさん30歳設定だったの最近知った 口調的にもっと行ってるかと思ってたけど役者の人が当時30ぐらいだったんだな…

130 17/11/04(土)02:59:41 No.463448106

ジュウオウジャーの終盤の青回でゲスト出演してたな

131 17/11/04(土)03:00:17 No.463448164

局側に「殺さないで」と反応が沢山あって 構成変えたそうだが人気あったんだなあ 本来は後藤さんにドライバー渡して退場する役目だったそうだが

132 17/11/04(土)03:00:26 No.463448180

グリード勢も男性陣みんな180前後かな? 敵味方含めて全体的にビジュアルのバランス良かったよね

133 17/11/04(土)03:00:45 No.463448208

オーズが異能の力に任せたスタイルでこっちは科学だからまあ面白い

134 17/11/04(土)03:02:02 No.463448326

確か病気治すために悪堕ちして退場が初期案

135 17/11/04(土)03:02:05 No.463448329

殺さないで!はいつもみたいに武部Pの意向かと思ったんだけど違うんだなあ

136 17/11/04(土)03:02:09 No.463448344

ヒナちゃんの怪力設定いらないなと思ってたけど ニコデスマンで見直しててアンクに強く出るために怪力設定あって良かったのかもしれんと思い始めた

137 17/11/04(土)03:02:31 No.463448374

>局側に「殺さないで」と反応が沢山あって >構成変えたそうだが人気あったんだなあ >本来は後藤さんにドライバー渡して退場する役目だったそうだが 当時震災のこともあったしヒーローが死んじゃうと色々アレだったかもしれんね 靖子が当初考えてた映司死亡エンドも大概サイコだけど

138 17/11/04(土)03:03:00 No.463448425

もー靖子はすぐ殺すー

139 17/11/04(土)03:03:18 No.463448460

後藤さんみたいに採算度外視でデバイス使いまくってようやく勝てそうな性能なのにやたらと頑張るよね伊達さん

140 17/11/04(土)03:03:25 No.463448470

ニコデスマンのキタムラ回まだ?

141 17/11/04(土)03:03:25 No.463448473

>ヒナちゃんの怪力設定いらないなと思ってたけど >ニコデスマンで見直しててアンクに強く出るために怪力設定あって良かったのかもしれんと思い始めた まさしくそのための怪力設定だと思うよ 映司・アンク・比奈ちゃんでパワーバランスとるための

142 17/11/04(土)03:03:29 No.463448479

>敵味方含めて全体的にビジュアルのバランス良かったよね 司と夏みかんに並ばされるユウスケは可哀想だった

143 17/11/04(土)03:03:31 No.463448486

靖子はすぐ殺そうとするんだから

144 17/11/04(土)03:03:59 No.463448524

>ニコデスマンのキタムラ回まだ? まだ伊達さん出たばっかだし…

145 17/11/04(土)03:04:02 No.463448531

ヒナちゃんの怪力はちゃんとコアメダル入ってた案もあったあらしいな

146 17/11/04(土)03:04:40 No.463448586

初期案はアンクと伊達さんが敵になって映司も生死不明だったっけ?

147 17/11/04(土)03:05:00 No.463448609

ひなちゃん兄ちゃんの体使われてるし一番切羽詰まってる立場だよね

148 17/11/04(土)03:05:01 No.463448613

セルメダルオーズからも徴収してたのも結局はオーズのためってのが好き

149 17/11/04(土)03:05:09 No.463448622

靖子が幼児が伊達さんと同じ髪型してベルトして アトラクションショーに来てるという話聞いて びっくりしたという話してたから 久しぶりの男丸出しヒーローに一部のお子様もメロメロだったのかな

150 17/11/04(土)03:06:14 No.463448732

>確か病気治すために悪堕ちして退場が初期案 んで交代だったのか どっちが良かったとはちょっと分からないが個人的には死ななかったから面白かった気はする

151 17/11/04(土)03:06:30 No.463448754

今見るとあれだな里中くんとか完全に舞台装置だな

152 17/11/04(土)03:06:54 No.463448780

後藤さんの役者的にはくそー早く退場しろーって言いたかっただろうな

153 17/11/04(土)03:07:19 No.463448818

比奈ちゃんはいつも自分に何かできることがないか探してやってた印象があって特に好きなヒロインだ

154 17/11/04(土)03:08:01 No.463448878

ノブナガで後藤バースやってから本編まで随分とかかったからな…

155 17/11/04(土)03:08:14 No.463448901

>後藤さんの役者的にはくそー早く退場しろーって言いたかっただろうな 伊達さんとホモホモしい写真上げてて吹いた記憶がある

156 17/11/04(土)03:08:52 No.463448965

ニコで配信してるけどアームとかレッグとか使う度に課金装備とか廃課金とか言われるのは時代を感じる

157 17/11/04(土)03:09:37 No.463449025

>今見るとあれだな里中くんとか完全に舞台装置だな 必ず定時で帰ったり変な職場だけどまあお給料いいんでとか言ったり ある意味メインテーマの「欲望」に現実的なラインで沿ってて面白かったよ里中くん

158 17/11/04(土)03:09:42 No.463449032

>ニコで配信してるけどアームとかレッグとか使う度に課金装備とか廃課金とか言われるのは時代を感じる 課金どうこうは当時から言われてなかった?

159 17/11/04(土)03:09:58 No.463449050

ヒナちゃんのふみぃ~好き

160 17/11/04(土)03:10:59 No.463449138

というかオーズの頃ってmobage全盛期だった気がする

161 17/11/04(土)03:11:21 No.463449180

ああヒナちゃんは巻き込まれなのに割と頑張ってたな あとつよい

162 17/11/04(土)03:11:51 No.463449219

>課金どうこうは当時から言われてなかった? いやなんかこうソシャゲが普及しきったおかげで皆がそういう認識をしてる感じがしたから

163 17/11/04(土)03:12:26 No.463449259

>初期案はアンクと伊達さんが敵になって映司も生死不明だったっけ? 映司はもう神様になるしかないよね(笑)みたいな事を靖子が言ってたとか

164 17/11/04(土)03:12:27 No.463449261

オーズのOPでバースが迫ってくるとこ大好き

165 17/11/04(土)03:12:39 No.463449280

当時よりさらに浸透したって意味ならまあそうだな

166 17/11/04(土)03:13:05 No.463449314

あまり話題にならないけど終盤比奈ちゃんがアンクへ情が移っちゃった感じ好きだったな

167 17/11/04(土)03:13:10 No.463449324

オーズの初期案とかいう噂はキタムランドの真実でまったく信じられなくなった

168 17/11/04(土)03:14:11 No.463449406

2011年だったらスマホは結構普及してたし俺も既にXperiaだったし 作中でアンクがiPadいじくってるしソシャゲなんてとっくに認識されてたよ だいたいそれ以前にもガラケーのモバゲーのソシャゲの廃課金とかがニュースになってたりしたし

169 17/11/04(土)03:15:44 No.463449537

>映司はもう神様になるしかないよね(笑)みたいな事を靖子が言ってたとか 神様というか仏様 映司は仏様になっちゃったから死ぬことで人間に返してあげようねえ…という考えだったと公式読本で言ってた

170 17/11/04(土)03:15:52 No.463449549

>映司はもう神様になるしかないよね(笑)みたいな事を靖子が言ってたとか それが都合のいい神様にしちゃいけない方向になったんだ…

171 17/11/04(土)03:15:54 No.463449552

夏メロンくん170くらいなかった?

172 17/11/04(土)03:16:27 No.463449596

>あまり話題にならないけど終盤比奈ちゃんがアンクへ情が移っちゃった感じ好きだったな 二人の手をつなぐところが本当に好き

173 17/11/04(土)03:16:33 No.463449610

無茶苦茶言いやがるな靖子は

174 17/11/04(土)03:16:51 No.463449639

最近のライダーヒロインはでかいな…

175 17/11/04(土)03:17:31 No.463449704

女性も背が高くなきゃ売れない時代なのだな

176 17/11/04(土)03:18:39 No.463449793

>映司は仏様になっちゃったから死ぬことで人間に返してあげようねえ…という考えだったと公式読本で言ってた 靖子怖い!

177 17/11/04(土)03:18:42 No.463449803

>最近のライダーヒロインはでかいな… 霧子やポッピーは小さいじゃん!

178 17/11/04(土)03:18:49 No.463449811

アンクとひなちゃんは最後一旦クスクシエに戻ってきたとこの会話いいよね 否定されるの望んでるような身体よこせとあげられないよ…

179 17/11/04(土)03:19:24 No.463449850

と言ってもこれ以降ヒロインは小柄な女性がずっと続くな

180 17/11/04(土)03:20:15 No.463449911

>映司はもう神様になるしかないよね(笑)みたいな事を靖子が言ってたとか そんな都合のいい神様にならなかったエイジと 都合のいい神様に自分からなった剣崎って対比できて楽しかったよ当時

181 17/11/04(土)03:20:50 No.463449964

夏みかんと比奈ちゃんがたまたまでかいだけか

182 17/11/04(土)03:21:47 No.463450045

>夏みかんと比奈ちゃんがたまたまでかいだけか たまたまでかいのはしょうもないけど ユウスケ本当に小さくてちょっと…

183 17/11/04(土)03:21:49 No.463450046

この後誰が神様になるか競うような作品が1つか2つ出てきますねぇ…

184 17/11/04(土)03:22:36 No.463450106

靖子は主人公には何をしてもいいと思ってるな?

185 17/11/04(土)03:23:01 No.463450138

>ユウスケ本当に小さくてちょっと… あれでも170あるんだぞ!詐称してなければ 男の170は過大報告で女の169は過少申告だと言うけれども

186 17/11/04(土)03:23:58 No.463450218

伊達さんって戦力的に見るとヤミーはともかくグリード相手だといつも苦戦してるのに なんで登場したら来た!頼れる伊達さん来た!ってなるんだろう

187 17/11/04(土)03:24:24 No.463450250

伊達さんは変身しない方が強そうに見える

188 17/11/04(土)03:24:36 No.463450267

>靖子は主人公には何をしてもいいと思ってるな? 最終話前に死なすしな…

189 17/11/04(土)03:24:55 No.463450287

>靖子は主人公には何をしてもいいと思ってるな? オーズに助けを求める一般市民いいよね…

190 17/11/04(土)03:24:58 No.463450293

>伊達さんって戦力的に見るとヤミーはともかくグリード相手だといつも苦戦してるのに >なんで登場したら来た!頼れる伊達さん来た!ってなるんだろう どんなにボコボコにされても立ち向かうし折れない心があるから しかも頭ン中に銃弾埋まってるのにコレ

191 17/11/04(土)03:25:32 No.463450350

問題はギャグ抜きに里中くんのほうがバースとしては強いこと

192 17/11/04(土)03:25:48 No.463450365

>そんな都合のいい神様にならなかったエイジと >都合のいい神様に自分からなった剣崎って対比できて楽しかったよ当時 面白いのは都合のいい神様を望まれた映司がならなくて誰も望まなかった剣崎がなったことだよね

193 17/11/04(土)03:25:56 No.463450376

後藤さんが来ても割と頼りになるというか展開に期待できるんだけど それはクソコテからの手土産持ってるとかそういう意味で

194 17/11/04(土)03:26:20 No.463450405

>問題はギャグ抜きに里中くんのほうがバースとしては強いこと だが定時で帰ってしまうという弱点がある

195 17/11/04(土)03:26:39 No.463450422

うちの上司は強いぞ!

196 17/11/04(土)03:26:47 No.463450436

里中君は本当はSSSだけど勤務時間外は働かない

197 17/11/04(土)03:27:02 No.463450456

まあ伊達さんは本業医者だから体術は全部自己流だからって事ここはひとつ

198 17/11/04(土)03:27:31 No.463450497

>問題はギャグ抜きに里中くんのほうがバースとしては強いこと 里中くんはあれ舞台装置っていうか普通にギャグ時空に片足突っ込んでる強さだし…

199 17/11/04(土)03:27:56 No.463450521

里中君万能すぎる…

200 17/11/04(土)03:28:31 No.463450561

会長と里中くんと比奈ちゃんはギャグ入ってるからね

201 17/11/04(土)03:28:36 No.463450565

そりゃ強いとこなきゃ会長がそばに置いとかないよ

202 17/11/04(土)03:28:40 No.463450569

>アンクとひなちゃんは最後一旦クスクシエに戻ってきたとこの会話いいよね >否定されるの望んでるような身体よこせとあげられないよ… メダルにヒビ入ったアンコ見つけた時の会話もいい…

203 17/11/04(土)03:29:19 No.463450606

ケーキもぐもぐ係も里中君以外じゃ1日も保たねえ

204 17/11/04(土)03:29:25 No.463450612

>アンクとひなちゃんは最後一旦クスクシエに戻ってきたとこの会話いいよね >否定されるの望んでるような身体よこせとあげられないよ… あそこ本当に切なかった その後の「どっちかは戻ってくるかもな」も

205 17/11/04(土)03:29:27 No.463450615

後藤さんはなかなかバースになれなくて残念だったようだが 演技の成長スピードと相まって良いタイミングの変身だった 他みんな演技うまかったから…

206 17/11/04(土)03:30:27 No.463450695

アンクの人はどれだけアイス食べたんだろ

207 17/11/04(土)03:30:50 No.463450722

里中くんはあれ素手でもヤミー相手ならいい線行くのでは?

208 17/11/04(土)03:31:27 No.463450768

この前のハロウィンにタジャドルコンボのオーズが出たそうだな

209 17/11/04(土)03:31:42 No.463450790

俺はマニュアルが大好きなんだよ! いいよね

210 17/11/04(土)03:32:19 No.463450825

>>靖子は主人公には何をしてもいいと思ってるな? >オーズに助けを求める一般市民いいよね… 助けに登場するラトラーターが凄くヒロイックでそれが逆に皮肉になってるって良い演出だよね

211 17/11/04(土)03:32:41 No.463450851

>俺はマニュアルが大好きなんだよ! >いいよね 自爆装置込みで一切マニュアルに目を通してないっぽい伊達さんとの堆肥でいい

212 17/11/04(土)03:32:44 No.463450858

>ケーキもぐもぐ係も里中君以外じゃ1日も保たねえ 伊達さんの部下がケーキ食って潰れるシーンとかあったよね

213 17/11/04(土)03:32:57 No.463450869

オーズオーズオーズカモーン!!!

214 17/11/04(土)03:33:03 No.463450876

実際バースの性能最大限に出すならマニュアル観て限界は知っていた方がいい

215 17/11/04(土)03:34:04 No.463450952

>オーズオーズオーズカモーン!!! OPのフレーズが恐怖になる瞬間いいよね…

216 17/11/04(土)03:34:05 No.463450953

>伊達さんの部下がケーキ食って潰れるシーンとかあったよね あの人メズールのスーアクなんだってね

217 17/11/04(土)03:36:09 No.463451109

最後の最後で飛んで助けに来てくれた姿が格好良くて良かったなぁ後藤ちゃん

218 17/11/04(土)03:37:33 No.463451187

>実際バースの性能最大限に出すならマニュアル観て限界は知っていた方がいい とくに関係ないメダル1000枚ぶっこむサソリ

219 17/11/04(土)03:37:57 No.463451218

バースバスター?の反動でかい設定は解りやすくていいな

220 17/11/04(土)03:39:01 No.463451293

医者が直感で操作する恐ろしさ 医療もそうなのか

221 17/11/04(土)03:39:56 No.463451353

でも伊達さんならノリで手術完璧にやってのける感じするから安心する

↑Top