ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/04(土)00:54:26 No.463429085
絶対に笑ってはいけないラグナロク始まるよ!
1 17/11/04(土)00:57:26 No.463429820
最後の絵面はあんな大惨事なのにどこかドリフのBGMが似合いそうな…
2 17/11/04(土)00:59:03 No.463430131
このノリと被害程度の剥離っぷりはGOtGを思い出す…
3 17/11/04(土)00:59:17 No.463430179
俺は蛇が好きだからさ…
4 17/11/04(土)01:02:01 No.463430675
「」の話っぷりだとめちゃ面白そうで明日が楽しみだ
5 17/11/04(土)01:02:22 No.463430730
ネタバレ食らうぞネタバレ
6 17/11/04(土)01:03:00 No.463430842
いい楽園になるよ… 今滅んだ
7 17/11/04(土)01:03:55 No.463431024
>このノリと被害程度の剥離っぷりはGOtGを思い出す… 曲もなんかGToG感あったよねピッピコピーみたいなかんじの
8 17/11/04(土)01:03:59 No.463431042
弟が出るとだいたい笑うシーン
9 17/11/04(土)01:04:09 No.463431087
姉貴が強すぎるのにあまり絶望感なくてこれは…はちゃめちゃ冒険活劇…
10 17/11/04(土)01:04:50 No.463431202
やっぱ宇宙だな!
11 17/11/04(土)01:06:31 No.463431541
この冠に永遠の炎をかかげれば山をも越える大きさとなるのだ!
12 17/11/04(土)01:07:25 No.463431730
うろ覚えだけどハルクはアベ2の途中で行方不明になっていたんだっけ
13 17/11/04(土)01:07:38 No.463431763
脳筋脳筋脳筋裏切り者っていうリベンジャーズはなかなか強いな
14 17/11/04(土)01:08:18 No.463431880
基礎がしっかりしてるから…
15 17/11/04(土)01:09:13 No.463432053
スルトさんは自分の仕事をしっかりこなして消滅するいい人?だな…
16 17/11/04(土)01:09:38 No.463432124
見たけどやっぱ邦題はうんこ
17 17/11/04(土)01:10:06 No.463432223
>うろ覚えだけどハルクはアベ2の途中で行方不明になっていたんだっけ ラスト スタークの新製品しばき倒した後クインジェット乗ったままどっか行った 宇宙行ってた
18 17/11/04(土)01:11:08 No.463432423
ンーさんは脳筋から気遣いの出来る脳筋に成長してたよ
19 17/11/04(土)01:11:27 No.463432481
>スルトさんは自分の仕事をしっかりこなして消滅するいい人?だな… 不死に近いから生きてるんじゃないかな… 満足して数十万年生き返らなさそうだけど
20 17/11/04(土)01:12:31 No.463432686
バナー?計算ばかりしてて嫌いさ! ハルク?壊すばかりで嫌いさ!
21 17/11/04(土)01:12:39 No.463432709
一応全自動アスガルドぶっ壊しマシーン以外の役割はないのかなスルトさん
22 17/11/04(土)01:13:28 No.463432874
>>うろ覚えだけどハルクはアベ2の途中で行方不明になっていたんだっけ >ラスト >スタークの新製品しばき倒した後クインジェット乗ったままどっか行った >宇宙行ってた クインジェットお前宇宙行けたんか…ってなった
23 17/11/04(土)01:14:46 No.463433155
>クインジェットお前宇宙行けたんか…ってなった 地球上でワームホールに吸われたんじゃね?
24 17/11/04(土)01:16:08 No.463433436
死んでる忠信もいるんですよ!
25 17/11/04(土)01:16:13 No.463433447
父上面倒くさいこと子供に押し付けましたね?
26 17/11/04(土)01:16:46 No.463433559
海外のイベントで一部公開されたアベ3の映像だと GOtGの船にソーが飛んできて誰このおっさんてなるみたいだけど 最後に出てきたサノスの船?に襲撃されるのかな
27 17/11/04(土)01:17:03 No.463433613
半裸のンーさん見てビューリホゥ…って言いそうになった
28 17/11/04(土)01:17:10 No.463433637
気づいたら2年経ってて他の惑星いましたってひどい
29 17/11/04(土)01:17:40 No.463433734
>半裸のンーさん見てビューリホゥ…って言いそうになった めっちゃ勃ってる乳首
30 17/11/04(土)01:17:44 No.463433750
今までもそうだったとは言え 弟がお兄ちゃんにかまってもらいたいだけのだけんすぎる…
31 17/11/04(土)01:17:49 No.463433768
カンバーバッチも参戦するのかと思ったら出番あっさりでちょっと驚いた
32 17/11/04(土)01:18:24 No.463433902
神を手玉に取るミスタードクター
33 17/11/04(土)01:18:34 No.463433931
あのクインジェット海に突っ込む軌道だった気がするのに何がどうなってか宇宙に… ってかそもそもつべの特別映像でバナー博士地球にいませんでした?
34 17/11/04(土)01:19:07 No.463434041
へぇー…ミッドガルドにも魔法使いはいるのか…ゴトッ...ゴトゴトゴトゴトッ
35 17/11/04(土)01:19:23 No.463434106
ミスタードクター殺害とか物理的ダメージ能力はそんなだろうけど 時間稼ぎとか無力化に関しちゃもう外宇宙の連中と余裕でやりあえるよねアレ
36 17/11/04(土)01:19:46 No.463434174
ポイ ガン ゲシッ
37 17/11/04(土)01:19:58 No.463434209
30分も落ち続けてたんですけお!
38 17/11/04(土)01:20:11 No.463434261
アスガルドは科学技術が極まって魔法になったような描写だけど不思議博士のはガチ神秘の力っぽいよね
39 17/11/04(土)01:20:14 No.463434276
>ってかそもそもつべの特別映像でバナー博士地球にいませんでした? あれはもうメタギャグ時空として流すしかないかなって… バナー博士がシビル・ウォーのこと知ってるし…
40 17/11/04(土)01:20:28 No.463434325
マスターストレンジは地球に厄介事もってこないでねってだけだからね
41 17/11/04(土)01:20:39 No.463434366
ストレンジのあれはあのアホアホ兄弟だからって気も
42 17/11/04(土)01:20:54 No.463434407
お兄ちゃん散々探し回ってたインフィニティストーンそこのドクターが持ってるよ!
43 17/11/04(土)01:21:07 No.463434442
>マスターストレンジは地球に厄介事もってこないでねってだけだからね ドクター!ミスターでもマスターでもなく!
44 17/11/04(土)01:21:19 No.463434480
すごいテンポで兄弟お忍びニューヨーク訪問しててダメだった
45 17/11/04(土)01:21:26 No.463434493
ミスタードクター居なかったらたぶん色々起きてパパに会う前にパパ死んでた
46 17/11/04(土)01:21:33 No.463434522
ハルクは地球でヒーローやるよりあの星でずっとチャンピオン続けてるのが幸せだったように思う
47 17/11/04(土)01:21:46 No.463434571
TVCMで散々映っていたハルクVSスルトはラストバトルなんだろうなと思っていた ギャグシーンだった
48 17/11/04(土)01:21:53 No.463434596
おい?弟よ?って紙切れをツンツンするところで耐えられなかった この神IQヤバすぎる…
49 17/11/04(土)01:22:09 No.463434649
テンポよすぎて総集編みたいだった
50 17/11/04(土)01:22:17 No.463434671
壊れる本棚 こぼれるビール
51 17/11/04(土)01:22:57 No.463434808
ジョッキ二度見するシーンはやっぱり何度観ても耐えられない
52 17/11/04(土)01:23:17 No.463434868
ムニョムニョ死ぬとこ全然違う場所じゃねーか!予告のとこ何処だよ! あと予告でンーさんとハルク殴りあう時色々違うじゃねーか!
53 17/11/04(土)01:23:20 No.463434874
バナー博士が突然博士号7つ持ってるぞ!ていいはじめてお腹痛かった
54 17/11/04(土)01:23:45 No.463434972
>ハルクは地球でヒーローやるよりあの星でずっとチャンピオン続けてるのが幸せだったように思う バナー博士が不幸せの極みだし…
55 17/11/04(土)01:23:51 No.463434994
さーぷらーぁーいず
56 17/11/04(土)01:23:52 No.463434997
予告は予告よ
57 17/11/04(土)01:24:02 No.463435031
乱交パーティ用宇宙船
58 17/11/04(土)01:24:02 No.463435032
何だかんだソーの成長物語としてちゃんとオチつけたので凄い感心してしまった
59 17/11/04(土)01:24:08 No.463435051
>さーぷらーぁーいず ポイッ
60 17/11/04(土)01:24:25 No.463435104
そんなこと言ったらCMのロキがナイフ構えるシーンすらなかったぞ
61 17/11/04(土)01:24:40 No.463435148
ひたすらコントしてる中で一人だけアスガルドを潰す…!ってシリアスしてる死の女王超浮いてる
62 17/11/04(土)01:24:43 No.463435162
ふふふ!E-mailは知っているぞ!
63 17/11/04(土)01:24:45 No.463435171
でも片目にしたのはちょっと…
64 17/11/04(土)01:24:58 No.463435211
>ふふふ!E-mailは知っているぞ! パソコンは持ってるのか?
65 17/11/04(土)01:25:06 No.463435226
>乱交パーティ用宇宙船 ブラックライト照らすとスタープリンスさんも真っ青なアート空間なのかしら
66 17/11/04(土)01:25:29 No.463435309
あのひゃんひゃんしたワッカ出てきた時にドクターペッパーだ!ってなったけど ストレンジのおまけ映像またやったあと傘ョムニョム呼んだ時にNY支部めちゃめちゃになってなおダメだった
67 17/11/04(土)01:25:52 No.463435387
弟が!弟が怪我してるんです!
68 17/11/04(土)01:25:53 No.463435389
>>さーぷらーぁーいず >ポイッ 痛っ…
69 17/11/04(土)01:25:58 No.463435411
>パソコンは持ってるのか? ない!
70 17/11/04(土)01:26:12 No.463435454
>弟が!弟が怪我してるんです! >ポイッ
71 17/11/04(土)01:26:21 No.463435485
>ひたすらコントしてる中で一人だけアスガルドの民を守り続けてシリアスしてるヘイムダル超浮いてる
72 17/11/04(土)01:26:21 No.463435487
今回の門番おじさんビジュアルが主人公すぎる…
73 17/11/04(土)01:26:22 No.463435495
パリン パリン パリン すまん パリン パリン
74 17/11/04(土)01:26:32 No.463435530
たすけて作戦いいよね
75 17/11/04(土)01:26:38 No.463435544
まぁパソコンが何かわかってるだけ…
76 17/11/04(土)01:27:00 No.463435611
地味に岩男と虫が面白かった
77 17/11/04(土)01:27:29 No.463435706
ビールはもういいよぅ
78 17/11/04(土)01:27:54 No.463435774
カエル=サン死んじゃったね…インガオホー!
79 17/11/04(土)01:27:58 No.463435783
>地味に岩男と虫が面白かった アメコミだとあんなおちゃらけたキャラじゃ全くないけどあれはあれでゲラゲラ笑った
80 17/11/04(土)01:28:10 No.463435831
踏んで殺しちゃったから申し訳なくて抱えてるんだ
81 17/11/04(土)01:28:12 No.463435841
GotG2にスパイディにこれと明るめの作品続いたから次のブラックパンサーはかなり尻アスなんだろうなあ 尻ガルド
82 17/11/04(土)01:28:41 No.463435928
ヒャッハー!俺様が革命軍のニューリーダーだー!
83 17/11/04(土)01:28:42 No.463435930
虫の人の動きかっこいいよね
84 17/11/04(土)01:28:59 No.463435990
尻バーグ
85 17/11/04(土)01:29:01 No.463435994
陛下にはギャグ属性あまりないからね
86 17/11/04(土)01:29:05 No.463436003
ハンマーの神と笑いの神
87 17/11/04(土)01:29:15 No.463436038
尻ネタ天丼やめろや!
88 17/11/04(土)01:29:27 No.463436087
デビルズアヌス
89 17/11/04(土)01:29:27 No.463436090
もうむにょむにょ復活しないのん?
90 17/11/04(土)01:29:37 No.463436124
Mr.ドクターとGotGとアヴェンジャーズの橋渡し役がソーさんって色々大丈夫?
91 17/11/04(土)01:29:38 No.463436128
三つ頭のどれ…労働する囚人があっさり死んでてダメだった
92 17/11/04(土)01:29:45 No.463436150
ハルク相手だから仕方ないんだけど わんちゃん強いのか弱いのかいまいちわからなかった
93 17/11/04(土)01:30:10 No.463436217
序盤のドラゴン足止め方法でまず駄目だった
94 17/11/04(土)01:30:18 No.463436235
あのシャキーン!ってなってるとこ全部ロボだったんだね 死おばさん親衛隊に速攻で壊されててオイオイオイってなったわ
95 17/11/04(土)01:30:22 No.463436247
死にそうになる度にデン!デン!て出て来るお父さんでなんか吹き出しそうになって危なかった
96 17/11/04(土)01:30:32 No.463436276
橋でデスアーミーと戦う場面にやたら動きのいい一般人いた気する
97 17/11/04(土)01:30:34 No.463436280
脳内ホプキンスはずるい
98 17/11/04(土)01:30:35 No.463436283
アメコミヒーローは絶対上脱ぐよね…ノルマなの
99 17/11/04(土)01:31:01 No.463436368
移民強いよね…
100 17/11/04(土)01:31:15 No.463436420
ウォリアー3の1人はDCでヒーローやるんだな
101 17/11/04(土)01:31:20 No.463436445
グランドマスターお前ジュラシックパークのほうちゅうか…
102 17/11/04(土)01:31:48 No.463436535
割かし雑にウォリアーズスリーが死んだのが結構ショックだった
103 17/11/04(土)01:31:56 No.463436558
>アメコミヒーローは絶対上脱ぐよね…ノルマなの クリヘムとクリエヴァどっちがハルクなんだろう
104 17/11/04(土)01:31:59 No.463436566
>序盤のドラゴン足止め方法でまず駄目だった ポイ(ムニョムニョがドラゴンのアゴに刺さる音
105 17/11/04(土)01:32:04 No.463436584
やめてくれ!髪は!
106 17/11/04(土)01:32:05 No.463436590
地球にアスガルド人来たら色々止められないよね 基本スペック違いすぎるからアイツら一般市民でも普通の銃とか効かないよね
107 17/11/04(土)01:32:20 No.463436633
>割かし雑にウォリアーズスリーが死んだのが結構ショックだった ただのぶは尺を多目に取ってもらえただけマシなのだ…
108 17/11/04(土)01:32:24 No.463436651
>ハルク相手だから仕方ないんだけど >わんちゃん強いのか弱いのかいまいちわからなかった 原典ではオーディンを食べちゃうわんこだし描写的にもかなり強いはず
109 17/11/04(土)01:32:24 No.463436652
まあマーベル市民なら暖かく迎え入れるだろう
110 17/11/04(土)01:32:25 No.463436659
ブレードランナーもそうだったけど でっかいホログラムちょっとチラつきすぎじゃないですかね
111 17/11/04(土)01:32:37 No.463436698
どうだい見てくれよこの武器!デス&トロイって名付けたんだぜ!
112 17/11/04(土)01:33:02 No.463436775
>クリヘムとクリエヴァどっちがハルクなんだろう ボリュームはクリエヴァ 密度はクリヘム
113 17/11/04(土)01:33:12 No.463436811
いやああああ!緑のが居るうううう!!!!
114 17/11/04(土)01:33:35 No.463436879
>地球にアスガルド人来たら色々止められないよね >基本スペック違いすぎるからアイツら一般市民でも普通の銃とか効かないよね デス&トロイ!
115 17/11/04(土)01:33:43 No.463436916
>基本スペック違いすぎるからアイツら一般市民でも普通の銃とか効かないよね 効く場合と効かない場合がある なあデス&トロイ
116 17/11/04(土)01:33:44 No.463436922
アホガルドとかアホガールとか散々言われてたけどトップが軒並みこの有様でまったく正しかった
117 17/11/04(土)01:33:55 No.463436955
アメコミ原作だと実際アスガルドの城を地球に顕現させてマーベル市民と諍いを起こしたりしてるからな…
118 17/11/04(土)01:33:58 No.463436967
デストロイおじさんおいしかったね
119 17/11/04(土)01:34:04 No.463436985
デストロイが破壊の杖すぎるけど神々の国特有の残弾無限かなと思ったら半端なとこで切れる役立たずだった
120 17/11/04(土)01:34:17 No.463437031
>ブレードランナーもそうだったけど >でっかいホログラムちょっとチラつきすぎじゃないですかね そうしないと巨大化したと思っちゃう貨客もいるし
121 17/11/04(土)01:34:44 No.463437104
>いやああああ!緑のが居るうううう!!!! この星から出なくては…
122 17/11/04(土)01:34:50 No.463437130
>いやああああ!緑のが居るうううう!!!! 逃げなきゃ…
123 17/11/04(土)01:35:01 No.463437170
グランドマルタリニンサン!杖だけくだち!
124 17/11/04(土)01:35:02 No.463437174
>>いやああああ!緑のが居るうううう!!!! >この星から出なくては… いよっしゃあ!
125 17/11/04(土)01:35:04 No.463437182
ビターンビターン
126 17/11/04(土)01:35:37 No.463437290
前からあいつのファンだったんですよ!!!ざまあみろ!!!
127 17/11/04(土)01:35:49 No.463437340
やだ…あの神兄弟そろってビタンビタンされてる…
128 17/11/04(土)01:36:06 No.463437393
アスガルドの宝物庫にあった青いキューブはあれ石の1つ?
129 17/11/04(土)01:36:31 No.463437468
俺は地球でも大人気だがお前は知らん
130 17/11/04(土)01:36:34 No.463437480
>アスガルドの宝物庫にあった青いキューブはあれ石の1つ? 4次元キューブ
131 17/11/04(土)01:36:50 No.463437533
(窓を割るために投げるボール)
132 17/11/04(土)01:37:18 No.463437601
青い四角い石はキャップの1個目の映画に出てきたあれじゃないの? 顔が赤い人が出てくるやつの
133 17/11/04(土)01:37:29 No.463437628
>(窓を割るために投げるボール) (跳ね返ってくるボール)
134 17/11/04(土)01:37:39 No.463437656
IQの低いムーブがスターなんちゃらより低くなってないこの神?大丈夫?
135 17/11/04(土)01:37:51 No.463437694
>やだ…あの神兄弟そろってビタンビタンされてる… 「うおー!!思い知ったか私の痛みをーーー!!!!」
136 17/11/04(土)01:37:55 No.463437700
>アスガルドの宝物庫にあった青いキューブはあれ石の1つ? スペースストーン キャプテンアメリカFAでキャップと一緒に氷結した後アベンジャーズでロキに利用されてアスガルドに戻った
137 17/11/04(土)01:38:22 No.463437776
ギャグ補正で生き延びてるようなやつばっかりのアスガルド人の中でシリアス一辺倒で生き残るヘイムダル
138 17/11/04(土)01:38:55 No.463437873
そういやグランドマスターが石の一つも持ってそうだと思ったがそんなこともなかったな
139 17/11/04(土)01:38:56 No.463437881
>IQの低いムーブがスターなんちゃらより低くなってないこの神?大丈夫? スター道路はツッコミ役が居るから場の空気がいい感じになるし… この雷様一人でボケ倒してる…
140 17/11/04(土)01:39:00 No.463437891
ねえこの神様何回ビリビリされてた?
141 17/11/04(土)01:39:20 No.463437946
映画館でこんなにたくさんの人が同時にだめだったってなるとこ見たの初めてかも 開幕鎖でつかみに来るしサンオブオーヂンにサノバビッチで返すのもずるい
142 17/11/04(土)01:39:27 No.463437970
ヘイムダルさんはAoUでも僅かに出番あったり何気に優遇されてるよね
143 17/11/04(土)01:39:28 No.463437971
>IQの低いムーブがスターなんちゃらより低くなってないこの神?大丈夫? スター道路は軽いだけでIQはそんなに低くなさそうだし…
144 17/11/04(土)01:40:20 No.463438099
ンーさんはわりと高IQだったよ! まあ相対的にな面もあるけど…
145 17/11/04(土)01:40:54 No.463438205
この雷神一作目から電気に弱いな…
146 17/11/04(土)01:40:59 No.463438219
>ンーさんはわりと高IQだったよ! >まあ相対的にな面もあるけど… 戦い方はクレバーよね
147 17/11/04(土)01:41:10 No.463438245
アスガルド人の体丈夫なわりに変な攻撃効くよね
148 17/11/04(土)01:41:18 No.463438279
スタン・リーがズルすぎる
149 17/11/04(土)01:41:59 No.463438392
雷様は自分が何の神様かわすれてたんじゃない? ハンマーの神様だと自分で思ってたみたいだし
150 17/11/04(土)01:42:04 No.463438401
装置を上回る高圧電流を自ら発して回路を焼き切るとかそんなことは全くしなかったセクシーな雷様
151 17/11/04(土)01:42:05 No.463438402
笑いの雷神は車にも弱いぞ
152 17/11/04(土)01:42:14 No.463438428
ビリビリから復活して「お前たちにはリーダーが必要なようだな?」できるロキさんの面の皮 ガチで見習いたい
153 17/11/04(土)01:42:33 No.463438514
>スタン・リーがズルすぎる (キュィィィィ)
154 17/11/04(土)01:42:36 No.463438521
一つ言いたいことがある 脇いっぱい見せてくれてありがとう雷様
155 17/11/04(土)01:42:45 No.463438553
ビリビリしてる笑いの神は耐えられない
156 17/11/04(土)01:43:31 No.463438698
ああいうビクンビクン責め大好きなのでとてもよかった
157 17/11/04(土)01:43:50 No.463438749
笑いの神が来たらとりあえず物投げるンーさんひどくない?
158 17/11/04(土)01:44:09 No.463438792
覚醒中でも行動不能になるビリビリ装置が怖い
159 17/11/04(土)01:44:13 No.463438807
>そういやグランドマスターが石の一つも持ってそうだと思ったがそんなこともなかったな あの人駒集めて戦わせるのが趣味だけど武器補正はなるべく抑えたがり
160 17/11/04(土)01:44:13 No.463438808
>ビリビリから復活して「お前たちにはリーダーが必要なようだな?」できるロキさんの面の皮 あっさりリーダーにしちゃう革命エイリアンズゆるゆるすぎる…
161 17/11/04(土)01:44:13 No.463438809
>笑いの神が来たらとりあえず物投げるンーさんひどくない? 最後にちょっといいシーンにしやがって!
162 17/11/04(土)01:44:17 No.463438819
芸人は肉体勝負だからな
163 17/11/04(土)01:44:26 No.463438837
なんとあのロキをお前ワンパターンやぞって看破して首根っこつかんでハンマー自白させる高いIQを見せるキャラがいるらしいぞ
164 17/11/04(土)01:44:40 No.463438863
>笑いの神が来たらとりあえず物投げるンーさんひどくない? いつも幻影送ってくるロキも悪いんですよ?
165 17/11/04(土)01:44:49 No.463438897
>笑いの神が来たらとりあえず物投げるンーさんひどくない? 8歳の頃から延々兄殺ししようとする弟のほうが酷いと思うかな…
166 17/11/04(土)01:45:38 No.463439050
アル中ヴァルキリィさん
167 17/11/04(土)01:45:38 No.463439051
序盤で神相手に無双しておきながら終盤まで機械仕掛けの電気に負ける雷神いいよね
168 17/11/04(土)01:45:45 No.463439070
>8歳の頃から延々兄殺ししようとする弟のほうが酷いと思うかな… だんだん殺意はマイルドになってることを思えば成長してるよね
169 17/11/04(土)01:45:47 No.463439075
でも笑いの神ビリビリされてる時(お兄ちゃんにかまってもらえた!)ってちょっと嬉しそう
170 17/11/04(土)01:46:14 No.463439150
多分兄が頑丈すぎて気づかれないまま終わった殺害計画もいっぱいあったんだろうなって
171 17/11/04(土)01:46:38 No.463439213
全身が筋肉でできてるからそりゃあ電気が効くに決まってるわな…
172 17/11/04(土)01:46:45 No.463439236
>ハルク相手だから仕方ないんだけど >わんちゃん強いのか弱いのかいまいちわからなかった ハルク初めて負傷したぞ
173 17/11/04(土)01:46:46 No.463439237
バルキリーさんに昔の衣装見つけてあげるのいいよね…
174 17/11/04(土)01:47:07 No.463439305
「僕はここに残った方がいいのかも」 「そうだな」 「えっ」
175 17/11/04(土)01:47:09 No.463439309
息子達よ…お前らのお姉ちゃんクソ強いし解決策思いつかないけどお前達が力を合わせるのだ…(スウーッ
176 17/11/04(土)01:47:20 No.463439338
>ハルク初めて負傷したぞ そういえば血を流したのは初めてだっけ
177 17/11/04(土)01:47:23 No.463439350
ギャグ寄りって聞いてワクワクしながら見に行ったらガンガン味方死んで戸惑ったよ…?
178 17/11/04(土)01:47:33 No.463439380
革命いただきました!
179 17/11/04(土)01:47:43 No.463439407
くそ親父すぎる…
180 17/11/04(土)01:48:10 No.463439480
>息子達よ…お前らのお姉ちゃんクソ強いし解決策思いつかないけどお前達が力を合わせるのだ…(スウーッ 何やら満足しながら逝った
181 17/11/04(土)01:48:10 No.463439481
兄弟の絡みが多そうで期待してる
182 17/11/04(土)01:48:18 No.463439507
>息子達よ…お前らのお姉ちゃんクソ強いし解決策思いつかないけどお前達が力を合わせるのだ…(スウーッ こういうのは兄弟力合わせれば乗り越えられるレベルの壁にしといてくだち!
183 17/11/04(土)01:48:25 No.463439523
>>ハルク初めて負傷したぞ >そういえば血を流したのは初めてだっけ アボミネーション相手に鼻血とか流してたような
184 17/11/04(土)01:48:54 No.463439613
>息子よ…お前の力はムニョムニョに制御されてただけだけどそれはそれとして全解放してもお姉ちゃんには及ばないけど頑張るのだ…(スウーッ
185 17/11/04(土)01:49:14 No.463439665
社長に殴られて歯は折れてたな
186 17/11/04(土)01:49:20 No.463439677
>スタン・リーがズルすぎる まぁ原作者ならデザイン変更する権利あるよな…
187 17/11/04(土)01:49:22 No.463439682
姉貴が強すぎて紫ゴリラにそんな…あのソーが…されても衝撃度が薄まりそうなんですけお!
188 17/11/04(土)01:49:27 No.463439696
エゴよりはマシだが相当なクソ親父である
189 17/11/04(土)01:49:32 No.463439710
そもそも平和の神ぶった侵略者の負の遺産だし 突然押し付けられた兄弟はたまったもんじゃないすぎる…
190 17/11/04(土)01:49:55 No.463439796
オーディンがホームレスになると聞いたことがあったけどそれが変更になってハンマー破壊のシーンが路地裏から平原になったのだろうか
191 17/11/04(土)01:50:03 No.463439819
>アボミネーション相手に鼻血とか流してたような 思えばアボミネーション生まれたのってとんでもない危機だったんだよな…
192 17/11/04(土)01:50:24 No.463439885
(何度も迫ってくる親父)
193 17/11/04(土)01:50:49 No.463439942
あの燃えてるやつ何がしたいの… やっててあれ?誰もいないなー?って思わないの?
194 17/11/04(土)01:50:59 No.463439988
(親父) (親父) (親父)
195 17/11/04(土)01:51:03 No.463439999
彼女と別れたってことは今後全裸博士とか助手ちゃんの出番もないのか
196 17/11/04(土)01:51:41 No.463440100
アスガルドの争いや石探しに巻き込まないために振った振られただよね?