17/11/03(金)21:43:56 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)21:43:56 No.463378973
ダークソウルの2を配信します https://www.twitch.tv/bubababavububi サルヴァ
1 17/11/03(金)21:47:08 No.463379918
フィーヴァが死んだ!
2 17/11/03(金)21:48:04 No.463380189
やっと降りてきた
3 17/11/03(金)21:48:26 No.463380273
ゴーたすけて
4 17/11/03(金)21:48:40 No.463380343
そういや刺さった槍に当てたら大ダメージとかあるんだろうか 無駄に細かいネタが多い2だとなんかありそうだけど
5 17/11/03(金)21:49:23 No.463380568
超越者さんはマジ硬いな
6 17/11/03(金)21:50:46 No.463380927
軽快な眠り竜ソバット
7 17/11/03(金)21:51:18 No.463381074
惜しい
8 17/11/03(金)21:51:30 No.463381126
これは悔しい
9 17/11/03(金)21:51:32 No.463381137
あー惜しい… やっぱちょっと大物の武器欲しくなるな
10 17/11/03(金)21:52:00 No.463381289
BGMすごくいいね 正統派って感じだ
11 17/11/03(金)21:52:01 No.463381291
シリーズ重ねるごとに竜は元気になっていくな
12 17/11/03(金)21:52:33 No.463381434
竜に挑むは騎士の誉れよな
13 17/11/03(金)21:52:41 No.463381475
サクッと
14 17/11/03(金)21:52:47 No.463381504
シン!!!1!11!!11
15 17/11/03(金)21:53:16 No.463381628
>シリーズ重ねるごとに竜は元気になっていくな ラストのあじは良いボスだった ガッチガチにパターンあるボスは好き
16 17/11/03(金)21:53:42 No.463381751
シンは下手したらソロの方が楽かもしれん 白二人よぶとめっちゃ硬くなるしコイツ武器の消耗激しいから何度か修理粉振らないといけない
17 17/11/03(金)21:54:52 No.463382089
名工の金槌ですら壊れたからなシン
18 17/11/03(金)21:54:54 No.463382098
でもこいつの周回カンストに白で呼ばれて勝つとめっちゃ気持ちいいよ レイムの次くらいに気持ちいい
19 17/11/03(金)21:55:53 No.463382394
炎毒ブレスのエフェクトかっこいい
20 17/11/03(金)21:55:56 No.463382414
いっそ封壊の指甲+2付けていってもいい
21 17/11/03(金)21:56:46 No.463382636
やはり竜はいいな竜はいい 竜はいい
22 17/11/03(金)21:57:05 No.463382742
生身だし繋ぎ止める指輪変えても良いんじゃ
23 17/11/03(金)21:57:51 No.463382999
そこで絶対に壊れない槍
24 17/11/03(金)21:58:49 No.463383275
>そこで絶対に壊れない槍 サンティ全盛期はやばかった…
25 17/11/03(金)21:59:22 No.463383436
サンティは壊れないわモーションイケメンだわで最高だった
26 17/11/03(金)22:01:43 No.463384081
ここは超越者さんに前衛任せて後ろからアーバレスト撃ってたな いきなり武器壊れたらもう殴ろうと思えない
27 17/11/03(金)22:02:29 No.463384257
シン!!1!!!尻尾を斬らせろ!1!!!
28 17/11/03(金)22:04:18 No.463384703
超越者を突っ込んで自爆させる!!!11!!!!!1!!
29 17/11/03(金)22:05:30 No.463385023
殴りやすい後ろ足がむっちゃ武器耐久削れるんだっけか 罠だよね
30 17/11/03(金)22:06:04 No.463385163
やったか
31 17/11/03(金)22:06:07 No.463385179
DLC終り?
32 17/11/03(金)22:06:07 No.463385181
やったー悪い竜を討伐したぞ!
33 17/11/03(金)22:06:11 No.463385205
悪竜討伐!竜血騎士団大勝利!
34 17/11/03(金)22:06:19 No.463385241
おめでとう
35 17/11/03(金)22:06:19 No.463385244
やりましたぞー!邪竜を滅しましたぞー!1!1!
36 17/11/03(金)22:06:33 No.463385306
やりよった! ていうか大体のボスさくっと倒すよね
37 17/11/03(金)22:06:46 No.463385359
頑張ったようですがこれはヨアの槍によって竜が弱っていたおかげなので実質大英雄ヨアの手柄です
38 17/11/03(金)22:06:48 No.463385370
この死体がヨアなのか…
39 17/11/03(金)22:06:49 No.463385376
ヨアはさぁ…
40 17/11/03(金)22:06:50 No.463385384
ヴァンクラッド王は殺った? やった跡で行くと記憶の中で大事なお話が聞ける
41 17/11/03(金)22:06:57 No.463385421
邪竜は討伐されてしかるべき!!
42 17/11/03(金)22:07:11 No.463385489
竜血騎士団多いな…
43 17/11/03(金)22:07:20 No.463385539
荒らし・嫌がらせ・混乱の元・竜血騎士団
44 17/11/03(金)22:07:44 No.463385657
いもげわしを顔に刻んだ女
45 17/11/03(金)22:07:51 No.463385691
どうよ
46 17/11/03(金)22:07:56 No.463385715
この竜寝てただけですよね?
47 17/11/03(金)22:07:58 No.463385723
大体悪口メッセージ置かれてる御遺体
48 17/11/03(金)22:08:10 No.463385775
やっぱり棘付きヘルムの方が落ち着くようだ
49 17/11/03(金)22:08:19 No.463385810
冠の真の効果は大体説明に書いてない
50 17/11/03(金)22:08:29 No.463385849
>この竜寝てただけですよね? 左様
51 17/11/03(金)22:08:35 No.463385875
チャレンジルートは全部残ってるんだけど何回死ぬか想像もつかないからな…
52 17/11/03(金)22:08:38 No.463385887
後は本編?
53 17/11/03(金)22:08:57 No.463385961
>この竜寝てただけですよね? 邪竜ですぞー!!悉く滅ぼしてくだされー!!
54 17/11/03(金)22:09:15 No.463386031
あじが闇を食ってたようにシンは毒を食ってたのかな
55 17/11/03(金)22:09:51 No.463386184
エスロイエス終わったの?
56 17/11/03(金)22:10:19 No.463386301
サルヴァの人々とシンは上手く共生していたのに竜血騎士団はさぁ…
57 17/11/03(金)22:10:24 No.463386328
古竜院は懲りずに竜追っかけて座禅組むらしいな
58 17/11/03(金)22:10:27 No.463386345
クソ道中&青熔鉄! クソ道中&アーロン! クソ道中&クソ馬&ダブルぬ! 3馬鹿!…どれ行っても死ぬな
59 17/11/03(金)22:10:54 No.463386462
チャレンジモードはさぁ…
60 17/11/03(金)22:11:10 No.463386539
3バカは本当に大変だった…
61 17/11/03(金)22:11:35 No.463386634
サルヴァは寝てるシンの周りに勝手に神殿作っただけで別に共存とかでは… まあ寝た子を起こさない節度はあったから良かったんだけど
62 17/11/03(金)22:11:37 No.463386642
アーロンはチャレンジルートじゃなくね!?
63 17/11/03(金)22:12:30 No.463386894
そういやスレ「」ってプレイヤーに侵入されたことあったっけ
64 17/11/03(金)22:12:49 No.463386969
2はなかったと思う
65 17/11/03(金)22:12:54 No.463386986
>そういやスレ「」ってプレイヤーに侵入されたことあったっけ 1のころならあったな
66 17/11/03(金)22:12:59 No.463387005
アーロンも貧乏人!できるチャレンジルートなのだ
67 17/11/03(金)22:13:10 No.463387059
1の頃は何回か侵入されてたね 2はシステム的にされ辛いかも
68 17/11/03(金)22:13:11 No.463387060
アーロンもチャレンジじゃなかったっけ無課金の白呼べるし
69 17/11/03(金)22:13:20 No.463387102
2は入ってくるにもそもそもマッチしないから…
70 17/11/03(金)22:13:54 No.463387271
>古竜院は懲りずに竜追っかけて座禅組むらしいな 蛇人にパシリにされててスカっとしたがそれ以上になんでいるんだよ!!!??ってなった
71 17/11/03(金)22:14:15 No.463387368
何しに来たんだこいつ…
72 17/11/03(金)22:14:21 No.463387388
何しにきたんだこいつ…
73 17/11/03(金)22:14:38 No.463387451
闇術使わなければ怖いはずもなく
74 17/11/03(金)22:15:20 No.463387624
このドラゴンもクソちゅよい…
75 17/11/03(金)22:15:45 No.463387738
マッチングがソウル量なので後発の世界にお邪魔するのはかなり面倒なんだ
76 17/11/03(金)22:17:17 No.463388152
徘徊老人
77 17/11/03(金)22:17:53 No.463388294
ボケる前のおじいちゃん
78 17/11/03(金)22:18:14 No.463388382
あれ…こんな王と話せた記憶がないDLC追加?
79 17/11/03(金)22:18:28 No.463388432
初期に遊ぶとめっちゃ楽しいけどアマナと無明ダヴェリンと無明サンティに誓い鈍麻マンが襲ってくる
80 17/11/03(金)22:20:21 No.463388929
追加で設定を語ってくれることになった兄弟
81 17/11/03(金)22:20:45 No.463389040
ふわふわした話しかしねぇなこの王・・・
82 17/11/03(金)22:21:04 No.463389130
ボケてんのか!
83 17/11/03(金)22:21:33 No.463389268
火を以て闇を統べるってのは簒奪者のことを言ってるのかな
84 17/11/03(金)22:21:33 No.463389270
何回聞くんだよ!
85 17/11/03(金)22:21:59 No.463389391
死ねおらー!
86 17/11/03(金)22:22:00 No.463389397
だいじなことだからな…
87 17/11/03(金)22:22:19 No.463389480
>火を以て闇を統べるってのは簒奪者のことを言ってるのかな マヌスの系列かなーって思ってた
88 17/11/03(金)22:22:29 No.463389519
じじいつよい・・・
89 17/11/03(金)22:22:33 No.463389532
ヴァンッ!
90 17/11/03(金)22:22:35 No.463389539
ちなみにこのジジイクソちゅよい
91 17/11/03(金)22:22:37 No.463389549
オイオイ瞬殺だよ
92 17/11/03(金)22:22:40 No.463389563
初めてみた時めっちゃ不気味だったなぁこの王。
93 17/11/03(金)22:22:41 No.463389571
案外強いおじいちゃんなんですよ…
94 17/11/03(金)22:22:45 No.463389585
徘徊スラッシュ!
95 17/11/03(金)22:22:49 No.463389613
ちょっと飲んでるんじゃねえよ!!
96 17/11/03(金)22:22:51 No.463389623
まあ頭はボケてても王。は王。なのでやっぱり強い
97 17/11/03(金)22:22:52 No.463389630
ボケてるし動きは単調だけど火力はトップクラスだからな
98 17/11/03(金)22:23:14 No.463389717
おじいちゃん全盛期に武勇伝残してるだけある
99 17/11/03(金)22:23:18 No.463389740
>ボケてるし動きは単調だけど火力はトップクラスだからな この単調な動き避けにくい…
100 17/11/03(金)22:23:39 No.463389831
元気な王の必殺技とか見てみたい
101 17/11/03(金)22:23:46 No.463389873
パターンは単調なのであとは集中力
102 17/11/03(金)22:24:11 No.463389997
全盛期はデモンズの王。くらい走り回るんだ…
103 17/11/03(金)22:24:36 No.463390153
1のアルトリウス2の王。3のホモ兄と全盛期を見て見たいキャラが結構いる
104 17/11/03(金)22:24:40 No.463390176
元気な王は衝撃波出したり斬撃を飛ばしたりするんだろう
105 17/11/03(金)22:24:43 No.463390183
一応もっとも火継ぎに近づいた男だからな けど闇マンコには勝てなかったよ…
106 17/11/03(金)22:25:08 No.463390276
ここのBGM好きだ
107 17/11/03(金)22:25:27 No.463390375
この格好はどうにかならなかったのか
108 17/11/03(金)22:25:34 No.463390403
>1のアルトリウス2の王。3のホモ兄と全盛期を見て見たいキャラが結構いる ブラッドボーンのおじいちゃんも
109 17/11/03(金)22:26:18 No.463390569
大剣ぶんぶん丸!
110 17/11/03(金)22:26:29 No.463390615
>1のアルトリウス2の王。3のホモ兄と全盛期を見て見たいキャラが結構いる 割りと既に弱ってるボス多かったけど そんな中ゲール爺って一番漲ってる状態だったな
111 17/11/03(金)22:26:36 No.463390640
ホモ兄は全盛期に倒したデーモンがDLCで追加されたから想像も掻き立てられるよね あれを一人で倒したか…
112 17/11/03(金)22:26:42 No.463390658
王。はとにかく火力と耐久力とリーチだけはピカイチなのだ
113 17/11/03(金)22:26:47 No.463390673
ホモ兄もそうだけど地面にそって剣凪ぐ攻撃こわい…
114 17/11/03(金)22:27:04 No.463390752
王。は亡者化していても問答無用で襲いかかってこない辺り まだ亡者化して間もないのだろうか
115 17/11/03(金)22:27:43 No.463390932
攻略の鍵は纏わり付く事かな…
116 17/11/03(金)22:27:44 No.463390934
徘徊老人だからな…
117 17/11/03(金)22:27:55 No.463390977
1の小ロンド亡者みたいに攻撃的にならない亡者はたまにいる
118 17/11/03(金)22:27:59 No.463390996
>攻略の鍵は纏わり付く事かな… 了解!キーブレード!
119 17/11/03(金)22:29:23 No.463391324
レイムが仕えてた人物なんだから弱いわけはない 当のレイムは出奔して母性にすべてを捧げているが…
120 17/11/03(金)22:29:34 No.463391384
>攻略の鍵は纏わり付く事かな… そして壁際に追い詰められて死ぬ死んだ
121 17/11/03(金)22:29:40 No.463391407
飲んでんじゃねえ!
122 17/11/03(金)22:29:52 No.463391452
俺が求めてるのパパじゃないわ…ママだわ… 出奔します
123 17/11/03(金)22:29:55 No.463391464
どことなく許されない角度の王。
124 17/11/03(金)22:30:00 No.463391489
死んだわアイツ
125 17/11/03(金)22:30:28 No.463391627
わりと攻撃の間隔が無慈悲
126 17/11/03(金)22:30:38 No.463391664
王。もかなりのエスト警察だからな 距離離してもエスト察知すると一気に詰めてくるよ
127 17/11/03(金)22:31:19 No.463391819
これがミラのルカティエルの力だ!死ね!
128 17/11/03(金)22:31:33 No.463391897
周回するとどんどん強くなって地味にめんどいおじいちゃん それでもけむりんとかよりはマシだけども
129 17/11/03(金)22:31:44 No.463391933
火炎属性付与してもいいのよ
130 17/11/03(金)22:31:59 No.463392001
多分このステージがもう少し明るかったら全然楽だったと思う
131 17/11/03(金)22:32:09 No.463392050
なんで亡者になってんだっけ
132 17/11/03(金)22:32:20 No.463392085
王の横薙ぎ意外と判定緩いんだな… もっと振り終わりまであると思って超ビビってたな
133 17/11/03(金)22:32:34 No.463392148
このステージ天井から少し明かりが漏れているのよね 地下深い場所だけれどよく分からない
134 17/11/03(金)22:32:42 No.463392183
幻影と同じタイミングで飲んでた
135 17/11/03(金)22:32:47 No.463392211
壁際に寄るのがいやらしい
136 17/11/03(金)22:33:00 No.463392268
ずれた…
137 17/11/03(金)22:33:03 No.463392282
>なんで亡者になってんだっけ ずっと引きこもって寿命が来たとか?
138 17/11/03(金)22:33:22 No.463392373
>なんで亡者になってんだっけ 火継したら鬼嫁がけおってヤバイから逃げた
139 17/11/03(金)22:33:30 No.463392413
壁際行ったら真ん中あたりに引っ張っていくといいのよ
140 17/11/03(金)22:33:36 No.463392442
>なんで亡者になってんだっけ 闇マンコに負けそうになったから引きこもってこうなった ソウル断ちしてたのかな
141 17/11/03(金)22:33:53 No.463392515
>火継したら鬼嫁がけおってヤバイから逃げた 火継ぎはしていないよ…
142 17/11/03(金)22:34:54 No.463392787
このBGMマデューラのアレンジか
143 17/11/03(金)22:35:16 No.463392899
バーバリアンさんキテル…
144 17/11/03(金)22:35:24 No.463392933
火継ぎをねだる嫁が闇マンコでやばいんだけど愛してるから殺せないしなんもかんも嫌になって引きこもった
145 17/11/03(金)22:36:18 No.463393168
王の特大剣のテキストいいよね
146 17/11/03(金)22:36:38 No.463393273
股の下くぐってよけられるかも
147 17/11/03(金)22:36:48 No.463393318
>火継ぎはしていないよ… いやそう言いたかった すまん
148 17/11/03(金)22:37:10 No.463393406
2の英雄譚ってアルバとかもそうだすると大体闇マンコの話だからな…
149 17/11/03(金)22:37:37 No.463393527
>バーバリアンさんキテル… ハァイ「」♪
150 17/11/03(金)22:38:07 No.463393708
2は薪になれなかった王たちとそれに寄り添った闇の子たちの婚活活動のお話でもある…
151 17/11/03(金)22:38:10 No.463393718
ロイエス王の方はめっちゃ浄化されて白マンコになってたのに…
152 17/11/03(金)22:38:13 No.463393736
アルバさんは本編の裏で主人公しすぎてる
153 17/11/03(金)22:38:24 No.463393798
大盾持ってると安定だのう
154 17/11/03(金)22:38:34 No.463393840
>2の英雄譚ってアルバとかもそうだすると大体闇マンコの話だからな… 黒魔女ジャーリーも闇の子だったっけ?
155 17/11/03(金)22:38:37 No.463393852
>ロイエス王の方はめっちゃ浄化されて白マンコになってたのに… 白王はイケメンだからな… たぶん女性だろうけれど
156 17/11/03(金)22:38:55 No.463393924
物理100%の気持ちいいボスだ
157 17/11/03(金)22:39:20 No.463394050
鎧に引っかかった
158 17/11/03(金)22:39:33 No.463394110
壁際辛いよね
159 17/11/03(金)22:39:39 No.463394145
>物理100%の気持ちいいボスだ たまに闇の術やってこなかったかな 周回重ねるとそうなるのかもしらんが…
160 17/11/03(金)22:39:48 No.463394190
そうそうもうちょっとってところで何度もこうなった
161 17/11/03(金)22:39:52 No.463394213
不死って引きこもると亡者になるのか
162 17/11/03(金)22:40:11 No.463394287
>黒魔女ジャーリーも闇の子だったっけ? それっぽいよねって言われてるだけだから多分違うとは思う あくまで設定がそれっぽいだけ
163 17/11/03(金)22:40:13 No.463394305
アルシュナ自体が闇マンコの中でも控えめで邪悪でない個体だったのもあると思う
164 17/11/03(金)22:40:14 No.463394309
見事なロリ狩ですな
165 17/11/03(金)22:40:39 No.463394424
白王とアルシュナいいよね
166 17/11/03(金)22:40:59 No.463394499
闇マンコはそんなに気持ちよかったのか…
167 17/11/03(金)22:41:33 No.463394627
しかしナドラの場合は鉄の王に会いに来たらもう居なかったじゃなかったかな
168 17/11/03(金)22:41:37 No.463394641
王と連れ添いの話でもあるからね 一方熔鉄城の王の方は昔の女が忘れられない事でミダちゃんが嫉妬に身を焦がして化け物になった挙句 国が富んで性格変わったことで放蕩してしかも城は鉄の重みで沈みましたとさめでたしめでたし
169 17/11/03(金)22:41:49 No.463394688
エンチャントファイア