くるか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)21:02:37 No.463368106
くるかな…?
1 17/11/03(金)21:03:50 No.463368359
もうインターン編も締めに入ってるからそりゃ来るだろう
2 17/11/03(金)21:04:17 No.463368463
下の面子はもっと焦った方がいいと思う
3 17/11/03(金)21:04:35 No.463368531
左下誰だっけ…
4 17/11/03(金)21:05:40 No.463368755
御堂筋くんだろ
5 17/11/03(金)21:07:08 No.463369078
なんでインターン編なんか始めたんだろう
6 17/11/03(金)21:07:39 No.463369196
>なんでインターン編なんか始めたんだろう 過去を照らすため
7 17/11/03(金)21:07:45 No.463369218
右下はわりとクズ
8 17/11/03(金)21:07:48 No.463369234
横道逸れすぎて学園モノに戻れるかなってなる
9 17/11/03(金)21:09:36 No.463369665
神話編の後でザコ共の戦いを見せられるのもな…
10 17/11/03(金)21:09:58 No.463369744
連合がエリちゃんさらおうとしてるっぽいから まあそれは成功するだろうしそうなるとまたエリちゃん奪還編になって 直接関係あるデクミリオらはともかく他の学生はまた蚊帳の外なのでは
11 17/11/03(金)21:10:48 No.463369912
これ以上エリちゃんが不幸な目に合うと正直言って不快だから絶対やめてほしいんだけど
12 17/11/03(金)21:11:45 No.463370131
セロテープかぁ…
13 17/11/03(金)21:13:26 No.463370604
>右下はわりとクズ え、そうだっけ
14 17/11/03(金)21:16:31 No.463371389
上鳴くんクズかったの思い出せない…チャラいけど
15 17/11/03(金)21:25:53 No.463373700
作者はまだかっちゃんの出番作るつもりなの?
16 17/11/03(金)21:26:36 No.463373904
>作者はまだかっちゃんの出番作るつもりなの? 僕のヒロインだぞ!!
17 17/11/03(金)21:27:38 No.463374181
出番ないほうが幸せだと思う…
18 17/11/03(金)21:27:53 [デク] No.463374240
男もいけるしな
19 17/11/03(金)21:28:35 No.463374414
>上鳴くんクズかったの思い出せない…チャラいけど ステインの時かな
20 17/11/03(金)21:28:54 No.463374485
まだって意味わからん普通に人気キャラだしクラスメイトだろ
21 17/11/03(金)21:29:54 No.463374764
16巻読んだけど普通に楽しめたよ 見るべきところがないという「」が多かったけど 見るべきところって突っ込みどころのことなんだろうか…
22 17/11/03(金)21:30:42 No.463375019
右下はクズっていうかただの馬鹿
23 17/11/03(金)21:30:44 No.463375024
16巻ってどこからどこまで?
24 17/11/03(金)21:31:12 No.463375141
出番来ちゃうのか…
25 17/11/03(金)21:31:15 No.463375161
ウェーイいいよね
26 17/11/03(金)21:31:33 No.463375233
ステインに信念感じちゃうような奴ってだけだよ
27 17/11/03(金)21:31:58 No.463375344
>16巻読んだけど普通に楽しめたよ >見るべきところがないという「」が多かったけど >見るべきところって突っ込みどころのことなんだろうか… そうだよ、もはやそれが一番の楽しみ方
28 17/11/03(金)21:31:59 No.463375349
ろくなことにならないし堀越空間に飲まれたままのほうがいいだろ
29 17/11/03(金)21:32:43 No.463375577
ステインは現実世界でも持ち上げてた「」もいたからセーフ
30 17/11/03(金)21:34:01 No.463375967
>ステインは現実世界でも持ち上げてた「」もいたからセーフ 信念はあるとかどうとかで褒めてたのはいたな 人殺しに信念もくそもあるか!
31 17/11/03(金)21:34:48 No.463376183
あのコマだけ見て画像くっつけてスレ立てただけだし…
32 17/11/03(金)21:35:35 No.463376405
出す必要…あるのかな
33 17/11/03(金)21:36:09 No.463376547
というかもはや学校の連中出して何するのって感じ 二年でするような内容をやってるしもうずっとインターンしかすることないじゃん ヒーローらしい授業なんて一つもやってないし
34 17/11/03(金)21:36:44 No.463376711
ヒーロー制度はクソ!って言ってるのがステインなんだから 今の「」の方がステインに近いだろう
35 17/11/03(金)21:37:29 No.463376976
>ヒーロー制度はクソ!って言ってるのがステインなんだから >今の「」の方がステインに近いだろう ヒーロー制度というよりあの世界そのものがクソだよ
36 17/11/03(金)21:37:48 No.463377077
実際粗しかないヒーロー制度はくそだよ それに対してヒーロー殺すステインはもっとくそなだけで
37 17/11/03(金)21:38:02 No.463377135
エリちゃんってパーフェクト先生出すための装置でしょ?
38 17/11/03(金)21:38:24 No.463377251
べつにヒーロー制度がクソなんて言わないけどな この作品に出てくるヒーロー性格がクソ煮込みばっかだねってだけで
39 17/11/03(金)21:38:44 No.463377354
そもそも皆と歩みを合わせてたらNo.1になれないとか主人公がアカデミアを否定してたような
40 17/11/03(金)21:38:56 No.463377429
エリちゃんがこのままの能力保持して救出されたらマイト戻せよって話で終わっちゃうからな 死亡・能力喪失・拉致のいずれかはあると思う
41 17/11/03(金)21:39:16 No.463377581
ヒーロー制度の欠陥とかじゃなくて心構えを責めてる時点で思想犯でも何でもないただの狂人だよ…
42 17/11/03(金)21:39:56 No.463377814
でもさ かっこいいって思っちゃわね?
43 17/11/03(金)21:41:39 No.463378353
>でもさ >かっこいいって思っちゃわね? いいえ…
44 17/11/03(金)21:42:00 No.463378469
一時的に崖登りのスキルレベルで抜かれたけれど メインがアカデミアに戻った瞬間学校組もインターン組の成長に付いてくるから平気平気
45 17/11/03(金)21:42:16 No.463378539
USJとか体育祭では皆と協力して上を目指すケイ主人公だと想ってたんだけどね フルカウル覚えてから勝手な行動身勝手な行動が多い多い
46 17/11/03(金)21:43:35 No.463378887
私闘編で語られる内容が本当に気持ち悪くて
47 17/11/03(金)21:46:28 No.463379732
でもステインは狂人なりのカリスマがあったのは確か
48 17/11/03(金)21:46:38 No.463379778
今更この雑魚だしても戦力にならなくない?
49 17/11/03(金)21:46:52 No.463379844
>USJとか体育祭では皆と協力して上を目指すケイ主人公だと想ってたんだけどね >フルカウル覚えてから勝手な行動身勝手な行動が多い多い 元からNo1になるのが目標であって仲良しこよししたい訳じゃないからな
50 17/11/03(金)21:47:42 No.463380082
タケシはヒーローじゃなくてリーダー目指すからな…
51 17/11/03(金)21:48:16 No.463380240
かっちゃんなら余裕でしょ セロも応用効くし上鳴はまああの装備があれば…
52 17/11/03(金)21:48:31 No.463380300
>でもステインは狂人なりのカリスマがあったのは確か 作中で持ち上げられてるだけじゃない?
53 17/11/03(金)21:48:32 No.463380303
ブドウ視点の学園お色気物にしよう
54 17/11/03(金)21:48:48 No.463380392
会議の頃のこくじん人気みたいなもので 作品のおかしい所に作中でおかしいって指摘するキャラは人気が出る 問題はその指摘が何も話を動かさないことだ
55 17/11/03(金)21:49:20 No.463380554
>>でもステインは狂人なりのカリスマがあったのは確か >作中で持ち上げられてるだけじゃない? それがカリスマあるってことでしょ
56 17/11/03(金)21:49:41 No.463380636
個性:賞賛の無理矢理褒めるマンは仕事熱心だな
57 17/11/03(金)21:50:11 No.463380772
>>>でもステインは狂人なりのカリスマがあったのは確か >>作中で持ち上げられてるだけじゃない? >それがカリスマあるってことでしょ まあそういう設定だもんね…
58 17/11/03(金)21:50:15 No.463380787
読者がカリスマ感じないとそういうカリスマあるとか意味ないんじゃ
59 17/11/03(金)21:50:42 No.463380911
カリスマあるって作中で言われたからカリスマあるよねってことに読者的にもなるのか…?
60 17/11/03(金)21:50:48 No.463380939
そら個人レベルは知らんわ
61 17/11/03(金)21:50:52 No.463380967
インターン辞退した尾白に未来はあるのか
62 17/11/03(金)21:51:03 No.463381008
ほら読解力がないってやつだよ
63 17/11/03(金)21:51:16 No.463381067
デクだって作中では優しい手の持ち主だからな
64 17/11/03(金)21:51:24 No.463381100
何を掴みやがった! 何を掴みやがったんでしょうね 読者には壁を掴んでるように見えます
65 17/11/03(金)21:51:54 No.463381251
ステインはヴィラン退治と並行して腐ったヒーロー成敗してましただったらまた別の評価だったかもしれない
66 17/11/03(金)21:52:12 No.463381348
なんだこいつ
67 17/11/03(金)21:52:21 No.463381382
壁登りごときでけおるようなキャラだっけ?ってなる 壁登りうまいなー爆豪くん はあ?こんなもんにうまいも下手もねえだろってタイプじゃねえ?
68 17/11/03(金)21:52:22 No.463381385
>それがカリスマあるってことでしょ 読者からしちゃ違和感しかないってだけだよね
69 17/11/03(金)21:52:51 No.463381524
ステインはヴィジランテでの描写含めて好きだよ今でも
70 17/11/03(金)21:52:59 No.463381555
>ステインはヴィラン退治と並行して腐ったヒーロー成敗してましただったらまた別の評価だったかもしれない 設定上はヴィランも殺してたらしいぜ でも手マンはなんかよくわからん理由で見逃しました
71 17/11/03(金)21:53:51 No.463381801
そんな否定するほど悪くないじゃんステイン 頭おかしいのは当たり前の話だし
72 17/11/03(金)21:54:26 No.463381966
>そんな否定するほど悪くないじゃんステイン >頭おかしいのは当たり前の話だし 偉そうなこと抜かしてるくせに路地裏で雑魚狩りしかしてないからそら突っ込まれる
73 17/11/03(金)21:54:28 No.463381980
狂ってる人がちゃんと狂ってる人として描写されているのでそういう意味でステインはむしろまとも
74 17/11/03(金)21:55:00 No.463382129
作中でも頭おかしいやつとして描写されてたしなぁしっかり それをかっこいいとか言い出したウェーイはアホだけど
75 17/11/03(金)21:55:37 No.463382316
作中でカリスマって言われてるけど読者的に無いからクソとか言い出したらDIOだってそうだわ
76 17/11/03(金)21:55:50 No.463382381
>作中でも頭おかしいやつとして描写されてたしなぁしっかり >それをかっこいいとか言い出したウェーイはアホだけど でもステインがいると犯罪発生率は減少するんですってニュースで言ってた!
77 17/11/03(金)21:56:13 No.463382492
>作中でカリスマって言われてるけど読者的に無いからクソとか言い出したらDIOだってそうだわ なんでまた突然違う漫画の話題出したの?話を逸らしたいから?
78 17/11/03(金)21:56:20 No.463382517
>作中でカリスマって言われてるけど読者的に無いからクソとか言い出したらDIOだってそうだわ いやDIOはあるだろ何言ってんの?
79 17/11/03(金)21:56:22 No.463382525
オールマイトもだな
80 17/11/03(金)21:56:21 No.463382526
>>そんな否定するほど悪くないじゃんステイン >>頭おかしいのは当たり前の話だし >偉そうなこと抜かしてるくせに路地裏で雑魚狩りしかしてないからそら突っ込まれる その雑魚がヒーロー名乗ってるのが問題だって話なのでは
81 17/11/03(金)21:56:29 No.463382554
このマンガ倫理観狂ってる奴ばっかだからつまり狂ってるって言われ得じゃん
82 17/11/03(金)21:56:49 No.463382644
>その雑魚がヒーロー名乗ってるのが問題だって話なのでは 免許制なので問題でもなんでもないですね
83 17/11/03(金)21:56:59 No.463382701
>いやDIOはあるだろ何言ってんの? 逆張りしたいだけだろうけど無いわ…
84 17/11/03(金)21:57:16 No.463382809
>>作中でも頭おかしいやつとして描写されてたしなぁしっかり >>それをかっこいいとか言い出したウェーイはアホだけど >でもステインがいると犯罪発生率は減少するんですってニュースで言ってた! 統計的そういう傾向があるって話でそのキャスターもバッシング受けてるって作中で言われてるじゃねえか
85 17/11/03(金)21:57:19 No.463382827
あのクソ個性でヒーローぶっ倒してまわったんだからヴィラン側に特別視されるのも当然だと思う拡散されまくったみたいだし
86 17/11/03(金)21:57:24 No.463382855
>>いやDIOはあるだろ何言ってんの? >逆張りしたいだけだろうけど無いわ… 逆張りはお前だろ馬鹿
87 17/11/03(金)21:57:44 No.463382967
>逆張りはお前だろ馬鹿 馬鹿って言う方が馬鹿なんだぞ馬鹿
88 17/11/03(金)21:57:54 No.463383011
>>>いやDIOはあるだろ何言ってんの? >>逆張りしたいだけだろうけど無いわ… >逆張りはお前だろ馬鹿 これ全部自演小僧なんだろうなあ わざとらしいし
89 17/11/03(金)21:57:56 No.463383028
口説けなかったら肉の芽で洗脳する奴のどこがカリスマあるんだよ
90 17/11/03(金)21:58:06 No.463383070
>免許制なので問題でもなんでもないですね まぁその制度にけおってたのがステインだしな
91 17/11/03(金)21:58:18 No.463383132
>馬鹿って言う方が馬鹿なんだぞ馬鹿 小学生の言い争いかよ…
92 17/11/03(金)21:58:21 No.463383143
一人の犯罪者が人を殺して犯罪率が下がるってどういうことなんだろ 殺しまくって抑止力になる?
93 17/11/03(金)21:58:23 No.463383151
んもー「」ちゃんはすぐ挑発に乗って話題をそらすー
94 17/11/03(金)21:58:25 No.463383166
でもやることが路地裏で雑魚倒すだけ
95 17/11/03(金)21:58:33 No.463383208
>>その雑魚がヒーロー名乗ってるのが問題だって話なのでは >免許制なので問題でもなんでもないですね 雑魚でも免許取ればヒーローなのれるのが問題なのでは
96 17/11/03(金)21:58:40 No.463383232
>小学生の言い争いかよ… 実際そういうレベルの話しか出てないでしょ…
97 17/11/03(金)21:58:49 No.463383268
>まぁその制度にけおってたのがステインだしな あいつただの学歴コンプレックスでしかないんだよな 私立て 国立雄英落ちたのかお前
98 17/11/03(金)21:59:01 No.463383322
1部と3部の描写だけだと言動かなり小物だからなDIO 6部のは知らん
99 17/11/03(金)21:59:01 No.463383323
流石に客観的に見るとディオにカリスマあるようには見えんな特に3部だと
100 17/11/03(金)21:59:13 No.463383387
>雑魚でも免許取ればヒーローなのれるのが問題なのでは 事件発生から解決まで引くほど早いので問題ないかな… 作中設定ではな
101 17/11/03(金)21:59:22 No.463383432
>雑魚でも免許取ればヒーローなのれるのが問題なのでは 何で…?
102 17/11/03(金)21:59:33 No.463383486
>でもやることが路地裏で雑魚倒すだけ >その雑魚がヒーロー名乗ってるのが問題だって話なのでは
103 17/11/03(金)22:00:08 No.463383631
単に論理破綻してるステインを悪のカリスマに感じる作中の人々と カリスマを感じといてなおステインの主義は理解してない信奉者ってのは 皮肉なんだとしたらやり過ぎて訳わからなくなってる
104 17/11/03(金)22:00:12 No.463383651
読んでてキャラとしてのDIOにカリスマ感じるのは雰囲気でそう感じてるだけじゃないのとしか
105 17/11/03(金)22:00:37 No.463383780
>>雑魚でも免許取ればヒーローなのれるのが問題なのでは >何で…? なんでも何もそれがステインの主張なんでしょ
106 17/11/03(金)22:00:39 No.463383785
>皮肉なんだとしたらやり過ぎて訳わからなくなってる そんなもん盛り込んでお話作りできる人じゃないのは判明してるからただの深読みのしすぎだ
107 17/11/03(金)22:01:00 No.463383891
顔隠してるDIOならカリスマありそうな雰囲気はあった
108 17/11/03(金)22:01:11 No.463383939
雑魚は人助けがしたくてもヒーローを志しちゃ駄目なんだよわかれよな…
109 17/11/03(金)22:01:35 No.463384053
>雑魚は人助けがしたくてもヒーローを志しちゃ駄目なんだよわかれよな… まあ犯罪者になるほうがずっと簡単だからな…
110 17/11/03(金)22:01:38 No.463384065
他の漫画引っ張りだしてきてる時点で話引っ掻き回したいだけの馬鹿
111 17/11/03(金)22:01:54 No.463384122
アカデミアではステイン信奉者のトカゲに対して あいつ信奉しててその恰好はステインに切って捨てられるぞって手マンが言ってたな
112 17/11/03(金)22:01:58 No.463384140
ヒーローに対価を求めるのは論外だからね