虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/03(金)20:44:50 モノに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/03(金)20:44:50 XJhE5qLk No.463364089

モノに人権があるわけないだろ馬鹿か

1 17/11/03(金)20:46:09 No.463364377

鳥取県なら許されたのに

2 17/11/03(金)20:46:56 No.463364555

結局背負子ヒモ最高ベビーカーは迷惑で落ち着く話

3 17/11/03(金)20:47:09 No.463364598

>スレ「」に人権があるわけないだろ馬鹿か

4 17/11/03(金)20:47:21 No.463364641

ベビーカー見てそんなこと言う奴いたら殴ってやってもいいと思う

5 17/11/03(金)20:47:55 No.463364768

>ベビーカー見てそんなこと言う奴いたら殴ってやってもいいと思う 結構いるので拳のふるいどころだぞやったな

6 17/11/03(金)20:48:01 No.463364789

>モノに人権があるわけないだろ馬鹿か アスペかよ ベビーカー使う子供連れって意味だろ

7 17/11/03(金)20:48:17 No.463364842

ベビーカー専用車両が必要だな

8 17/11/03(金)20:48:18 No.463364854

唐突に出てくるブライは馬車な!で駄目だった

9 17/11/03(金)20:48:44 No.463364946

車に 乗れ

10 17/11/03(金)20:50:24 No.463365325

いや畳んで乗れよ

11 17/11/03(金)20:50:24 No.463365329

車も買えんのか レンタルカーもあるのに

12 17/11/03(金)20:50:29 No.463365345

通勤時間に見ると何で???ってなるけど スレ画はわざわざそれ外してるわけだし災難だったね

13 17/11/03(金)20:50:35 No.463365364

この人全然絵上手くならんまま半引退状態だな

14 17/11/03(金)20:51:33 No.463365623

2~3歳児なら抱っこするのもうだいぶきついぞ… かといってこんな状況じゃ立たせてるのも危ないし

15 17/11/03(金)20:52:51 No.463365918

子持ちなら車の方が楽だと思うの

16 17/11/03(金)20:53:08 No.463366001

>通勤時間に見ると何で???ってなるけど >スレ画はわざわざそれ外してるわけだし災難だったね ベビーカーはまだ見たことがないが 通勤時間にキャリーバッグを持ってる人はわかってて乗ってるんだろうなって思いながら押し込んでるけど許してくれるだろうか

17 17/11/03(金)20:53:43 No.463366128

車は車で駐車場がめんどい 一番近くじゃめちゃめちゃ混むし空いてるところに止めたら結局電車

18 17/11/03(金)20:54:19 No.463366275

関係ない乗客からしたらベビーカーよりもスタジアム集団のほうがウザいだけは確かだ

19 17/11/03(金)20:54:39 No.463366357

子育てする余裕があるならタクシーぐらい使えよ

20 17/11/03(金)20:55:03 No.463366428

たたんで抱け

21 17/11/03(金)20:55:13 No.463366473

そりゃ少子化も進むわけである

22 17/11/03(金)20:55:33 No.463366534

他人を気にしたところでなんのメリットもないし 極端なマナー違反以外なら好きにすればいいと思う

23 17/11/03(金)20:55:45 No.463366597

いやでも邪魔なものは邪魔だから

24 17/11/03(金)20:55:52 No.463366627

独身がとにかく多いからね 他人の子供なんてうざいだけってのが本音だろう さらに結婚できなくて無意識に子連れ憎んでるやつもそこそこいるだろうし

25 17/11/03(金)20:55:59 No.463366652

みんなで人口密度低い田舎に住もう

26 17/11/03(金)20:56:14 No.463366704

混み合ってきたら抱っこしてベビーカー畳めばいいのでは?

27 17/11/03(金)20:56:19 No.463366715

おんぶしたら?

28 17/11/03(金)20:56:45 No.463366789

ベビーカー使わなきゃいけない年齢のガキを電車移動させてまでどこ連れてくんだよ

29 17/11/03(金)20:56:51 No.463366811

>おんぶしたら? 圧死するぞ

30 17/11/03(金)20:56:58 No.463366832

おんぶしたらいいよね

31 17/11/03(金)20:57:22 No.463366928

>いやでも邪魔なものは邪魔だから デカい物を邪魔に思うのは当然だろうけどわざわざ本人が居る時に口に出すのは相当心が狭いと思う

32 17/11/03(金)20:57:36 No.463366971

むしろ空いているならベビーカー畳んで座席に座ればいいじゃない

33 17/11/03(金)20:57:48 No.463367011

赤ん坊を網棚へシュウウウウウ!!!!

34 17/11/03(金)20:58:02 No.463367064

堂々としてればいいと思う 直接ベビーカーやめろ!なんて言うやつそうそういないし いても駅員に言えばいい

35 17/11/03(金)20:58:06 No.463367080

>デカい物を邪魔に思うのは当然だろうけどわざわざ本人が居る時に口に出すのは相当心が狭いと思う ぶつかられたらベビーカーじゃなくても舌打ちする人は普通よ電車だと

36 17/11/03(金)20:58:48 No.463367222

まあ子供いて奥さんもいるなんて勝ち組なんだからやっかみだと思っておけばいい

37 17/11/03(金)20:59:09 No.463367295

ミスフルの作者?

38 17/11/03(金)20:59:17 No.463367335

>デカい物を邪魔に思うのは当然だろうけどわざわざ本人が居る時に口に出すのは相当心が狭いと思う 実際に言ってるわけ無いじゃん 盛ってるよ

39 17/11/03(金)20:59:20 No.463367341

暴力に発展しないならお互いに言い合いしてればいい

40 17/11/03(金)20:59:36 No.463367402

満員電車でおんぶとかきけんがあぶない過ぎる…

41 17/11/03(金)20:59:38 No.463367413

通勤時ベビーカーは数回見たことあるけどみんな降りるのに苦労してたよ 誰も協力などしない

42 17/11/03(金)20:59:45 No.463367434

>ぶつかられたらベビーカーじゃなくても舌打ちする人は普通よ電車だと 田舎だとそうでもないけどまぁ都会で乗車率250%みたいになるような場所じゃそりゃ舌打ちは仕方ないかなって

43 17/11/03(金)20:59:58 No.463367481

率直な感想として邪魔なもんは邪魔なんだよ

44 17/11/03(金)20:59:59 No.463367483

>盛ってるよ そこ盛ったら話破綻するし盛ってないんじゃね

45 17/11/03(金)21:00:12 No.463367527

>盛ってるよ ちっとかいてぇなぁぐらいよね

46 17/11/03(金)21:00:13 No.463367529

>ベビーカー使わなきゃいけない年齢のガキを電車移動させてまでどこ連れてくんだよ 産んだ事の無い「」はいつもこうやって雑なケチを付ける

47 17/11/03(金)21:00:19 No.463367551

特に電車の出口近くに居座りたいマンとレディは道を譲ると負けだと思ってるからな

48 17/11/03(金)21:00:29 No.463367590

>ぶつかられたらベビーカーじゃなくても舌打ちする人は普通よ電車だと いや電車の乗り降りのマナーで悪露る人に道を譲るってのがあるんだけど… ぶつかられたくないなら普通はそうするよ

49 17/11/03(金)21:00:49 No.463367658

>特に電車の出口近くに居座りたいマンとレディは道を譲ると負けだと思ってるからな 人の流れに従ってくれ…

50 17/11/03(金)21:00:51 No.463367670

>産んだ事の無い「」はいつもこうやって雑なケチを付ける でもこれが独身の本音では?

51 17/11/03(金)21:00:52 No.463367672

通勤時間と一緒にそこまで乗ってくるようなイベントも予想できればよかったがそこまではやらんよな

52 17/11/03(金)21:00:57 No.463367696

>率直な感想として邪魔なもんは邪魔なんだよ まあこっちも率直な感想としては知るかボケなんで… こっちはキャリーバッグだけど

53 17/11/03(金)21:01:03 No.463367730

>誰も協力などしない 余裕がない時間帯にそんなことやられても協力する余裕なんてないし…

54 17/11/03(金)21:01:11 No.463367763

乗り降りの時道塞いでる時点で塞いでるやつが悪いよ

55 17/11/03(金)21:01:21 No.463367805

悪露露露…

56 17/11/03(金)21:01:39 No.463367878

>悪露露露… ナニコレ

57 17/11/03(金)21:01:54 No.463367929

入口に付近にいるのにスマホ見て回り見ないの多い

58 17/11/03(金)21:01:54 No.463367932

やっぱり列車は時代遅れの産物… 東京には物質転送器が必要…

59 17/11/03(金)21:01:59 No.463367944

>でもこれが独身の本音では? どうして独身ってだけでお前と一緒にならなきゃならんのだ?

60 17/11/03(金)21:01:59 No.463367945

>ぶつかられたくないなら普通はそうするよ 満員電車だとまずぶつかるんだよなぁ 満員電車乗ったことないの?

61 17/11/03(金)21:02:23 No.463368050

>通勤時間と一緒にそこまで乗ってくるようなイベントも予想できればよかったがそこまではやらんよな 一々イベント調べて時間帯予測して…なんて手間かけないよね

62 17/11/03(金)21:02:23 No.463368054

というか絵を見る限り電車のど真ん中位置してないか もっとこうドア寄りとかにいないかベビーカーって普通

63 17/11/03(金)21:02:30 No.463368071

>でもこれが独身の本音では? 小せえなって思う

64 17/11/03(金)21:02:32 No.463368078

>満員電車だとまずぶつかるんだよなぁ >満員電車乗ったことないの? 満員電車でも一度降りて乗りなおすけど…

65 17/11/03(金)21:02:40 No.463368116

ベビーカーそのまま赤ちゃん載せてるって怖くねって思う 荷物が赤ちゃんの顔に不意に当たる可能性もあるし

66 17/11/03(金)21:02:41 No.463368119

>乗り降りの時道塞いでる時点で塞いでるやつが悪いよ こればっかりは体験しないと話に混ざれないわな

67 17/11/03(金)21:03:16 No.463368235

ベビーカー必須の子を長い時間使って電車にも乗せてるって軽く虐待だよね

68 17/11/03(金)21:03:20 No.463368249

>まあ子供いて奥さんもいるなんて勝ち組なんだからやっかみだと思っておけばいい 「」なんか言い返してやって!

69 17/11/03(金)21:03:37 No.463368309

>ベビーカーそのまま赤ちゃん載せてるって怖くねって思う >荷物が赤ちゃんの顔に不意に当たる可能性もあるし 赤子裸で抱える方が怖い 満員電車乗ったことないんだろうなって思う

70 17/11/03(金)21:03:43 No.463368327

難癖がどんどん雑になっていってる

71 17/11/03(金)21:03:44 No.463368331

>満員電車でも一度降りて乗りなおすけど… 真面目に乗ったことないんだなこりゃ

72 17/11/03(金)21:03:46 No.463368342

赤子をバンパーにして生活するってどうかと思う

73 17/11/03(金)21:03:51 No.463368366

>小せえなって思う >いやでも邪魔なものは邪魔だから

74 17/11/03(金)21:03:59 No.463368391

>「」なんか言い返してやって! 俺だってシャイだから画面から出てこないだけで奥さんぐらいいるし!

75 17/11/03(金)21:04:13 No.463368442

赤ん坊はまあいいよ仕方ないよ 物心ついて幼稚園児行ってるくらいのがやかましくしているのに注意しない親の方が腹立つよ

76 17/11/03(金)21:04:14 No.463368446

折りたたみベビーカーの開発が待たれる

77 17/11/03(金)21:04:23 No.463368484

イベントで混むのはどっかでまとめて告知とかして欲しいのはあるな 分かってれば避けて出掛けるんだが

78 17/11/03(金)21:04:28 No.463368506

普段から電車に乗りなれてる人なら乗車降車のタイミングで入り口を空けるけど スタジアムでのイベント帰りの客とかならそうでない自分勝手も多いだろうな…

79 17/11/03(金)21:04:38 No.463368544

東京は一旦降りることすらできないほど余裕がないのか…

80 17/11/03(金)21:04:39 No.463368548

いいじゃん別に電車ではしゃいだり泣くぐらい

81 17/11/03(金)21:04:45 No.463368571

>折りたたみベビーカーの開発が待たれる あも るう

82 17/11/03(金)21:04:51 No.463368594

>折りたたみベビーカーの開発が待たれる 実家にあった古いヤツ折りたためた気がする…

83 17/11/03(金)21:04:51 No.463368595

赤子を抱えて電車に乗るって軽い虐待じゃないの…?

84 17/11/03(金)21:04:52 No.463368596

>小せえなって思う ちいせえから独身なんだ だからベビーカーで乗り込んだ輩を邪険にするやつばかりでも許してやってくれよな!

85 17/11/03(金)21:05:02 No.463368631

>東京は一旦降りることすらできないほど余裕がないのか… まあそれはそうだね

86 17/11/03(金)21:05:09 No.463368653

>難癖がどんどん雑になっていってる でも雑な難癖の方がレス稼げるじゃん?

87 17/11/03(金)21:05:14 No.463368675

>東京は一旦降りることすらできないほど余裕がないのか… 下手に降りるとその電車乗れなくなるからな…

88 17/11/03(金)21:05:19 No.463368690

>東京は一旦降りることすらできないほど余裕がないのか… あるか無いかでいうと 本当に無いからな…

89 17/11/03(金)21:05:20 No.463368692

ベビーなんて少子高齢化一直線のこの社会じゃ ケツ拭く紙にもなりゃしねぇってのによぉ!

90 17/11/03(金)21:05:26 No.463368707

>ベビーカーそのまま赤ちゃん載せてるって怖くねって思う >荷物が赤ちゃんの顔に不意に当たる可能性もあるし 当たる方向によっちゃ膝かっくんになって赤ん坊の上に大人が座る可能性もあるしなあ 迷惑とかじゃなく子供にとって危険すぎるだろ

91 17/11/03(金)21:05:27 No.463368719

真面目に乗るってどう意味なんすか? その真面目部分教えてくださいよ

92 17/11/03(金)21:05:42 No.463368762

ものすごく雑に電車から降りるベビーカー親がたまにいて怖い

93 17/11/03(金)21:05:50 No.463368788

>まあそれはそうだね 東京行ったことがない田舎者で済まない… 電車にギチギチ!みたいなのは話に聞いたことがあるけどそれほどだったのか…

94 17/11/03(金)21:06:04 No.463368827

>東京は一旦降りることすらできないほど余裕がないのか… ずらっと行列してるの 降りるとその行列の最後尾に回されるの

95 17/11/03(金)21:06:06 No.463368839

少子化は問題だと思ってるが社会に子供はいなければいないほうがいい コンビニとかで泣き叫んでるの見ると本当にそう思う

96 17/11/03(金)21:06:08 No.463368844

ベビーカーとか車いすスペースになるべく行ってくれよな!

97 17/11/03(金)21:06:08 No.463368848

>まあそれはそうだね >あるか無いかでいうと >本当に無いからな… >下手に降りるとその電車乗れなくなるからな… スレ画読み返せ! 朝の通勤ラッシュは外した時間だ!

98 17/11/03(金)21:06:14 No.463368872

>東京は一旦降りることすらできないほど余裕がないのか… 満員電車ってよく言うけど 実際は満員を超えて乗ってるからな…

99 17/11/03(金)21:06:25 No.463368915

>ベビーカーそのまま赤ちゃん載せてるって怖くねって思う >荷物が赤ちゃんの顔に不意に当たる可能性もあるし 怖いっていうのが悪気がなくても当てた方が確実に悪人にされるってことだな 痴漢冤罪みたいだ

100 17/11/03(金)21:06:26 No.463368918

難癖が雑すぎ レス収集必死だな…

101 17/11/03(金)21:06:28 No.463368925

満員電車でベビーカーに道開けろって物理的に無理だしな 一人ひとりに良心があっても不可能だ

102 17/11/03(金)21:07:04 No.463369065

この人はまだそこそこ当てたからいいけど大亜門のほうが子供出来たけどお金ないから義父から借金してるとかでつらい

103 17/11/03(金)21:07:12 No.463369092

子供がいっぱいいたころは電車空いてたわけでもないよね?

104 17/11/03(金)21:07:13 No.463369093

車に乗れば解決だよ

105 17/11/03(金)21:07:14 No.463369103

赤の他人の子供なんざ子持ちでもウゼェって思ってるから安心してほしい

106 17/11/03(金)21:07:21 No.463369129

ベビーカーならむしろこっちが注意できるから楽 キャリーとバカでかいリュックはお前らもう少し縮こまれ前に抱えろ

107 17/11/03(金)21:07:24 No.463369134

家族を作って子供を作って社会に貢献するでもなく 子供に対する文句だけは言って親の足を引っ張る

108 17/11/03(金)21:07:26 No.463369146

>少子化は問題だと思ってるが社会に子供はいなければいないほうが 社会とな大きい言葉使うなよ

109 17/11/03(金)21:07:31 No.463369165

>朝の通勤ラッシュは外した時間だ! スタジアムの客って書いてるから夜じゃね?

110 17/11/03(金)21:07:32 No.463369172

まあ正義は我にありで図太く行くしかないな

111 17/11/03(金)21:07:39 No.463369193

子ども抱き上げてベビーカー畳むほど知能があるならこういう漫画書かないよね

112 17/11/03(金)21:07:39 No.463369195

ギチギチどころかミッチミチよ東西線だけど 後ろのリーマン俺によっかかるんじゃねぇ

113 17/11/03(金)21:07:43 No.463369211

その点チャイルドシートなら!

114 17/11/03(金)21:07:49 No.463369238

>子供がいっぱいいたころは電車空いてたわけでもないよね? そんな時代は子供を連れて電車でお出かけなんて一大イベントだった

115 17/11/03(金)21:08:12 No.463369346

東京って言うかラッシュ時の川崎~浜松町辺りは京浜東北と山の手は心を殺さないと耐えられない位には込むよ

116 17/11/03(金)21:08:20 No.463369381

子供は子供が嫌いだからな

117 17/11/03(金)21:08:20 No.463369384

誰が悪いかって話なら鉄道会社が悪い

118 17/11/03(金)21:08:20 No.463369385

※ベビーカーに乗せたままエスカレーターに乗る親が結構いる…

119 17/11/03(金)21:08:26 No.463369406

ベビーカーもパパっと畳めるものでもないからなあ

120 17/11/03(金)21:08:32 No.463369438

夜10時も何故か混むよ

121 17/11/03(金)21:08:44 No.463369486

ラッシュの時間帯さけてるなら東京でも降りれない満員なんてないよ…

122 17/11/03(金)21:08:58 No.463369535

まあ迷惑を自覚してるなら抱っこ紐で抱っこしろ ベビーカーは畳め

123 17/11/03(金)21:08:58 No.463369538

良いパターンだと席を譲ってもらうなりして子供を抱いて座りつつベビーカーは畳むとかかな 座れなくても電車内では抱いたりしてるのが多いのはやはり危なかったりするからなのか

124 17/11/03(金)21:08:59 No.463369542

>子ども抱き上げてベビーカー畳むほど知能があるならこういう漫画書かないよね 知能が低そうなレスだな…

125 17/11/03(金)21:09:01 No.463369549

ボタン一つでトランスフォームするベビーカーの開発を急ごう

126 17/11/03(金)21:09:05 No.463369570

>夜10時も何故か混むよ そんな時間に幼児を連れ歩くんじゃない

127 17/11/03(金)21:09:05 No.463369572

夜五時から六時半くらいまでも混む

128 17/11/03(金)21:09:09 No.463369583

ラッシュの時間帯って結構長い…

129 17/11/03(金)21:09:24 No.463369630

満員電車にベビーカーで乗るのは別にいいんだけど 周りから押された人がベビーカーの上に倒れそうで危険なのでは?って思うんだけどどうなんでしょうね

130 17/11/03(金)21:09:30 No.463369652

スーツがすぐほつれるような地帯に赤ちゃんを送り込んではいけない

131 17/11/03(金)21:09:42 No.463369684

こんな話題ならすぐ湧くであろうコピペ荒らし野郎が来ないな

132 17/11/03(金)21:09:49 No.463369714

赤ん坊圧死させないようにフルアーマーおんぶひもの開発を急ぐしかないな

133 17/11/03(金)21:09:49 No.463369716

どうにかしてスレ画の作者が悪いってしたいのがおる

134 17/11/03(金)21:10:08 No.463369782

電車で出入り口ど真ん中でスマホいじってる人が時々いるけど 割と本気で邪魔なので押し出すつもりで体当たりしててすまない…

135 17/11/03(金)21:10:19 No.463369814

作者は悪くないよ 悪くないけどみんな余裕ないから

136 17/11/03(金)21:10:21 No.463369820

野球は延長とかで帰宅時間が変わるからな…

137 17/11/03(金)21:10:23 No.463369821

>何が悪いかって話なら過疎過密が悪い

138 17/11/03(金)21:10:43 No.463369895

大勢入ってきてるのにベビーカー畳まないのは配慮が足りないな

139 17/11/03(金)21:10:45 No.463369905

そもそも折りたためというが最初に乗ってた時は混んでない状況で特定の駅で一気に混んだんだろこれ

140 17/11/03(金)21:11:01 No.463369969

こうしてTOKYO CITYを追われた結果 すでに細々と実行している人たちがいるように 子育てのため地方移住が進むって寸法よ!

141 17/11/03(金)21:11:07 No.463369998

皆嫌な思いしてるのにフレックスタイム制普及って発想にならないんだから狂ってる

142 17/11/03(金)21:11:11 No.463370010

>野球は延長とかで帰宅時間が変わるからな… 通勤時間外したって書いてるからデイゲームの試合はじまる前だろ

143 17/11/03(金)21:11:18 No.463370037

>ラッシュの時間帯さけてるなら東京でも降りれない満員なんてないよ… 東京から千葉とか横浜とかに通ってたけど少しずらすなりすれば大丈夫だったな 楽な時間だと大勢が同じ時間に行動しようとするから少し早起きとか遠回りになるけど子供のためならできるよね

144 17/11/03(金)21:11:21 No.463370048

込んだら畳め 畳まないなら乗るな

145 17/11/03(金)21:11:22 No.463370049

満員電車経験したことない田舎者って割と多いんだな

146 17/11/03(金)21:11:36 No.463370097

周りからしたらでかい荷物でしかないしうるさいならなおのこと疎ましいだろうな 可愛くてなんでも許せちゃうのは自分の子だけだ

147 17/11/03(金)21:11:37 No.463370101

>どうにかしてスレ画の作者が悪いってしたいのがおる そんな下らないこと言ってる暇があったら作者がいかに悪くないかを語ってやれよ

148 17/11/03(金)21:11:45 No.463370130

>込んだら畳め >畳まないなら乗るな 知ったこっちゃないな 悪いけど

149 17/11/03(金)21:11:52 No.463370163

>通勤時間外したって書いてるからデイゲームの試合はじまる前だろ デイゲームって大抵午後からでは…

150 17/11/03(金)21:11:56 No.463370179

ベビーカーの子供を椅子に座らせてベビーカー畳まないでそのままにしてた若妻みて目を疑った

151 17/11/03(金)21:12:00 No.463370196

>満員電車経験したことない田舎者って割と多いんだな スレ画読もうね

152 17/11/03(金)21:12:07 No.463370225

>満員電車経験したことない田舎者って割と多いんだな 田舎では満員なんてないし…

153 17/11/03(金)21:12:08 No.463370236

>>込んだら畳め >>畳まないなら乗るな >知ったこっちゃないな >悪いけど お前に子供いないじゃん

154 17/11/03(金)21:12:18 No.463370294

>満員電車経験したことない田舎者って割と多いんだな そりゃ三代都市圏とそれ以外だからな 少し考えればどちらが多いかわかる

155 17/11/03(金)21:12:23 No.463370309

>通勤時間外したって書いてるからデイゲームの試合はじまる前だろ 通勤ラッシュを避けて早めに乗ったって書いてあるから朝早くじゃないの? 書き方が曖昧だから正直よく分からんけど

156 17/11/03(金)21:12:24 No.463370318

仕方ない 忘れろ を合言葉にしないと東京では生きていけぬ

157 17/11/03(金)21:12:31 No.463370351

やかましい 赤子様は絶対だ

158 17/11/03(金)21:12:35 No.463370374

これ口に出さなきゃいいんじゃね? 心の中で思うだけで

159 17/11/03(金)21:12:55 No.463370463

人が少ない時は二人分のスペース使って座ってもいいけど大勢来たら開けるだろう いっしょよ

160 17/11/03(金)21:12:56 No.463370468

さっきから最初から満員電車って勘違いしてるのがいるよねこれ

161 17/11/03(金)21:13:03 No.463370501

>作者は悪くないよ >悪くないけどみんな余裕ないから いややっぱ悪いのは親の側だろ だってスレ画みたいなこと昭和中期にやらかしたら 聞こえるようにボヤかれるどころか怒鳴られたり殴られたりしたぞ 子供とか子持ちの親だからって無限の権利が付与されるって変な勘違いが蔓延してないか?いま それが満たされないからってこんな社会はおかしいとかほざく頭おかしい親が増えすぎた

162 17/11/03(金)21:13:09 No.463370532

>こうしてTOKYO CITYを追われた結果 >すでに細々と実行している人たちがいるように >子育てのため地方移住が進むって寸法よ! 実際それが1番いいかもね 田舎なら戸建ても安いし 女の子だと関東で電車通学すると痴漢に合うって言うし

163 17/11/03(金)21:13:10 No.463370534

自分の面倒事を他人に押し付けて当たり前のような顔をしてたら好感は持たれないよ

164 17/11/03(金)21:13:23 No.463370591

白い目で見られるだけで実害はないのに挑発返さないと気持ちが晴れないんやな

165 17/11/03(金)21:14:01 No.463370766

子供は国の宝って知らない「」の多い事…

166 17/11/03(金)21:14:03 No.463370772

愚民に権利を与えるとつけあがるのは歴史が証明してるので…

167 17/11/03(金)21:14:04 No.463370778

>自分の面倒事を他人に押し付けて当たり前のような顔をしてたら好感は持たれないよ 畳んで抱いてるのに悪態つかれるならブチ切れてもいい気がする

168 17/11/03(金)21:14:24 No.463370856

>子供は国の宝って知らない「」の多い事… その子が俺に何をしてくれるのです?

169 17/11/03(金)21:14:31 No.463370880

>だってスレ画みたいなこと昭和中期にやらかしたら >聞こえるようにボヤかれるどころか怒鳴られたり殴られたりしたぞ んなもん知らねーよオッサン

170 17/11/03(金)21:14:40 No.463370927

>その子が俺に何をしてくれるのです? 年金積立てくれる

171 17/11/03(金)21:14:43 No.463370947

>子供は国の宝って知らない「」の多い事… いい年して社会の成員であるという自覚がないんやな

172 17/11/03(金)21:14:55 No.463370992

文句言われても無視したらいいだけじゃない

173 17/11/03(金)21:15:01 No.463371021

別にブチ切れてもいいよ 好きなだけ切れたらいいよ どう見られるかまでは知らないよ

174 17/11/03(金)21:15:02 No.463371027

>子供は国の宝って知らない「」の多い事… 子供は宝だけどその親は宝じゃないよ

175 17/11/03(金)21:15:04 No.463371038

少子化を改善できる社会になるには昭和に倣うことだ この場合の昭和的最適解は子供が泣きだしたら親がうるせえと言ってぶん殴ることだ

176 17/11/03(金)21:15:14 No.463371078

宝を汗臭い人々が詰め込んでくる場所に持って行っちゃダメだろう 車で行かないと

177 17/11/03(金)21:15:14 No.463371079

悪いけど子連れなら自家用車使ってください

178 17/11/03(金)21:15:16 No.463371086

>だってスレ画みたいなこと昭和中期にやらかしたら >聞こえるようにボヤかれるどころか怒鳴られたり殴られたりしたぞ 怒鳴るなり殴るなりした奴が悪いてなるよ昔だって おっさんだからわかる

179 17/11/03(金)21:15:36 No.463371176

>年金積立てくれる 俺も払ってるよ? 俺も宝じゃね?

180 17/11/03(金)21:15:46 No.463371211

作者の目指す所は子を持つ親にひれ伏す社会なのか

181 17/11/03(金)21:15:49 No.463371226

電車に乗る前に抱っこひもに変えてベビーカーを畳んで乗る人には優しくなるよ

182 17/11/03(金)21:15:59 No.463371265

>年金積立てくれる 自転車操業のクソ制度に子ども巻き込むな

183 17/11/03(金)21:16:04 No.463371280

>その子が俺に何をしてくれるのです? お前の年金やら医療介護保険料くれる

184 17/11/03(金)21:16:07 No.463371289

>悪いけど子連れなら自家用車使ってください じゃあ維持費とか用意してください

185 17/11/03(金)21:16:07 No.463371290

>俺も払ってるよ? >俺も宝じゃね? お前はもうそんな歳じゃないんだよ… いつまで子供気分なんだ

186 17/11/03(金)21:16:25 No.463371360

>作者の目指す所は子を持つ親にひれ伏す社会なのか どんだけ馬鹿な考えを持ってみたらこうなるんだろう せめて描いてある内容ぐらい読もうよ

187 17/11/03(金)21:16:41 No.463371437

>>俺も払ってるよ? >>俺も宝じゃね? >お前はもうそんな歳じゃないんだよ… >いつまで子供気分なんだ いや、年金払うって話だろ?

188 17/11/03(金)21:16:41 No.463371439

>子供は国の宝って知らない「」の多い事… 宝扱いなんかしてるから育成リソースがアホみたいに肥大して 子供を容易く産めなくなるんだよ 認識を逆にしないとダメなんだよ、子供は大量に生み捨てて 手なんかかけないものって考えないと子供は増えない

189 17/11/03(金)21:16:45 No.463371454

子供になりたい

190 17/11/03(金)21:16:47 No.463371462

首都近郊でもファミリーで車無しはきつそうだわ

191 17/11/03(金)21:16:50 No.463371473

>じゃあ維持費とか用意してください それは国に言ってくれないと…国の宝なんだし

192 17/11/03(金)21:17:02 No.463371535

>子供になりたい わかる

193 17/11/03(金)21:17:15 No.463371580

>>悪いけど子連れなら自家用車使ってください >じゃあ維持費とか用意してください 地方人でも払えるのに上位階級の都会人様に払えぬわけござるめえ

194 17/11/03(金)21:17:32 No.463371641

「」を国宝にしよう

195 17/11/03(金)21:17:34 No.463371653

「」の持ってるゲーム機親戚の子供に強奪されればいいのに

196 17/11/03(金)21:17:43 No.463371679

子供たちを責めないで

197 17/11/03(金)21:17:46 No.463371690

口にだすのはどうかとも思うけどこれよほど社会が変わらんとどうにもならんでしょ

198 17/11/03(金)21:17:51 No.463371714

>子供は国の宝って知らない「」の多い事… 宝なんだから出生児は全部国で管理しましょう 親は育児のリスク負わなくて済むし

199 17/11/03(金)21:17:55 No.463371733

俺の宝じゃないしな

200 17/11/03(金)21:17:58 No.463371747

>いや、年金払うって話だろ? お前はいつか貰う側になるだろ? その時払う側に回ってくれるのが未来の子供たちって訳よ

201 17/11/03(金)21:18:00 No.463371749

都内で子育てする方が間違ってるぜ 保育園だって空きが無いんだから子育て期間中は地方に行けばいい

202 17/11/03(金)21:18:05 No.463371775

誰も子供を責めてない

203 17/11/03(金)21:18:18 No.463371838

>俺の宝じゃないしな お前は国になれ

204 17/11/03(金)21:18:20 No.463371848

うちの市は子供3人産んだら軽自動車1台くれる制度始めた

205 17/11/03(金)21:18:27 No.463371869

やはり物質転送器を開発するしかないのでは

206 17/11/03(金)21:18:31 No.463371888

>首都近郊でもファミリーで車無しはきつそうだわ 独身だと車に乗る機会無いけどなんだかんだで東京でもたくさん車走ってるしね 子連れとか老人連れが多い

207 17/11/03(金)21:18:36 No.463371907

>都内で子育てする方が間違ってるぜ >保育園だって空きが無いんだから子育て期間中は地方に行けばいい 仕事があればいいね 生活レベル維持できるくらいの

208 17/11/03(金)21:18:41 No.463371921

車使えっていうけど東京の都心だと逆に車は不便だしよっぽど遠くないないと車なんか使う気になれない しかもスレ画は混雑時間避けてたみたいだし後から大量に来た客のマナーにも問題あるよ

209 17/11/03(金)21:18:57 No.463372003

>お前はいつか貰う側になるだろ? >その時払う側に回ってくれるのが未来の子供たちって訳よ つまり現在払ってるおれのが宝じゃね? 大切に扱うべきじゃね?

210 17/11/03(金)21:19:00 No.463372017

>保育園だって空きが無いんだから子育て期間中は地方に行けばいい 地方は子供が足りなくて園が次々閉鎖だと言う

211 17/11/03(金)21:19:15 No.463372081

>宝なんだから出生児は全部国で管理しましょう >親は育児のリスク負わなくて済むし 人権だのヒューマニズムだの西洋由来の考えのせいでできそうもないな

212 17/11/03(金)21:19:16 No.463372090

>>都内で子育てする方が間違ってるぜ >>保育園だって空きが無いんだから子育て期間中は地方に行けばいい >仕事があればいいね >生活レベル維持できるくらいの 地方をなんだと思ってるんだ… 地方に生きてる人は霞でも食ってると思ってる?

213 17/11/03(金)21:19:41 No.463372195

やはり子育ては自然のある田舎の広い家でのびのびと

214 17/11/03(金)21:19:43 No.463372202

>仕事があればいいね >生活レベル維持できるくらいの 売り手市場でいっぱいあるよ 今の仕事じゃないと給料維持できないとか言うんなら甘え

215 17/11/03(金)21:19:44 No.463372207

そういう目をしたっ!でだけでかなり誇張して描かれてると思うこれ

216 17/11/03(金)21:20:04 No.463372262

>>宝なんだから出生児は全部国で管理しましょう >>親は育児のリスク負わなくて済むし >人権だのヒューマニズムだの西洋由来の考えのせいでできそうもないな いいよね… 人間牧場

217 17/11/03(金)21:20:08 No.463372274

やはりこの国には隔絶された地下世界で試験管ベビーの育成事業が必要…

218 17/11/03(金)21:20:10 No.463372280

運が悪かったねとしか スタジアムの団体客というのが良く分からんけど

219 17/11/03(金)21:20:15 No.463372297

自分が不便にならないようにして 他人に不便を押し付けるんですか

220 17/11/03(金)21:20:24 No.463372340

地方は人がいないから人が集まらなくて 余った人間が都市部に集中するから交通インフラも機能しなくなる

221 17/11/03(金)21:20:29 No.463372364

やっぱり親の快適さの犠牲になってる

222 17/11/03(金)21:20:32 No.463372372

>仕事があればいいね >生活レベル維持できるくらいの 自分の無能を地域格差のせいにするのは今の時代かなりヤバいぞ

223 17/11/03(金)21:20:35 No.463372383

>車使えっていうけど東京の都心だと逆に車は不便だしよっぽど遠くないないと車なんか使う気になれない >しかもスレ画は混雑時間避けてたみたいだし後から大量に来た客のマナーにも問題あるよ 後からだとか大量だとか個々人の客にとってなんか関係ある話か? やってることは同じ運賃から発生する権利の享受なのに

224 17/11/03(金)21:20:41 No.463372407

赤ん坊いるのになんで遠出するのかなって思う

225 17/11/03(金)21:20:48 No.463372439

>今の仕事じゃないと給料維持できないとか言うんなら甘え 甘えとか自己責任とか言い出すとお手軽に正論っぽくなっていいよね

226 17/11/03(金)21:20:59 No.463372476

どっかのスタジアムだのなんちゃら駅だの普段行ってない場所っぽいけど 毎回これくらい入ってくるのを知らなかっただけなのでは

227 17/11/03(金)21:21:07 No.463372503

言われて不快なのはわかるけど 子供いない時は自分もジャマだって思ってたんだから そんなに怒んなくても…

228 17/11/03(金)21:21:11 No.463372521

>甘えとか自己責任とか言い出すとお手軽に正論っぽくなっていいよね 自己責任論じゃなくて現実的にそうなってるんですが?

229 17/11/03(金)21:21:14 No.463372533

>今の仕事じゃないと給料維持できないとか言うんなら甘え 関東でサボりSEしてて楽チンだったけど田舎に戻ることになって不安だ

230 17/11/03(金)21:21:27 No.463372591

>仕事があればいいね >生活レベル維持できるくらいの 多少給料下がったとしても家賃が大幅に下がるので問題ないのだ

231 17/11/03(金)21:21:30 No.463372601

やってることは同じ運賃から発生する権利の享受なのに そことは別の問題についての話だぞスレ画は

232 17/11/03(金)21:21:32 No.463372612

この親が圧倒的な暴力の気配を漂わせていたらこんな目には合わなかった つまりパワーこそ正義

233 17/11/03(金)21:21:35 No.463372633

車使わすなら駐車場代金は国が出せっての

234 17/11/03(金)21:21:37 No.463372637

>運が悪かったねとしか >スタジアムの団体客というのが良く分からんけど 多分野球じゃねーかな 天災としか

235 17/11/03(金)21:21:40 No.463372656

満員電車は殺伐としてるものだから

236 17/11/03(金)21:21:58 No.463372716

野球かサッカーかどっちだろうね

237 17/11/03(金)21:22:06 No.463372747

野球客か… 負け試合だと相当ヤバイな

238 17/11/03(金)21:22:08 No.463372762

客もそうだが鉄道会社もこういうの改善する気0だし まぁ無理だろうね

239 17/11/03(金)21:22:30 No.463372873

>自己責任論じゃなくて現実的にそうなってるんですが? 国が首都一極集中を問題視してるくらいには 甘えてる人達が沢山居て社会問題化してるんだから それは個人の甘えなのだろうか

240 17/11/03(金)21:22:35 No.463372889

後から入ってきたくせにっていうのはどうかな 電車ってそういうもんだろう

241 17/11/03(金)21:22:36 No.463372898

無駄に都会に住むから…

242 17/11/03(金)21:22:38 No.463372903

ランニング着て入れ墨これ見よがしに見せて赤ちゃん抱いてる大男の周りは 満員電車でもモーセの奇跡の様に人が割れてた つまり見た目の問題

243 17/11/03(金)21:22:55 No.463372957

>赤ん坊いるのになんで遠出するのかなって思う 住んでる場所によるけど医者とかは近場で見つけておくだろうし どうしても親が遊びに行くように見えちゃうよね

244 17/11/03(金)21:22:57 No.463372969

>客もそうだが鉄道会社もこういうの改善する気0だし >まぁ無理だろうね 大掛かりなんは臨時だしたりするけど平常はなあ…

245 17/11/03(金)21:23:07 No.463373002

スレ画は団体客が降りる道を作るだけで全然ちがけどね ベビーカー関係なく乗り降りの時に道塞いでるっぽいし

246 17/11/03(金)21:23:10 No.463373016

この子が拳銃を持っていれば邪険に扱われることはなかった

247 17/11/03(金)21:23:11 No.463373018

>売り手市場でいっぱいあるよ >今の仕事じゃないと給料維持できないとか言うんなら甘え ブラック勤務の「」が転職するのとはわけが違うぞ 子供一人育てられる給料維持して転職とか 職種によってはどうしても都会じゃないと厳しいとかあるだろうし

248 17/11/03(金)21:23:15 No.463373032

>そことは別の問題についての話だぞスレ画は 一人の客としてスペース取り過ぎてる奴が邪魔だと思うのの何がおかしい 後から入ってきたくせにってそれこそ難癖じゃん

249 17/11/03(金)21:23:23 No.463373063

スポーツ観戦する奴らのマナーの悪さは異常

250 17/11/03(金)21:23:27 No.463373078

素直にタクシー使えばよかったんだよ 野球客もこの親たちも

251 17/11/03(金)21:23:34 No.463373112

バギーで押しのけるのも違法じゃないんだし危険に目をつぶれるなら好きにすればいい

252 17/11/03(金)21:23:56 No.463373212

>客もそうだが鉄道会社もこういうの改善する気0だし 今のまま過密状態維持するのが最高益の秘訣だから それを直してしまったら他所の様に赤字路線を生んで住まうだけだしな

253 17/11/03(金)21:24:03 No.463373243

>一人の客としてスペース取り過ぎてる奴が邪魔だと思うのの何がおかしい 降りる時に道空けてないからぶつかってしまうんだろ? ちゃんと読んでから話してる?

254 17/11/03(金)21:24:06 No.463373257

わたしこの手の大げさなレポ漫画嫌い!!

255 17/11/03(金)21:24:13 No.463373280

>子供一人育てられる給料維持して転職とか >職種によってはどうしても都会じゃないと厳しいとかあるだろうし 無いよ

256 17/11/03(金)21:24:20 No.463373306

>スポーツ観戦する奴らのマナーの悪さは異常 勝ち負けあっからなー 負けると金出してるならなおさら不機嫌に

257 17/11/03(金)21:24:40 No.463373379

>降りる時に道空けてないからぶつかってしまうんだろ? そんな余地がないほど混んでるのでは?

258 17/11/03(金)21:24:49 No.463373419

>多少給料下がったとしても家賃が大幅に下がるので問題ないのだ 家賃が大幅に下がるくらい格差ある地方に転職して多少下がる程度で住むとかお花畑な頭してるな

259 17/11/03(金)21:24:50 No.463373428

スポーツ観戦するやつはマナー悪いよな

260 17/11/03(金)21:25:08 No.463373510

>スポーツ観戦する奴らのマナーの悪さは異常 ライブ帰りの客もいっしょよ テンション上がって集団になればどれもいっしょよ

261 17/11/03(金)21:25:17 No.463373551

悪態を吐いた客に直接言えばいいのに嫌な気分をお裾分けされても困る…

262 17/11/03(金)21:25:28 No.463373590

やはり人がわるい おのれ人類

263 17/11/03(金)21:25:31 No.463373607

確かにベビーカーの上に拳銃が置かれてたら周りは空くかもな

264 17/11/03(金)21:25:46 No.463373669

車使えっていう人は子供が乗っていますステッカー見てケチつけそう

265 17/11/03(金)21:25:50 No.463373688

>ランニング着て入れ墨これ見よがしに見せて赤ちゃん抱いてる大男の周りは >満員電車でもモーセの奇跡の様に人が割れてた >つまり見た目の問題 モヒカンスパイク肩パッド革ジャンで釘バットや有刺鉄線持った夫婦なら間違いなく快適車内だな

266 17/11/03(金)21:25:53 No.463373694

福岡の地下鉄はガラガラなのに野球のときだけ凄かった覚えがある

267 17/11/03(金)21:25:54 No.463373703

>降りる時に道空けてないからぶつかってしまうんだろ? >ちゃんと読んでから話してる? 場所空けれるだけのスペースないほど過密になったって描いてあるだろ どうやって場所空けるんだよベビーカー一台分も

268 17/11/03(金)21:26:28 No.463373865

地方の親は子育てしてないのか 子供はホログラムか何かか

269 17/11/03(金)21:26:43 No.463373937

>やはり人がわるい >おのれ人類 両方の問題である赤ちゃん禁止すればきれいに片が付く

270 17/11/03(金)21:26:50 No.463373982

>そんな余地がないほど混んでるのでは? 通勤ラッシュならともかくその時間を外したって書かれてるからあり得ないよ 電車乗ってりゃわかる

271 17/11/03(金)21:27:08 No.463374062

baby in carってシュールだよね…

272 17/11/03(金)21:27:12 No.463374079

ベビーカーからガトリング砲の砲身チラ見させれば解決すると思う 話が通じない時はちょっと横薙ぎに斉射

273 17/11/03(金)21:27:23 No.463374115

>地方の親は子育てしてないのか >子供はホログラムか何かか そりゃ育てるだけならフリーターでもなんとかなるよ 育てるだけならな

274 17/11/03(金)21:27:29 No.463374138

>地方の親は子育てしてないのか >子供はホログラムか何かか 少なくとも地方で子供作るような余裕ある家庭が車持ってないことはまずありえないから スレ画みたいなことはそもそも起きない

275 17/11/03(金)21:27:34 No.463374167

>同じ運賃から発生する権利の享受 こういう考えもわからんでもないけど 自分も子供の時に運賃に関係なく特権を享受してたのは なかったことになってんの?

276 17/11/03(金)21:27:39 No.463374184

>車使えっていう人は子供が乗っていますステッカー見てケチつけそう いやある程度は見逃すけど流石に割り込みとかマナー違反されたらムカつくよ

277 17/11/03(金)21:27:44 No.463374197

電車でうんこ漏らすような存在は冷たい目で見られても仕方ない

278 17/11/03(金)21:27:59 No.463374270

やはり子連れ狼スタイルが最強…

279 17/11/03(金)21:28:12 No.463374313

ベビーカー蹴っ飛ばされたとかならともかく逆にぶつけて騒音も出してんだから小言で逆ギレはなあ

280 17/11/03(金)21:28:18 No.463374337

ラッシュ中だと心の余裕が皆無なのでベビーカーとか見ると積極的に粉砕したいくらいの怒りを覚える でも画像みたいにラッシュ中じゃないならお気の毒だ…

281 17/11/03(金)21:28:23 No.463374357

>通勤ラッシュならともかくその時間を外したって書かれてるからあり得ないよ 乗車率250%のすし詰め状態なのに?

282 17/11/03(金)21:28:30 No.463374388

>自分も子供の時に運賃に関係なく特権を享受してたのは >なかったことになってんの? 絶対にしてた事になるの?

283 17/11/03(金)21:28:36 No.463374415

>自分も子供の時に運賃に関係なく特権を享受してたのは >なかったことになってんの? それはみんなそうだから関係ない

284 17/11/03(金)21:28:38 No.463374427

>>車使えっていう人は子供が乗っていますステッカー見てケチつけそう >いやある程度は見逃すけど流石に割り込みとかマナー違反されたらムカつくよ それはステッカー関係ないしそもそも運転というよりは 事故時の幼児発見とかそっちの方が重要な役目なので…

285 17/11/03(金)21:28:42 No.463374444

実際はこんな漫画みたいに次々に文句言ったりしないよ

286 17/11/03(金)21:28:54 No.463374484

拝一刀斎は電車使ってないだろ

287 17/11/03(金)21:29:00 No.463374513

というかスレ画も通り雨に遭ったくらいで済むんじゃ

288 17/11/03(金)21:29:04 No.463374537

>ラッシュ中だと心の余裕が皆無なのでベビーカーとか見ると積極的に粉砕したいくらいの怒りを覚える まあ思うのはしょうがないよね 行動に移したらキチガイだけど

289 17/11/03(金)21:29:10 No.463374570

>事故時の幼児発見とかそっちの方が重要な役目なので… 元々そういう意味無かったらしいな

290 17/11/03(金)21:29:25 No.463374631

>自分も子供の時に運賃に関係なく特権を享受してたのは >なかったことになってんの? うちの親は少なくともスレ画みたいに人の迷惑省みない行動を 子連れでしてたことはないから一緒にしないでほしいな

291 17/11/03(金)21:29:32 No.463374655

>乗車率250%のすし詰め状態なのに? 乗車客がスタジアムのある駅で退路湯に乗っただけだからな? 別のえきは人少ない時間だし一度降りて道空けるのはできるぞ

292 17/11/03(金)21:29:38 No.463374689

待て落ち着け 身長190cm体重140kgの俺も電車ではベビーカー以上に邪魔なんだ 俺に免じて許してやってくれないか

293 17/11/03(金)21:29:52 No.463374756

>家賃が大幅に下がるくらい格差ある地方に転職して多少下がる程度で住むとかお花畑な頭してるな 自然が多かったり通勤が楽だったり子供が遊ぶ場所多いのも幸福度に繋がると聞く

294 17/11/03(金)21:29:54 No.463374762

ちゃんとベビーカー畳む人もいるのだからそういう人に失礼だよ

295 17/11/03(金)21:29:59 No.463374788

>行動に移したらキチガイだけど ニュース沙汰過ぎる…

296 17/11/03(金)21:30:09 No.463374826

>元々そういう意味無かったらしいな 元々はなくても結果として役立つように認知されるものはまあいいものだよ

297 17/11/03(金)21:30:20 No.463374884

ラッシュ時はベビーカー車椅子杖構わず全員蹴飛ばしたい だから電車通勤やめた

298 17/11/03(金)21:30:22 No.463374896

>拝一刀斎は電車使ってないだろ 明治まで生きた一刀斎が言うには江戸時代は今より電車網が発達していたよ でんじろうは大人に成長できなかったらしい

299 17/11/03(金)21:30:25 No.463374915

ジャイアントデブ来たな…

300 17/11/03(金)21:30:41 No.463375013

>待て落ち着け >身長190cm体重140kgの俺も電車ではベビーカー以上に邪魔なんだ >俺に免じて許してやってくれないか 語尾にデブをつけろ

301 17/11/03(金)21:30:41 No.463375017

退路湯ビバノンノン

302 17/11/03(金)21:30:42 No.463375018

>うちの親は少なくともスレ画みたいに人の迷惑省みない行動を >子連れでしてたことはないから一緒にしないでほしいな お前みたいな育ち方してるのに…?

303 17/11/03(金)21:31:15 No.463375159

>でんじろうは大人に成長できなかったらしい じゃあ科学番組のアイツは何者だよ!

304 17/11/03(金)21:31:16 No.463375164

>別のえきは人少ない時間だし一度降りて道空けるのはできるぞ ちょっと体寄せて道開けるくらいならともかく 縁もゆかりもない親子連れのためにみんなそこまでしないといけないの!? 社会に善意求めすぎだろいくらなんでも

305 17/11/03(金)21:31:28 No.463375208

100kgまで落としたら免じてやってもいい

306 17/11/03(金)21:31:44 No.463375279

>うちの親は少なくともスレ画みたいに人の迷惑省みない行動を >子連れでしてたことはないから一緒にしないでほしいな お前スレ画の電車乗ってたの?

307 17/11/03(金)21:31:48 No.463375292

生き馬の目を抜く都会ならではの光景

308 17/11/03(金)21:31:49 No.463375302

野球の帰り客だとしたらお前ベビーカー乗るような子連れて そんな時間まで何してんの?とは思う

309 17/11/03(金)21:31:50 No.463375308

>うちの親は少なくともスレ画みたいに人の迷惑省みない行動を >子連れでしてたことはないから一緒にしないでほしいな ベビーカー乗ってた時の記憶あんのかよ…

310 17/11/03(金)21:31:52 No.463375317

世の中にはコンビニの年齢確認にキレて叩き壊す人がいるんだから ベビーカーを粉砕する人がいてもおかしいけどおかしくはない

311 17/11/03(金)21:32:19 No.463375447

じゃあこうしましょう トゲ付きベビーカー

312 17/11/03(金)21:32:28 No.463375485

>野球の帰り客だとしたらお前ベビーカー乗るような子連れて >そんな時間まで何してんの?とは思う 夕食終えたらホテルでご休憩に決まってるだろ

313 17/11/03(金)21:32:44 No.463375586

そんなに炎上するようなネタかなこれ…

314 17/11/03(金)21:32:47 No.463375604

道開けてベビーカーを通すのが善意って言えるのマジでヤバいと思う

315 17/11/03(金)21:32:46 No.463375609

個人的には椅子に荷物置いてる奴は赤ちゃんより迷惑

316 17/11/03(金)21:32:49 No.463375618

言いたいことは分かるが現実を見てほしい 満員電車で誰かに気づかいをできる余裕なんてありやしないんだ

317 17/11/03(金)21:32:55 No.463375651

ベビーカーに即死トゲ付ければいいだろバカか

318 17/11/03(金)21:33:05 No.463375707

>自然が多かったり通勤が楽だったり子供が遊ぶ場所多いのも幸福度に繋がると聞く え!?家賃が糞安いレベルの地方なのに子供の遊び場多くて通勤が楽なとこあるの!?

319 17/11/03(金)21:33:20 No.463375777

>俺に免じて許してやってくれないか お前優しい良い奴だなと思うけどでけえな…

320 17/11/03(金)21:33:31 No.463375821

今日日ショッピングモールで平日夜9時10時まで乳幼児連れは当然だぜ お前ら子供何時に寝かしてるんだ

321 17/11/03(金)21:33:39 No.463375847

通学する娘を痴漢から守るなら地方移住しか無いと思う

322 17/11/03(金)21:33:42 No.463375862

>野球の帰り客だとしたらお前ベビーカー乗るような子連れて >そんな時間まで何してんの?とは思う 通勤ラッシュ避けるため早めにって描いてあるんだから どう考えてもデイゲーム後の時間帯の話では

323 17/11/03(金)21:33:49 No.463375904

満員電車は殺すか殺されるかの戦場だからな…

324 17/11/03(金)21:34:00 No.463375959

他人の迷惑気にしてたら電車なんて乗れないぞ 知るかよバーカで済ませとけばいいんだ

325 17/11/03(金)21:34:03 No.463375974

子連れもデブも爺婆も邪魔なもんは邪魔だよわざわざ口に出したりしないけど

326 17/11/03(金)21:34:06 No.463375991

通勤ラッシュ時間帯で遅延起こった時の埼京線にベビーカーいた時あったけど 普通にベキベキミシミシいってて笑った

327 17/11/03(金)21:34:19 No.463376050

遊びで電車乗ってんじゃねぇんだ

328 17/11/03(金)21:34:23 No.463376069

漫画を信じ過ぎ

329 17/11/03(金)21:34:24 No.463376077

>ベビーカーに即死トゲ付ければいいだろバカか はークソ調整乙

330 17/11/03(金)21:34:27 No.463376082

>通学する娘を痴漢から守るなら地方移住しか無いと思う 札幌の端っこの方だけどPTAメールで毎週変質者情報出るよ もうなんかビックリするよこの世の中

331 17/11/03(金)21:34:32 No.463376108

>>自然が多かったり通勤が楽だったり子供が遊ぶ場所多いのも幸福度に繋がると聞く >え!?家賃が糞安いレベルの地方なのに子供の遊び場多くて通勤が楽なとこあるの!? いやでもそんなに田舎じゃなくても関東と関東以外じゃ家賃大違いだよ

332 17/11/03(金)21:34:40 No.463376152

>道開けてベビーカーを通すのが善意って言えるのマジでヤバいと思う これを当然だと思ってる人間ほんと怖い

333 17/11/03(金)21:34:43 No.463376164

そういう目をした!

334 17/11/03(金)21:34:50 No.463376192

満員電車はおのぼり就職組が何人もアバラを砕かれ研修が終わると逃げる様に地元に帰ると言う…

335 17/11/03(金)21:34:53 No.463376205

上にもあるけど配慮した上で巻き込まれたんだから災難だったねとしか

336 17/11/03(金)21:34:58 No.463376236

JRが車両にベビーカー専用のスペース作るの検討してるからそれまでの我慢

337 17/11/03(金)21:35:02 No.463376245

>遊びで電車乗ってんじゃねぇんだ 二郎でモタモタ食ってる客への罵倒で「お食事気分か!」を思い出した

338 17/11/03(金)21:35:11 No.463376287

>札幌の端っこの方だけどPTAメールで毎週変質者情報出るよ >もうなんかビックリするよこの世の中 満員じゃないのに痴漢するの…?

339 17/11/03(金)21:35:14 No.463376297

>札幌の端っこの方だけどPTAメールで毎週変質者情報出るよ >もうなんかビックリするよこの世の中 それで何人やったの?

340 17/11/03(金)21:35:16 No.463376304

満員電車でベビーカーが近くにあるとか凄い怖い バランス崩したら十中八九ベビーカー側に倒れるだろうから…

341 17/11/03(金)21:35:19 No.463376327

>お前ら子供何時に寝かしてるんだ 22時過ぎくらいにサイゼリヤとかに行って顔色の悪い子供と親を見るのよくないよね… たまに喫煙席に居たりして暗い気持ちになる

342 17/11/03(金)21:35:26 No.463376349

同じ金払ってるっていうけどよォ 定期と切符じゃ違ってくるんじゃねぇのか

343 17/11/03(金)21:35:49 No.463376462

>札幌の端っこの方だけどPTAメールで毎週変質者情報出るよ その変質者とういのはもしや…

344 17/11/03(金)21:35:54 No.463376481

>>札幌の端っこの方だけどPTAメールで毎週変質者情報出るよ >>もうなんかビックリするよこの世の中 >満員じゃないのに痴漢するの…? あっ通学路ってこと?

345 17/11/03(金)21:36:09 No.463376543

>同じ金払ってるっていうけどよォ >定期と切符じゃ違ってくるんじゃねぇのか 突っ込むところそこ!?

346 17/11/03(金)21:36:16 No.463376578

普段優しい人も満員電車だと修羅になる程度にはストレス溜まるからな…

347 17/11/03(金)21:36:42 No.463376697

>満員電車でベビーカーが近くにあるとか凄い怖い >バランス崩したら十中八九ベビーカー側に倒れるだろうから… 人の波が押しつぶすのにとてもいい支点の役割を果たしてくれそう そう考えると持ち込む方も普通に怖いよね

348 17/11/03(金)21:36:48 No.463376736

>今日日ショッピングモールで平日夜9時10時まで乳幼児連れは当然だぜ >お前ら子供何時に寝かしてるんだ そんなんじゃ身長伸びないぞ!ってなる

349 17/11/03(金)21:36:58 No.463376808

>同じ金払ってるっていうけどよォ >定期と切符じゃ違ってくるんじゃねぇのか その日一日なら切符のが安いだろうが まとめて払ってくれる定期のが電車会社にはありがたいから安くなってんだ

350 17/11/03(金)21:37:07 No.463376863

赤ちゃんに優しくない世界なんてそもそも間違ってる

351 17/11/03(金)21:37:39 No.463377028

でも殺意を抱くのはしょうがないと思う

352 17/11/03(金)21:37:49 No.463377080

>赤ちゃんに優しくない世界なんてそもそも間違ってる 優しく育ててないのが用事を強行した親かもしれない

353 17/11/03(金)21:38:04 No.463377150

>普段優しい人も満員電車だと修羅になる程度にはストレス溜まるからな… 横入りするバカと足広げるバカと鞄振り回すバカと改札まで歩きスマホするバカに殺意沸きます

354 17/11/03(金)21:38:05 No.463377154

いや自分も子供いなかった時は邪魔だと思ってたってわかってるじゃん なに都合のいいこと言ってんのよ

355 17/11/03(金)21:38:08 No.463377172

>赤ちゃんに優しくない世界なんてそもそも間違ってる でもやっぱり大人の時間ってのはあるからそこ忘れないでほしい 具体的には6~9時あたり

356 17/11/03(金)21:38:15 No.463377196

>そう考えると持ち込む方も普通に怖いよね ベビーカーが壊れるだけならまだしも最悪赤ちゃん死ぬ危険性あるからね正直勘弁してくれってなる

357 17/11/03(金)21:38:17 No.463377210

急ブレーキかかった時に電車の床に置いた旅行用トランクによる転倒事故で一番下の人が圧壊して怪我とか稀に起きてるしな

358 17/11/03(金)21:38:28 No.463377270

赤ちゃんなんてちょっとしたことで命の危険があるんだ 世界は優しくなんかねぇんだ

359 17/11/03(金)21:38:38 No.463377324

>赤ちゃんに優しくない世界なんてそもそも間違ってる そんなこと言ってたら一生少子化改善しないわ 女が子供産まないのは今の世の中で「平均的」な待遇を 子供に与えるのが無理ゲーすぎるからだってのに

360 17/11/03(金)21:38:39 No.463377328

満員電車で誰かに優しくなれる人間がいるのかね…

361 17/11/03(金)21:38:49 No.463377389

俺よくキャリー使うからまあ申し訳ないかなーとは思うよこういう時 まあ電車出たら速攻忘れるけど

362 17/11/03(金)21:39:04 No.463377493

電車は再び暴力が支配した!

363 17/11/03(金)21:39:17 No.463377590

>横入りするバカと足広げるバカと鞄振り回すバカと改札まで歩きスマホするバカに殺意沸きます そんなバカには一度身体をぶち当てると大抵マシになるぞ 俺が身長190cm体重140kgだからかもしれんが…

364 17/11/03(金)21:39:30 No.463377676

ベビーカーのカスタマイズを急ごう

365 17/11/03(金)21:39:35 No.463377702

こういうときは避けた上で元の場所では前よりスペース確保するのができた社会人よ

366 17/11/03(金)21:39:43 No.463377751

>そんなバカには一度身体をぶち当てると大抵マシになるぞ >俺が身長190cm体重140kgだからかもしれんが… 電車乗らないでくれます!?

367 17/11/03(金)21:39:49 No.463377771

人いっぱいならベビーかーおりたたんで子供はだっこしないと

368 17/11/03(金)21:39:55 No.463377806

2020年!オリンピックを皮切りに日本に暴力肯定社会到来!

369 17/11/03(金)21:40:01 No.463377849

>俺が身長190cm体重140kgだからかもしれんが… ジャマすぎる…

370 17/11/03(金)21:40:19 No.463377934

何事も暴力で解決するのが一番だ

371 17/11/03(金)21:40:27 No.463377972

山のフドウがおる

372 17/11/03(金)21:40:29 No.463377983

わかった 自分以外この世からいなくなればいいんだ 人類を滅ぼし世界のすべてを無に帰すのだ

373 17/11/03(金)21:40:48 No.463378085

>俺が身長190cm体重140kgだからかもしれんが… 邪魔だバカ

374 17/11/03(金)21:40:51 No.463378101

ベビーカーを折りたたんだら椅子になってそこに赤ん坊を座らせておけるとか それくらい親は作っておけよ

375 17/11/03(金)21:40:51 No.463378103

日本を石器時代に戻してやる!

376 17/11/03(金)21:40:54 No.463378114

お前らラオウか

377 17/11/03(金)21:41:09 No.463378163

山のフドウみたいなやつのレスが気になって内容が入ってこねえ

378 17/11/03(金)21:41:17 No.463378202

修学旅行生が朝の6時7時くらいに大量に乗ってくるのも勘弁して欲しい あとラッシュを体験させるってのはデマだと思う

379 17/11/03(金)21:41:33 No.463378315

この話は車使えば?と思った

380 17/11/03(金)21:42:02 No.463378476

>この話は車使えば?と思った 車はただじゃ乗れないのよ「」ちゃん

381 17/11/03(金)21:42:06 No.463378489

>ベビーカーを折りたたんだら椅子になってそこに赤ん坊を座らせておけるとか >それくらい親は作っておけよ ...ベビーカーと何が違うんだ?

382 17/11/03(金)21:42:06 No.463378494

皆電車内で余裕がないのも過労働が悪いんだ

383 17/11/03(金)21:42:12 No.463378518

あさイチでこのテーマ扱ったらファックスで海外では~マンが集まって来てたな

384 17/11/03(金)21:42:31 No.463378624

都内のレンタカー安いよなーってよく思う あんなに安いのに電車で移動とかむしろ都会生活苦しい経済状況なのでは?

385 17/11/03(金)21:43:06 No.463378765

地方都市でぼちぼち暮らすのがいい

386 17/11/03(金)21:43:18 No.463378816

>あさイチでこのテーマ扱ったらファックスで海外では~マンが集まって来てたな 海外では銃で武装したベビーカーが解決するとかそんなん?

387 17/11/03(金)21:43:31 No.463378873

俺もベビーカーに乗って電車乗る時よく舌打ちされるからわかるわ 駅員に注意されたり

388 17/11/03(金)21:43:38 No.463378906

ラッシュのない地方都市なんて皆無

389 17/11/03(金)21:43:53 No.463378962

かわいいベイビー来たな…

390 17/11/03(金)21:43:54 No.463378964

ベビーカーにトゲと火炎放射器は最低限付けておきたいオプションだな

391 17/11/03(金)21:43:55 No.463378969

>あんなに安いのに電車で移動とかむしろ都会生活苦しい経済状況なのでは? そういうところはケチりつつ見栄のために流行のアイテムとか買う感じだと思う 現代マジ地獄

392 17/11/03(金)21:43:58 No.463378978

俺の国では都市機能が分散してる自慢じゃないの

↑Top