17/11/03(金)19:53:01 エスカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)19:53:01 No.463352126
エスカクロンよかった 要らないかもだけど
1 17/11/03(金)19:54:28 No.463352478
いいアニメだったね… いい… で終わってしまう
2 17/11/03(金)19:54:34 No.463352501
エンディングだけ残してスレが終わった…
3 17/11/03(金)19:54:46 No.463352544
まさか600近く伸びるとは
4 17/11/03(金)19:54:48 No.463352557
道楽アニメいいよね
5 17/11/03(金)19:54:55 No.463352580
もうエンディングしか残ってねえ!
6 17/11/03(金)19:54:59 No.463352592
どこぞで放映会やってらしいが こういうのお出しされて続きはありません!とか言われても困るわ
7 17/11/03(金)19:55:00 No.463352594
>いいアニメだったね… >いい… >で終わってしまう 2話だけじゃそうなるほかない
8 17/11/03(金)19:55:02 No.463352603
この調子で1クールあればお気に入りになってたと思う 確かに勿体ないアニメだ
9 17/11/03(金)19:55:05 No.463352617
でも2話凄くいい雰囲気だったよ
10 17/11/03(金)19:55:12 No.463352645
本来ならそのままEDに繋がる感じっぽいのが…
11 17/11/03(金)19:55:15 No.463352659
島田兵のいる旅館
12 17/11/03(金)19:55:21 No.463352674
良かったけどなんでエイベックスはこれほったらかしにしてるの…
13 17/11/03(金)19:55:22 No.463352682
なんとなく予想してたけど二人の設定全く説明なしとはね
14 17/11/03(金)19:55:24 No.463352689
続きないのかこれ
15 17/11/03(金)19:55:32 No.463352729
これでろくに上映機会もなくなんとなく作ったってすげえな…
16 17/11/03(金)19:55:33 No.463352733
このタイトルで人情物だとは思うまいて
17 17/11/03(金)19:55:38 No.463352757
どうせ道楽なら1クール作ってくださいよエイベックスさん
18 17/11/03(金)19:55:45 No.463352785
良いアニメだった…受注生産とかでBD作ってくれないかな
19 17/11/03(金)19:55:47 No.463352794
このテイストで話作っていくのは大変そうだな
20 17/11/03(金)19:55:51 No.463352808
もっと作って欲しいけれど おれ大富豪じゃないからなぁ
21 17/11/03(金)19:56:06 No.463352858
EDの白のワンピースいいな
22 17/11/03(金)19:56:11 No.463352878
>なんとなく予想してたけど二人の設定全く説明なしとはね ちゃんと設定作ってそうだしもっと見たいねこれは
23 17/11/03(金)19:56:16 No.463352906
>この続き作られてないってことでいいの? うn今のところ作られてない 作られる予定もなんもかも白紙って言われてる ただ殆ど進まないかもだけど企画自体は維持したいねーって言われてるからもしかするかも だから今回の放送(とdTVでの配信)も最後の花火説と新しい動きの前触れ説と在る
24 17/11/03(金)19:56:19 No.463352915
アルバートが何なのか知らないまま死ぬしかないってことじゃん!
25 17/11/03(金)19:56:29 No.463352960
うんよかった いいアニメだったよ
26 17/11/03(金)19:56:32 No.463352977
これ一本作るのに何百万かかかってるんだよな…
27 17/11/03(金)19:56:32 No.463352978
「」油王。いないの
28 17/11/03(金)19:56:54 No.463353065
「」の「冬色キセキ」って表現がすごい腑に落ちた のどかで好きだけど大ヒットはしないだろうなってのも含めて
29 17/11/03(金)19:57:01 No.463353100
前後に語る特番とかないのかよ! こういうのだとabemaやりそうだったのに
30 17/11/03(金)19:57:07 No.463353121
1クールで見たいなこれは
31 17/11/03(金)19:57:07 No.463353123
つづきはアニメとは限らないんだよね?
32 17/11/03(金)19:57:28 No.463353230
この内容と流れならついでにガラ壊やろうabema
33 17/11/03(金)19:57:37 No.463353270
これとかプレアデスみたいな ほんわかしたアニメもっと見たい
34 17/11/03(金)19:57:37 No.463353274
2話目はかなりオーソドックスというか安心して見られる作りだったな というかお話が凄くおちつく…コタツの力すごい…
35 17/11/03(金)19:57:39 No.463353282
お出ししてない設定いっぱいありそうだから作ろうと思えば作れそうだけども
36 17/11/03(金)19:57:47 No.463353328
>「」の「冬色キセキ」って表現がすごい腑に落ちた まぁスタッフ的にも結構被ってるからね
37 17/11/03(金)19:57:49 No.463353335
本当に金持ちの道楽だこれ
38 17/11/03(金)19:57:56 No.463353364
>これ一本作るのに何百万かかかってるんだよな… アニメ1話分は一般的に1000万以上はかかるんじゃないかな
39 17/11/03(金)19:58:03 No.463353387
設定一切説明ないままオムニバス形式で進めても構わないな
40 17/11/03(金)19:58:08 No.463353407
>このタイトルで人情物だとは思うまいて まず現代物だとは思わんかったし 見る前に軽く調べた範囲ではほのぼの寄りの話だとも思えんかった (もっとしんどい話かと思った)
41 17/11/03(金)19:58:14 No.463353431
最初音楽系の話から入ったからエスカとクロンって言うボーカロイド的な キャラクターを使ったアニメかと思ったら全く違った
42 17/11/03(金)19:58:23 No.463353470
こんなもん思いつきで作るなんてエイベックスは金持ってんな…
43 17/11/03(金)19:58:33 No.463353521
計画性ゼロで作った癖に作画もいいし本当謎な企画だ
44 17/11/03(金)19:58:35 No.463353526
これイベントでお出しされた挙げ句続きは白紙です!って言われたらどんな顔したらいいの…
45 17/11/03(金)19:58:39 No.463353541
ほら来た展開が無かったのが良かった 癒される…
46 17/11/03(金)19:58:50 No.463353587
こういうのは雰囲気でこんな二人なんですって流すのが良いという事だとは思うけどそれはそれとして知りたい
47 17/11/03(金)19:58:57 No.463353612
>>なんとなく予想してたけど二人の設定全く説明なしとはね >ちゃんと設定作ってそうだしもっと見たいねこれは アニメ4クールくらいかけてのんびりひも解いてほしいな
48 17/11/03(金)19:59:10 No.463353670
俺はまたアイドルやるんかと思ってたけど まさか旅行物とは
49 17/11/03(金)19:59:12 No.463353680
スレ画より幼く感じるなアニメ絵
50 17/11/03(金)19:59:29 No.463353744
少女二人が疲れて夢を忘れかけた大人を少しだけ元気にしてくれるハートフルアニメ どうです?
51 17/11/03(金)19:59:29 No.463353745
>これ一本作るのに何百万かかかってるんだよな… 精二がイベントでトークしたときには じゃあクラウドファンディングとかやる?数千万も集まるかなガハハ!みたいな事言ってた
52 17/11/03(金)19:59:40 No.463353792
追加予算出してくれベイマックス 続きが見たいんだ
53 17/11/03(金)19:59:44 No.463353809
存在は知ってたけどもっとわちゃわちゃしたのかと思ってた こういうのならもっとあちこちでの出会いの話を見たいと思えるなあ
54 17/11/03(金)19:59:54 No.463353863
どうしてもっと早く教えてくれなかったの
55 17/11/03(金)20:00:43 No.463354050
48時間以内なら見放題らしいぞ
56 17/11/03(金)20:00:49 No.463354087
終末までおやすみしよう
57 17/11/03(金)20:00:57 No.463354109
教えても見る手段が…
58 17/11/03(金)20:00:59 No.463354114
>スレ画より幼く感じるなアニメ絵 スレ画は赤の子に美少女補正掛けすぎでは
59 17/11/03(金)20:01:27 No.463354224
>どうしてもっと早く教えてくれなかったの ここまで聞いた話を総合すると 教えてもらっててもほぼ見る手段ねえな!
60 17/11/03(金)20:01:42 No.463354268
エスカがマジで気に入ったのでもっと見たいわ 石油王を連れて来て頂戴!
61 17/11/03(金)20:01:42 No.463354269
このオムニバスレベルの旅出会いもので最後にSF的な結末までいってほしいけども まあ凍結しそうだよな…
62 17/11/03(金)20:01:42 No.463354271
エイベリニンさんけっこう懐広くて面倒見良いのかいい意味で大雑把なのかよくわからないところがある
63 17/11/03(金)20:01:57 No.463354320
>少女二人が疲れて夢を忘れかけた大人を少しだけ元気にしてくれるハートフルアニメ >どうです? とても好みです…
64 17/11/03(金)20:02:09 No.463354369
クロンちゃんはどの怪獣が一番強いのかしら!?の子に似てるなあと思いました
65 17/11/03(金)20:02:18 No.463354406
だってまだOVA発売されてないし上映会は国内で二回しかやってないし 実質初公開みたいなもんじゃ
66 17/11/03(金)20:02:48 No.463354499
おっぱいのおっきい子がすごいかわいかった
67 17/11/03(金)20:02:53 No.463354521
上映会先行公開のあとのネット先行公開
68 17/11/03(金)20:03:23 No.463354637
俺がなんでこれを見たかって言うと 何気なく番組表見たらOVAってあって この時代にOVAかよって思ったからです
69 17/11/03(金)20:03:23 No.463354638
ダイマするファンがよくいたなレベルだし…
70 17/11/03(金)20:03:28 No.463354661
>少女二人が疲れて夢を忘れかけた大人を少しだけ元気にしてくれるハートフルアニメ >どうです? 大好物です
71 17/11/03(金)20:03:40 No.463354704
>最初音楽系の話から入ったからエスカとクロンって言うボーカロイド的な >キャラクターを使ったアニメかと思ったら全く違った 企画の最初の最初はそういうのだったから影響が残ってたのかもしんない UN-GOで声優2人が歌うシーンがあって音響系の会社(どこかは公表されてない)が ボーカロイドみたいに声優の名前隠してこの2人で仮想歌手やらない?っていいだした 仮想歌手のキャラ付けとか設定とかお願いねせいじくん!ってUN-GO監督の精二に投げられて せいじが当時夏色キセキで縁があった高橋龍也と高橋づてに水無月徹に声かけた んで動画作ってアップしたのが企画の最初だった ニコデスマンだけど http://www.nicovideo.jp/watch/sm20884851 その後も沢山作ったけど色々あって公開できずにいたところで 声優2人が所属してるエイベックスが気づいていいね!金出すから朗読劇やろうぜ!っていいだして 朗読劇が終わったらじゃあ金出すからアニメやろうぜ!っていいだして アニメが終わったらいいね!いいけど何も今後の予定ないけどね!白紙だけど!っていいだして今日にいたる
72 17/11/03(金)20:03:42 No.463354711
たまゆらとか好きなのが好きそう
73 17/11/03(金)20:04:12 No.463354819
>どうしてもっと早く教えてくれなかったの https://twitter.com/escha_chron/status/926403762767347712
74 17/11/03(金)20:04:41 No.463354927
一昨年くらいにラジオもやったのにつべの秘密動画は未だに再生3000回 とにかく地味なんだ
75 17/11/03(金)20:05:12 No.463355041
ラジオで知った…かどうかも記憶曖昧だったけど合ってた
76 17/11/03(金)20:05:26 No.463355101
ヒで水無月が呟かなかったら気付かなかった…
77 17/11/03(金)20:05:26 No.463355104
地に足のついたドラマにSFの足し算ってフィギュア17を思い出すわ
78 17/11/03(金)20:05:44 No.463355171
>声優2人が所属してるエイベックスが気づいていいね!金出すから朗読劇やろうぜ!っていいだして うn >朗読劇が終わったらじゃあ金出すからアニメやろうぜ!っていいだして うnうn >アニメが終わったらいいね!いいけど何も今後の予定ないけどね!白紙だけど!っていいだして今日にいたる 最後まで面倒みろや!
79 17/11/03(金)20:05:45 No.463355176
UN-GOの歌姫回がきっかけだったのかよ…
80 17/11/03(金)20:06:09 No.463355263
abemaの番組表みたらなんかあったから見たけど見てよかった >48時間以内なら見放題らしいぞ べつに今見れなくても大丈夫だったみたいだな…
81 17/11/03(金)20:06:12 No.463355285
俺ToHeartファンだからいそいそと食いつきました
82 17/11/03(金)20:06:13 No.463355291
>良いアニメだった…受注生産とかでBD作ってくれないかな 1万とかになるんだろうか…他に見る機会なくなるから買うけど
83 17/11/03(金)20:06:33 No.463355363
確かに近年屈指のまったりアニメだね
84 17/11/03(金)20:06:36 No.463355369
お蔵入りしたPVも可愛くていいのがあったんすよ… ロフトで一回流してもう今後は公開できないかも―って言われてるけど
85 17/11/03(金)20:06:53 No.463355434
あのころ丁度安済知佳と安野希世乃を売り出そうとしたエイベの金出しで制作決定した感じ
86 17/11/03(金)20:07:16 No.463355522
>UN-GOの歌姫回がきっかけだったのかよ… 二人ともアンゴに出てたのか…
87 17/11/03(金)20:07:43 No.463355630
割と真面目に高橋龍也+水無月徹だけで食いついてる世代はいると思う
88 17/11/03(金)20:07:56 [電通] No.463355696
俺がいなけりゃ所詮どんないいアニメを作ってもこんなものなのだ
89 17/11/03(金)20:07:57 No.463355697
>声優2人が所属してるエイベックスが気づいていいね!金出すから朗読劇やろうぜ!っていいだして >朗読劇が終わったらじゃあ金出すからアニメやろうぜ!っていいだして >アニメが終わったらいいね!いいけど何も今後の予定ないけどね!白紙だけど!っていいだして今日にいたる 本当に道楽でやってんだな…
90 17/11/03(金)20:08:02 No.463355718
やすきよさんのお仕事が知れただけでよかったよ
91 17/11/03(金)20:08:03 No.463355720
何でそんな幻の生物みたいな立ち位置なんだよ
92 17/11/03(金)20:08:17 No.463355783
このスレで知った人にもダイマするけど 48時間はAbemaで見逃し無料配信してるから見てみてね「」! https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8Sy7Wnjf8XbvBy
93 17/11/03(金)20:08:33 No.463355842
やすきよさんのおうたいいよね
94 17/11/03(金)20:08:34 No.463355848
>割と真面目に高橋龍也+水無月徹だけで食いついてる世代はいると思う そのへんで食い付ける層がこれに気付けるかのハードルが高そうだな…
95 17/11/03(金)20:08:56 No.463355934
リピート放送あるはずだからからそん時またスレ立ててよ
96 17/11/03(金)20:09:09 No.463355986
2010年代にそんな巨額かけて何に向けてやってんのか分からない企画があるとはね…
97 17/11/03(金)20:10:08 No.463356235
知る機会がなければ食いつき用もないしね… ダイマした「」には感謝する
98 17/11/03(金)20:10:22 No.463356299
安野さんはこの制作中にアイマスだのマクロスだので人気出たりソロデビューしたりしたから 実質こっちを使う必要がなくなってしまった印象
99 17/11/03(金)20:10:24 No.463356309
>そのへんで食い付ける層がこれに気付けるかのハードルが高そうだな… 今も追いかけてる人はヒでフォローとかしてるだろうからわりと気付ける気付けた
100 17/11/03(金)20:10:48 No.463356385
エイベックスは変な方向に思い切りがいいな…
101 17/11/03(金)20:11:16 No.463356499
abema内で見たいものが被ってて見れんかった 深夜とかでいいから再放送ないかな
102 17/11/03(金)20:11:24 No.463356532
Abemaは基本ここでスレ立ってたら見るって感じだったからダイマスレ見なかったら見逃し配信すら見ること無かっただろうな
103 17/11/03(金)20:11:29 No.463356554
>2010年代にそんな巨額かけて何に向けてやってんのか分からない企画があるとはね… 初期のラブライブもアニメPV1本4000万でCD1000枚以下の謎企画だったね
104 17/11/03(金)20:12:06 No.463356706
安済知佳はグリムガルとユーフォニアムで知った そのあとなんかソシャゲでよく見る
105 17/11/03(金)20:12:13 No.463356728
エイベックスのPは上映会で「エスカクロンはほら…ウチの会社の中で企画比べると 6つ子のアレとか…アイススケートのアレみたく稼いでない訳じゃない…? すると中々動きづらくてね…」って言ってたけど 追っかけてた身としては朗読劇と上映会しかやってなくて金を落とす場所さえなかったという 中々動きづらくてねでポンとOVA作れるのもなんか凄いけども
106 17/11/03(金)20:12:28 No.463356781
ダイママンありがとう 早口情報もありがたいぜ
107 17/11/03(金)20:13:08 No.463356916
>abema内で見たいものが被ってて見れんかった >深夜とかでいいから再放送ないかな 明日の10:00と17:00にリピート放送があるよ
108 17/11/03(金)20:13:19 No.463356960
安斉千佳はチャイカと偽ざーさんとおでん探偵と今回のエスカぐらいしか知らないけど演技の幅広いな
109 17/11/03(金)20:13:28 No.463356993
チャイカでしか知らなかったけど見てみたらあんまチャイカ喋りじゃなかった このDVD!買うーーー!って喋り以外もできるのか…
110 17/11/03(金)20:13:37 No.463357031
最近だとおでん大臣だな
111 17/11/03(金)20:13:57 No.463357109
>明日の10:00と17:00にリピート放送があるよ 土曜の朝とか夕はいいかもしれんね
112 17/11/03(金)20:14:21 No.463357190
>>割と真面目に高橋龍也+水無月徹だけで食いついてる世代はいると思う >そのへんで食い付ける層がこれに気付けるかのハードルが高そうだな… オタクとして疲れてきてるアラフォーだからな世代的に
113 17/11/03(金)20:14:30 No.463357225
結構気に入ったんだけど人に勧められないね…見る機会が作れないから…
114 17/11/03(金)20:14:54 No.463357316
真面目な話やっぱり1話がちょっと人を選ぶ気がする 2話はオーソドックスにみんな楽しめるから1話で離れちゃう人が居たら勿体ないな
115 17/11/03(金)20:14:55 No.463357319
いつもならサトジュンが作ってそうな作品
116 17/11/03(金)20:15:40 No.463357505
abema内でもあんまりCM見なかったような…
117 17/11/03(金)20:15:55 No.463357568
明日の10時 >【最速先行配信】OVA「エスカクロン」 >11月4日(土)10:00 〜 11:00 https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8T7y4ypaaM1y3D 明日の17時 >【最速先行配信】OVA「エスカクロン」 >11月4日(土)17:00 〜 18:00 https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8T7y3TmqbQzMGs
118 17/11/03(金)20:16:24 No.463357679
2話いいよね
119 17/11/03(金)20:16:29 No.463357697
19時スタートは若年層に向けたのか深夜より安いからなのか分からない
120 17/11/03(金)20:16:51 No.463357788
1話の何がだめって作中の楽曲の歌詞が糞ダサいことだと思う
121 17/11/03(金)20:17:11 No.463357865
金さえあればケレン味のないじんわりいいアニメを作って塩漬けにすることもできるんだ!
122 17/11/03(金)20:17:31 No.463357934
>1話の何がだめって作中の楽曲の歌詞が糞ダサいことだと思う せいじのせいじゃん!
123 17/11/03(金)20:17:44 No.463357976
>金さえあればケレン味のないじんわりいいアニメを作って うn >塩漬けにすることもできるんだ! うn…
124 17/11/03(金)20:18:24 No.463358102
ちょっとダサい名曲ってあるし…
125 17/11/03(金)20:18:31 No.463358128
>2話はオーソドックスにみんな楽しめるから1話で離れちゃう人が居たら勿体ないな どういう流れで進む作品か把握してもらうには1話は必要だったかもしれない そうして安心してもらったうえで2話に進んでもらう まあ進んでもらえないとダメなんだけど…
126 17/11/03(金)20:19:10 No.463358245
>abema内でもあんまりCM見なかったような… 好評されたのが今週月曜(10/30)だったので… 一応そこから同じエイベックスであるWUGとかの放送枠で地上波CMも流れたらしいけど まあ言っても数日じゃ告知に限界があるという その3日前の10/27には公式が情報漏らしちゃって即削除した事があったけど元からの(ごくわずかな)ファン以外気づかなかったろうし
127 17/11/03(金)20:19:14 No.463358255
>金さえあればケレン味のないじんわりいいアニメ 色んなとこから金集めてTVシリーズとかだとこの内容は無理だよね…
128 17/11/03(金)20:19:40 No.463358349
>まさか600近く伸びるとは いやでもほんとそこまで伸びると思ってなかった
129 17/11/03(金)20:19:51 No.463358379
一話を一行でいうとロリコンと頭の弱い子がクソダサソングを歌う
130 17/11/03(金)20:20:21 No.463358498
今だと1話も良いんだけどまぁ切っちゃうかもしれん
131 17/11/03(金)20:20:36 No.463358551
>一話を一行でいうとロリコンと頭の弱い子がクソダサソングを歌う 賢そうな子も歌い出したろ!
132 17/11/03(金)20:20:43 No.463358577
ちょっと前に流行った曲だし微妙にダサいほうがそれっぽいじゃん…
133 17/11/03(金)20:20:46 No.463358587
WUGは追いかけてないので解らないんだけど WUG系のライブ会場でエスカクロンのPVが流れてたりはしたらしい 会場で目にした人からすると謎のアニメ映像が流れてる上に 調べて知っても見る手段がないという手塞がりだったようだけど
134 17/11/03(金)20:21:24 No.463358727
>一話を一行でいうとロリコンと頭の弱い子がクソダサソングを歌う なーんだプリパラか
135 17/11/03(金)20:21:44 No.463358810
>WUGは追いかけてないので解らないんだけど >WUG系のライブ会場でエスカクロンのPVが流れてたりはしたらしい >会場で目にした人からすると謎のアニメ映像が流れてる上に >調べて知っても見る手段がないという手塞がりだったようだけど 都市伝説すぎる…
136 17/11/03(金)20:22:13 No.463358900
一話もあんま一話っぽくないしもうちょっと取っつきやすい話が前に欲しかった
137 17/11/03(金)20:22:49 No.463359031
でもぼくのかんがえたさいきょうスタッフでいいアニメつくるぞ!でこれ上がってきたら エイベックスはうn…ってなるんじゃないかな…
138 17/11/03(金)20:22:50 No.463359035
dtvはどうかわからんので リピート放送でどうにかファンが増えるといいな プレアデスみたいにいつか1クール作ってくれるかもしれん
139 17/11/03(金)20:23:15 No.463359156
アイカツスタッフの方で追ってはいたけど見る機会なかったし… 中の人達がそれとなく作ったとはいっててそれで終わってたからな
140 17/11/03(金)20:24:29 No.463359465
この続きがあるなら見ようかな…は分かる ただここまででエスカクロンのファン!みたいなのはこれ増えるのかなあ
141 17/11/03(金)20:24:44 No.463359514
エスクロは当時安野→大人しい系、安済→元気系の役が多いから逆のキャラやらせようってことでこの役振りになったとかなんとか
142 17/11/03(金)20:25:01 No.463359583
でもこれで国内500人しか見てない状態からは一気に知名度挙がったんじゃないかしら? 続編頼むよエイベリニンサン
143 17/11/03(金)20:26:46 No.463359973
調べたらアニメからは読み取れなかった設定が描いてあった http://gamebiz.jp/?p=170700 >「エスカクロン」は、なにもないモノクロームな終末の世界からやってきた2人の少女、エスカとクロンが繰り広げるハートフルストーリー。太陽と月のように対照的な2人が、現実世界で光や音に触れることで、未来世界が徐々に鮮やかな世界へと移り変わっていく。
144 17/11/03(金)20:27:45 No.463360190
>調べたらアニメからは読み取れなかった設定が描いてあった その設定ちゃんと今も(というかこのOVAで)有効なのかな…
145 17/11/03(金)20:28:04 No.463360264
また終末か!!
146 17/11/03(金)20:28:31 No.463360370
PV5本作った→そのうち3本はお蔵入り、公開予定なし 朗読劇を告知するラジオ始めた→8回で予定通り終了した 朗読劇をはじめた→1公演だけやって音沙汰なくなった 曲を8曲作った→CDは1つもでてない OVAを2話作った→配信されてない、ソフト化もされてない そりゃせいじも金持ちの道楽って言うわ…どこで金を稼ぐ予定なの… でも金有り余ってるならテレビシリーズ12話分くらいやってほしい 別に大事件とか3話で誰か死ぬとかなくていいから12話ずーっとこういう話で…
147 17/11/03(金)20:28:32 No.463360380
終末少女異世界旅行だったのか
148 17/11/03(金)20:28:35 No.463360391
終末の世界云々はアニメのサイトにも書いてる
149 17/11/03(金)20:28:39 No.463360404
abemaもよく見つけて放送しようと思ったな…
150 17/11/03(金)20:28:53 No.463360462
一応2011年に公開した歌のバックボーンがそれだったわけで そこから膨らませたのが今回のアニメなので有効だろう
151 17/11/03(金)20:30:32 No.463360812
>調べたらアニメからは読み取れなかった設定が描いてあった 一応「終末の世界」と「ターミナル」は公式サイトにもまだ残ってる設定なのだ… 2人がこの現代社会を「トランジット」と呼んでる設定はアニメ1時間のうち1度もでてこなかったけど… http://escha-chron.jp/introduction/
152 17/11/03(金)20:30:49 No.463360870
そういう流れだったのか
153 17/11/03(金)20:30:51 No.463360880
ネットがある時代にこんな都市伝説じみた話があったとは…
154 17/11/03(金)20:32:05 No.463361182
>PV5本作った→そのうち3本はお蔵入り、公開予定なし >朗読劇を告知するラジオ始めた→8回で予定通り終了した >朗読劇をはじめた→1公演だけやって音沙汰なくなった >曲を8曲作った→CDは1つもでてない >OVAを2話作った→配信されてない、ソフト化もされてない オイオイオイ
155 17/11/03(金)20:32:53 No.463361386
枠取って流すのもタダじゃないから…タダの枠あったよ! って話なのかな
156 17/11/03(金)20:33:36 No.463361551
ネット配信が発達してなかったら何にもならなかったろうな
157 17/11/03(金)20:34:06 No.463361650
>PV5本作った→そのうち3本はお蔵入り、公開予定なし >朗読劇を告知するラジオ始めた→8回で予定通り終了した >朗読劇をはじめた→1公演だけやって音沙汰なくなった >曲を8曲作った→CDは1つもでてない >OVAを2話作った→配信されてない、ソフト化もされてない 何考えてんの…
158 17/11/03(金)20:34:07 No.463361654
2011年ってもう六年前からの企画か… そしてUN-GOももうそんな前なんだな
159 17/11/03(金)20:34:25 No.463361715
>ネット配信が発達してなかったら何にもならなかったろうな プレスはかねがかかるからな…
160 17/11/03(金)20:35:13 No.463361895
社内での知名度も薄そうだな…
161 17/11/03(金)20:35:52 No.463362031
>社内での知名度も薄そうだな… 担当者不在なんじゃないのこれ…
162 17/11/03(金)20:35:53 No.463362038
>http://escha-chron.jp/introduction/ サイトみたら1話のおっさんバンドはやめたけどソロ活動はしてたんだな… バンドする楽しみを思い出した的な話だったのか
163 17/11/03(金)20:38:16 No.463362552
>サイトみたら1話のおっさんバンドはやめたけどソロ活動はしてたんだな… >バンドする楽しみを思い出した的な話だったのか 放置された他のメンバーさん可哀想…
164 17/11/03(金)20:38:42 No.463362650
どこから資金もっつきたんだ 税金対策か
165 17/11/03(金)20:39:29 No.463362855
真面目な話いまはこういうのかなり難しいだろうな いまどきDVDじゃ売れないだろうし かといってBDはまだまだ高いだろうし web配信があってよかったよ
166 17/11/03(金)20:40:53 No.463363174
EDのキャラがかなりアイカツ格言っぽくてダメだった
167 17/11/03(金)20:41:35 No.463363343
映像見てなきゃ「」の作り話かと疑うレベルだよ
168 17/11/03(金)20:42:23 No.463363541
昔どっかの動画サイトでPVみた覚えあるけど公開はされてるの?
169 17/11/03(金)20:42:30 No.463363571
>どこから資金もっつきたんだ 6つ子とアイススケート少年が稼いで来てくれたお金を終末世界少女に注ぎ込んだとか…?
170 17/11/03(金)20:43:44 No.463363839
エイベックスって昔からちょっとおかしいというか 急にエグザムライとかやりだすとこだしな
171 17/11/03(金)20:44:01 No.463363918
>映像見てなきゃ「」の作り話かと疑うレベルだよ 洗脳されている…ってなると思う
172 17/11/03(金)20:44:30 No.463364016
2倍速実装されてたからそれで見ちゃったけど 水無月徹の絵柄が俺の好みから外れちゃったなぁとシミジミ思ってしまった…
173 17/11/03(金)20:45:39 No.463364263
>昔どっかの動画サイトでPVみた覚えあるけど公開はされてるの? アニメ化前に5本作ったうちの2本は公開されてるよ 1本目がニコデスマンだけどコレ http://www.nicovideo.jp/watch/sm20884851 (ニコデスマンがダメなら…転載だけどyoutubeにもある https://www.youtube.com/watch?v=0KuolLIOKcY ) で2本目がショートバージョンのみだけどこれ https://www.youtube.com/watch?v=r3OcjjTvjJE 5本つくった残り3本はロフトで1回だけ流してお蔵入り あとは…もしかしたら「」が見たのはこっちかもだけど アニメ化決定時のOVA版PV2分と https://www.youtube.com/watch?v=K23BXcbFwuA abemaで配信するの決定したときのCM15秒 https://www.youtube.com/watch?v=83_NxatuDkw
174 17/11/03(金)20:46:37 No.463364478
しかしコレもう二度と見る機会ないんだよな… 忘れた頃にまた配信して欲しい
175 17/11/03(金)20:47:15 No.463364623
ダイママンの熱意が凄すぎる
176 17/11/03(金)20:47:48 No.463364741
https://twitter.com/minaduki_t/status/926404594892079104 >水無月徹 @minaduki_t >エスカクロンでなんか漫画描きたいっすねー
177 17/11/03(金)20:48:31 No.463364894
水無月は絵はいいけど漫画はちょっと…
178 17/11/03(金)20:48:47 No.463364956
「」の冬色キセキって形容がずっと心に残ってるわ 「」いい事言うね
179 17/11/03(金)20:48:57 No.463364998
ダイマ「」の熱意はどこから来てるんだ…
180 17/11/03(金)20:50:16 No.463365297
>ダイマ「」の熱意はどこから来てるんだ… 高橋龍也になると早口になる「」がいるからそいつだろ
181 17/11/03(金)20:50:59 No.463365483
でも夏…冬色キセキって褒めてるって断言できないラインじゃ
182 17/11/03(金)20:51:16 No.463365550
メディア展開が微妙にあったわりに今まで視聴機会がすごい限定的だった作品らしいから そういうドマイナー好きには色々な意味でたまらない状況かもしれない