虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/03(金)19:47:11 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/03(金)19:47:11 No.463350657

「」はプロバイダどこ使ってるの?

1 17/11/03(金)19:48:27 [・3・] No.463351011

これ

2 17/11/03(金)19:49:07 No.463351175

見えねえな!

3 17/11/03(金)19:49:40 No.463351314

見えねぇぞ!

4 17/11/03(金)19:49:45 No.463351333

JCOMとかいう情弱プロバイダー使ってる テレビも電話もセットで使ってる 変えるのめんどくさい

5 17/11/03(金)19:50:31 No.463351521

いつの間にか妹がauに変えてた

6 17/11/03(金)19:51:45 No.463351800

ジェイコム男懐かしいな…

7 17/11/03(金)19:51:52 No.463351828

ソフトバンク解約しようとしたらソフトバンクair試してくださいよ!って言われたから持って帰ってきたら この時間上下2MB切ることが多くて本格的にゴミだこれ!ってなった

8 17/11/03(金)19:54:00 No.463352374

新規契約しようとしたら法人か個人でないとほとんど得ないんだな今って

9 17/11/03(金)19:54:51 No.463352569

昔使ってたとこはIPが足りなくて韓国から買ったIP割り振られてここやネットゲームからはじかれて散々だった

10 17/11/03(金)19:55:01 No.463352596

素のauひかりだからdion? hi-ho・nif・ビッグロ・nif・yahooBBという遍歴

11 17/11/03(金)19:55:39 No.463352759

sparks光とやら

12 17/11/03(金)19:56:07 No.463352864

ネクストに移行したくないけど選択肢があまり無い

13 17/11/03(金)19:56:39 No.463353006

最近は好調って聞いたから引っ越しを期にOCNにしたけど 一時期の不評っぷりが嘘のような快適さでありがたい…

14 17/11/03(金)19:56:55 No.463353071

プロバイダ契約における得ってこの場合なに?

15 17/11/03(金)19:57:00 No.463353095

interlink

16 17/11/03(金)19:57:14 No.463353157

帯域の奪い合いだから快適にネットできてる人はどこのかは言わない 不便な人はどこのかを言って不満ぶちまける

17 17/11/03(金)19:57:15 No.463353164

ぷららに8年くらいお世話になって限界になったのでyahooBBに

18 17/11/03(金)19:57:25 No.463353209

箱とPS4でゲームするんでP2P通信でいらんツッコミされたくないんだけど 今でもまだそういうのってあるんだろうか

19 17/11/03(金)19:57:58 No.463353370

>プロバイダ契約における得ってこの場合なに? 法人新規だとめっちゃキャッシュバックあるぞ!

20 17/11/03(金)19:58:03 No.463353385

ふと思い出したけどべっこうあめってまだあるのかな

21 17/11/03(金)19:59:28 No.463353735

コミュファ

22 17/11/03(金)19:59:42 No.463353798

キャッシュバックといえば開通して忘れた頃に来る価格コムからの手続きメール気付かなきゃならないってのが酷かった

23 17/11/03(金)19:59:59 No.463353881

YahooBBだけど深夜帯はスマホの4G回線の方が10倍早いよ まあうちマンションだからしゃーないけど

24 17/11/03(金)20:00:32 No.463354008

OCNから細々とした所を経てIIJに もうv4だけのプロバイダは駄目ね

25 17/11/03(金)20:01:37 No.463354252

最近引っ越した賃貸物件の光回線が切断されてて工事に万単位かかるって言うんで乗り換え検討してるんだけど ipv6対応してるとこが現状一番安定して速度出るんかね?

26 17/11/03(金)20:01:48 No.463354289

コミュファは品質がどうとか以前に勧誘の仕方がクソすぎる…

27 17/11/03(金)20:02:13 No.463354384

yahooBBはBBユニットを使わないといけないと思う

28 17/11/03(金)20:02:49 No.463354503

ipv6は早いんだがipv4で通信しないといけない時がボトルネック過ぎてギャップでイライラする

29 17/11/03(金)20:03:51 No.463354743

OCNは大手な分快適になったりならなかったりの頻度が凄い けど遅いくせに全然改善されないところよかマシではある

30 17/11/03(金)20:04:29 No.463354885

西日本の「」はどこ使ってるん?

31 17/11/03(金)20:05:03 No.463355010

年寄りの多い所に引っ越せば回線速い気がする

32 17/11/03(金)20:05:05 No.463355019

生活必須のインフラなのに個人の環境に左右されまくるのよね

33 17/11/03(金)20:06:42 No.463355396

今の所で良さそうだから二年縛り申し込まないと…

34 17/11/03(金)20:07:26 No.463355558

ぷらら なんかこの時間帯たまにめっちゃ遅くなって困る

35 17/11/03(金)20:07:26 No.463355559

ただipoeですらこの時間帯からは速度が出づらくはなるからなあ pppoeの時と比べたら雲泥の差ではあるけど

36 17/11/03(金)20:08:03 No.463355719

使ってる分にはコミュファで問題ないけどセールスの電話と回線工事の人間がクソ

37 17/11/03(金)20:08:31 No.463355840

>なんかこの時間帯たまにめっちゃ遅くなって困る たまにならまだいい 昔使ってたときは光なのに夜になると毎日1M切ってたからな…

38 17/11/03(金)20:08:59 No.463355941

今年になって各戸にオーナー負担でジェイコム導入されたけど ひかりより早くなって笑えた 固定電話も使ってないしひかり解約しようかな

39 17/11/03(金)20:09:44 No.463356136

>使ってる分にはコミュファで問題ないけどセールスの電話と回線工事の人間がクソ 電話ならまだいい この前「マンションの回線工事を行ったので入居者全員に説明しなければならない事項があります」っつって オートロック開けさせようとしてたぞあいつら

40 17/11/03(金)20:10:04 No.463356224

スレ画のDMM光に変えようと思ってるけど評判調べたら散々で躊躇してる NAT超えてくれないゲームを遊べなくなるのはきっついな

41 17/11/03(金)20:10:25 No.463356311

ぷららはいかんよ 地域差はあるかもしれないけどもう1年くらいずっとこの時間から日を跨ぐまで遅すぎるから

42 17/11/03(金)20:10:27 No.463356320

OCNなんだけど夜全然安定しないからゲーム出来なくておつらい

43 17/11/03(金)20:10:28 No.463356322

オーナー負担でゴミ回線導入されてるけどクソ遅くて笑った それはいいけどなんで先に導入されてた光回線全部切った

44 17/11/03(金)20:10:42 No.463356370

アサヒネット光使ってるけど値段以外は良い感じ

45 17/11/03(金)20:10:53 No.463356413

けお光 一時期反原発派の攻撃(あくまでらしい)でDNSサーバー落とされまくってた DNS書き換えてるのでいつ頃治まったとかはしらない

46 17/11/03(金)20:11:07 No.463356468

so-netだよ

47 17/11/03(金)20:11:16 No.463356497

sonetとかビッグローブとか昔からあるとこはどうなの?

48 17/11/03(金)20:11:28 No.463356552

乗り換えがめんどくさすぎてOCNで15年以上

49 17/11/03(金)20:11:39 No.463356600

>それはいいけどなんで先に導入されてた光回線全部切った ムカつく営業が来たから既設の設備を全撤去させるね…

50 17/11/03(金)20:11:51 No.463356639

OCNは順次改善してる途中みたいだから 相変わらずクソな地域とめっちゃ快適な地域が入り交じってるから困る

51 17/11/03(金)20:11:51 No.463356643

ケーブルテレビと合わせて契約してる

52 17/11/03(金)20:13:37 No.463357029

サイト見ててもキャンペーンの詳細が回りくどくてわかりづらいのはなんとかならんのか

53 17/11/03(金)20:14:01 No.463357126

ニフティだけどお禿光から乗り替えたからすごく快適に感じる

54 17/11/03(金)20:14:25 No.463357205

OCNだけど夏ずっと悪くて10月の最初の三週間だけ調子よかった 最近まただめだ

55 17/11/03(金)20:14:25 No.463357207

速くなるならipv6にしたいけどイマイチ理解してない

56 17/11/03(金)20:14:30 No.463357224

ぷららはトラフィックモニターがバランになってないとこならまだ望みあるんじゃない

57 17/11/03(金)20:15:58 No.463357580

>YahooBBだけど深夜帯はスマホの4G回線の方が10倍早いよ >まあうちマンションだからしゃーないけど IPv6への移行ができるならそれしてみると幸せになれるかもしれん

58 17/11/03(金)20:16:50 No.463357787

>速くなるならipv6にしたいけどイマイチ理解してない 対応プロバイダ側も売りにしたくてサイトに頑張って説明載せてるんだから読みなさる

59 17/11/03(金)20:16:53 No.463357800

>今年になって各戸にオーナー負担でジェイコム導入されたけど >ひかりより早くなって笑えた よう俺 安定して10MBでてありがたい…

60 17/11/03(金)20:17:51 No.463357993

>速くなるならipv6にしたいけどイマイチ理解してない IPv4の認証部分で回線が詰まってる上に設備増加もしない IPv6ならまだ空いている上に設備増加もしてくれる Ipv6に一手間加えてIPv4のサーバーへ接続できるようにする デメリットがある

61 17/11/03(金)20:17:53 No.463358002

so-netなんだけど勝手にエロサイトゾーニングされてむかつく 切ろうと思うけどどこがいいかわからない

62 17/11/03(金)20:18:37 No.463358148

OCN 糞重い

63 17/11/03(金)20:18:55 No.463358193

都内でフレッツ系列はのきなみ駄目な印象

64 17/11/03(金)20:19:00 No.463358210

だまされてナイスbbとか聞いた事も無い糞プロバイダになってしまった

65 17/11/03(金)20:19:13 No.463358253

SANNETが楽天になって明らかに質落ちたから富士通系のInfovalleyにしてみたけど ネクストなのに常時5Mbps以下でpingが50以上のダメプロバイダで 結局今はASAHIネットで落ち着いてる

66 17/11/03(金)20:20:19 No.463358492

つまりipv6は渋滞してるipv4って道からすいてるipv6って道を使うようにしましょうねってこと?

67 17/11/03(金)20:20:19 No.463358493

ぷららはうちの環境だと深夜1時を過ぎないとまともに使えなくなってしまったよ

68 17/11/03(金)20:20:36 No.463358552

本当に不満ばっかり出てくるんだな 結局どこが安牌なんだろう…

69 17/11/03(金)20:20:51 No.463358605

>ニフティだけどお禿光から乗り替えたからすごく快適に感じる 大阪だけど夕方~日付変るぐらいまでめっちゃ遅くなる 速度測ると1Mめっちゃ切る

70 17/11/03(金)20:21:02 No.463358642

ここで名前の出なかったプロバイダだな

71 17/11/03(金)20:21:36 No.463358784

以前はeoだったけど不満はなかったなぁ

72 17/11/03(金)20:21:45 No.463358815

>つまりipv6は渋滞してるipv4って道からすいてるipv6って道を使うようにしましょうねってこと? 概ね左様

73 17/11/03(金)20:22:02 No.463358870

コミュファは営業がほんとに糞 光回線のテレビにするとNHK受信料安くなると言っといてまあそれは本当何だけど それとは別に毎月かかる光テレビ再送信サービス利用料と光テレビ伝送サービス利用料のこと何も言わず確認もさせず契約させやがった

74 17/11/03(金)20:22:19 No.463358925

ひどいときはabemaが数秒ごとにとまる

75 17/11/03(金)20:22:36 No.463358980

>ここで名前の出なかったプロバイダだな 見向きもされないようなプロバイダはマジで老人相手前提のひどい品質だったりするから よく聞く名前のプロバイダ選ぶのが一番確実だと思うよ

76 17/11/03(金)20:22:56 No.463359070

So-netマンションタイプだけど21時辺りから1Mbps出てれば今日は調子いいなって感じる

77 17/11/03(金)20:23:15 No.463359154

フレッツ光以外に変えるのがいいのかもしれない

78 17/11/03(金)20:23:16 No.463359161

NUROはどうかな?

79 17/11/03(金)20:23:24 No.463359200

>それとは別に毎月かかる光テレビ再送信サービス利用料と光テレビ伝送サービス利用料のこと何も言わず確認もさせず契約させやがった 基本デメリットは言わないので自分で確かめるしかないな…

80 17/11/03(金)20:23:45 No.463359297

インターリンク1ヶ月体験めっちゃ快適だったけど高いんだよなあ

81 17/11/03(金)20:24:05 No.463359359

>フレッツ光以外に変えるのがいいのかもしれない 逆に今ADSLのが速度出るらしいな

82 17/11/03(金)20:24:14 No.463359399

元ビック東海 とりあえず快適だけどこの間の台風でシステム障害出た こんな事初めてだったよ

83 17/11/03(金)20:24:41 No.463359503

フレッツ光プレミアムの時はほぼ理論値がずっと出てた

84 17/11/03(金)20:25:40 No.463359735

>大阪だけど夕方~日付変るぐらいまでめっちゃ遅くなる >速度測ると1Mめっちゃ切る 同じくピークタイムは落ちてくるけど10Mbpsは切らないな 地域差かな

85 17/11/03(金)20:26:05 No.463359830

「このマンションではウチのプロバイダと契約をすれば無料でインターネットができちまうんだ!」というプロバイダと契約したたら1Mも出ない事態になりましたどうすんだこれ おまえだwakwak

86 17/11/03(金)20:26:07 No.463359837

そりゃその頃と違って今はそこらの一般家庭が当たり前のように動画観たりするご時世だからな…

87 17/11/03(金)20:26:41 No.463359957

ぷららだけど夜とかにFireTV使いながらネトゲとかやってるとどちらかに影響が出るようになった

88 17/11/03(金)20:26:56 No.463360004

つーかなんでそんな速度でないの今

89 17/11/03(金)20:27:19 No.463360092

Sp-netはIPoE申請しないと話にならないのは経験した

90 17/11/03(金)20:27:20 No.463360098

>つーかなんでそんな速度でないの今 混んでるから

91 17/11/03(金)20:27:27 No.463360126

画像のだったけどスマホと併せてドコモ光にしましょうよ!と押し切られて一度乗り換えたが クソの塊だったので今はソフトバンクにしました

92 17/11/03(金)20:27:53 No.463360221

>つーかなんでそんな速度でないの今 単純に昔に比べてスマホの普及とかYoutubeの普及とかで通信量が段違い

93 17/11/03(金)20:28:02 No.463360254

オンラインゲームが難しくなってるよね 自分側が替えても皆が変えられるわけでもないから…

94 17/11/03(金)20:28:21 No.463360329

So-netは今年になってから異常に遅かったけどIPoEでだいぶ快適になった

95 17/11/03(金)20:28:28 No.463360352

フレッツから転用してOCNだったかな

96 17/11/03(金)20:28:32 No.463360377

>単純に昔に比べてスマホの普及とかYoutubeの普及とかで通信量が段違い いや提供側もそんなんわかってるでしょう?昨日今日始まった現象でもないのに何の対策もしてなかったの…?

97 17/11/03(金)20:29:02 No.463360487

http://beta.speedtest.net/result/6761319071.png ネクストギガファミリー

98 17/11/03(金)20:29:15 No.463360548

一番腹立つのが使って糞プロバイダと発覚しても違約金無しの解約は32ヵ月後とかになる事

99 17/11/03(金)20:29:35 No.463360612

田舎だからOCNでも特に問題ないけど youtubeがやたらと重いのは向こうの問題だよね…?

100 17/11/03(金)20:30:06 No.463360718

>一番腹立つのが使って糞プロバイダと発覚しても違約金無しの解約は32ヵ月後とかになる事 違約金は唾だと思ってペッと払った方が幸せになれる

101 17/11/03(金)20:30:11 No.463360744

>いや提供側もそんなんわかってるでしょう?昨日今日始まった現象でもないのに何の対策もしてなかったの…? 数ヶ月おきに通信量が倍々ゲームだから設備もそれに合わせて倍々にしていってくれな! って言われて対応出来る会社があると思うのか

102 17/11/03(金)20:30:15 No.463360756

いいですよね ベストエフォート

103 17/11/03(金)20:30:28 No.463360795

静岡だとTNCしか選択肢がないずら

104 17/11/03(金)20:30:56 No.463360900

>youtubeがやたらと重いのは向こうの問題だよね…? YouTubeはいつだって快適よ

105 17/11/03(金)20:31:04 No.463360934

nuroくっそ速いからけど工事遅いから「」は契約するんじゃないぞ 俺だけのnuroであってくれ

106 17/11/03(金)20:31:30 No.463361035

>>つーかなんでそんな速度でないの今 >混んでるから ギューギューに詰め込んでおいて「最近新規契約数伸び悩んでるから単価が目減りしてもいいからもっと伸ばそうぜ!」 ってコラボ光始めたNTTは完全に暴走してると思う

107 17/11/03(金)20:31:36 No.463361057

つべとAmazonプライムは快適だな それ以外がひどい

108 17/11/03(金)20:31:59 No.463361152

ソフトバンクairの力を見せてやるぜ! ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001 測定日時: 2017/11/03 20:31:29 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 2.50Mbps (311.91KB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 2.47Mbps (307.89KB/sec) 推定転送速度: 2.50Mbps (311.91KB/sec)

109 17/11/03(金)20:32:37 No.463361308

隼のOCN コミュファ光に変えたいが市境に近いからか全然こっちの方にエリアが拡大しないぜ

110 17/11/03(金)20:32:44 No.463361341

>YouTubeはいつだって快適よ 金曜と土曜の夜のyoutubeめっちゃ重くない?

111 17/11/03(金)20:32:49 No.463361358

アマプラとか6.4GB/hだしな…

112 17/11/03(金)20:32:52 No.463361379

違約金はソフトバンクが全部払ってくれたよ 違約金も大概だけどキャッシュバックする方もすげぇよ… 何を競ってるんだ

113 17/11/03(金)20:32:59 No.463361411

TNCって元ビック東海か もともとはプロパンガス会社なんだっけ

114 17/11/03(金)20:33:19 No.463361492

>アマプラとか6.4GB/hだしな… なそ

115 17/11/03(金)20:33:44 No.463361581

結局どこがいいんだってばよ!?

116 17/11/03(金)20:34:15 No.463361690

おれはネトゲがしたいだけなのに 動画なんてみないのに

117 17/11/03(金)20:34:17 No.463361696

auひかりかnuroが以外に選択肢はないとおもってる

118 17/11/03(金)20:34:28 No.463361728

コミュファはNTTの回線についてお話があるんですけどぉとか言って母親呼び出して 1時間も話してたから絶対に契約しないと思ったOCNの光プレミアムです

119 17/11/03(金)20:34:31 No.463361741

>nuroくっそ速いからけど工事遅いから「」は契約するんじゃないぞ 調べると申し込んで開通するまで平気で二、三ヶ月かかるみたいなの出てくるけど そのへんどうだった?

120 17/11/03(金)20:34:33 No.463361749

>結局どこがいいんだってばよ!? 都市部でマンションタイプだともう正直運としか

121 17/11/03(金)20:34:40 No.463361775

>結局どこがいいんだってばよ!? 地域による

122 17/11/03(金)20:34:43 No.463361784

>つーかなんでそんな速度でないの今 設備投資ケチってる

123 17/11/03(金)20:35:17 No.463361906

>地域による 京都市内でsteamでオンゲーが快適に出来ればそれでいいんですけお!

124 17/11/03(金)20:35:54 No.463362048

ダウンとアップで10倍近く差があるんだけどどうなってるんだ…

125 17/11/03(金)20:36:00 No.463362071

丸の内OCNはとんでもない人数いるって聞いた 当然キチガイの割り合いも多いだろうし規制に巻き込まれる人も多いんだろうな

126 17/11/03(金)20:36:08 No.463362097

諸事情で10年使ってたビッグローブの契約打ち切られて古巣だったソフトバンクに乗り換え

127 17/11/03(金)20:36:17 No.463362126

>調べると申し込んで開通するまで平気で二、三ヶ月かかるみたいなの出てくるけど >そのへんどうだった? 普通一回で終わる工事がモデム室内設置と屋外配線つけるのの二回に別れてて申し込みから3ヶ月半かかった まあ時期によると思う あとは引っ越しのときは解約+再契約だから引っ越すとだるい

128 17/11/03(金)20:36:17 No.463362128

>京都市内でsteamでオンゲーが快適に出来ればそれでいいんですけお! eoだろうか アク禁とかしらんけど

129 17/11/03(金)20:36:40 No.463362199

>ダウンとアップで10倍近く差があるんだけどどうなってるんだ… 基本的に上りはすいてるものだから

130 17/11/03(金)20:37:13 No.463362314

>丸の内OCNはとんでもない人数いるって聞いた >当然キチガイの割り合いも多いだろうし規制に巻き込まれる人も多いんだろうな 10年前くらいの壺だと丸の内OCNは基本的に規制されててこっちに流れ着いた…

131 17/11/03(金)20:37:17 No.463362331

静岡県西部だけど何故かコミュファ光ここでも出てるけど営業はクソ ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001 測定日時: 2017/11/03 20:34:00 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 35.11Mbps (4.39MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 12.49Mbps (1.56MB/sec) 推定転送速度: 35.11Mbps (4.39MB/sec)

132 17/11/03(金)20:37:45 No.463362434

上りこそ出にくい時も多かったけどこれも地域差かなって

133 17/11/03(金)20:37:56 No.463362468

>基本的に上りはすいてるものだから そういうものなのか… だんだん遅くなっていくのが不安だわ

134 17/11/03(金)20:38:05 No.463362500

>TNCって元ビック東海か >もともとはプロパンガス会社なんだっけ 元ビック東海はケーブルテレビで今はケーブル光になってるよ 東海は東海で光サービスやってる まぁエリアの違いかな…

135 17/11/03(金)20:38:47 No.463362674

下り(ダウンロード)速度テスト結果 最高データ転送速度4.04Mbps (505.15kB/sec) 平均データ転送速度2.67Mbps (333.82kB/sec) 転送データ容量2157.00kB (431.40kB×5回) 転送時間9.909 秒 測定日時2017年11月03日(金) 20時37分

136 17/11/03(金)20:38:57 No.463362708

最大1Gbps*4の光回線の高速インターネット接続! って広告うってるのはウソなんぬ…?

137 17/11/03(金)20:39:08 No.463362754

関西だけどよくクソだと言われるドコモ光で何の問題もない

138 17/11/03(金)20:39:29 No.463362859

プレミアムから隼に変えたけどOCNのプランも対応したのに変えないと駄目かな 速度は上がり下り共に40M出てるから全く困ってないけど

139 17/11/03(金)20:39:57 No.463362967

NUROはだいたいこんな ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001 測定日時: 2017/11/03 20:37:51 1.NTTPC(WebARENA)1: 408.17Mbps (51.02MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 3.57Mbps (446.1KB/sec) 推定転送速度: 408.17Mbps (51.02MB/sec)

140 17/11/03(金)20:40:05 No.463362996

プロバイダかえても途中の経路がパンパンだと意味ないし

141 17/11/03(金)20:40:08 No.463363006

ベストエフォートが悪い文明過ぎる…

142 17/11/03(金)20:40:38 No.463363120

>3ヶ月半 なそにん 繁忙期だったのかもしれないけどむしろ繁忙期跨いで素通りしてそうな勢いだな

143 17/11/03(金)20:41:03 No.463363217

今はスマホとセットというのもあるから大変だ

144 17/11/03(金)20:41:08 No.463363232

>ソフトバンクairの力を見せてやるぜ! 酷いな

145 17/11/03(金)20:41:23 No.463363292

HGW再起動ガチャするとマシになるけど ちょっと時間経つとまた遅くなる

146 17/11/03(金)20:41:23 No.463363295

ソフトバンク光だけどだいたい40Mbps弱かな といってもVDSLだからそもそもこの程度だと思うけど まあここはそこそこ速度出てたらそれでよくて大部分の価値はハイブリッドにあるんだけど

147 17/11/03(金)20:41:41 No.463363356

快適な回線に出会えるかは運って気がしてきた

148 17/11/03(金)20:41:42 No.463363359

>推定転送速度: 408.17Mbps (51.02MB/sec) すごいけどこれが本領を発揮するのはいったいどういうときだ

149 17/11/03(金)20:41:48 No.463363384

NTTが悪い

150 17/11/03(金)20:42:00 No.463363431

>繁忙期だったのかもしれないけどむしろ繁忙期跨いで素通りしてそうな勢いだな 3月頭に引っ越し予定日確定してすぐ申し込みして開通したの6月だったわ

151 17/11/03(金)20:42:14 No.463363500

1.NTTPC(WebARENA)1: 1.65Mbps (206.5KB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 1.34Mbps (167.87KB/sec) 推定転送速度: 1.65Mbps (206.5KB/sec) マジ糞

152 17/11/03(金)20:42:26 No.463363554

そんなにフレッツ光+ぷららの力見たいの? ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001 測定日時: 2017/11/03 20:41:05 1.NTTPC(WebARENA)1: 686.26Kbps (85.55KB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 462.67Kbps (57.52KB/sec) 推定転送速度: 686.26Kbps (85.55KB/sec)

153 17/11/03(金)20:42:28 No.463363560

ちょっと速度テストサイト貼ってくださいよ 同環境で勝負しようじゃないですか

154 17/11/03(金)20:42:30 No.463363575

ソフトバンクairはレンタルしてたときは結構速度出てたけどそもそもあれはWimax2+以上にエリアの制限きつくて まともに使える地域のが少ないよね

155 17/11/03(金)20:42:31 No.463363578

計測サイトは各々全然違った結果出てわけがわからん

156 17/11/03(金)20:43:00 No.463363678

>そんなにフレッツ光+ぷららの力見たいの? ぷららは「」にクッソミソに言われてるよね どうして変えないんですか?

157 17/11/03(金)20:43:14 No.463363725

>すごいけどこれが本領を発揮するのはいったいどういうときだ Steamのダウンロードが10秒くらいなのと動画配信サイト垂れ流しでもいつでも快適 テレビもってないからそんな使い方してる

158 17/11/03(金)20:43:25 No.463363774

田舎のOCNだからすごく快適 ADSLの時は速度でなくてよく相談してもらってたわ…

159 17/11/03(金)20:43:32 No.463363797

>そんなにフレッツ光+ぷららの力見たいの? ADSLといい勝負しそうだ…

160 17/11/03(金)20:43:38 No.463363821

今のところフレッツを使うとどのプロバイダでも夜はほとんどの場合遅くなるみたい

161 17/11/03(金)20:43:50 No.463363866

けっこう速度出てるじゃんって思ったけどよく見たらKBだった

162 17/11/03(金)20:43:52 No.463363873

結局都道府県で違うのであてにならない

163 17/11/03(金)20:43:56 No.463363891

>田舎のOCNだからすごく快適 >ADSLの時は速度でなくてよく相談してもらってたわ… ADSLは基地局から離れると途端にクソになるから場所限定されすぎる…

164 17/11/03(金)20:44:20 No.463363985

ホイ ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001 測定日時: 2017/11/03 20:43:24 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 25.94Mbps (3.24MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 39.93Mbps (4.99MB/sec) 推定転送速度: 39.93Mbps (4.99MB/sec)

165 17/11/03(金)20:44:34 No.463364026

なんか面白い流れなのにスレ落ちそうじゃん!

166 17/11/03(金)20:44:49 No.463364085

ADSLは使わなかったな 基地局から距離がありすぎて駄目っぽいですよと言われたから

167 17/11/03(金)20:45:35 No.463364245

40MB/secは出ないと快適とはいえないよね… LTEのベストエフォートくらい超えろよ有線だろ!っておもう

168 17/11/03(金)20:45:35 No.463364249

測定日時: 2017/11/03 20:43:04 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 58.75Mbps (7.34MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 54.36Mbps (6.80MB/sec) 推定転送速度: 58.75Mbps (7.34MB/sec) 九州でマンション住いとしては上等の数字

169 17/11/03(金)20:45:58 No.463364336

>ホイ 大体同じやな…家近いんか 1.NTTPC(WebARENA)1: 26.03Mbps (3.25MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 52.07Mbps (6.51MB/sec)

170 17/11/03(金)20:46:01 No.463364349

ニューロ考えてたけど今から申し込んだら開通するの下手したら年明けてからになりそうだな… ううむ…

↑Top