17/11/03(金)19:18:30 お遍路... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)19:18:30 No.463343701
お遍路って登山なの?
1 17/11/03(金)19:18:57 No.463343811
登山もある
2 17/11/03(金)19:20:46 No.463344220
お遍路って指名手配犯の潜伏先なの?
3 17/11/03(金)19:25:57 No.463345409
お遍路女子って少し流行った気がする
4 17/11/03(金)19:28:26 No.463345991
歩く 歩く
5 17/11/03(金)19:29:11 No.463346154
歴史あるスタンプラリーさ
6 17/11/03(金)19:29:33 No.463346233
近所に八十八カ所目がある
7 17/11/03(金)19:30:09 No.463346373
お遍路の格好した人が 岡山駅での新幹線乗り換え時に 指定席車両前に並んで そこから抜けて自由席に座ってたなあ そういう割り込み?的方法あるだなぁって
8 17/11/03(金)19:30:12 No.463346387
今は観光バスで回ったりするんでしょ?
9 17/11/03(金)19:31:10 No.463346613
寺参りも若者がはまる軽薄な趣味だからな 町人はもっと倹約すべき
10 17/11/03(金)19:31:35 No.463346724
今西国三十三所を回ってるけど、33ヶ所でも大変なのに88ヶ所とか考えられない…
11 17/11/03(金)19:31:53 No.463346809
>そういう割り込み?的方法あるだなぁって マナーが悪いところだとやんなよ!って看板出てるやつだよ 不公平感が強くてトラブルの原因だからね
12 17/11/03(金)19:31:54 No.463346812
お遍路はずっと歩かなくても回った箇所から再スタートして周り切れたら良いから海外の人でも出来るようだね
13 17/11/03(金)19:32:43 No.463346985
遍路ころがし!
14 17/11/03(金)19:33:04 No.463347068
御府内八十八箇所で済ませよう
15 17/11/03(金)19:34:34 No.463347405
逆に回ると死人が生き返るんだっけ?
16 17/11/03(金)19:35:10 No.463347556
……ありがたいなぁ…
17 17/11/03(金)19:35:51 No.463347740
>逆に回ると死人が生き返るんだっけ? 正順で回ると死ぬの?
18 17/11/03(金)19:36:40 No.463347957
ところでおへんろ2期って何やるの…
19 17/11/03(金)19:36:50 No.463348019
二人でやるんだっけ?
20 17/11/03(金)19:38:40 No.463348535
大泉さんとミスターが回る奴や
21 17/11/03(金)19:39:42 No.463348796
GCでお遍路ゲーが出たよねたしか
22 17/11/03(金)19:41:31 No.463349256
>回った箇所から再スタート 区切り打ちだっけな
23 17/11/03(金)19:42:37 No.463349526
でも一発で回りきるのと同じ徳ってわけじゃないよね?
24 17/11/03(金)19:43:14 No.463349670
ありがたいなあ
25 17/11/03(金)19:43:26 No.463349722
毛虫がいっぱい出るお寺があるとか見て断念した あと高知エリアでお出しされた料理が食べられそうになくって
26 17/11/03(金)19:43:48 No.463349811
徳は周回数で決まるから気にしなくていいよ
27 17/11/03(金)19:43:58 No.463349856
一回で全周しても何回かに分けて回っても88ヶ所全部行けばいいのだ
28 17/11/03(金)19:44:39 No.463350023
死ぬ前に一度は回ってみたい
29 17/11/03(金)19:45:00 No.463350116
回りだすと徳ゲージの高まりを感じるようになるよ
30 17/11/03(金)19:46:23 No.463350467
回すならマニ車の方が楽かなって
31 17/11/03(金)19:47:17 No.463350681
車で寝泊りしながら回ってる人もいるよね
32 17/11/03(金)19:47:21 No.463350692
>回すならマニ車の方が楽かなって なんとマニ車が設置されてるお寺もあります これは2倍お徳ですね
33 17/11/03(金)19:47:42 No.463350797
無職だからお遍路してもいいかと思ったけどよく考えたら路銀が無かった
34 17/11/03(金)19:47:56 No.463350863
なんだって それは本当かい
35 17/11/03(金)19:48:26 No.463351006
マニ車ローラースケートで回ったら三倍お得だな…
36 17/11/03(金)19:48:55 No.463351128
>二人でやるんだっけ? 一人でも一人じゃないよ 空海さんが一緒だよ的な意味だよ
37 17/11/03(金)19:49:46 No.463351336
若いうちだったらチャリに寝袋持ってとか楽しいかも名
38 17/11/03(金)19:50:11 No.463351444
>無職だからお遍路してもいいかと思ったけどよく考えたら路銀が無かった 乞食しよう仏教的に
39 17/11/03(金)19:50:14 No.463351461
>無職だからお遍路してもいいかと思ったけどよく考えたら路銀が無かった 喜捨してもらおう
40 17/11/03(金)19:50:43 No.463351558
マニ車自転車なら大口径のものを2つも回せる
41 17/11/03(金)19:51:48 No.463351815
実家に帰ったらかーちゃんがお遍路グッズ家に飾ってた
42 17/11/03(金)19:52:06 No.463351879
あれ回転数が勝負なんで径でかいのはデメリットにしか…
43 17/11/03(金)19:52:06 No.463351881
全部回るのはともかく目立つお寺行くのは楽しい
44 17/11/03(金)19:52:34 No.463352006
近所の山に地蔵やらが彫られた「1周するだけでお遍路やったのと同じ徳が得られるぞ!」って言われてる大岩がある 3周したから来世はいい感じになると思う
45 17/11/03(金)19:54:01 No.463352379
1200kmも歩けないよ・・・
46 17/11/03(金)19:54:26 No.463352465
あくまで現世では救わないという割りきり
47 17/11/03(金)19:54:55 No.463352579
>徳は周回数で決まるから気にしなくていいよ 四国回るより身近な人に親切にしたほうが徳上がらない?
48 17/11/03(金)19:58:33 No.463353517
親孝行が一番徳上がりそうな気もする
49 17/11/03(金)20:00:47 No.463354075
南無阿弥陀仏ととなえるだけで徳はカンストですよ
50 17/11/03(金)20:01:13 No.463354177
>無職だからお遍路してもいいかと思ったけどよく考えたら路銀が無かった 職業がお遍路って人が時折スーパーの前とかで念仏唱えながら立ってるよ
51 17/11/03(金)20:03:41 No.463354706
>職業がお遍路って人が時折スーパーの前とかで念仏唱えながら立ってるよ 仕事がお遍路ならそれは…趣味?
52 17/11/03(金)20:04:47 No.463354952
>職業がお遍路 すごく健康になりそう
53 17/11/03(金)20:10:00 No.463356207
>仕事がお遍路ならそれは…趣味? 遍路装束の乞食じゃよ 1週間くらいずっといる
54 17/11/03(金)20:12:43 No.463356828
>>そういう割り込み?的方法あるだなぁって >マナーが悪いところだとやんなよ!って看板出てるやつだよ 伊勢市駅で指定席取って後ろの方の車両だったから律儀にホーム車両探して歩いてたら ドア閉まって出発されそうになったんですけお…
55 17/11/03(金)20:14:37 No.463357249
帰省したとき暇だから観光地行こうって連れ出されたけど徳島に観光地なんてないな!ってなって寺3つ行って帰って来た おみくじ引いたり近所のお店みたりするだけでもわりと楽しいね