17/11/03(金)18:52:53 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)18:52:53 No.463338491
スーパーとかふりかけのくらいしか食べたこと無いけど ウニって世間で言われてるほど美味いって思ったことない やっぱちゃんとした所で食べるとべらぼうに美味いんだろうか
1 17/11/03(金)18:54:25 No.463338834
まずくはないけど苦手は苦手
2 17/11/03(金)18:55:54 No.463339168
棘皮動物だからなー
3 17/11/03(金)18:59:07 No.463339790
なんで売れるわけないって思ったんだ
4 17/11/03(金)19:03:51 No.463340695
高いなら誰が食ってもうまい訳じゃないしその逆も然りだ スーパーでもミョウバン使ってないゲタに乗ったやつ売ってると思うから あれ食って合わないなら合わないんじゃないか
5 17/11/03(金)19:04:31 No.463340815
とりあえず表面が溶けてるような奴は不味い
6 17/11/03(金)19:04:46 No.463340858
回転寿司のでも美味しいじゃん
7 17/11/03(金)19:05:02 No.463340923
>なんで売れるわけないって思ったんだ 財布持ってる奴がいない場所だから
8 17/11/03(金)19:05:28 No.463341004
漁師が獲れたてみたいなのは最高に美味いだろうなとは思う
9 17/11/03(金)19:05:33 No.463341023
ミョウバン塗ってない新鮮なやつは美味いと思うんだけどな
10 17/11/03(金)19:05:44 No.463341064
採れたてを食べるとびっくりするほど美味しい
11 17/11/03(金)19:06:01 No.463341128
>>なんで売れるわけないって思ったんだ >財布持ってる奴がいない場所だから 他んとこ行けよ!
12 17/11/03(金)19:06:20 No.463341178
ゲテモノかどうかと言われると今でも結構ゲテモノ感は拭えない
13 17/11/03(金)19:16:55 No.463343371
お高い所で食べたけど飲み込めなかったんで自分ウニ嫌いなんだってわかったよ
14 17/11/03(金)19:21:17 No.463344360
表面溶けてなくて粒がしっかり見えて 鮮やかな色で箸でつまんでも千切れないような奴がたぶん一番美味い
15 17/11/03(金)19:25:12 No.463345245
ちゃんとしたところで食うとめっちゃうまいよ 海の香りと味がする濃厚で甘い卵黄って感じでめっちゃうまいよ
16 17/11/03(金)19:27:16 No.463345715
イクラは初めて食べたのが臭いしまずいしでずっと嫌いだったのが 数年前に食べて印象変わったなぁ
17 17/11/03(金)19:27:48 No.463345845
ちゃんとしたところで食うに限る 驚くほど価値観が変わる
18 17/11/03(金)19:28:50 No.463346084
漁港で食ったやつは美味かった 店で売ってるやつはもう食えないくらい
19 17/11/03(金)19:29:21 No.463346193
海産物とか肉類とかが味付けなしでクリーミーで甘いという感じがダメな人多いよね
20 17/11/03(金)19:29:33 No.463346234
美味しいっていうか独特の風味を楽しむものかと思ってた
21 17/11/03(金)19:29:45 No.463346275
嫌いだった所をお高い奴食べてエグくない!全然食えるじゃん!となるも 安い奴はあの味なんだろうな…とそれっきりだ
22 17/11/03(金)19:30:25 No.463346432
いくらはご飯と一緒に食べると美味しい うにもご飯と一緒に食べると美味しい やっぱ米とセットだよ魚介類は
23 17/11/03(金)19:31:04 No.463346588
つまりよぉ高い所で食うともう高い所でしか食う気なくなるってことだろ
24 17/11/03(金)19:31:46 No.463346773
一度いいの食べたらもう安いの食えないみたいな鼻持ちならないセリフがあるが それが誇張でなく当てはまるものの一つ
25 17/11/03(金)19:32:26 No.463346929
食ったこと無いけどプリンにはちみつかけて食うとウニの味なんだっけ
26 17/11/03(金)19:33:10 No.463347088
安い回転寿司とかででてくるような液状になってるのは臭すぎて食えたもんじゃないけど 北海道で食べたのはうまあじの塊って感じで旨かった
27 17/11/03(金)19:33:59 No.463347273
プリンに醤油じゃねーの
28 17/11/03(金)19:34:25 No.463347363
>食ったこと無いけどプリンにはちみつかけて食うとウニの味なんだっけ 普通に甘そう
29 17/11/03(金)19:34:50 No.463347481
新鮮なのが特別良いんじゃなくてそれ以外のがダメ過ぎるって感じがする 悪い部分が前面に出ちゃう感じ
30 17/11/03(金)19:36:07 No.463347814
将太の寿司で確か見たけど 一匹一匹の可食部って凄い少ないんだね… 中身がモりっと取れるとばっかり
31 17/11/03(金)19:36:10 No.463347825
バフンウニとか別の食べ物だコレ!ってなるくらい旨かった
32 17/11/03(金)19:36:39 No.463347951
>海の香りと味がする濃厚で甘い卵黄って感じで これだけでダメな人はダメそうだな
33 17/11/03(金)19:38:01 No.463348356
そもそもウニの可食部ってなんなの?
34 17/11/03(金)19:38:01 No.463348357
きゅうりにはちみつのメロンとまざってるな
35 17/11/03(金)19:38:58 No.463348613
昔の人なんでこれ食おうとおもったの?って海産物2位
36 17/11/03(金)19:40:21 No.463348970
じゃあ1位はフグだな…
37 17/11/03(金)19:40:40 No.463349039
ウニで食用となる部分は生殖腺である。ウニは雌雄異体なので、精巣と卵巣を食べていることになる。
38 17/11/03(金)19:41:52 No.463349335
>食ったこと無いけどプリンにはちみつかけて食うとウニの味なんだっけ プリンに醤油ときゅうりに蜂蜜が混ざってるな
39 17/11/03(金)19:42:16 No.463349431
フグは内臓とか皮膚とかに毒があるわけで 下手に傷付ければ身にも毒がながれるわけで… よく調理出来てるよなって…
40 17/11/03(金)19:47:26 No.463350718
ウニは廃棄キャベツとか食ってもりもり成長するとか聞いて えっ!じゃあ美味しいウニが安くていっぱいできるってことじゃん! と思ったけどまぁそんな出回らないよね…
41 17/11/03(金)19:50:19 No.463351478
皮は毒!内臓は毒! 身は大丈夫だからくう! 皮もものによっては毒ないからくう! 肝もなぜか毒抜けるからくう!