17/11/03(金)18:45:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)18:45:36 No.463336938
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/03(金)18:46:57 No.463337229
アクションだと重装備タイプのが使ってて楽しいことが多い
2 17/11/03(金)18:47:44 No.463337429
クラスの区別もつかんガキめ
3 17/11/03(金)18:48:48 No.463337661
主人公はほぼ全部下
4 17/11/03(金)18:48:54 No.463337690
黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い
5 17/11/03(金)18:49:17 No.463337792
それは軽戦士って言わないだろ
6 17/11/03(金)18:49:53 No.463337910
>アクションだと重装備タイプのが使ってて楽しいことが多い 軽快に動けるほうが楽しくない?
7 17/11/03(金)18:50:18 No.463337995
上は敵に回すと強いけど自分が使うと移動遅すぎて折れる
8 17/11/03(金)18:50:52 No.463338106
メイン盾来ないことにはね
9 17/11/03(金)18:51:23 No.463338196
軽快に動けるキャラって結局やることがすぐワンパターン化しそう
10 17/11/03(金)18:51:31 No.463338223
>それは軽戦士って言わないだろ 忍者も分からないのはちょっとね…
11 17/11/03(金)18:52:57 No.463338500
>軽快に動けるキャラって結局やることがすぐワンパターン化しそう そんな単調な調整される程度のゲームなら軽くても重くてもワンパになると思う…
12 17/11/03(金)18:53:06 No.463338523
下は無敵のステップみたいなものがある
13 17/11/03(金)18:53:12 No.463338541
戦国時代の諜報員としてのニンジャならともかくゲームに出てくる飛んで跳ねるニンジャは軽装の戦士だろ
14 17/11/03(金)18:53:25 No.463338583
忍者ってもろに軽戦士の象徴な気がする 妙に優遇されるとことか特に
15 17/11/03(金)18:54:12 No.463338780
忍者は裸になってからが本番だろ
16 17/11/03(金)18:54:38 No.463338894
>アクションだと重装備タイプのが使ってて楽しいことが多い タンクは一般的に奴隷
17 17/11/03(金)18:55:10 No.463339007
終盤は重戦士なのに一撃が耐えられないクソァ! ってなる事も
18 17/11/03(金)18:56:26 No.463339258
これ立てたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない 俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
19 17/11/03(金)18:56:34 No.463339275
忍者パワーを得たナイトは騎士剣二刀流できるし…
20 17/11/03(金)18:57:17 No.463339426
上は防御を貫通する魔法に弱い 下は必中の魔法に弱い
21 17/11/03(金)18:57:45 No.463339540
DRPGみたいに手裏剣の方が強かったりするなら別だけど 剣やら刀使うよくある忍者だと軽戦士というほかない
22 17/11/03(金)18:59:24 No.463339842
魔法戦士でも攻撃魔法を使うのは軽魔法戦士で 回復魔法を使うのはパラディン系の重魔法戦士のイメージ
23 17/11/03(金)19:00:34 No.463340066
重戦士だと動きがもっちゃりしすぎてる事が多くて…
24 17/11/03(金)19:02:39 No.463340478
なんでナイトと忍者なんです!?
25 17/11/03(金)19:02:59 No.463340551
上が敵だと強く感じるのってプレイヤーが倒しに行くから移動のデメリットがそんなないからかな
26 17/11/03(金)19:03:54 No.463340702
タンクが来なくて1時間待ってもマッチングしないんですけおおおおおお!!!!1
27 17/11/03(金)19:05:05 No.463340931
↑エビス丸 ↓サスケ
28 17/11/03(金)19:06:49 No.463341283
ダンジョンで狭い所とおったりロープを乗り降りするの鎧だと疲れそう
29 17/11/03(金)19:08:00 No.463341490
>↑エビス丸 >↓サスケ 俺サスケ使うからお前エビス丸な!
30 17/11/03(金)19:08:44 No.463341637
↑春人 ↓ゲンジ
31 17/11/03(金)19:08:50 No.463341661
オーバーウォッチはいろいろとこんな感じ
32 17/11/03(金)19:10:11 No.463341969
ちょとsYレならんしょこれは・・?
33 17/11/03(金)19:13:00 No.463342575
>>↑エビス丸 >>↓サスケ >俺サスケ使うからお前エビス丸な! 兄貴はそういう事言う
34 17/11/03(金)19:14:29 No.463342853
ゲームで上が強い時は大体キャンセルやらバグで下より早く動ける時
35 17/11/03(金)19:14:53 No.463342933
軽戦士ってFEの傭兵くらいの感じのイメージ
36 17/11/03(金)19:15:27 No.463343044
エビス丸は初代ゴエモンやってる「」なら余裕でシコれない?
37 17/11/03(金)19:16:36 No.463343303
でもサスケの投げるくないじゃ小判でないしゴエモンでしょやっぱ
38 17/11/03(金)19:17:50 No.463343564
えびす丸の武器ランク最大のハリセンは気持ちいいのだけが取り柄だった気がする
39 17/11/03(金)19:18:13 No.463343635
手数よりも一撃が大きいのが好きだから重戦士系のほうが好きだな
40 17/11/03(金)19:19:15 No.463343873
>ゲームで上が強い時は大体キャンセルやらバグで下より早く動ける時 DQHのハッサンはキャンセル効きまくりで前評判に恥じない強さだった 元からしてすてみで先制攻撃できたりするキャラではあったが
41 17/11/03(金)19:19:37 No.463343966
RPGだと上の方が使いやすいイメージある
42 17/11/03(金)19:20:12 No.463344102
重戦士は盾でのパリイやシールドバッシュで能動的に防御できると楽しいイメージ
43 17/11/03(金)19:20:55 No.463344255
FEは最近なんだかんだでアーマー強くなったなあ アーダンですらアイテムのおかげとはいえ強い
44 17/11/03(金)19:20:57 No.463344268
ノックバックとかあるタイプのゲームは上が強い そうじゃないと大体下がdpsも動きやすさも上になる
45 17/11/03(金)19:21:13 No.463344341
↑クロコダイン ⬇ヒュンケル
46 17/11/03(金)19:22:21 No.463344593
力は上の方が高いけど技のダメージ係数が高い下の方がダメージを出す
47 17/11/03(金)19:22:29 No.463344633
強い上は素早さもあんまり低くない
48 17/11/03(金)19:23:08 No.463344780
命中率があるゲームだと重戦士は大体きつい
49 17/11/03(金)19:24:00 No.463344970
>強い上は素早さもあんまり低くない 手数を強制的に同じにするスキル付けたら上が強い強い
50 17/11/03(金)19:24:27 No.463345079
アクションゲームだと早く動けるってだけで大きなアドバンテージなのにアサシンのイメージなのか低防御力の代わりに高火力にしよう!ってやった結果アンチのいないキャラクターが誕生してしまう例が多いって感じ 速いキャラは火力そこそこ程度が一番いいよ
51 17/11/03(金)19:25:33 No.463345322
>FEは最近なんだかんだでアーマー強くなったなあ >アーダンですらアイテムのおかげとはいえ強い あのアーダンなら専用アイテムなくても切り返しつければ十分仕事できると思う 勇者は外さなきゃならないけど…
52 17/11/03(金)19:25:39 No.463345342
回避盾よりメイン盾
53 17/11/03(金)19:25:42 No.463345352
つまり仮面ハベル
54 17/11/03(金)19:26:52 No.463345618
いいよね速い火力高いなのに防御力ないから弱キャラです!って開発が言い張るキャラ
55 17/11/03(金)19:27:38 No.463345803
>DQHのハッサンはキャンセル効きまくりで前評判に恥じない強さだった ハッサンみたいに武闘家よりだと大柄マッチョでも素早く動けるケースも出てくるよね
56 17/11/03(金)19:27:39 No.463345806
重戦士の斧の柄と盾をもっと長くしてくれないと俺も泣いちゃうよ
57 17/11/03(金)19:27:45 No.463345836
硬い強いはいいけど極端に遅いせいで楽しくない…
58 17/11/03(金)19:28:24 No.463345985
上にもタイミングさえあえばダメージ無効できる能力とか付けて
59 17/11/03(金)19:29:54 No.463346311
ロボットだとまた認識変わってくる?
60 17/11/03(金)19:30:18 No.463346403
格好つけて下みたいなビルドするとただの紙&豆鉄砲になる
61 17/11/03(金)19:30:48 No.463346530
>ハッサンみたいに武闘家よりだと大柄マッチョでも素早く動けるケースも出てくるよね ハッサンはそれに加えて重装備可能で6の重装備って優秀なのがまた
62 17/11/03(金)19:30:56 No.463346559
硬い!遅い!火力はそこそこ!だと最終的にパッとしなくなる
63 17/11/03(金)19:31:10 No.463346615
え?躱してるならともかく盾だったら受けてもダメージはゼロじゃないでしょって言われちゃうからな...
64 17/11/03(金)19:31:24 No.463346683
黄金の鉄の塊でできたナイトが皮装備のジョブに遅れを取るはずがない
65 17/11/03(金)19:31:33 No.463346713
ダクソは重装備でも重量積みすぎじゃなきゃ特段機動力が遅いわけでもないな 重装備に特大武器でサブに直剣はテンプレの一つだし
66 17/11/03(金)19:32:02 No.463346846
>硬い!遅い!火力はそこそこ!だと最終的にパッとしなくなる 何そのSFC時代のアーダン
67 17/11/03(金)19:32:37 No.463346965
タンクはどれだけ頑張っても評価されないのは未来永劫変わるまい
68 17/11/03(金)19:33:03 No.463347064
かわしてるという理屈でダメージ無効化するスキルいいよね 防御力低いキャラなんだしそのスキルに加えて高火力スキルもつけるね…
69 17/11/03(金)19:33:22 No.463347128
序盤の内は1発が重く受けるダメージも少ない重戦士の方が楽ですが終盤になるとダメージがインフレするので軽戦士で避けなければロクに進めないとかそういうアレ
70 17/11/03(金)19:33:48 No.463347224
硬い遅い攻撃力高いでも遅さがネックになるからね…
71 17/11/03(金)19:33:48 No.463347225
移動速度が落ちるのはオープンワールドだと凄いダルい 防御はレベルとスキル上げでカバーできるし
72 17/11/03(金)19:33:49 No.463347228
リソース全部武器に回した軽装備高火力武装編成好き
73 17/11/03(金)19:34:01 No.463347278
>え?躱してるならともかく盾だったら受けてもダメージはゼロじゃないでしょって言われちゃうからな... 現実で鎧や盾がどれだけ強いか味合わないと 受け止めたところで貫通ダメージがあるとか言っちゃうやつがいるんだよな…
74 17/11/03(金)19:34:02 No.463347279
ロボットものだとライデンみたいな鈍重さなのは楽しい
75 17/11/03(金)19:34:22 No.463347354
ヒーラーが姫でモテモテは聞いてもタンクがモテモテは日本じゃ聞かないからな… 海外では司令塔がモテるから事情が違うみたいだが
76 17/11/03(金)19:34:43 No.463347448
人外タンクは頼れる
77 17/11/03(金)19:35:11 No.463347564
ドルアーガの塔とかは上主人公なんだけど この主人公アイテムめっちゃ活用して重装備って感じがしない…
78 17/11/03(金)19:35:35 No.463347677
盾は衝撃無効化できる訳じゃないけど回避スキルで当たってないんだからダメージ食らわないのは当たり前じゃん! だから回避スキルならAoEでも回避できる様にして防御スキルや装備は防御倍率低めにしたまえ!
79 17/11/03(金)19:36:03 No.463347799
ジェネラルって大抵魔防伸びないからいらねぇんだよ 全部躱せる賢者が最強
80 17/11/03(金)19:36:09 No.463347820
どう見ても避けられない範囲スキルまで回避するのいいよね
81 17/11/03(金)19:36:32 No.463347915
↑オハンイージスナ ↓エピ魔剣
82 17/11/03(金)19:36:34 No.463347925
黒鉄のタルカス 素晴らしいチェスター
83 17/11/03(金)19:36:49 No.463348007
>盾は衝撃無効化できる訳じゃないけど回避スキルで当たってないんだからダメージ食らわないのは当たり前じゃん! 何を言ってるんだお前は… 盾は捌くものだから当たってないのと同じだろ!
84 17/11/03(金)19:37:06 No.463348078
>ジェネラルって大抵魔防伸びないからいらねぇんだよ >全部躱せる賢者が最強 フォルセティはアーサーに継がせたまえ!
85 17/11/03(金)19:37:37 No.463348236
すみません明らかに爆発の中心にいたのにどうやって回避したんですか?
86 17/11/03(金)19:37:41 No.463348254
大体火力がインフレするから無敵スキルでもないと役に立たなくなるタンク
87 17/11/03(金)19:38:12 No.463348402
>ジェネラルって大抵魔防伸びないからいらねぇんだよ >全部躱せる賢者が最強 避けゲー時代のFEはそんなこと言う 受けゲー時代のFEでごめんなさいする
88 17/11/03(金)19:38:22 No.463348447
防御しても攻撃は食らってる訳だからデバフは無効化できずかかる! 一方回避は全部避けてる訳だからデバフは一切受けない!
89 17/11/03(金)19:40:12 No.463348929
連続ターゲット補正つけるね...
90 17/11/03(金)19:40:21 No.463348972
>ヒーラーが姫でモテモテは聞いてもタンクがモテモテは日本じゃ聞かないからな… やりたがる人間が少ないからタンク必須な環境下ではモテモテだぞ 何せみんな崩壊時の責任は取りたくないからな…
91 17/11/03(金)19:40:39 No.463349034
全体物理に状態異常付加されて回避キャラ以外が憤死するのいいよね
92 17/11/03(金)19:41:39 No.463349293
回避キャラは食らったら大変な訳なんで強すぎではありません なので防御力高めの軽装備実装しますね