虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/03(金)17:58:22 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/03(金)17:58:22 No.463327974

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/4a2ddf148c5a9c42151a529e8cbdcc06/ 開発運営便りだよ!

1 17/11/03(金)17:59:08 No.463328113

お前もう黙って辞めろや…

2 17/11/03(金)17:59:21 No.463328150

3つの苦しさながい…

3 17/11/03(金)18:02:54 No.463328838

ver.3の仕事全部は否定しないけど ユーザーとの対話の仕方を最後までわかってなかった人だったと思う

4 17/11/03(金)18:03:48 No.463328996

>前任の藤澤も「この想いをしたのか…」と思うと >その苦しさを見せずに去っていった藤澤は 本当に強い人だなと思います。 ユーザーはこういう方法で見たくないし…

5 17/11/03(金)18:04:48 No.463329184

安西先生も数年後病んでるのかも知れないし

6 17/11/03(金)18:05:40 No.463329358

藤澤さん直接は言わなかったけどもう嫌気さしてるのが前面に出てたよね

7 17/11/03(金)18:07:19 No.463329656

ふじげるはひげのおじさんとの対談でもスクエニだからできてることと スクエニの規模なのにできてないことがあるのがにじみ出てた

8 17/11/03(金)18:07:53 No.463329776

新キャラ作って遊ぶと本当に快適になってるのはわかる ver3は既存のプレイヤーに対するアピールが上手くいってなかったように思える

9 17/11/03(金)18:07:56 No.463329784

>お前もう黙って辞めろや… これ連呼してるのmayで見たわ

10 17/11/03(金)18:08:41 No.463329924

確かに今サブでやってるけど便利になりすぎててめっちゃ面白い

11 17/11/03(金)18:10:06 No.463330204

フジゲルは元々1.0で辞める予定を延長だからね

12 17/11/03(金)18:14:51 No.463331085

>ふじげるはひげのおじさんとの対談でもスクエニだからできてることと >スクエニの規模なのにできてないことがあるのがにじみ出てた ドラクエは色々ハンデあるから・・・ FF14と同じようなことできるかっていうと絶対無理だし

13 17/11/03(金)18:16:18 No.463331370

>ドラクエは色々ハンデあるから・・・ >FF14と同じようなことできるかっていうと絶対無理だし 国内だけだとどうしてもね

14 17/11/03(金)18:17:53 No.463331677

ふじげるはドラクエオンライン絶対反対派でよーすぴが他人にドラクエ作らせるのが嫌なら自分がやればで説得されて始まったんだっけ

15 17/11/03(金)18:18:15 No.463331762

安西先生は数十にも渡る手順を最適化して乗り越えていく超難度バトルコンテンツとか実装したくてしたくてたまらないだろうけど10でやったらキッズが広場で暴れ出すし…

16 17/11/03(金)18:18:40 No.463331833

>ドラクエは色々ハンデあるから・・・ おのれCEROA

17 17/11/03(金)18:19:46 No.463332061

ふじげるの時の最後の運営便りのときは最後の最後の一文で泣きそうになったけど リッキーのはふーんって言う感想しかないな…

18 17/11/03(金)18:19:54 No.463332096

DQよりFFのが国外展開で余計な費用がかさんでるのではってくらい台所事情きつそう スマホツールがフェードアウト同然で更新停止から廃止になったのは笑った

19 17/11/03(金)18:21:08 No.463332316

ふじげるとは背負ってる物の重みが違ったからしょうがない

20 17/11/03(金)18:21:10 No.463332320

>DQよりFFのが国外展開で余計な費用がかさんでるのではってくらい台所事情きつそう 台所事情キツかったらあのペースでの更新はできないと思う

21 17/11/03(金)18:21:11 No.463332322

FFって便利ツールみたいなのないの?

22 17/11/03(金)18:22:13 No.463332491

>FFって便利ツールみたいなのないの? 開発中 言語とアメリカ州法の問題で頓挫しそうって話が出てる

23 17/11/03(金)18:23:26 No.463332727

>言語とアメリカ州法の問題で頓挫しそうって話が出てる 台所事情関係ないじゃん!

24 17/11/03(金)18:24:59 No.463332968

14はキッチリと100日に1回ドカ盛りアップデートしてくるのは 素直に凄いと思うな

25 17/11/03(金)18:25:09 No.463332999

だが…あのマイコーデを実装した功績を余は忘れてはおらん

26 17/11/03(金)18:25:58 No.463333133

>開発中 >言語とアメリカ州法の問題で頓挫しそうって話が出てる …なんていうかドラクエって開発と環境に恵まれてるな

27 17/11/03(金)18:27:45 No.463333425

4.0のメインストーリーラインは絶対に物量でFFと比較されるから 最初からちゃんとそれなりに遊べる量にしてほしいなあ

28 17/11/03(金)18:28:17 No.463333506

>だが…あのマイコーデを実装した功績を余は忘れてはおらん 無課金で使える分でも十分便利だけど これ実装してなかったらたぶんショップの売れ行き死んでたと思うんだ 実用面の最新装備の追加がどうしても間隔あくから被せる元がないと停滞する

29 17/11/03(金)18:28:21 No.463333518

>最初からちゃんとそれなりに遊べる量にしてほしいなあ 3.0確か3時間ぐらいで終わって?????ってなった記憶ある

30 17/11/03(金)18:28:47 No.463333606

FFなんかどうでもいいけど11終わったんだしちゃんと力は入れて欲しいね

31 17/11/03(金)18:29:01 No.463333641

>スクエニの規模なのにできてないことがあるのがにじみ出てた というかスクエニの規模だからできなくなってる事もあるんだろうね 組織がでかいって事はそれだけ動きが鈍いというか どこかの経営者なり部門なりの偉い人が原因で動けないとかあるだろうし

32 17/11/03(金)18:29:38 No.463333747

長期運営していくうえで必ずぶち当たる問題がVer2の途中から3で一気に出てきちゃってて りっきーもいろいろ不運だったなとおもう

33 17/11/03(金)18:30:04 No.463333808

>だが…あのマイコーデを実装した功績を余は忘れてはおらん おしゃれ面ハウジング面の拡張は素直に褒めたい

34 17/11/03(金)18:30:17 No.463333854

>というかスクエニの規模だからできなくなってる事もあるんだろうね >組織がでかいって事はそれだけ動きが鈍いというか スクエニは結果出してればどこまでも声が通る会社ではあるんだよ

35 17/11/03(金)18:31:31 No.463334046

>長期運営していくうえで必ずぶち当たる問題がVer2の途中から3で一気に出てきちゃってて >りっきーもいろいろ不運だったなとおもう これに関してはバトル面はもう1.0から問題が起こってて 騙し騙しやってたんだけど3.xで宝珠ぶちこんだ結果大爆発を起こした感じ システム面はそれであってると思う

36 17/11/03(金)18:33:14 No.463334370

宝珠ほんとなあ

37 17/11/03(金)18:33:38 No.463334445

藤澤時代は準備する期間が十分あったけどりっきーは走り続けながらだから単純に比較はできない

38 17/11/03(金)18:35:38 No.463334826

会心完全ガードとか僧侶の必殺とか後のことを考えたらああいう設定ではできなかったはず そこらへん藤澤はいい意味でも悪い意味でも適当だったな

39 17/11/03(金)18:35:52 No.463334870

宝珠もなんだけど スキルポイント振るのももうなんか有名無実というかどうでもいい要素になっちゃってるからレベルで覚えていいような

40 17/11/03(金)18:36:30 No.463334999

りっきーは学園アレルギーを想像できなかったのかな だとしたらやはり…

41 17/11/03(金)18:37:02 No.463335103

スキル振りが面白い要素になってないからな 手間が増えてるだけ

42 17/11/03(金)18:38:52 No.463335533

スキルポイントは最初は振り直しすらなかったのに軌道修正して継ぎ足していった結果だから根っこから間違ってんだよ

43 17/11/03(金)18:38:58 No.463335553

ふり直せば踊り以外どの職でも全180にできる つまりふり直す手間を増やしてるだけっていうね

44 17/11/03(金)18:39:51 No.463335745

>スキル振りが面白い要素になってないからな >手間が増えてるだけ 全ふりなおし出した時点でもう振りわけする意味がないというのに気付いて欲しい

45 17/11/03(金)18:40:15 No.463335838

>リッキーのはふーんって言う感想しかないな… 俺は楽しかった お前らがどうだったかは知らねえ! だからな

46 17/11/03(金)18:40:18 No.463335856

宝珠実装時は育成しきった人向けの特訓と似た位置づけだったんだろうけど 取り回しの悪さで実質職業を少数に絞る結果になったしな

47 17/11/03(金)18:41:02 No.463335997

何度も言ってるけどタロットのデッキだけはよくできてる 個性がでる スキルもそんな感じになればいい

48 17/11/03(金)18:41:22 No.463336052

Ver1で振り間違えたらキャラ消せって結構普通に言われてたの今考えたらやべえな

49 17/11/03(金)18:41:35 No.463336090

武器になんもスキル振ってないたいあたり戦士が花形だったからね 初期のシンプルなVer1に引っ張られる中でよく改善してきたと思うよ

50 17/11/03(金)18:41:56 No.463336171

>スキルもそんな感じになればいい なるわけないじゃん・・・

51 17/11/03(金)18:45:07 No.463336841

レベル上限解放がない大型アップデートの時は毎回達人のオーブのレベル上限解放があるもんだと思ってたんだが そんなことは全くなかった・・・

52 17/11/03(金)18:45:50 No.463336985

宝珠・石版・スキルPなくしたら驚くほどスッキリしそうなんだよな カバンもシステムも

53 17/11/03(金)18:46:27 No.463337113

スッキリしてどうするの?俺はやりたくないよそんなの

54 17/11/03(金)18:46:35 No.463337145

そうだといいね

55 17/11/03(金)18:47:44 No.463337432

広場でよく見るぼくのかんがえたさいきょうのどらくえ並の事言ってる

56 17/11/03(金)18:48:01 No.463337497

石版と宝珠はなくして欲しい

57 17/11/03(金)18:48:25 No.463337581

>スッキリしてどうするの?俺はやりたくないよそんなの 真面目に聞きたいんだけど 宝珠 石版 スキルポイント この3つ存在して楽しい部分ある? 真剣に教えて欲しい

58 17/11/03(金)18:49:30 No.463337836

ポイントをやりくりして職の自由度を上げるのと テンプレスキル構成以外は不要だっていうのじゃ そりゃ考え方は合わないだろう

59 17/11/03(金)18:49:37 No.463337860

>この3つ存在して楽しい部分ある? >真剣に教えて欲しい キャラ強化してる感じするから好きだよ 宝珠の香水はもうちょっと手に入りやすいと良い

60 17/11/03(金)18:49:49 No.463337898

宝珠と石版は揃える楽しさはあったな

61 17/11/03(金)18:49:50 No.463337900

宝珠集めるのは好き職業変えるたびに入れ直すのとポイント振るの嫌い 職業ごとに石版固有だったら宝珠あってもいいよ

62 17/11/03(金)18:50:34 No.463338055

>ポイントをやりくりして職の自由度を上げるのと >テンプレスキル構成以外は不要だっていうのじゃ >そりゃ考え方は合わないだろう 全く本質を見れてないレスだな… とりたいもの全部取れるよ現時点で 全部取れるんだから自由度なんてないよ

63 17/11/03(金)18:50:42 No.463338078

もてる武器1種にしてポイント振るキャラビルドなくして 装備の錬金効果取っ払えばバランスよくなるよきっと

64 17/11/03(金)18:50:50 No.463338099

集める楽しさはあったが集めた後が面倒くさい

65 17/11/03(金)18:51:14 No.463338170

自由度じゃなくてただタンにふり直す手間めんどくさがってるだけかどうかだよ 今あるのは

66 17/11/03(金)18:51:41 No.463338248

割と真面目に溶かしたメダルの枚数は考えたくないな ドレアム日課だったわ

67 17/11/03(金)18:52:29 No.463338407

>ポイントをやりくりして職の自由度を上げるのと >テンプレスキル構成以外は不要だっていうのじゃ >そりゃ考え方は合わないだろう 1戦1職しか出さないゲームで1職全部振れる上 いつでも振り直しできるのにポイント振る意味って何?

68 17/11/03(金)18:52:46 No.463338464

上でも言われてたが占い師のデッキビルドは個性出ていいよね 占い師強いから弱体するのはわかるんだけど 三悪魔の戦車デッキが強いって判断下されてたのはよくわからなかったな

69 17/11/03(金)18:53:07 No.463338526

職業毎に武器3種類あるから使用武器選んで宝珠で伸ばすの自体は好き

70 17/11/03(金)18:53:07 No.463338527

姿見とマイコーデ このふたつだけで感謝しかない

71 17/11/03(金)18:53:58 No.463338717

180スキルの選択制みたいなのは好き

72 17/11/03(金)18:54:33 No.463338869

スキルいらないとか広場でもバカにされたからこういう所で頑張ってるのかな…

73 17/11/03(金)18:54:46 No.463338925

スキルブックはあと60冊ぐらいください

74 17/11/03(金)18:55:23 No.463339058

>いつでも振り直しできるのに 宝珠のつけかえには制限があるよ

↑Top