虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

くぱぁ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/03(金)17:25:37 No.463321783

くぱぁ

1 17/11/03(金)17:26:01 No.463321849

ひぎぃ

2 17/11/03(金)17:26:58 No.463322007

らめぇ

3 17/11/03(金)17:28:33 No.463322270

こんなんで撃たれたら痛いじゃん!

4 17/11/03(金)17:28:40 No.463322293

人工肛門になっちゃう~!

5 17/11/03(金)17:29:42 No.463322476

体の中でこんなんなるの!? 痛くない?

6 17/11/03(金)17:31:19 No.463322755

めちゃくちゃ痛いし肉がズタズタになるし なにより抜けなくなる

7 17/11/03(金)17:31:37 No.463322802

死ぬほど痛いぞ

8 17/11/03(金)17:32:45 No.463323004

>めちゃくちゃ痛いし肉がズタズタになるし >なにより抜けなくなる 障害者製造弾丸かよ

9 17/11/03(金)17:32:47 No.463323011

死ぬぞ

10 17/11/03(金)17:33:28 No.463323122

ダムダム弾?

11 17/11/03(金)17:33:35 No.463323147

空気の密度を上げたら空中で割れて急激に失速するのでは?

12 17/11/03(金)17:34:04 No.463323246

ほら、こんなのが君のナカに入っちゃうんだよ…

13 17/11/03(金)17:34:52 No.463323371

>障害者製造弾丸かよ 死人製造弾丸だよ

14 17/11/03(金)17:35:16 No.463323435

貫通力を犠牲に肉に命中した時の威力をアップ

15 17/11/03(金)17:36:05 No.463323593

普通の弾丸より遥かに怪我が治りにくい

16 17/11/03(金)17:37:39 No.463323928

>なにより抜けなくなる EDになっちゃうのか…

17 17/11/03(金)17:38:58 No.463324178

これで王様が流れ弾でお亡くなりになられてた

18 17/11/03(金)17:39:17 No.463324239

王殺しの剣なのかこれ…

19 17/11/03(金)17:40:10 No.463324380

お悔やみ申し上げる

20 17/11/03(金)17:40:12 No.463324386

細かい短冊状になって体の中をズタボロにするやつもあった

21 17/11/03(金)17:41:49 No.463324722

撃った時点で開きそうなのに 当たってから開くの? どんな原理よ…

22 17/11/03(金)17:43:50 No.463325142

>どんな原理よ… 空気と肉のどっちが硬いか言ってみろ

23 17/11/03(金)17:45:42 No.463325525

捕虜になった時この弾丸持ってるのバレたらどうなるかは分かるね

24 17/11/03(金)17:46:04 No.463325598

空気程度の抵抗じゃ開かない 肉程度の抵抗で開く 硬いものは貫通できない

25 17/11/03(金)17:46:28 No.463325676

>空気程度の抵抗じゃ開かない >肉程度の抵抗で開く >硬いものは貫通できない 人間への殺意の塊かよ

26 17/11/03(金)17:47:08 No.463325814

ボディアーマーで楽勝

27 17/11/03(金)17:47:39 No.463325925

>ボディアーマーで楽勝 命中した時の衝撃は?

28 17/11/03(金)17:48:02 No.463326016

苦悩の梨にインスピレーションを得て開発された

29 17/11/03(金)17:48:02 No.463326019

肋骨が折れる程度

30 17/11/03(金)17:48:17 No.463326078

一発あてるのも大変なんだから運良く当たった一発で相手を無力化できないとね

31 17/11/03(金)17:48:54 No.463326194

これが回転しながら食い込んでいくって認識でいいの?

32 17/11/03(金)17:49:53 No.463326377

>これが回転しながら食い込んでいくって認識でいいの? 食い込んで開いて体内で分裂して破片が色々巻き込んで破壊する

33 17/11/03(金)17:49:58 No.463326392

こんな感じで花開いたのをアクセサリとして売っててオシャレなのよね

34 17/11/03(金)17:51:04 No.463326618

>>ボディアーマーで楽勝 >命中した時の衝撃は? ケプラーとかで分散すればアバラ折れる程度で済む 今のセラミックだと割れるから打撲で済むのかな

35 17/11/03(金)17:52:09 No.463326817

らめぇ!内臓ズタズタになっちゃうのぉ!

36 17/11/03(金)17:52:41 No.463326897

普通のホローポイントのほうがよっぽど凶悪なのに

37 17/11/03(金)17:53:31 No.463327050

ダムダム団

38 17/11/03(金)17:54:20 No.463327200

ジャケッテッドホローポイントいいよね…

39 17/11/03(金)17:56:22 No.463327592

運動エネルギーをいかに効率良く変換するか

40 17/11/03(金)17:57:24 No.463327785

殺すための道具過ぎる

41 17/11/03(金)17:57:47 No.463327858

非人道的すぎる…

42 17/11/03(金)17:58:03 No.463327911

運動エネルギーがそのまま貫通しちゃうと案外軽傷だったりするから どうにかして相手の肉体を破壊するエネルギーに変換したい できた!

43 17/11/03(金)17:58:17 No.463327956

これを発明した奴の殺意が高すぎる

44 17/11/03(金)17:59:57 No.463328271

なろうとかの転生物で銃はちょくちょく出るがこの手の殺意の高い弾はあまり見かけない

45 17/11/03(金)18:00:35 No.463328390

法曹関係がホローポイント使うって聞いた 貫通して他の奴撃たないようにするためなんかな

46 17/11/03(金)18:01:04 No.463328486

開くだけならまだしも弾は回転してるから凄い勢いで削るし拡散する

47 17/11/03(金)18:01:12 No.463328509

兵器開発したらそれで開発者自身を殺すようにすればいいのに そうすりゃこんな悪意生まれないだろうに

48 17/11/03(金)18:02:04 No.463328666

>ケプラーとかで分散すればアバラ折れる程度で済む >今のセラミックだと割れるから打撲で済むのかな トラウマパッドなしで直に肌に貼り付けてる想定? 紳士的だな

49 17/11/03(金)18:02:42 No.463328794

空飛ぶミキサーか

50 17/11/03(金)18:03:01 No.463328860

撃った際の炸裂で開いたりしないのこれ…?

51 17/11/03(金)18:04:32 No.463329133

ダダムドゥ弾

52 17/11/03(金)18:04:33 No.463329136

ちゃんと根元の繋がってる部分の太さは色々実験した結果打った衝撃程度で開かない強度を維持してる 命中したら開く

53 17/11/03(金)18:05:03 No.463329234

>兵器開発したらそれで開発者自身を殺すようにすればいいのに >そうすりゃこんな悪意生まれないだろうに もうちょっと頭よくなろ?

54 17/11/03(金)18:05:55 No.463329413

開きやすくしたり空中分解しないようにしたりで7回くらい改造されてる

55 17/11/03(金)18:05:56 No.463329418

>撃った際の炸裂で開いたりしないのこれ…? 撃った時点では開かないけど人体に当たれば開くように調整するのが技術というものでしょう

56 17/11/03(金)18:06:41 No.463329559

>肉程度の抵抗で開く >硬いものは貫通できない 頭蓋骨は砕ける?

57 17/11/03(金)18:06:50 No.463329580

>法曹関係がホローポイント使うって聞いた >貫通して他の奴撃たないようにするためなんかな 室内戦闘メインのSWATとかも貫通警戒して使ったりするみたいね

58 17/11/03(金)18:07:24 No.463329675

名前が穏やかだからそんな驚異じゃないだろう

59 17/11/03(金)18:07:40 No.463329732

>兵器開発したらそれで開発者自身を殺すようにすればいいのに >そうすりゃこんな悪意生まれないだろうに なんで?

60 17/11/03(金)18:07:48 No.463329753

>もうちょっと頭よくなろ? なんだこいつ

61 17/11/03(金)18:07:49 No.463329757

>頭蓋骨は砕ける? 多分無理 破片が頭蓋骨の上を滑っていくと思う

62 17/11/03(金)18:07:53 No.463329777

>>撃った際の炸裂で開いたりしないのこれ…? >撃った時点では開かないけど人体に当たれば開くように調整するのが技術というものでしょう 炸裂してもまだ砲身内通過中だから開かない …と思う ちょっとはひっかく程度に開いたりしないかちょっと心配

63 17/11/03(金)18:08:22 No.463329872

>兵器開発したらそれで開発者自身を殺すようにすればいいのに >そうすりゃこんな悪意生まれないだろうに 悪の組織が科学者拉致してきて 兵器開発させて出来上がったら処分する構図が見えた

64 17/11/03(金)18:10:01 No.463330186

>なんだこいつ もうちょっと頭よくなろ?

65 17/11/03(金)18:10:24 No.463330268

推理ものだとよく被害者からそのままの弾が摘出されるのに

66 17/11/03(金)18:10:31 No.463330288

人類皆殺せば悪意はなくなるみたいな…

67 17/11/03(金)18:10:37 No.463330313

>もうちょっと頭よくなろ? >なんだこいつ

68 17/11/03(金)18:10:37 No.463330314

腕に当たった!貫通したからそんなに被害はない!となるところが 腕に当たった!肉が弾けとんだ!となるので相手が逃げなくなるとても便利な弾丸

69 17/11/03(金)18:10:52 No.463330375

>兵器開発したらそれで開発者自身を殺すようにすればいいのに >そうすりゃこんな悪意生まれないだろうに 社長!今度の新商品です! 牛の形をしてるところがポイントです!

70 17/11/03(金)18:11:04 No.463330414

思考を統一するのだ

71 17/11/03(金)18:11:19 No.463330461

当たり前のことだが兵器作るにも技術の積み重ねがあるのに作ったら殺すとかそもそも殺人でアウトだよとアホすぎる

72 17/11/03(金)18:11:36 No.463330507

ダメよ弾だ

73 17/11/03(金)18:11:48 No.463330540

フォンブラウンは月へと行くためにミサイルを作り出した

74 17/11/03(金)18:11:52 No.463330550

ミンチ製造機榛名

75 17/11/03(金)18:11:54 No.463330555

>多分無理 >破片が頭蓋骨の上を滑っていくと思う 弾速による より柔らかい同様の弾でも頭蓋骨貫通して破片で脳みそぐちゃぐちゃにして殺傷した例がある

76 17/11/03(金)18:11:57 No.463330570

さすがにそこまでして殺そうとせんでいいだろってドン引きされて使用禁止

77 17/11/03(金)18:12:36 No.463330679

軍隊では使用禁止 …テロリスト相手でも本当に使ってないんだろうか

78 17/11/03(金)18:13:15 No.463330789

劣化ウラン弾とか非人道兵器への対応はゲームのぶっ壊れへの対処くらいに杜撰

79 17/11/03(金)18:13:32 No.463330843

>軍隊では使用禁止 >…テロリスト相手でも本当に使ってないんだろうか 対テロ作戦は正義の戦争じゃないし

80 17/11/03(金)18:13:34 No.463330850

戦争では使用禁止だが 狩猟では使っていいのだ

81 17/11/03(金)18:13:52 No.463330905

>…テロリスト相手でも本当に使ってないんだろうか 対テロは戦争じゃないからいいのよ

82 17/11/03(金)18:13:53 No.463330908

やはり銃規制は必要では?

83 17/11/03(金)18:14:04 No.463330946

>軍隊では使用禁止 >…テロリスト相手でも本当に使ってないんだろうか 軍に在庫が無ければ使えないだろうし…

84 17/11/03(金)18:14:16 No.463330979

>戦争では使用禁止だが >狩猟では使っていいのだ つまり異教徒狩りなら?

85 17/11/03(金)18:14:32 No.463331018

弾を規制しよう

86 17/11/03(金)18:14:47 No.463331074

>劣化ウラン弾とか非人道兵器 質量に長けて着弾したのち爆発+放射能ダメージとか どんだけ壊れ性能なんだよ

87 17/11/03(金)18:15:05 No.463331124

ルールがあるところじゃ使っちゃダメだけどノールールなとこだと余裕

88 17/11/03(金)18:15:13 No.463331146

>弾速による >より柔らかい同様の弾でも頭蓋骨貫通して破片で脳みそぐちゃぐちゃにして殺傷した例がある 文面だけで恐ろしいわ

89 17/11/03(金)18:15:29 No.463331207

普通の弾を十字に切り込み入れると似たような効果が得られそう

90 17/11/03(金)18:15:35 No.463331220

人に向けて使うなよな!された対物ライフルも壁貫通して目標撃てるから立て籠もり相手に使われる 人じゃなくて壁を狙ったからセーフ!って言い訳もできる

91 17/11/03(金)18:15:44 No.463331244

>ルールがあるところじゃ使っちゃダメだけどノールールなとこだと余裕 こいつを打ち込まれるようなのは犯罪者とかテロリストなので

92 17/11/03(金)18:15:47 No.463331251

>やはり銃規制は必要では? 例え規制しても国外から流入しまくってるから無駄

93 17/11/03(金)18:16:07 No.463331330

貫通したり外れたのが危険だから止まるようにね…

94 17/11/03(金)18:16:33 No.463331416

https://youtu.be/WD3m8jX-HdI

95 17/11/03(金)18:16:34 No.463331420

>質量に長けて着弾したのち爆発+放射能ダメージとか >どんだけ壊れ性能なんだよ 侵略戦争も起こらなくなったしひたすら痛めつけるだけなら便利だよね

96 17/11/03(金)18:16:43 No.463331457

>つまり異教徒狩りなら? いやそもそも犯罪者相手には使ってるし 別に対人使用禁止じゃないから

97 17/11/03(金)18:16:52 No.463331488

>人に向けて使うなよな!された対物ライフルも壁貫通して目標撃てるから立て籠もり相手に使われる >人じゃなくて壁を狙ったからセーフ!って言い訳もできる 廃ビルからアッラーアクバルして引き上げるところを僅差で外壁ごと貫通してくるライフルで撃たれてる動画見たけど凄いねあれ コンクリ数cmぐらいなら余裕で抜けるのか

98 17/11/03(金)18:16:57 No.463331500

>こいつを打ち込まれるようなのは犯罪者とかテロリストなので そういう意味じゃん!?

99 17/11/03(金)18:17:12 No.463331554

>>ルールがあるところじゃ使っちゃダメだけどノールールなとこだと余裕 >こいつを打ち込まれるようなのは犯罪者とかテロリストなので 犯罪者とテロリストも使って来ないコレ?

100 17/11/03(金)18:17:19 No.463331572

>やはり銃規制は必要では? >例え規制しても国外から流入しまくってるから無駄 おのれ北九州民

101 17/11/03(金)18:17:52 No.463331673

「」の中で警察や軍隊は 犯罪者やテロリストではなくて無実の人間を殺す存在 だから >そうすりゃこんな悪意生まれないだろうに こんなこと言う

102 17/11/03(金)18:17:53 No.463331679

>廃ビルからアッラーアクバルして引き上げるところを僅差で外壁ごと貫通してくるライフルで撃たれてる動画見たけど凄いねあれ 何それちょう見たい

103 17/11/03(金)18:18:19 No.463331771

>犯罪者とテロリストも使って来ないコレ? 正規軍相手だとむしろ不利になるからそれはそれで

104 17/11/03(金)18:18:19 No.463331772

>「」の中で警察や軍隊は 一緒にしないでくださいよ!

105 17/11/03(金)18:18:19 No.463331774

思ったんだけど殺傷能力高めたいなら弾の大きさをどんどん大きくすれば良いのでは? 質量は威力だよ

106 17/11/03(金)18:18:39 No.463331829

>犯罪者とテロリストも使って来ないコレ? 重装備の警官とか相手だとむしろ効果薄いし 民間人相手だと通常弾で十分だからあんまり意味が無いと思う

107 17/11/03(金)18:18:40 No.463331835

>>>ルールがあるところじゃ使っちゃダメだけどノールールなとこだと余裕 >>こいつを打ち込まれるようなのは犯罪者とかテロリストなので >犯罪者とテロリストも使って来ないコレ? こいつは貫通止めて他に被害を与えないためのものなので 悪い奴が使う理由がない

108 17/11/03(金)18:19:21 No.463331970

>思ったんだけど殺傷能力高めたいなら弾の大きさをどんどん大きくすれば良いのでは? >質量は威力だよ そうだよ だからライフル弾がある

109 17/11/03(金)18:19:37 No.463332022

>「」の中で警察や軍隊は いくらなんでもそんな馬鹿と一緒にしないでくだち!

110 17/11/03(金)18:19:37 No.463332024

>何それちょう見たい 見たのかなり前だから履歴にも無いすまん でもインパクトは凄かった 引き上げて小窓から離れた瞬間その小窓の周辺に穴がバカンバカン空いていくの

111 17/11/03(金)18:19:58 No.463332106

>なろうとかの転生物で銃はちょくちょく出るがこの手の殺意の高い弾はあまり見かけない ファンタジーなら人より皮膚が硬い生物だったりバリア張ってきたりするから効果薄いんじゃない?

112 17/11/03(金)18:20:28 No.463332204

>思ったんだけど殺傷能力高めたいなら弾の大きさをどんどん大きくすれば良いのでは? >質量は威力だよ 口径や取り回しを変えずにストッピングパワーを増やそうって思想なんだけど…

113 17/11/03(金)18:20:59 No.463332289

貫通力高くないと防弾ジャケット抜けないから 犯罪者側がダムダム弾使っても何の意味もない

114 17/11/03(金)18:21:11 No.463332324

>思ったんだけど殺傷能力高めたいなら弾の大きさをどんどん大きくすれば良いのでは? >質量は威力だよ ではその大口径高速弾を通常の拳銃と同じように使える低コストな生産性で用意してください

115 17/11/03(金)18:21:29 No.463332365

弾が体内で止まるということは弾が持っていた運動エネルギーもまるごと受けるということ 火薬の爆発で生じたエネルギーをまるごと

116 17/11/03(金)18:21:31 No.463332372

害獣退治にも使えそう

117 17/11/03(金)18:21:33 No.463332379

>犯罪者側がダムダム弾使っても何の意味もない 対象が民間人なら大いに効果がある

118 17/11/03(金)18:21:40 No.463332398

>>思ったんだけど殺傷能力高めたいなら弾の大きさをどんどん大きくすれば良いのでは? >>質量は威力だよ >ではその大口径高速弾を通常の拳銃と同じように使える低コストな生産性で用意してください マシンピストルできた!

119 17/11/03(金)18:22:04 No.463332463

>対象が民間人なら大いに効果がある >民間人相手だと通常弾で十分だからあんまり意味が無いと思う

120 17/11/03(金)18:22:12 No.463332488

>害獣退治にも使えそう 狩猟では現役じゃないっけ

121 17/11/03(金)18:22:22 No.463332520

>>犯罪者側がダムダム弾使っても何の意味もない >対象が民間人なら大いに効果がある たくさん殺したいなら止めてどうする

122 17/11/03(金)18:22:23 No.463332524

単に威力だけなら鉛のほうがあるし そもそもこれ当たっても開かないぞ

123 17/11/03(金)18:22:24 No.463332530

>見たのかなり前だから履歴にも無いすまん >でもインパクトは凄かった >引き上げて小窓から離れた瞬間その小窓の周辺に穴がバカンバカン空いていくの マジかそれ凄いな 水時計と一緒に待ってるわ

124 17/11/03(金)18:22:24 No.463332534

法律変えたいなら政治家になりなよ

125 17/11/03(金)18:22:42 No.463332579

80口径ぐらいあるハンドガンを開発しよう

126 17/11/03(金)18:22:45 No.463332587

>マシンピストルできた! 大口径…?

↑Top