17/11/03(金)13:45:17 強そう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)13:45:17 No.463287603
強そうに見えて戦闘力汚い花火以下の人貼る
1 17/11/03(金)13:45:57 No.463287720
持ち上げられすぎ
2 17/11/03(金)13:46:00 No.463287726
10000だからね...
3 17/11/03(金)13:46:15 No.463287769
SS4だぞSS4
4 17/11/03(金)13:46:42 No.463287836
公式で超サイヤ人の元祖よ
5 17/11/03(金)13:47:18 No.463287933
気付いたらご飯より強い事になってる…
6 17/11/03(金)13:47:56 No.463288045
強さとかどうより散り際含めて格好いいからいいんだよ
7 17/11/03(金)13:48:26 No.463288138
今の設定だとブロリーと同じ体質で自然と気が無限に上がり続けるらしい
8 17/11/03(金)13:48:38 No.463288171
汚い花火18000なのか... 高いな...
9 17/11/03(金)13:48:38 No.463288173
>公式で超サイヤ人の元祖よ かどうかはわからないってその作品で明言されてる
10 17/11/03(金)13:48:50 No.463288210
実は死んでなかったさん
11 17/11/03(金)13:49:37 No.463288321
かっこいいエネルギー弾撃てます!
12 17/11/03(金)13:50:00 No.463288382
キュイの戦闘力の高さに驚く
13 17/11/03(金)13:50:03 No.463288395
>散り際 無かった事にされてるよ
14 17/11/03(金)13:50:23 No.463288451
スレ画なら生きておるよ
15 17/11/03(金)13:51:01 No.463288559
ゼノは吹く
16 17/11/03(金)13:51:02 No.463288562
やっぱハーフより純血だな!
17 17/11/03(金)13:51:18 No.463288614
後付けの強さ盛りは噂に聞くだけでもダサすぎる 最下級から実戦叩き上げの1万で、エリートのナッパよりはるかに強いっていうのがカッコイイのに
18 17/11/03(金)13:51:46 No.463288688
死ぬ瞬間にワープして修行してるらしいな
19 17/11/03(金)13:52:14 No.463288775
そろそろ身勝手化した?
20 17/11/03(金)13:52:17 No.463288788
盛られすぎて嫌いになった
21 17/11/03(金)13:52:51 5WOJn8e. No.463288890
ほぼ唯一のアニオリ成功要素を潰していく
22 17/11/03(金)13:53:01 No.463288921
ブロリーの設定丸パクりはどうかと思うよ こいつ元々普通のサイヤ人だったろ
23 17/11/03(金)13:53:58 No.463289069
>ほぼ唯一のアニオリ成功要素を潰していく パイクーハンやハイヤードラゴンも良かっただろ!
24 17/11/03(金)13:54:17 No.463289114
子供に大人気らしいね
25 17/11/03(金)13:54:22 No.463289122
こいつを盛るならラディッツももっと出してやれよ
26 17/11/03(金)13:54:54 No.463289217
この人が実は強いってするのはB級だけど王子と渡り合った息子に唾吐くのと変わらん
27 17/11/03(金)13:54:56 No.463289222
普通というか根っからの下級戦士で身内に情はそこそこあってもサイヤ人でしかなかった人だからな…
28 17/11/03(金)13:55:10 No.463289258
>こいつ元々普通のサイヤ人だったろ 主人公の特殊血統設定とか作る側が好きだし...
29 17/11/03(金)13:55:13 No.463289261
>パイクーハンや うn >ハイヤードラゴンも良かっただろ! うn?
30 17/11/03(金)13:55:21 No.463289283
カカロットよーの後奇跡的に生き延びて修行中。 後の歴史の表舞台には出てこないが、孫悟空を凌ぐ程の戦闘力を誇る伝説のサイヤ人だ。 らしい
31 17/11/03(金)13:55:33 No.463289310
サイヤ人の死にかけパワーアップ設定も上限あることになったせいで元々強いってことになってる人
32 17/11/03(金)13:55:54 No.463289348
ゲームでは人気なんだってな!
33 17/11/03(金)13:56:16 No.463289403
>元々強いってことになってる人 台無しすぎる…
34 17/11/03(金)13:56:32 No.463289447
この人抜きの構成はガチから遠ざかるらしいな
35 17/11/03(金)13:56:34 No.463289462
例えば不老不死になって何千年も修行してましたとかならまぁ
36 17/11/03(金)13:56:39 No.463289474
>サイヤ人の死にかけパワーアップ設定も上限あることになったせいで元々強いってことになってる人 いつの間にそんな設定増えたの?
37 17/11/03(金)13:56:44 5WOJn8e. No.463289489
>後付けの強さ盛りは噂に聞くだけでもダサすぎる >最下級から実戦叩き上げの1万で、エリートのナッパよりはるかに強いっていうのがカッコイイのに 今のじっちゃんといい 人気あって活躍させたいから凄く強化させて無理矢理前線で戦わせるって そういう風な活躍が見たいってわけじゃないんだよ…
38 17/11/03(金)13:56:56 No.463289515
ブロリーとパラガスはエリートの家系なんだっけ?
39 17/11/03(金)13:57:02 No.463289531
マジで伝説枠にされてるのはうざい
40 17/11/03(金)13:57:29 No.463289616
普通のサイヤ人なのは変わらないんじゃないの それこそ悟空だって血統的に何の変哲もないのがあそこまでになってるわけだし
41 17/11/03(金)13:57:32 No.463289625
ちなみにゼノはSS4レベル
42 17/11/03(金)13:57:48 No.463289667
仮面被るとすげえって聞いた
43 17/11/03(金)13:57:48 No.463289670
>今のじっちゃんといい 亀仙人は鳥さの贔屓枠じゃない? 他と比べるとそんなに人気あるイメージ無かったわ
44 17/11/03(金)13:58:01 No.463289698
タイムワープありな世界観なことは未来トランクスでやってたとはいえ散ってませんでしたは盛大なレイプだと思う
45 17/11/03(金)13:58:10 No.463289714
惑星ベジータが吹き飛ぶ直前に暗黒魔界に連れ去られて仮面つけて強化されて 洗脳解けたら超3にまで覚醒できるようになった そして来週超4になる
46 17/11/03(金)13:59:10 No.463289883
あのスペシャルの中だとドドリアさんに負けるぐらいの強さ でも下級戦士で戦闘力1万あるから大したもんよね
47 17/11/03(金)13:59:31 No.463289942
超4まわりの設定もとっちらかってて…尻尾ありだと黄金猿経由でなれるけどブルーツ波照射が必要だったり必要じゃなかったりするんだっけ?
48 17/11/03(金)13:59:48 No.463289979
まあヒーローズはif設定で遊ぶ場みたいなもんだし別に良いかな
49 17/11/03(金)14:00:26 No.463290088
弱虫で1000でナッパが8000くらいだっけ? 半分くらいのが4500が平均だとしても倍以上ならかなり規格外ではあるな下級戦士にしては
50 17/11/03(金)14:02:03 No.463290339
フリーザには遠く及ばなかったけど立ち向かった部分さえ変わらなければ 死んだか死んでないかが変わるのはまだ許せるかな
51 17/11/03(金)14:02:07 No.463290348
戦闘型ナメック星人だと個人でも万近いんだっけ戦闘力
52 17/11/03(金)14:02:17 No.463290374
ナッパの戦闘力ははっきりした数値が作中で出てないからちょっと評価が別れてる 5000に驚いてるから5000以下って説もあるけど8000悟空でも界王拳使わないと倒し切れてないからもっと高い説もある
53 17/11/03(金)14:02:47 No.463290441
>そして来週超4になる 笑った
54 17/11/03(金)14:02:53 No.463290457
落ちこぼれでもエリートに勝てることがあるかも的なセリフを今更覆すのか
55 17/11/03(金)14:02:57 No.463290472
ナッパは戦闘力4000ってことにはなってる
56 17/11/03(金)14:02:57 No.463290474
本領は大猿だからねサイヤ人
57 17/11/03(金)14:03:28 No.463290551
>戦闘型ナメック星人だと個人でも万近いんだっけ戦闘力 ネイルさんは42000だけどあれが標準なのかネイルが凄いのかよくわからん 戦闘タイプがピッコロとネイルしか出てないし
58 17/11/03(金)14:03:31 No.463290565
>5000に驚いてるから5000以下って説もあるけど8000悟空でも界王拳使わないと倒し切れてないからもっと高い説もある あれは界王拳使わないとスピード的に間に合わないからってだけだろ
59 17/11/03(金)14:03:46 No.463290600
鳥山からしたら勝手に父親のオリ描写されたのが気に入らなかったんだろ
60 17/11/03(金)14:03:50 No.463290609
少なくともそのころの王子の1万2000以下で弱虫以上の1000以上で5000に驚くくらいだから8000くらい説
61 17/11/03(金)14:04:02 No.463290632
>戦闘型ナメック星人だと個人でも万近いんだっけ戦闘力 アニメで出たやつは10000でネイルが42000 原作の若者は竜族だけど3000まで上げられる
62 17/11/03(金)14:04:19 No.463290675
だから自分の物にしたのか
63 17/11/03(金)14:04:24 No.463290685
バーダックは鳥さのお気に入りで原作逆輸入までされたのに!?
64 17/11/03(金)14:04:24 No.463290687
ナッパ以上に激戦繰り広げてたから強くなったというのはいいと思う 死んでませんでした~で過去行き超化はマジでいらなかった
65 17/11/03(金)14:04:28 No.463290694
超で亀仙人が力隠してた事になったな
66 17/11/03(金)14:04:30 No.463290698
戦闘力に困ったときは超サイヤ伝説
67 17/11/03(金)14:04:49 No.463290738
>鳥山からしたら勝手に父親のオリ描写されたのが気に入らなかったんだろ そもそもこいつアニオリキャラなのを原作に1コマ逆輸入したやつだし
68 17/11/03(金)14:05:46 No.463290891
じっちゃんは普段からエロしてるから気がもれてたけど煩悩封印したら強くなっただけだよ 「」だってオナニーばっかしてたらどっと疲れるだろ
69 17/11/03(金)14:06:11 No.463290949
今のドラゴンボールヤバいな
70 17/11/03(金)14:06:13 No.463290953
初期だと ラディッツ 1500 ナッパ 4000 バーダック 1000 ベジータ王 12000 ベジータ 18000 だったっけ?
71 17/11/03(金)14:06:17 No.463290969
というか戦闘力一万の時点で最初からかなり盛られてると思うんだエリートのナッパが8000でビビるってのに
72 17/11/03(金)14:06:20 No.463290974
あと密かに修行続けてたって設定もプラスされてる
73 17/11/03(金)14:06:22 No.463290979
未来トランクスの短編とかやったりああいうサイドストーリー好きっぽいよね鳥さ
74 17/11/03(金)14:06:31 No.463290993
ピッコロさんも相当おかしいよね 分離してたのを一つに戻したら超サイヤ人以上の強さになるとか
75 17/11/03(金)14:06:44 No.463291036
ヒーローズの設定なんてヒーローズ以外ではあってないようなもんだし別にいいんじゃね
76 17/11/03(金)14:06:57 No.463291070
>「」だってオナニーばっかしてたらどっと疲れるだろ ああ…気ってそういう…
77 17/11/03(金)14:07:04 No.463291087
修行を密かにする理由がなさ過ぎる…
78 17/11/03(金)14:07:22 No.463291131
いまのじっちゃんならピッコロ大魔王軽く捻れそう
79 17/11/03(金)14:07:29 No.463291147
亀仙人も謎強化されたけどそれでもまだまだクソザコナメクジって設定だから許して
80 17/11/03(金)14:07:29 No.463291148
じっちゃんもっと早く強くなっておいてくれよ!
81 17/11/03(金)14:07:48 No.463291187
亀仙人は超聖水をゲットしたこともあるので 最盛期では桃白白くらい軽くぶっ飛ばせるくらいの力はあった ジャッキーチュンとして悟空と戦った時はだいぶ衰えていたことになる
82 17/11/03(金)14:07:59 No.463291226
ブウに吸収合体のお株を奪われがちだけど神コロさんだって地味に狂った上げ幅してるからな… 戦闘型のナメック星人ありったけ集めて合体したらやばそう
83 17/11/03(金)14:08:00 No.463291227
1万で53万に挑むって愚かだな…
84 17/11/03(金)14:08:13 No.463291265
超はトランクスだけ不幸になってて微妙
85 17/11/03(金)14:08:13 No.463291267
>>「」だってオナニーばっかしてたらどっと疲れるだろ >ああ…気ってそういう… それだとブロリーの「気が高まるぅ…溢れるぅ…!」も別な感じの意味に…
86 17/11/03(金)14:08:20 No.463291289
>修行を密かにする理由がなさ過ぎる… 歳よりなんだから定期的に体動かさないと駄目だろう
87 17/11/03(金)14:08:51 No.463291367
多分フリーザの本気の戦闘力知らなかったんじゃないかな スカウターだとボンしちゃうし
88 17/11/03(金)14:09:03 No.463291404
ピッコロ大魔王の頃から作中で数十年経過したし 密かに修行してたのなら別にいいんでね
89 17/11/03(金)14:09:04 No.463291406
>歳よりなんだから定期的に体動かさないと駄目だろう そうじゃねえよ! なんで秘密にしなきゃいけないんだよ!
90 17/11/03(金)14:09:05 No.463291407
おチンチンが破裂してしまう!!!!!ってことか
91 17/11/03(金)14:09:23 No.463291457
たった一人の最終決戦 この言葉だけでカッコよすぎるわ
92 17/11/03(金)14:09:28 No.463291466
青い風のホープを素直に聞けなくなるゴラク編ラストいいですよね
93 17/11/03(金)14:09:53 No.463291535
>1万で53万に挑むって愚かだな… フリーザの戦闘力の正確な数値は側近くらいしか知らなかったのかも とにかく強い!くらいしか伝わってなかったからなんとかなるかもみたいに思っちゃったとか
94 17/11/03(金)14:09:56 No.463291541
>そうじゃねえよ! >なんで秘密にしなきゃいけないんだよ! なんか未だに修行してるところを弟子に見られるのはなんか恥ずかしいだろ!
95 17/11/03(金)14:10:12 No.463291586
亀仙人は超強化されるのにヤムチャや天津飯が相変わらずってのがなんか みんな強くしてやってよ
96 17/11/03(金)14:10:36 No.463291654
でもマイと誰にはばかることなくセックスし放題だし…サイヤ人の血を増やしまくるし…
97 17/11/03(金)14:11:02 No.463291729
亀仙人ってどれくらいのレベルまで強くなったの? フリーザ位?
98 17/11/03(金)14:11:09 No.463291753
じっちゃんつっても純地球組に追い付いて今回のルール上活躍できたってだけだしいつまでその話引き摺ってんだよ感ある
99 17/11/03(金)14:11:11 No.463291761
亀仙人って昔から密かに修行するような人だった気が 天津飯参戦時の天下一武道会の時もそんな事言ってた気が
100 17/11/03(金)14:11:31 No.463291810
ただの下級戦士だけど何度も死にかけて強くなった それでも側近のドドリアには敵わないしフリーザからすりゃ塵 最後に悟空がフリーザと戦う予知を見て満足して死んでいく ってのがよかったのに
101 17/11/03(金)14:11:32 No.463291814
ヤムチャはともかく天さんは新気功砲っていう対格上用のからめ手があるし…
102 17/11/03(金)14:11:38 No.463291827
ヤムチャや天津飯はギニュー特戦隊より強いぞ
103 17/11/03(金)14:11:45 No.463291847
意地でたった一人の最終決戦に臨んでまったく敵わず散っていくからいいんだよ なに余計なことしてくれやがるんだ
104 17/11/03(金)14:11:55 No.463291872
亀仙人は扱いいいから強くても別にいいよね ヤムチャの扱いはあんまり公式でやってほしくない系の扱い
105 17/11/03(金)14:12:06 No.463291904
未来を見ちゃったから…
106 17/11/03(金)14:12:20 No.463291936
未来世界にとっては違ってしまったけど今の現在からしたら助けに来てくれた希望だから大丈夫大丈夫 トランクスがこなかったら悟空さ絶対にザマスに乗っ取られる運命だし
107 17/11/03(金)14:12:22 No.463291942
>亀仙人ってどれくらいのレベルまで強くなったの? >フリーザ位? フリーザがまず作中でトップクラスの強さになったわけで
108 17/11/03(金)14:12:32 No.463291972
どんだけ悟空さが強くなってもベースは亀仙流ってのがいいんじゃないか
109 17/11/03(金)14:12:37 No.463291982
>亀仙人ってどれくらいのレベルまで強くなったの? >フリーザ位? SS1未満くらい
110 17/11/03(金)14:12:47 No.463292016
>でもマイと誰にはばかることなくセックスし放題だし…サイヤ人の血を増やしまくるし… 母親より年上の未来の世界の最後の願いを若返りに使ってたマイと子作りってなかなかだよね
111 17/11/03(金)14:12:54 No.463292041
天さんとピッコロの扱いはほんと酷いと思うよ
112 17/11/03(金)14:13:01 No.463292058
未来トランクスの絶望世界といい後付で色々とぶっ壊してくれるな いやまあ今になってDBの続編見れるだけでも楽しんではいるんだけどさ
113 17/11/03(金)14:13:10 No.463292085
修行と全ちゃんが重要な世界観なので修行すればするほど強くなるし全ちゃんにムカつかれたらアウトだってことを頭に入れてないとめんどくさいぞ
114 17/11/03(金)14:13:11 No.463292086
その予知夢?って全然フューチャーされないよねわりと個性の一つだと思うんだけど
115 17/11/03(金)14:13:26 No.463292122
ヤムチャならネタにしても誰も怒らないだろ
116 17/11/03(金)14:13:33 No.463292149
戦闘タイプのナメック星人強すぎ問題 フリーザ軍幹部狙えるレベルじゃん
117 17/11/03(金)14:14:16 No.463292270
あれ呪いみたいなもんだし…
118 17/11/03(金)14:14:19 No.463292274
まあ全ちゃんがルールだから大会も全ちゃんがセーフならセーフだしムカついたら退場だしな…
119 17/11/03(金)14:14:22 No.463292280
天津飯がまともに扱われてた時期って逆にいつになるんだ ブウ編のあれはいい扱いだったってことでいいのか
120 17/11/03(金)14:14:35 No.463292324
カードゲームの人気ランキングで上位を総ナメするくらいの人気キャラになるとは… リハクの目をもってしても
121 17/11/03(金)14:14:50 No.463292360
クリリンと悟空を見てお前たちにまだまだ先はあると気付かせてもらったってのいいよね
122 17/11/03(金)14:14:52 No.463292363
ほらお前ら好きなんだろ?ヤムチャの死体 笑えよ
123 17/11/03(金)14:14:52 No.463292367
>>1万で53万に挑むって愚かだな… >フリーザの戦闘力の正確な数値は側近くらいしか知らなかったのかも とにかく強い!くらいしか伝わってなかったからなんとかなるかもみたいに思っちゃったとか そもそもフリーザの戦闘力が53万ってことすら間違ってるぞ 53万は第一形態だから
124 17/11/03(金)14:15:13 No.463292408
もちろん才能も大事だけど才能あるやつが修行したらそれこそとんでもないレベルで強くなるからな… おい聞いてんかセコ
125 17/11/03(金)14:15:15 No.463292412
>天さんとピッコロの扱いはほんと酷いと思うよ ちゃんと声がついたりメイン回があったりするだけGTや原作後半からしたらマシだから
126 17/11/03(金)14:15:31 No.463292456
>カードゲームの人気ランキングで上位を総ナメするくらいの人気キャラになるとは… >リハクの目をもってしても 頭おかしい性能してるんだからそりゃ人気にもなるわ
127 17/11/03(金)14:15:56 No.463292526
セルを新気功砲で足止めした時は割と輝いてたよ天津飯
128 17/11/03(金)14:16:03 No.463292541
ピッコロさんも大活躍あるじゃないですか 地球守って死ぬという
129 17/11/03(金)14:16:37 No.463292621
第一形態だけでも他のやつらがどうあがいても勝てないレベルなのがひどい
130 17/11/03(金)14:16:47 No.463292642
>天津飯がまともに扱われてた時期って逆にいつになるんだ >ブウ編のあれはいい扱いだったってことでいいのか 地球人どころかピッコロですら前線退いた中でわざわざ出番貰えるのは十分いい 展開的には出さなくても問題なかったし
131 17/11/03(金)14:16:48 No.463292648
少年漫画の父親キャラは強いから
132 17/11/03(金)14:17:04 No.463292691
ピッコロは久しぶりに悟空を孫呼びしたりなんかありそうな感じだから期待してるよ
133 17/11/03(金)14:17:11 No.463292704
>もちろん才能も大事だけど才能あるやつが修行したらそれこそとんでもないレベルで強くなるからな… >おい聞いてんかセコ あいつ修行しないならまだしも舐めプに全精力傾けて負けそうになったらメンタルボロボロでうろたえるっていうサイヤ人の悪癖だけが強くなってる…
134 17/11/03(金)14:17:12 No.463292707
ヒーローズのバーダックとかネタが無いと苦しいのかもしれないけどそれでも誰か止めたりはしなかったのかな…
135 17/11/03(金)14:17:22 No.463292725
>ジャッキーチュンとして悟空と戦った時はだいぶ衰えていたことになる 実際作中1回目の天下一では腕が鈍りまくってたんで2回目までに再修行してる
136 17/11/03(金)14:17:26 No.463292738
>あいつ修行しないならまだしも舐めプに全精力傾けて負けそうになったらメンタルボロボロでうろたえるっていうサイヤ人の悪癖だけが強くなってる… ちくしょおおおおお!!!!!!!!
137 17/11/03(金)14:17:33 No.463292751
原作をそのまま考えてもセル足止めできてそのあと精神と時の部屋入った天さんは人造人間くらいまでありそう
138 17/11/03(金)14:17:33 No.463292752
>第一形態だけでも他のやつらがどうあがいても勝てないレベルなのがひどい 全員で大猿化すれば一応チャンスはあるかと 第一だけだけどな!
139 17/11/03(金)14:18:00 No.463292841
>もちろん才能も大事だけど才能あるやつが修行したらそれこそとんでもないレベルで強くなるからな… >おい聞いてんかセコ セコの強化形態も地味に出てるけどセコいじりのときにしか話題になってねえぞどうなってんだ
140 17/11/03(金)14:18:03 No.463292846
GTピッコロは戦闘がないだけで活躍はしてるだろ 超で毎回ボコボコにされてるよりは全然マシ
141 17/11/03(金)14:18:15 No.463292882
>地球人どころかピッコロですら前線退いた中でわざわざ出番貰えるのは十分いい >展開的には出さなくても問題なかったし だったら超だっていい扱いとは言わなくてもそこまでボロクソ言われるほどかな 悟飯たちが苦戦してた相手と相打ちですよ 十分頑張ったよ
142 17/11/03(金)14:19:09 No.463293041
>あいつ修行しないならまだしも舐めプに全精力傾けて負けそうになったらメンタルボロボロでうろたえるっていうサイヤ人の悪癖だけが強くなってる… 過去にいくときトランクスを不意打ちできなかったアウト ピッコロさんが様子見してくれなかったらアウト 完全体になればああああ!!ってダダこねて通らなかったらアウト ほんとだったら3アウトだぞなめてんのかおめえ
143 17/11/03(金)14:19:35 No.463293109
メイン回亀仙人に奪われてた挙句次の週その悟飯にボコボコにされたんだぞ
144 17/11/03(金)14:19:37 No.463293116
>セコの強化形態も地味に出てるけどセコいじりのときにしか話題になってねえぞどうなってんだ あれオンラインの忘れ形見だから前からあったって聞いたときマジかってなった
145 17/11/03(金)14:19:43 No.463293134
GTのピッコロなんて初登場時ベビーに寄生された悟飯にかめはめ波されて地球爆発まで出番なしだぞ
146 17/11/03(金)14:19:51 No.463293151
スペース君
147 17/11/03(金)14:19:53 No.463293162
「」空は相変わらずセルに厳しいな…
148 17/11/03(金)14:20:05 No.463293191
ピッコロさんも最近鍛え直してダーブラくらいなら倒せるくらいになってるのに微妙な活躍しかしないよね…まあナメック星人戦がどうなるかだけど
149 17/11/03(金)14:20:30 No.463293264
>ほんとだったら3アウトだぞなめてんのかおめえ あいつ一番強いのは運なんじゃねえかと言われる原因きたな…
150 17/11/03(金)14:20:33 No.463293272
>GTピッコロは戦闘がないだけで活躍はしてるだろ >超で毎回ボコボコにされてるよりは全然マシ 死んだけどね
151 17/11/03(金)14:20:39 No.463293282
オンラインのセルは当時から色々言われてたな
152 17/11/03(金)14:21:05 No.463293348
>亀仙人ってどれくらいのレベルまで強くなったの? 力の大会限定の強さだから参考にはならない
153 17/11/03(金)14:21:47 No.463293453
>亀仙人ってどれくらいのレベルまで強くなったの? 今のレベルについてけるくらいだから超強いよ
154 17/11/03(金)14:21:58 No.463293473
亀仙人はフロストさんに殺さないようにするのが逆に難しいって言われるぐらいの強さ
155 17/11/03(金)14:22:03 No.463293487
>亀仙人ってどれくらいのレベルまで強くなったの? 原作のフリーザ最終形態より少し劣るくらい
156 17/11/03(金)14:22:11 No.463293508
>>GTピッコロは戦闘がないだけで活躍はしてるだろ >>超で毎回ボコボコにされてるよりは全然マシ >死んだけどね 全然マシじゃねえなGTピッコロ…
157 17/11/03(金)14:22:15 No.463293518
魔封波使えば格上もなんとかなるが与太話じゃなくなったくらいの強さ
158 17/11/03(金)14:22:45 No.463293570
力の大会は相手を殺したり消滅させるようなことしたら反則負けだからな…
159 17/11/03(金)14:22:46 No.463293573
所詮ただの武闘家のジジイだしな
160 17/11/03(金)14:22:49 No.463293581
運を強く出来るってドクター・ゲロってとんでもない科学者だったんだな…
161 17/11/03(金)14:23:05 No.463293615
>魔封波使えば格上もなんとかなるが与太話じゃなくなったくらいの強さ お札さえ忘れていなければ…
162 17/11/03(金)14:23:38 No.463293693
魔封波は初見殺しすぎて三回くらい使ってやっと返されたくらいに相手にとってはクソ技だから…
163 17/11/03(金)14:23:38 No.463293695
>>亀仙人ってどれくらいのレベルまで強くなったの? >原作のフリーザ最終形態より少し劣るくらい クリリンがそれくらいかそれ以上に強いということか
164 17/11/03(金)14:23:58 No.463293749
>>死んだけどね >全然マシじゃねえなGTピッコロ… 悟空を地獄から脱出させるためにわざと天国で暴れて地獄送りにされて デンデとカツ丼天丼親子丼したのがGTで一番活躍したシーンかな
165 17/11/03(金)14:24:14 No.463293788
>クリリンがそれくらいかそれ以上に強いということか クリリンはついていけてない
166 17/11/03(金)14:24:38 No.463293855
修行したと言えどノーマル悟空さにMAXかめはめ波片手で弾かれたりしてたから原作フリーザくらいあればいい方くらいかな
167 17/11/03(金)14:24:40 No.463293858
>力の大会限定の強さだから参考にはならない >力の大会は相手を殺したり消滅させるようなことしたら反則負けだからな… 格上の場合相手を殺さないように手抜きつつも初見殺しとか特殊技に注意しないといけないっていうハンデ戦の側面が強いから殺しOKだったらどうなるかわからんからな…
168 17/11/03(金)14:24:43 No.463293872
強さ関係に関してはもうよくわかんねえよとしか
169 17/11/03(金)14:25:07 No.463293923
>>魔封波使えば格上もなんとかなるが与太話じゃなくなったくらいの強さ >お札さえ忘れていなければ… 壺じゃなくてお札いらずの瓶にしとけば…
170 17/11/03(金)14:25:26 No.463293968
まあそもそも原作の時点でクリリンと修行してるってセリフはあったしね
171 17/11/03(金)14:25:45 No.463294014
強さは無理やり平均化したから考えるだけ無駄よね
172 17/11/03(金)14:26:09 No.463294061
>>クリリンがそれくらいかそれ以上に強いということか >クリリンはついていけてない 大会だけ見てそれ以前全無視されてもな…
173 17/11/03(金)14:26:13 No.463294066
今の亀仙人が原作でフリーザとやることになったら多分亀仙人が勝つ もたもた返信してる間に魔封波で終わり
174 17/11/03(金)14:26:18 No.463294080
>殺しOKだったらどうなるかわからんからな… 殺し屋なのに殺しの技使用不能のヒットとか舐めプにならざるをえないからな…
175 17/11/03(金)14:26:41 No.463294127
天津飯もピッコロも自分だけの技で相手を倒してるだけマシだよ 無我の境地をスーパー界王拳状態にされたクリリンが一番かわいそうだよ
176 17/11/03(金)14:26:47 No.463294145
>大会だけ見てそれ以前全無視されてもな… それ以前でもそうじゃないかな…
177 17/11/03(金)14:26:52 No.463294150
まあ大会のルールや運営に文句があるなら全ちゃんに直談判しかないっていう状況だから考えるだけ無駄かな…
178 17/11/03(金)14:27:46 No.463294260
つまり初見殺し性能高い上に殺さず無力化できる魔封波環境ってことか力の大会
179 17/11/03(金)14:27:55 No.463294281
そんなになっても舞空術は使えないからあくまでルールの上では強いってだけだしね
180 17/11/03(金)14:27:56 No.463294284
クリリンに関しちゃフロストが不意打ちしたのが悪い
181 17/11/03(金)14:28:21 No.463294342
>つまり初見殺し性能高い上に殺さず無力化できる魔封波環境ってことか力の大会 まあ対策とられたら即返されるし消耗も激しいから連発不可だけどな
182 17/11/03(金)14:28:30 No.463294366
実際魔封波は便利 気軽に使ってたら死にそうだけど
183 17/11/03(金)14:28:43 No.463294393
>つまり初見殺し性能高い上に殺さず無力化できる魔封波環境ってことか力の大会 魔封波の存在広まったからもう環境って程でも無いけどな
184 17/11/03(金)14:28:47 No.463294399
クリリンが弱いんじゃなくてじっちゃんが強すぎる
185 17/11/03(金)14:28:50 No.463294409
不意打ちとはいえノーマル悟飯をボコって場外狙いとはいえSS悟空さを翻弄したクリリンはだいぶん強いよ
186 17/11/03(金)14:29:03 No.463294435
>つまり初見殺し性能高い上に殺さず無力化できる魔封波環境ってことか力の大会 カードゲームみたいなもんでルール上最適なのが魔封波ってことだよね
187 17/11/03(金)14:30:01 No.463294597
不思議なんだけどなんで無我の境地に一部の「」はそんな期待してたの…?あれ悟空さだってやってたし単なる心構えとかそんな意味合いなだけでしょ?
188 17/11/03(金)14:30:41 No.463294670
今回のルールを事前に知って技を開発してたとか物言いつきそうなレベルで便利だしな… 返しのコツ掴んだら対策とられるけど
189 17/11/03(金)14:30:49 No.463294690
悟飯ちゃんと悟空さの練習試合でかなり期待したんだけどなクリリン まさか不意討ちで終わりとは思わなかった
190 17/11/03(金)14:31:09 No.463294745
>不意打ちとはいえノーマル悟飯をボコって場外狙いとはいえSS悟空さを翻弄したクリリンはだいぶん強いよ 早めに負けたせいでその辺全部無しにしたって人多そう
191 17/11/03(金)14:31:23 No.463294772
クリリンは所詮数合わせじゃけえ…
192 17/11/03(金)14:31:24 No.463294773
魔封波は返されたら自チームのエースが封印されかねないから割とリスキー
193 17/11/03(金)14:32:19 No.463294898
魔封波返しを数回見ただけで会得したフロストとかいたし過信しすぎると怖いよ
194 17/11/03(金)14:33:00 No.463294989
>不思議なんだけどなんで無我の境地に一部の「」はそんな期待してたの…?あれ悟空さだってやってたし単なる心構えとかそんな意味合いなだけでしょ? 大体そもそもじっちゃんの持ち技だしな
195 17/11/03(金)14:33:07 No.463295001
まあ実際強さはともかくルール的には早く負けた時点で台無しではある
196 17/11/03(金)14:33:38 No.463295079
誰最初に脱落させるのが良かったのかな第七 油断して不意打ち食らって落ちるって見せ方じゃなけりゃ良かっただけな気もするけど
197 17/11/03(金)14:34:05 No.463295165
>クリリンが弱いんじゃなくてじっちゃんが強すぎる 経験の差というか人間力の差というか でも戦闘力は今でも普通にクリリンのが上と思う
198 17/11/03(金)14:35:06 No.463295294
>誰最初に脱落させるのが良かったのかな第七 >油断して不意打ち食らって落ちるって見せ方じゃなけりゃ良かっただけな気もするけど 順当にクリリンだと思う 落ち方が問題だわ
199 17/11/03(金)14:35:14 No.463295318
戦闘力でも暴走じっちゃんにノーマル悟空追い詰められてるしやばいよ 体力はなさげだけど
200 17/11/03(金)14:35:22 No.463295338
火力あげて物理で殴る方面の修行になりがちだからじっちゃんとかの絡め手用意して挑んだレイド戦みたいなもんだからな 物理アタッカーだけだと詰む
201 17/11/03(金)14:35:35 No.463295362
カタログ見て思ったけどそういやこれバーダックスレだったな… 長いコンテンツのスレって大抵脱線するよね
202 17/11/03(金)14:36:01 No.463295431
>物理アタッカーだけだと詰む (場面かわるたびに羽交い絞め拘束されてる悟空さ)
203 17/11/03(金)14:36:22 No.463295494
鳥山バーダックも好きなんだけどここじゃ否定的な「」が多くて残念
204 17/11/03(金)14:36:48 No.463295570
>物理アタッカーだけだと詰む 魔封波返しでベジータ脱落とかシャレにならんからな…
205 17/11/03(金)14:37:05 No.463295608
じっちゃんは気の膨張率ヤバそう 月壊した時から思ってた
206 17/11/03(金)14:37:09 No.463295611
クリリンも搦手担当だったから残念には思う 天さんは4人になって厄介なやつ道連れにしたからまだまし
207 17/11/03(金)14:37:20 No.463295636
>物理アタッカーだけだと詰む (手抜き拳圧で敵を吹き飛ばすジレン)
208 17/11/03(金)14:38:00 No.463295760
バフデバフとアタッカーを用意するって点だとアタッカー多すぎじゃねえかって気もする
209 17/11/03(金)14:38:09 No.463295776
なんだかんだでめっちゃ貢献してるよねフリーザ様
210 17/11/03(金)14:38:26 No.463295824
相打ちとか格上に善戦して脱落とかならよかったんだけどなクリリン
211 17/11/03(金)14:38:27 No.463295826
>鳥山バーダックも好きなんだけどここじゃ否定的な「」が多くて残念 今となっては鳥山バーダックの方が好きよ人間的で
212 17/11/03(金)14:38:39 No.463295860
>(場面かわるたびに羽交い絞め拘束されてる悟空さ) (次だれに捕まってるのかを予想する「」)
213 17/11/03(金)14:38:46 No.463295874
>バフデバフとアタッカーを用意するって点だとアタッカー多すぎじゃねえかって気もする まあ…元々そういう作品だから…
214 17/11/03(金)14:39:15 No.463295946
単なる戦闘なら周囲吹き飛ばすとか空飛んで爆撃とか一旦振り切るとかやりようはあるけどルールがある試合だからね一応…
215 17/11/03(金)14:39:47 No.463296041
第七が脳筋すぎる…
216 17/11/03(金)14:40:13 No.463296121
他宇宙も基本アタッカーメインの構成だし
217 17/11/03(金)14:40:14 No.463296126
>アタッカー多すぎじゃねえかって気もする 絡め手 じっちゃん クリリン 天さん ピッコロさん アタッカー 悟空さ 王子 17号 18号 フリーザ様 悟飯ちゃん だから半々くらいじゃないか
218 17/11/03(金)14:41:28 No.463296328
>なんだかんだでめっちゃ貢献してるよねフリーザ様 完全な味方じゃないからこそチームを勝たせるための働きしてるよね
219 17/11/03(金)14:42:05 No.463296430
犬の三兄弟みたいな搦め手とアタッカー兼ねてる奴が少ないな第七宇宙
220 17/11/03(金)14:43:10 No.463296603
ブウ入れると両方できるが…何か不安もいっぱいだ
221 17/11/03(金)14:43:45 No.463296685
悟空さが存在してなくて力の大会が開かれたりしたらバビディとか入るのかな
222 17/11/03(金)14:44:03 No.463296743
下の連中が搦め手使ってシコシコやってる時にジレンや身勝手悟空さがそんなもん通用しないレベルの戦いをやってるのがドラゴンボールらしいというかなんというか
223 17/11/03(金)14:45:54 No.463297054
この攻撃はレベル差がいくつ以上あると通用しませんがある感じ 悟空はレベル上げたり下げたりするから結構刺さる