虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/03(金)12:32:50 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/03(金)12:32:50 No.463274993

やっぱり魔法は火力だよ

1 17/11/03(金)12:36:46 No.463275657

やりすきだよ!

2 17/11/03(金)12:37:32 No.463275780

焼き尽くそうとしたらなんか勝手に自爆したでござる

3 17/11/03(金)12:38:16 No.463275912

守ろうとした街も壊滅してない…?

4 17/11/03(金)12:39:17 No.463276084

究極が自爆技かあ

5 17/11/03(金)12:39:46 No.463276174

もうちょっと威力調整しないと…

6 17/11/03(金)12:40:43 No.463276361

カルベローナは…?

7 17/11/03(金)12:40:51 No.463276388

ゲームだと戦闘でホイホイ使ってたのがこんな…

8 17/11/03(金)12:41:56 No.463276583

核爆発じゃねえんだぞ…

9 17/11/03(金)12:41:58 No.463276595

メガンテでは?

10 17/11/03(金)12:44:47 No.463277064

初代のはMPの3倍のダメージだっけ…

11 17/11/03(金)12:47:47 No.463277686

てっきりイオナズンの上位呪文がこのポジションかと思ってたのに…

12 17/11/03(金)12:48:04 No.463277739

やりすぎだよぅ!

13 17/11/03(金)12:49:17 No.463277978

悪いやつだですたむーあ

14 17/11/03(金)12:49:40 No.463278064

でもよぉこれを覚えた魔法使いを敵陣に突貫させてマダンテザオリクのループさせればいいんじゃねぇかな…

15 17/11/03(金)12:50:10 No.463278146

マジで火力が高すぎる…

16 17/11/03(金)12:50:52 No.463278265

ゲームのマダンテもこれくらいの威力なら

17 17/11/03(金)12:51:20 No.463278350

MP5桁くらいあったんだろう

18 17/11/03(金)12:51:48 No.463278422

>でもよぉこれを覚えた魔法使いを敵陣に突貫させてマダンテザオリクのループさせればいいんじゃねぇかな… ザオリク要員が全員巻き込まれて死んだ!

19 17/11/03(金)12:51:59 No.463278453

>でもよぉこれを覚えた魔法使いを敵陣に突貫させてマダンテザオリクのループさせればいいんじゃねぇかな… 死体が残るのはなんだかんだ本気じゃないんだろう

20 17/11/03(金)12:52:03 No.463278467

マダンテは撃った本人は魔力空っぽになるだけで平気だぞ!

21 17/11/03(金)12:52:47 No.463278582

どこかの頭のおかしい爆裂魔法使いが好きそう

22 17/11/03(金)12:52:58 No.463278616

>でもよぉこれを覚えた魔法使いを敵陣に突貫させてマダンテザオリクのループさせればいいんじゃねぇかな… 卑劣様みたいな戦術やるんじゃねぇよ

23 17/11/03(金)12:53:57 No.463278778

バーバラが使った時は はざまの大地が丸ごと更地になりました

24 17/11/03(金)12:54:33 No.463278916

バギマは山脈が吹き飛んでイオナズンは大地が半分吹き飛ぶらしいからな…

25 17/11/03(金)12:54:37 No.463278942

あまりの破壊力に編み出した本人が封印してしまったからな…

26 17/11/03(金)12:54:45 No.463278962

ロト紋じゃ異魔神にぜんぜん効いてなかったよ

27 17/11/03(金)12:54:55 No.463278994

この漫画バギマで山脈が吹っ飛ぶんで

28 17/11/03(金)12:54:58 No.463279005

>ゲームのマダンテもこれくらいの威力なら RTAならめちゃくちゃ重要な火力だぞ

29 17/11/03(金)12:55:02 No.463279017

>でもよぉこれを覚えた魔法使いを敵陣に突貫させてマダンテザオリクのループさせればいいんじゃねぇかな… マダンテ使っても死なないしザオリクで復活してもMP0のままだよ!

30 17/11/03(金)12:55:30 No.463279101

この漫画呪文の威力めっちゃ高いからな…

31 17/11/03(金)12:56:11 No.463279222

イオナズンで大陸が半分吹き飛ぶからな…

32 17/11/03(金)12:56:21 No.463279252

究極呪文の名は伊達ではない

33 17/11/03(金)12:56:22 No.463279255

アシが爆破エフェクト大好きかつ大得意だから好きにやらせたらどんどん絵面が派手になったからな

34 17/11/03(金)12:56:23 No.463279260

>バギマは山脈が吹き飛んでイオナズンは大地が半分吹き飛ぶらしいからな… >この漫画バギマで山脈が吹っ飛ぶんで オオオ イイイ

35 17/11/03(金)12:57:20 No.463279433

>>でもよぉこれを覚えた魔法使いを敵陣に突貫させてマダンテザオリクのループさせればいいんじゃねぇかな… >マダンテ使っても死なないしザオリクで復活してもMP0のままだよ! じゃあラリホーで無理矢理眠らせてMPを回復させるか…

36 17/11/03(金)12:57:43 No.463279490

こんくらいの威力じゃないとモンスターとなんて戦えないからね!

37 17/11/03(金)12:58:19 No.463279596

イオラで森吹き飛ばしたりもしてたよね

38 17/11/03(金)12:58:40 No.463279663

魔王とかよりも魔法使いの方が危険な世界か…

39 17/11/03(金)12:59:57 No.463279880

>ロト紋じゃ異魔神にぜんぜん効いてなかったよ 偶々名前被っただけで別魔法の予定だったっぽいような

40 17/11/03(金)13:00:22 No.463279958

撃った本人がすっぽんぽんになる

41 17/11/03(金)13:00:28 No.463279967

破壊が美学のアシのせいでこんな…

42 17/11/03(金)13:01:22 No.463280130

イオグランデとかあの辺当時あったらどうなってたろうかこの漫画

43 17/11/03(金)13:02:06 No.463280270

中級呪文でも地形変わるレベルだからマダンテなんて使ったらそりゃ

44 17/11/03(金)13:02:28 No.463280340

爆発魔法は気軽に使っちゃいけないってよくわかるよね… su2089228.jpg

45 17/11/03(金)13:02:56 No.463280435

ロト紋のは範囲狭かっただけで普通に効いてなかったっけ あれがトドメになってないという意味ではマダンテのイメージほど効いてないのかもだけど

46 17/11/03(金)13:04:15 No.463280683

>でもよぉこれを覚えた魔法使いを敵陣に突貫させてマダンテザオリクのループさせればいいんじゃねぇかな… この漫画だとマダンテ以上に習得が難しいのがザオリクだから

47 17/11/03(金)13:04:17 No.463280693

>su2089228.jpg 範囲から全体の攻撃かあ…

48 17/11/03(金)13:04:38 No.463280746

イオがあればアバカムとか要らないんじゃないかな

49 17/11/03(金)13:06:58 No.463281169

漫画とかゲーム説明文そのまま受け取るとこれ受けて生きてる主人公たちどうなってるのってなるから…

50 17/11/03(金)13:07:26 No.463281266

領土を奪われるくらいなら核で焼き尽くす ってどっかのベルカが言ってた!

51 17/11/03(金)13:08:13 No.463281419

ロト紋のマダンテ su2089234.jpg 幻の大地のマダンテ su2089235.jpg ロト紋は術者が死んだけど 幻の大地は術者以外が死んだ

52 17/11/03(金)13:08:19 No.463281431

イオナズンは大地が半分ふっとぶスケ

53 17/11/03(金)13:08:25 No.463281459

カルベローナとしては魔法技術?を奪われるくらいなら消し去ろうってしたんじゃなかったっけ?

54 17/11/03(金)13:09:25 No.463281647

ここまでの威力出せるなら普通の呪文で撃退できたんじゃねえかな

55 17/11/03(金)13:09:58 No.463281773

>漫画とかゲーム説明文そのまま受け取るとこれ受けて生きてる主人公たちどうなってるのってなるから… イオナズンとかFC版2の公式ガイドブックだと核融合起こしてる設定らしいな

56 17/11/03(金)13:10:17 No.463281841

公式設定で街の住人全員がマダンテ直前に幻の大地に移住してたからな 街ごと吹っ飛ばすのは大前提だろう

57 17/11/03(金)13:11:08 No.463281990

バギマで山脈吹き飛ぶって使い手が異魔神級とかそんなんなの?

58 17/11/03(金)13:11:17 No.463282035

完成したてでテストもしてないからこんなことに

59 17/11/03(金)13:11:46 No.463282120

>ここまでの威力出せるなら普通の呪文で撃退できたんじゃねえかな デスタムーアはイオナズン直撃しても血反吐吐くだけで耐え切るし…

60 17/11/03(金)13:11:56 No.463282149

ゲーム中の演出でも地面がめくれ上がる勢いだからこのくらいの威力はありそう

61 17/11/03(金)13:12:09 No.463282193

>su2089228.jpg この描写はゲーム中のイオラが全体魔法である事実とまったく矛盾しない!

62 17/11/03(金)13:12:09 No.463282197

ゲームのマダンテに関しては威力がMP直結だからバーバレラのMPが100万くらいあったんだろう

63 17/11/03(金)13:12:27 No.463282249

デスタムーアはマダンテ耐えて覚醒するから本当にヤバイ

64 17/11/03(金)13:13:18 No.463282402

イオナズン何故かミレーユとテリーのふたりがけ呪文になってるけど 納得できすぎる破壊力なのがずるい

65 17/11/03(金)13:13:20 No.463282410

全体っていうのが敵の5,6体巻き込む程度なのか 戦域全体を爆破するのか

66 17/11/03(金)13:13:33 No.463282446

>デスタムーアはマダンテ耐えて覚醒するから本当にヤバイ 耐えたというか一度絶望しきって死んでから覚醒復活した

67 17/11/03(金)13:13:59 No.463282531

バーン様のメラがしょぼくみえちゃうな

68 17/11/03(金)13:14:22 No.463282613

6の魔法ってメラとかバギでも威力範囲大きいし…

69 17/11/03(金)13:15:35 No.463282853

>バーン様のメラがしょぼくみえちゃうな こっちの単体下級呪文はめっちゃショボいから大丈夫だ 中級以上と範囲呪文はバグりまくってるけど

70 17/11/03(金)13:15:52 No.463282911

これギガスレイブってやつでしょ

71 17/11/03(金)13:15:54 No.463282917

これ魔法力使いきったら 熱風の戻りやら地面が無いやらなんやらで 使用者死なない?

72 17/11/03(金)13:17:18 No.463283151

>中級以上と範囲呪文はバグりまくってるけど 中級とは一体…

73 17/11/03(金)13:17:36 No.463283197

>核爆発じゃねえんだぞ… 核でもこんな威力にないよ

74 17/11/03(金)13:18:08 No.463283280

>これ魔法力使いきったら >熱風の戻りやら地面が無いやらなんやらで >使用者死なない? バーバレラはもともと死亡前提で撃って死んだ

75 17/11/03(金)13:19:05 No.463283472

ゲーム中の威力に準拠しろよな…漫画的な見栄えばっか気にしてるから違和感しかない

76 17/11/03(金)13:21:08 No.463283778

ゲーム中の威力って言われても例えば80ダメージってどれくらいの描写にすればいいんだ

77 17/11/03(金)13:22:14 No.463283946

いーやバギマは山脈吹っ飛ぶすけ

78 17/11/03(金)13:23:03 No.463284078

ゲーム準拠だとHP1の瀕死状態でも通常と同等の動きが出来てしまうぞ

79 17/11/03(金)13:23:03 No.463284081

ハカイは美学スケ

80 17/11/03(金)13:23:09 No.463284097

ゲームに準拠したらMP全部使ってこれっておまえ…みたいな描写になるんじゃ?

81 17/11/03(金)13:23:32 No.463284153

ゲーム準拠って言われても余計混乱するだろ

82 17/11/03(金)13:23:45 No.463284180

なんでゲームの威力に準拠しなきゃならないの?

83 17/11/03(金)13:25:38 No.463284473

>ゲーム中の威力って言われても例えば80ダメージってどれくらいの描写にすればいいんだ エフェクトの横に80って書いておく

84 17/11/03(金)13:25:46 No.463284494

バーバレラは家族を弔うべくカルベローナを薪の山と化した

85 17/11/03(金)13:26:19 No.463284576

80 っていう形に見える爆発が出る

↑Top