17/11/03(金)11:24:59 ついさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)11:24:59 No.463265126
ついさっきクリアした 終盤の展開あんなの予想できるか馬鹿!
1 17/11/03(金)11:25:47 No.463265237
楽しいよねあのキャプチャー
2 17/11/03(金)11:28:08 No.463265514
ちなみにラストのボーカル曲は各国に置いてるラジカセ叩くと日本語版が聴けるぞ
3 17/11/03(金)11:28:13 No.463265526
マリオで泣いてしまったけど何の涙なのかよくわからない
4 17/11/03(金)11:29:57 No.463265762
無理やりドット化するので駄目だった
5 17/11/03(金)11:29:57 No.463265766
何をキャプチャーしてもマリオをマリオだと理解してくれる第三者はヨッシーだけ
6 17/11/03(金)11:30:07 No.463265796
実はお前ら仲良いだろ!
7 17/11/03(金)11:32:38 No.463266168
ビッチ姫
8 17/11/03(金)11:33:44 No.463266344
全クリ後は各国に盗まれたものが返されてはいるけど純白のケーキは帰って来てないんだな…ちょっと残念
9 17/11/03(金)11:34:33 No.463266460
>全クリ後は各国に盗まれたものが返されてはいるけど純白のケーキは帰って来てないんだな…ちょっと残念 シチューは残ってたって言ってるけどケーキは食われたか…
10 17/11/03(金)11:35:31 No.463266593
マリオとクッパ割と頻繁に会ってるからな…
11 17/11/03(金)11:35:44 No.463266620
そりゃケーキはさっさと食わなきゃ痛むし
12 17/11/03(金)11:35:56 No.463266641
>何をキャプチャーしてもマリオをマリオだと理解してくれる第三者はヨッシーだけ 姫も遠めだと手振ってくれるのに近づくと結局あいつらと同じだ!クソ!
13 17/11/03(金)11:36:09 No.463266663
食い物はクッパ以外も食ったから…
14 17/11/03(金)11:36:24 No.463266685
会場で食ったんだろうな
15 17/11/03(金)11:37:43 No.463266881
もうちょっと考えて駐車場作れよ
16 17/11/03(金)11:38:16 No.463266948
マリオとクッパはライバルと言うより友達みたいなもんだし・・・
17 17/11/03(金)11:38:30 No.463266979
>シチューは残ってたって言ってるけどケーキは食われたか… シチューは火山の大鍋いっぱい作ってたから量があったのがよかった 鶏肉が余分に入ったのが良かったのかは知らない!
18 17/11/03(金)11:38:41 No.463267009
クッパキャプったときの回想 クッさんマリオのこと好きすぎねえかな…
19 17/11/03(金)11:39:00 No.463267051
クッパがピーチを攫って色んな所に迷惑かけてるからシバきに行く っていつも通りの話なのにネタバレしたらダメなラストの展開なのはすげえなって
20 17/11/03(金)11:39:44 No.463267162
>会場で食ったんだろうな あの腹痛起こしてたやつがほとんど食ったんだろうな
21 17/11/03(金)11:39:52 No.463267184
>ヒゲ親父のダシが余分に入ったのが良かったのかは知らない!
22 17/11/03(金)11:40:01 No.463267205
マリオ64がもう懐ゲーになってることに戦慄しましたよ私は でも懐かしい…
23 17/11/03(金)11:40:21 No.463267245
クッパはこんなにピーチ姫に惚れてるのにコクッパは誰との子供なんだ
24 17/11/03(金)11:40:26 No.463267254
カクカクしたお姿!
25 17/11/03(金)11:41:00 No.463267332
>マリオ64がもう懐ゲーになってることに戦慄しましたよ私は Wiiですら懐かしい扱いだぞ しっかりしろ!
26 17/11/03(金)11:41:06 No.463267348
すべてを破壊して進むの楽しいよね… けっきょく何度か死んで頭使う事にはなるけど
27 17/11/03(金)11:41:07 No.463267353
大魔王のスペックすげぇ…
28 17/11/03(金)11:41:13 No.463267362
>クッパはこんなにピーチ姫に惚れてるのにコクッパは誰との子供なんだ Jr「お前のママはピーチだよってパパが言ってた!」
29 17/11/03(金)11:42:02 No.463267471
コクッパ達は部下になりました…
30 17/11/03(金)11:42:06 No.463267486
>すべてを破壊して進むの楽しいよね… >けっきょく何度か死んで頭使う事にはなるけど なんであそこで死ぬんだよ!?
31 17/11/03(金)11:42:12 No.463267503
マリオと会うためだけにピーチ拉致してるみたいなところあるよねクッパさん
32 17/11/03(金)11:42:27 No.463267534
>大魔王のスペックすげぇ… 普段戦う時に相当手加減してくれてるのが分かるよね…
33 17/11/03(金)11:42:30 No.463267539
よく考えたらマリオお前その辺の花持ってきてるだけじゃねーか!
34 17/11/03(金)11:43:07 No.463267614
最後のとこだけいまいち何していいかわからず一度死んですまない…
35 17/11/03(金)11:43:23 No.463267650
>Jr「お前のママはピーチだよってパパが言ってた!」 本当は違うって知ってたよってそのあと言ってただろ!
36 17/11/03(金)11:43:52 No.463267715
クッパの結婚式に呼ばれたらちゃんとみんな来てくれるのね
37 17/11/03(金)11:43:57 No.463267727
発売前はラスボスはクッパとか言ってたけどまさかそれ以上の展開になるとはね…
38 17/11/03(金)11:44:18 No.463267763
>なんであそこで死ぬんだよ!? けっこう落ちない?
39 17/11/03(金)11:44:31 No.463267783
>なんであそこで死ぬんだよ!? そういう言い方は良くないですよ
40 17/11/03(金)11:44:39 No.463267797
>よく考えたらマリオお前その辺の花持ってきてるだけじゃねーか! プロポーズに使えそうなアイテム根こそぎクッさんが持ってってるし…
41 17/11/03(金)11:44:54 No.463267829
>クッパの結婚式に呼ばれたらちゃんとみんな来てくれるのね 月に行く手段がないし拉致って連れてこられただけじゃねえかな…
42 17/11/03(金)11:45:04 No.463267851
結局ラスボスはなんだったんだオデッシーは
43 17/11/03(金)11:45:20 No.463267877
>クッパの結婚式に呼ばれたらちゃんとみんな来てくれるのね 出席者も攫って来たんだよ
44 17/11/03(金)11:46:22 No.463268011
マリオは市長の誕生日プレゼントにその辺にあった忘れ物渡すような人だし…
45 17/11/03(金)11:46:33 No.463268036
そういえばマリオ3のときも色々な国に行ってたな
46 17/11/03(金)11:47:19 No.463268128
クッパも仕方がないので船の飾りについてたパックンブーケ
47 17/11/03(金)11:47:23 No.463268137
>マリオは市長の誕生日プレゼントにその辺にあった忘れ物渡すような人だし… 勝手にプレゼントだと思って持っていっただけだし…
48 17/11/03(金)11:48:32 No.463268277
>>マリオ64がもう懐ゲーになってることに戦慄しましたよ私は >Wiiですら懐かしい扱いだぞ 1985/09/13 スーパーマリオブラザーズ 1988/10/23 スーパーマリオブラザーズ3 1990/11/21 スーパーマリオワールド 1996/06/23 スーパーマリオ64 2002/07/19 スーパーマリオサンシャイン 2007/11/01 スーパーマリオギャラクシー 2013/11/21 スーパーマリオ 3Dワールド 2017/10/27 スーパーマリオ オデッセイ だからスーマリが出て約10年後に64が出てそこから10年でマリギャラで今は更にそこから10年だ
49 17/11/03(金)11:48:38 No.463268297
醜い争いをする2人に愛想つかして妹ちゃんと男漁りの旅に出ちゃうピーチ姫いいよね
50 17/11/03(金)11:49:13 No.463268379
横スクパートが苦手でかなり死んですまない…
51 17/11/03(金)11:49:47 No.463268462
あんだけの事してなんとなく許されてるクッパ
52 17/11/03(金)11:49:53 No.463268484
キノコ王国に帽子を流行らせる姫はカブロン人の恐ろしさを分かっている
53 17/11/03(金)11:51:32 No.463268701
>クッパの結婚式に呼ばれたらちゃんとみんな来てくれるのね あれ全員拉致だぞ
54 17/11/03(金)11:52:07 No.463268770
もうあの3人で世界的スターだし
55 17/11/03(金)11:52:28 No.463268817
最後のクッパの反応は着ている帽子と服で変わって面白い・・・ 骨で行ったらちょっと心配されてかわいい
56 17/11/03(金)11:52:33 No.463268825
>もうあの3人で世界的スターだし 兄さんはいつもそうだ
57 17/11/03(金)11:53:01 No.463268906
今3日かけて料理の国なんだけどあとどれ位でラストなんです…?
58 17/11/03(金)11:53:26 No.463268974
>最後のクッパの反応は着ている帽子と服で変わって面白い・・・ あれ変わるんだ
59 17/11/03(金)11:53:31 No.463268984
>今3日かけて料理の国なんだけどあとどれ位でラストなんです…? まっすぐ進めば今日中に終わるくらい
60 17/11/03(金)11:54:02 No.463269049
>今3日かけて料理の国なんだけどあとどれ位でラストなんです…? マグマ地帯なんて終盤のエリアだぜ!
61 17/11/03(金)11:54:19 No.463269104
>今3日かけて料理の国なんだけどあとどれ位でラストなんです…? あともう少し頑張ろうね頑張った後も大変だけどね
62 17/11/03(金)11:54:33 No.463269127
ギャラクシーから3Dワールドまでプレイアブルだったのにいきなりリストラされた弟
63 17/11/03(金)11:54:37 No.463269142
>>大魔王のスペックすげぇ… >普段戦う時に相当手加減してくれてるのが分かるよね… というかあれは如何にプレイヤーという存在の介入がキャラを強くするかという証明な気もする
64 17/11/03(金)11:54:41 No.463269150
>だからスーマリが出て約10年後に64が出てそこから10年でマリギャラで今は更にそこから10年だ なんてこった…
65 17/11/03(金)11:54:44 No.463269159
最後はボーカルかかるとこの柱付近に変に穴空いてて落ちたよ…
66 17/11/03(金)11:54:52 No.463269180
終わったぁ コンプまでのシークエンスのラストが金策になってしまったのは遺憾だけど 最後のジングルが嬉しかったんでもうなんでもいいや
67 17/11/03(金)11:54:55 No.463269192
ソニックっぽかったと思う今作(転がりながら)
68 17/11/03(金)11:55:36 No.463269289
>>だからスーマリが出て約10年後に64が出てそこから10年でマリギャラで今は更にそこから10年だ >なんてこった… 64からもう10年経ったのか…
69 17/11/03(金)11:55:37 No.463269296
ノコノコレース2回目なんとなく勝ったけど結構きついなこれ
70 17/11/03(金)11:55:44 No.463269311
>ソニックっぽかったと思う今作(転がりながら) ソニックとゴエモンとパロディウスとのびのびボーイとえーと
71 17/11/03(金)11:55:50 No.463269331
>あれ変わるんだ 色んな組み合わせで会いに行ってみよう ちょっと楽しいぞ
72 17/11/03(金)11:56:11 No.463269395
>>ソニックっぽかったと思う今作(転がりながら) >ソニックとゴエモンとパロディウスとのびのびボーイとえーと ロックマンみたいなBGM!
73 17/11/03(金)11:56:32 No.463269447
>ギャラクシーから3Dワールドまでプレイアブルだったのにいきなりリストラされた弟 今回はお話の都合上マリオじゃなきゃダメだから留守番ですなー
74 17/11/03(金)11:57:08 No.463269523
なーにいつかマリオジャナーイ!?してくれるさ
75 17/11/03(金)11:57:14 No.463269542
ねえクッパさん あの帽子出さないで肉弾戦だけしてたら勝てたんじゃないすかね
76 17/11/03(金)11:57:15 No.463269549
金稼ぎはどこが一番効率いいんだろ
77 17/11/03(金)11:57:18 No.463269557
DLCとかで来ることを期待してるよ弟 多分キャプチャーされるけど
78 17/11/03(金)11:57:18 No.463269558
好きなゲームの思い出が刺激されるんだと思う
79 17/11/03(金)11:57:23 No.463269572
砂漠の国の東の石柱にてのムーン キラー二体出して二体とも帽子とって最初に出た方にキャプチャーしてあとから出たキラー引き連れて空中で乗り換えと かなり強引なやりかたで取ったけど正攻法これじゃないよね?
80 17/11/03(金)11:57:35 No.463269596
>ノコノコレース2回目なんとなく勝ったけど結構きついなこれ 場所にもよるけどロス島はガチ過ぎる
81 17/11/03(金)11:57:36 No.463269598
調べるとボスの名前とか声優さん分かるのね というかあれハナチャンなんだ…
82 17/11/03(金)11:57:37 No.463269602
ルイージが来てもクッパもピーチも喜ばないだろうからな
83 17/11/03(金)11:57:55 No.463269653
>ソニックっぽかったと思う今作(転がりながら) 都市の国でころころしている時の既視感
84 17/11/03(金)11:58:00 No.463269666
弟は帽子だけ実装されましたね
85 17/11/03(金)11:58:19 No.463269722
>ルイージが来てもクッパもピーチも喜ばないだろうからな 結婚のおはなしだからな…
86 17/11/03(金)11:58:24 No.463269736
>DLCとかで来ることを期待してるよ弟 >多分キャプチャーされるけど 今作DLC作らないつもりで制作してたって話だけどな!
87 17/11/03(金)11:58:40 No.463269766
ノコノコレースは初めては辛い気がするけど ムーン集め終盤あたりだと壁ジャンプ振り返りとか空中帽子ジャンプがスッと出せるようになってて ノコノコに勝つこと自体は楽になった 人はしらない
88 17/11/03(金)11:58:42 No.463269775
弟の帽子かぶって市長襲って弟のせいにする兄がいるらしいな
89 17/11/03(金)11:58:53 No.463269808
>ねえクッパさん >あの帽子出さないで肉弾戦だけしてたら勝てたんじゃないすかね 何故絶対に勝てるような状態にして勝たねばならんのだ!
90 17/11/03(金)11:58:58 No.463269817
リビッツちゃんでロス島やりてえ
91 17/11/03(金)11:59:01 No.463269824
クリアしてそろそろムーン500個貯まってエリア解放されるけど まだ森の国の地下には怖くて一回も行ってない
92 17/11/03(金)11:59:04 No.463269836
>>今3日かけて料理の国なんだけどあとどれ位でラストなんです…? >まっすぐ進めば今日中に終わるくらい 寄り道しないで頑張るか… でもついついあっあそこパワームーン取れそうだなってポイント見つけては寄り道しちゃう…
93 17/11/03(金)11:59:06 No.463269839
金ノコノコは後ろから見ててもどうやって登ったの…?ってなることがある
94 17/11/03(金)11:59:13 No.463269860
>今作DLC作らないつもりで制作してたって話だけどな! じゃあ新作に期待だな!
95 17/11/03(金)11:59:14 No.463269862
キャッピーの弟とスーパールイージオデッセイ!これね!
96 17/11/03(金)11:59:31 No.463269904
>まだ森の国の地下には怖くて一回も行ってない コワクナイヨ!
97 17/11/03(金)11:59:53 No.463269959
ラスボス倒した後にラストの部屋に行くと真っ白な白い絵があるんだけど あれどうしたら絵が埋まるんだろう?
98 17/11/03(金)12:00:13 No.463270008
金のカブで一時間位苦戦する未来が見えたぞ
99 17/11/03(金)12:00:20 No.463270030
>キャッピーの弟とスーパールイージオデッセイ!これね! 誰助けに行ったらいいかな…
100 17/11/03(金)12:00:36 No.463270067
デイジー
101 17/11/03(金)12:00:42 No.463270081
>誰助けに行ったらいいかな… いたよ!デイジー!
102 17/11/03(金)12:01:03 No.463270141
デイジーの方がルイージよりつよそう
103 17/11/03(金)12:01:06 No.463270146
ハンマーブロスああいう髪型だったのか
104 17/11/03(金)12:01:06 No.463270147
>まだ森の国の地下には怖くて一回も行ってない 樹海はみんな大好きヨッシーが居るよ
105 17/11/03(金)12:01:22 No.463270180
メインがボーカル曲なのと都市背景なのもソニックっぽいな ラストHaloだけど
106 17/11/03(金)12:01:26 No.463270188
>金稼ぎはどこが一番効率いいんだろ 1分で少な目に見積もっても150くらい集められるクッパ城の豆の木 ガマグチとかノコノコレースとか試したけど結局これが一番いいと思う
107 17/11/03(金)12:01:29 No.463270197
>誰助けに行ったらいいかな… デイジー姫に頑張ってもらおう
108 17/11/03(金)12:01:38 No.463270222
>樹海はみんな大好きヨッシーが居るよ そうかな…そうかも…
109 17/11/03(金)12:01:42 No.463270229
俺は社会人プレイで2日で終わったけど それはあくまで「」がスレでガンガン先の話するから寄り道したい気持ちを抑えてのことなので のびのびプレイしてもいいと思う
110 17/11/03(金)12:01:43 No.463270236
>暇だからキャプチャーしようとしてるカブロン人とスーパールイージオデッセイ!これね!
111 17/11/03(金)12:01:57 No.463270261
>>まだ森の国の地下には怖くて一回も行ってない >樹海はみんな大好きヨッシーが居るよ (実写版)
112 17/11/03(金)12:01:57 No.463270262
誰がさらうの…
113 17/11/03(金)12:02:02 No.463270276
ヨッシー育ったなぁ…
114 17/11/03(金)12:02:05 No.463270283
クリア後に樹海の存在をはじめて知ったぞテメー
115 17/11/03(金)12:02:17 No.463270308
デイジー助けたのもマリオなのに なんでルイージとセットにされる事あるんだろう
116 17/11/03(金)12:02:21 No.463270320
>誰がさらうの… タタンガ
117 17/11/03(金)12:02:26 No.463270335
>メインがボーカル曲なのと都市背景なのもソニックっぽいな >ラストHaloだけど いや、むしろあのラストではじめてソニックだって思ったよ俺
118 17/11/03(金)12:02:31 No.463270354
でもOH!DAISYしてたのも兄さんだよね
119 17/11/03(金)12:02:32 No.463270359
怪しいとこには必ず何かあるのが嬉しい
120 17/11/03(金)12:02:44 No.463270394
>暇だからキャプチャーしようとしてるカブロン人とスーパールイージオデッセイ!これね! キャプチャー流行ってるのー?とか聞いてる友達カブロン人含めて怖いぞ
121 17/11/03(金)12:03:01 No.463270430
>デイジー助けたのもマリオなのに >なんでルイージとセットにされる事あるんだろう マリオテニスやマリオゴルフのせい
122 17/11/03(金)12:03:04 No.463270444
結婚式に乱入時マリオにウェディングドレス着せる「」は絶対いるよね
123 17/11/03(金)12:03:08 No.463270461
こんなプレイさすがに開発も想定してないだろ・・・ えっなんでここにコインあるのこれ想定されてるの・・・
124 17/11/03(金)12:03:15 No.463270475
森の国は落下すると 樹海におちる場所と即死扱いになる場所があるけど区切りがようわからんから仕方がないね
125 17/11/03(金)12:03:44 No.463270550
>メインがボーカル曲なのと都市背景なのもソニックっぽいな >ラストHaloだけど クッパじゃなくてバイクだったら危なかった
126 17/11/03(金)12:03:58 No.463270579
>デイジー姫に頑張ってもらおう ネコマリオタイムでもアミーボ紹介されてたしちょうどいいね…
127 17/11/03(金)12:04:02 No.463270588
>こんなプレイさすがに開発も想定してないだろ・・・ >えっなんでここにコインあるのこれ想定されてるの・・・ ゼルダの広さでもそんな感じだからな…
128 17/11/03(金)12:04:28 No.463270655
>>ラストHaloだけど >いや、むしろあのラストではじめてソニックだって思ったよ俺 人によって感じ方が違うのなー
129 17/11/03(金)12:04:41 No.463270679
ティラノの周回ルートが決まってて良かった…これで無造作に歩いてたら
130 17/11/03(金)12:05:06 No.463270741
デイジーは残り物だったルイージといつの間にかセットにされるようになって可哀想だ
131 17/11/03(金)12:05:16 No.463270763
ティラノさんは昼寝してて!
132 17/11/03(金)12:05:16 No.463270766
ルイージの話題なんで便乗するけど アーケードのルイージマンションは傑作なので「」もやってほしい 製作はカプコンで何をトチ狂ったのかキッズ層向けじゃなくてファイナルファイトを楽しんだ層向けのアーケード難易度でお出ししてきた 難しくて楽しい
133 17/11/03(金)12:05:19 No.463270772
>ねえクッパさん >あの帽子出さないで肉弾戦だけしてたら勝てたんじゃないすかね まあ帽子を使ったから帽子を使い返しただけで 肉弾戦勝負を挑んだら尻尾つかまれて振り回されるんじゃねぇかな
134 17/11/03(金)12:05:38 No.463270811
ルイージはルイージで紙ではエクレア姫だかにうつつ抜かすしギャラクシーではまあ余ってるからなんだろうけどロゼッタと二人で写真撮るし…
135 17/11/03(金)12:05:54 No.463270857
今回はロゼッタ出てこなかったね
136 17/11/03(金)12:06:07 No.463270888
ルイージ便利だな?
137 17/11/03(金)12:06:23 No.463270928
>肉弾戦勝負を挑んだら尻尾つかまれて振り回されるんじゃねぇかな 最近のクッパは尻尾捕まれないようにか尻尾の先まで棘生えてるよ
138 17/11/03(金)12:06:33 No.463270947
ロゼッタ出るポイント無いしな 月とは縁無いし
139 17/11/03(金)12:06:41 No.463270972
Jump up super starは断然英語版だけど二曲目は日本語版の方が好きだ
140 17/11/03(金)12:06:42 No.463270973
>今回はロゼッタ出てこなかったね 月の裏にドット絵が…
141 17/11/03(金)12:07:08 No.463271035
>今回はロゼッタ出てこなかったね ギャラクシーシリーズのキャラってだけだし当たり前だ
142 17/11/03(金)12:07:11 No.463271045
パッケージ見てニュードンクシティに恐竜が居るけど まあインパクトの為だよなって思ったら…
143 17/11/03(金)12:07:15 No.463271054
>今回もデイジー出てこなかったね
144 17/11/03(金)12:07:17 No.463271058
ポリーンもピーチもデイジーもロゼッタも全部マリオのかきたれでしょう
145 17/11/03(金)12:07:32 No.463271093
>ポリーンもピーチもデイジーもロゼッタも全部マリオのかきたれでしょう ロゼッタがそれはマズい!
146 17/11/03(金)12:07:39 No.463271106
>ポリーンもピーチもデイジーもロゼッタも全部マリオのかきたれでしょう ロゼッタはちょっと…
147 17/11/03(金)12:07:42 No.463271116
月で育ったブルは大きく育つ 今作で知った新しい知識だ
148 17/11/03(金)12:07:48 No.463271128
ようやく今日スイッチが届いたからダウンロード中だ…
149 17/11/03(金)12:07:54 No.463271143
いつの間にかって言うけどルイージとデイジーがセットにされてたのFC時代からだし
150 17/11/03(金)12:07:54 No.463271145
>>今回はロゼッタ出てこなかったね >ギャラクシーシリーズのキャラってだけだし当たり前だ どっちかというと3Dワールドに出てきた上にプレイアブルになったのがレアな事象だよね
151 17/11/03(金)12:08:22 No.463271216
公式で恋人同士だったのはポリーンだけだけどな!
152 17/11/03(金)12:08:46 No.463271267
>ポリーンもピーチもデイジーもロゼッタも全部マリオのかきたれでしょう ロゼッタはギャラクシー本編の言動からして未来から迷い込んだマリオの娘の可能性があるので…
153 17/11/03(金)12:08:50 No.463271278
https://gigazine.net/news/20171102-super-mario-odyssey-hottest-photo/ 非言語コミュニケーションすぎる
154 17/11/03(金)12:08:51 No.463271280
デイジーはつい最近ようやくアクションゲームのプレイアブルキャラクターになった
155 17/11/03(金)12:09:04 No.463271308
しかし今更ポリーン掘り返されるとは思わなかったぞ 何年前のキャラだと思ってんだお前
156 17/11/03(金)12:09:15 No.463271334
>今回はロゼッタ出てこなかったね ドット絵で一つだけある 猫ピーチや猫マリオのドットと同じ扱いで
157 17/11/03(金)12:09:19 No.463271351
>ようやく今日スイッチが届いたからダウンロード中だ… すごく楽しいから休憩はこまめに挟むよう意識して遊ぼう!
158 17/11/03(金)12:10:12 No.463271499
>しかし今更ポリーン掘り返されるとは思わなかったぞ >何年前のキャラだと思ってんだお前 ポリーン自体はマリオvsドンキーコングでGBAくらいから既に引っ張り出されるようになってそのままミニマリオシリーズで3DSまで出てたし…
159 17/11/03(金)12:10:19 No.463271514
>デイジーはつい最近ようやくアクションゲームのプレイアブルキャラクターになった su2089168.png
160 17/11/03(金)12:10:25 No.463271530
>しかし今更ポリーン掘り返されるとは思わなかったぞ >何年前のキャラだと思ってんだお前 3DSでもマリオヒロイン動画としてポリーンが3Dにされてたりしてたし
161 17/11/03(金)12:10:59 No.463271613
次のスマブラ来たらいい加減ポンプリストラ帽子インだな
162 17/11/03(金)12:11:00 No.463271619
>ロゼッタはギャラクシー本編の言動からして未来から迷い込んだマリオの娘の可能性があるので… 既に終焉を迎えた宇宙や平行世界の可能性も否定できないから未来とは限らないぞ ただ娘なのはうn
163 17/11/03(金)12:11:13 No.463271639
あーアッチーニャ人かわいいー
164 17/11/03(金)12:11:21 No.463271655
>Jump up super starは断然英語版だけど二曲目は日本語版の方が好きだ 跳ねる駆ける回るいいよね…
165 17/11/03(金)12:11:52 No.463271733
ガイドブックにフリガナ無いのは親子で遊んでねって事なのかな イージーモードだと追加されるのかな
166 17/11/03(金)12:12:10 No.463271763
白いアッチーニャ人が居ると思って近づいたらミイラで敵だった
167 17/11/03(金)12:12:14 No.463271773
>次のスマブラ来たらいい加減ポンプリストラ帽子インだな 扱い方としてはマントリストラして横Bに回した方がらしい気がする というかキャッピー追加されたらマリオの復帰力がちょっとやばい
168 17/11/03(金)12:12:28 No.463271809
ポリーンとキャッピーはこのままマリカ参戦コースだなぁ ブルーダルズとティアラは分からん
169 17/11/03(金)12:12:42 No.463271847
>あーアッキーナかわいいー
170 17/11/03(金)12:12:50 No.463271865
>次のスマブラ来たらいい加減ポンプリストラ帽子インだな スマブラはいい加減キャライメージ古いよってキャラがちらほらいる
171 17/11/03(金)12:13:12 No.463271919
ブルーダルズのやられポーズがかわいい
172 17/11/03(金)12:13:14 No.463271924
つかみを帽子にしよう 離したら気絶する仕様もそのままで
173 17/11/03(金)12:13:24 No.463271939
ブルーダルズの中の人に檜山がいるのを最近知った
174 17/11/03(金)12:13:33 No.463271952
帽子はどの作品に出してもやばい性能しかないのでだめ
175 17/11/03(金)12:13:45 No.463271971
>ブルーダルズの中の人に檜山がいるのを最近知った 砂漠の仏像じゃなくて!?
176 17/11/03(金)12:13:48 No.463271979
>スマブラはいい加減キャライメージ古いよってキャラがちらほらいる あれはそのキャラの代表的なアクションをさせることでどの時期のキャラだとか言われないようにしてるし
177 17/11/03(金)12:14:03 No.463272024
スマブラならNBのファイアボール削ればよくね
178 17/11/03(金)12:14:18 No.463272060
>つかみを帽子にしよう >離したら気絶する仕様もそのままで フックショットとかと同じような扱いでいいかもね
179 17/11/03(金)12:14:20 No.463272066
対戦相手をキャプチャーとか許されないすぎる…
180 17/11/03(金)12:14:52 No.463272145
>スマブラならNBのファイアボール削ればよくね やめろよマリオとカービィでキャプチャー合戦とか収集つかねえぞ
181 17/11/03(金)12:14:56 No.463272152
やはりカブロン人は封印される種族…
182 17/11/03(金)12:15:20 No.463272206
(いつもみたいに背中に乗ればいいのにどうしてヒゲのおじさんはボクの意識を乗っ取るんだろう)
183 17/11/03(金)12:15:23 No.463272216
技よりスマブラの衣裳にパンツ一丁が来るか楽しみですよ俺は
184 17/11/03(金)12:15:42 No.463272254
スマブラでキャプチャー即自殺が流行る
185 17/11/03(金)12:15:49 No.463272267
>ブルーダルズの中の人に檜山がいるのを最近知った 言われてみれば仏像みたいな声してるのがいた気がする…
186 17/11/03(金)12:15:58 No.463272291
アッチーニャでスロット見つけてなかったからその後のステージで戸惑ったのは俺だけでいい
187 17/11/03(金)12:16:09 No.463272314
キャプチャーは超必殺扱いで対戦相手に憑依して対戦相手の超必殺が使える!とかもどうだろう
188 17/11/03(金)12:16:23 No.463272348
そういや今作テレサ出てこなかったね
189 17/11/03(金)12:16:43 No.463272396
とりあえずサクッとクリアしただけだけど ボム兵いたっけ?
190 17/11/03(金)12:16:50 No.463272418
テレサみたいなのはごろごろいるし…
191 17/11/03(金)12:16:54 No.463272430
カート→キャプチャーして逆走させる スマブラ→キャプチャーして飛び降りる ゴルフ→キャプチャーして逆に打たせる うーん・・・
192 17/11/03(金)12:17:03 No.463272444
>とりあえずサクッとクリアしただけだけど >ボム兵いたっけ? そういえば居なかったな
193 17/11/03(金)12:17:12 No.463272469
>そういや今作テレサ出てこなかったね 浴衣姫のお面があるっちゃある まあ幽霊っぽいのはカブロン人が既にいるからね今回
194 17/11/03(金)12:17:23 No.463272499
>そういや今作テレサ出てこなかったね おかげで64オマージュのステージに見知らぬ敵が
195 17/11/03(金)12:18:38 No.463272665
そういや敵の3Dノコノコってどっかにいたっけ
196 17/11/03(金)12:18:45 No.463272687
そもそも今回のクッパの国は種族ごと変わってカメからオニ族になってるから…
197 17/11/03(金)12:18:46 No.463272689
クッパ城ほとんどキジになってた気がする
198 17/11/03(金)12:19:11 No.463272749
カメの連中は休暇でもとってんじゃないかな…
199 17/11/03(金)12:19:18 No.463272763
スーパーキノコが無いマリオとか初めてなんじゃ
200 17/11/03(金)12:19:32 No.463272793
テレサはキャプチャー能力で透明化とかいけるだろうけどボム兵は…
201 17/11/03(金)12:19:34 No.463272800
クッパがピンで主役のアクションゲーム出てもいいと思うんだよな…
202 17/11/03(金)12:19:45 No.463272825
>そういや敵の3Dノコノコってどっかにいたっけ パタパタならいた
203 17/11/03(金)12:20:06 No.463272877
>そういや敵の3Dノコノコってどっかにいたっけ 2Dじゃ相変わらず敵として出て来たけど3Dじゃ友好的なのしかでなかったな
204 17/11/03(金)12:20:09 No.463272886
カメはレースが忙しいんだよ!
205 17/11/03(金)12:20:19 No.463272919
>スーパーキノコが無いマリオとか初めてなんじゃ 64にもないよ オデッセイはあるけど摂取できない
206 17/11/03(金)12:20:26 No.463272938
>クッパ城ほとんどキジになってた気がする くちばしが強すぎる…
207 17/11/03(金)12:20:51 No.463272990
>カメの連中は休暇でもとってんじゃないかな… やあ調子はどう? って対応とる辺りあのノコノコ休暇で趣味満喫してるよね …オフになるとマリオ&キャッピーと同等の身体スペック得られる下っ端ってどう言うことだよ!
208 17/11/03(金)12:21:04 No.463273023
黄色くて小さいキャプチャーできないクリボーも何なんだあいつら
209 17/11/03(金)12:21:18 No.463273053
そういやカメックとかドッスンとかいないな
210 17/11/03(金)12:21:20 No.463273065
ブルが久々の登場で懐かしかったけど最初見た時でけえな!?ってなる
211 17/11/03(金)12:21:27 No.463273082
>カメはレースが忙しいんだよ! 足はえーな亀のくせに
212 17/11/03(金)12:21:29 No.463273088
ジュゲムが釣りキチ旅を満喫していた
213 17/11/03(金)12:21:30 No.463273091
ボスはどれも上手いこと操作したら行動キャンセルして即撃破できるのが面白いなと
214 17/11/03(金)12:21:31 No.463273098
月の洞窟でブルが出てきたときはなんか知らんが感動してしまった
215 17/11/03(金)12:21:50 No.463273136
帽子踏台ジャンプはすごくスマブラっぽい動きだ
216 17/11/03(金)12:21:57 No.463273162
オフのクッパ軍団楽しそうだな・・・ もしかしてあそこってホワイト企業なんじゃ
217 17/11/03(金)12:21:59 No.463273164
>ブルが久々の登場で懐かしかったけど最初見た時でけえな!?ってなる ルナリアンだからな
218 17/11/03(金)12:22:38 No.463273263
>黄色くて小さいキャプチャーできないクリボーも何なんだあいつら ギャラクシー序盤にも劣化クリボーいた気がする 普通のクリボーはピースぶつけるとひっくり返るだけで死なないけど劣化版はピースぶつけるだけで死ぬっての
219 17/11/03(金)12:22:52 No.463273295
ちびマリオからするとSFCのブルもあれくらいの大きさに見えるだろう ちびマリオの4倍くらい体積あったし
220 17/11/03(金)12:23:07 No.463273335
>そういやカメックとかドッスンとかいないな バッタンみたいなのはいた…けど…イヨォォォ
221 17/11/03(金)12:23:27 No.463273393
社長が結婚式準備で忙しいから社員は休暇中
222 17/11/03(金)12:23:35 No.463273404
全部携帯モードでクリアしたけど 振り動作無くてもそんなに困らなかったな
223 17/11/03(金)12:24:09 No.463273486
RPGとかだと普通にクッパ軍団じゃないクリボーとかノコノコいるしな むしろクッパ見ると罵声浴びせて逃げたりする事もあるし
224 17/11/03(金)12:24:19 No.463273514
クリボーとキラーは働き者だな プクプクはやる気が見えない
225 17/11/03(金)12:24:31 No.463273547
海の国は全体的にサンシャインオマージュなのね タコの操作とか
226 17/11/03(金)12:24:31 No.463273548
>全部携帯モードでクリアしたけど >振り動作無くてもそんなに困らなかったな 時短、ショートカットにはなるけど必須じゃないよって按配だよね でも俺はショートカットがしたいんだ
227 17/11/03(金)12:24:56 No.463273617
>もしかしてあそこってホワイト企業なんじゃ やってることは傍迷惑だけど部下に対する優しさが溢れてて部下からの上司の信頼も厚いのは各種RPG系とかで長いこと見せつけてるからな
228 17/11/03(金)12:25:47 No.463273752
歴史あるクッパの城はあそこで部下はずっとオニ族だからね
229 17/11/03(金)12:25:57 No.463273779
>全部携帯モードでクリアしたけど >振り動作無くてもそんなに困らなかったな ナスに捕まる動作とか振りないと無理だ
230 17/11/03(金)12:25:59 No.463273781
料理の国たのちい… バブル操作がちと難しいけど
231 17/11/03(金)12:26:02 No.463273789
今回のクリボーやたら強い
232 17/11/03(金)12:26:09 No.463273811
タコはアナル見せつけからぶっかけしてきて変な気分になった
233 17/11/03(金)12:26:15 No.463273831
アスレチックとかノコノコレースは振りが欲しい なくても同じ操作はできるんだっけ?
234 17/11/03(金)12:26:58 No.463273948
あのウサギも外部組織というかただの結婚式プランナーだし今回のクッパ軍団は何をしてたのか
235 17/11/03(金)12:27:05 No.463273970
>歴史あるクッパの城はあそこで部下はずっとオニ族だからね 嘘つけ今回のために建てただろ!
236 17/11/03(金)12:27:07 No.463273976
今回のクッパ相当悪い奴だよね
237 17/11/03(金)12:27:12 No.463273985
>今回のクリボーやたら強い キャプチャーしないで横に攻撃する手段が無いからタワーは下手に早く倒そうとするほど厄介ね まあキャプチャーして即離脱即ヒップドロップでもいいんだけど
238 17/11/03(金)12:27:19 No.463274006
クリボーガールの目の前でうっかりクリボータワーをヒップドロップで潰した時の罪悪感がすごい
239 17/11/03(金)12:27:30 No.463274039
>タコはアナル見せつけからぶっかけしてきて変な気分になった 口じゃねえかな…
240 17/11/03(金)12:27:36 No.463274057
難しくなると振りが欲しくなる場面が多くなる 必須じゃないとはいえやっぱ欲しい
241 17/11/03(金)12:27:53 No.463274110
>クリボーガールの目の前で意図的にクリボータワーをヒップドロップで潰した時の快感がすごい
242 17/11/03(金)12:27:57 No.463274130
今回は純粋に結婚式あげたかったんじゃねえかな…
243 17/11/03(金)12:27:58 No.463274134
>今回のクッパ相当悪い奴だよね 最高の結婚式のために世界中回ってアイテムをそろえるってどちらかといえば主人公の行動だよ
244 17/11/03(金)12:28:01 No.463274141
クリボ―踏める判定が妙に小さい
245 17/11/03(金)12:28:18 No.463274188
>今回のクッパ相当悪い奴だよね 国民全員ブロックに変えるとかjunくんちみたいなことしてこないから相当優しいよ
246 17/11/03(金)12:28:40 No.463274250
クリアだけなら振りは要らない 一部難しいムーンは必須って塩梅が絶妙
247 17/11/03(金)12:28:46 No.463274270
>>今回のクッパ相当悪い奴だよね >最高の結婚式のために世界中回ってアイテムをそろえるってどちらかといえば主人公の行動だよ アイテムも結婚相手も参列者も強奪したものって部分から目を瞑ればな!!
248 17/11/03(金)12:28:52 No.463274286
>アスレチックとかノコノコレースは振りが欲しい >なくても同じ操作はできるんだっけ? ホーミングと最速転がりはジョイコン必要だと思う
249 17/11/03(金)12:29:04 No.463274307
しばらくパタパタ見てないなカロンはいたけども
250 17/11/03(金)12:29:06 No.463274317
>最高の結婚式のために世界中回ってアイテムをそろえるってどちらかといえば主人公の行動だよ 強奪しなけりゃ主人公いけた
251 17/11/03(金)12:29:07 No.463274318
クッパ中々に強かった 俺が小学生なら泣いてたと思う
252 17/11/03(金)12:29:22 No.463274364
下投げと上投げはジョイコンはこんな操作も出来るんだぜプロモでしかない気がする
253 17/11/03(金)12:29:55 No.463274473
土管を使わずに2Dと3Dを自在に行き来するチョロボンが怖い どういう生き物なんだ…
254 17/11/03(金)12:30:13 No.463274519
ホロビアのドラゴン強いけどポッと出すぎるな!
255 17/11/03(金)12:30:14 No.463274524
>下投げと上投げはジョイコンはこんな操作も出来るんだぜプロモでしかない気がする ヒップドロップの着地からY投げすると下投げ出来るけど普通の投げより地面で距離でるからたまに便利だよ
256 17/11/03(金)12:31:01 No.463274665
>クッパ中々に強かった >俺が小学生なら泣いてたと思う 火を吹くのを避けるの難しかったけど移動しながら跳べばいいんだと理解したらすぐだった
257 17/11/03(金)12:31:16 No.463274723
マリオも2Dから3Dならいける いった 落ちた
258 17/11/03(金)12:31:17 No.463274729
>ホロビアのドラゴン強いけどポッと出すぎるな! 出るゲーム間違えてない?
259 17/11/03(金)12:31:38 No.463274784
>土管を使わずに2Dと3Dを自在に行き来するチョロボンが怖い >どういう生き物なんだ… あいつ歴代でもずっと不気味は不気味なままで押しとおってるキャラだと思う
260 17/11/03(金)12:31:55 No.463274820
>>ホロビアのドラゴン強いけどポッと出すぎるな! >出るゲーム間違えてない? あー疲れた…
261 17/11/03(金)12:31:55 No.463274821
スケジュールに余裕があればドレスやケーキを注文して招待状も出せたかもしれない ただプランナーがうさぎなのがよくなかった
262 17/11/03(金)12:32:10 No.463274866
あんなドラゴン従えるとかやっぱクッさんはすげえや
263 17/11/03(金)12:32:35 No.463274937
まず結婚相手強奪してますよね