17/11/03(金)11:01:25 imgも石... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)11:01:25 No.463261762
imgも石器時代に戻ってウホウホしようぜ
1 17/11/03(金)11:02:46 No.463261925
imgができたのは江戸だよ
2 17/11/03(金)11:03:31 No.463262043
古代エジプトの頃にはあったと聞いたが
3 17/11/03(金)11:04:11 No.463262145
imgはいつまでたっても進歩も進化もない生きた化石だよ
4 17/11/03(金)11:04:11 No.463262148
アーミテージ ザ サード
5 17/11/03(金)11:05:17 No.463262321
そうだねが実装されたのなんて昭和に入ってだからな もっと昔からある気がしてた
6 17/11/03(金)11:07:14 No.463262587
ヲヲヲ ヰヰヰ
7 17/11/03(金)11:08:10 No.463262713
二次裏が縦書きから横書きに変わった時は騒動になったな
8 17/11/03(金)11:08:39 No.463262780
うほ
9 17/11/03(金)11:11:22 No.463263162
生まれたばかりの掲示板です。
10 17/11/03(金)11:12:52 No.463263378
>二次裏が縦書きから横書きに変わった時は騒動になったな 左から書くようになったときに比べりゃ大したことないよ
11 17/11/03(金)11:13:27 No.463263473
口語体を使うようになったのも革命だった
12 17/11/03(金)11:13:59 No.463263543
ウホウホ言うだけで通じた時代が懐かしい
13 17/11/03(金)11:14:30 No.463263606
ローマ字以外使うなってクソコテ沸いたときはひどかった
14 17/11/03(金)11:14:41 No.463263638
漢文から仮名混じり可になった時荒れたよね
15 17/11/03(金)11:16:02 No.463263820
いつの時代だろうが種付けやろ 青いな
16 17/11/03(金)11:16:31 No.463263884
今となっては北斎コラがなんであんなに流行ったのか分からない
17 17/11/03(金)11:17:00 No.463263962
個人的には紙使えるようになったのが革命だったな
18 17/11/03(金)11:20:54 No.463264557
神「」多くない?
19 17/11/03(金)11:23:56 No.463264971
>>二次裏が縦書きから横書きに変わった時は騒動になったな >左から書くようになったときに比べりゃ大したことないよ くなはでのるてい書へ左らか右はれあ すでけだるてし行改つず字文一をき書縦
20 17/11/03(金)11:26:18 No.463265308
なんぞここや
21 17/11/03(金)11:26:40 No.463265346
げに
22 17/11/03(金)11:28:10 No.463265520
>漢文から仮名混じり可になった時荒れたよね 仮名文字の無言引用いつのまにか見なくなったな
23 17/11/03(金)11:38:54 No.463267038
然り
24 17/11/03(金)11:39:54 No.463267187
黒船実況は盛り上がった
25 17/11/03(金)11:42:02 No.463267472
あわれ だけでレスする流れはげにわからない流行だった
26 17/11/03(金)11:43:40 No.463267691
東京遷都の時の京都人のけおりっぷりはすごかった
27 17/11/03(金)11:47:31 No.463268156
蒼善哉
28 17/11/03(金)11:50:06 No.463268508
>東京遷都の時の京都人のけおりっぷりはすごかった まことに爆撃ばかりだった
29 17/11/03(金)11:52:16 No.463268794
初期はまともな文字も使わずにどうやってコミュニケーション取ってたのかわからん
30 17/11/03(金)11:55:28 No.463269268
女体の土偶を見ながらウホウホ言っていたのが古来の虹裏の起源とされています
31 17/11/03(金)11:58:08 No.463269691
狼煙でレスポンチバトルしてたんだぜ? 今ならエスパーだよ
32 17/11/03(金)12:00:16 No.463270018
>狼煙でレスポンチバトルしてたんだぜ? >今ならエスパーだよ いや大体分かるだろ たまに風向き変わって変に誤解されることはあったけど
33 17/11/03(金)12:01:41 No.463270227
四代目の松本幸四郎が出てきたときはビビったよな マジレスそっくりだもん
34 17/11/03(金)12:03:07 No.463270458
ブーメランが2個並んでる壁画が最古の「」と言われている
35 17/11/03(金)12:07:04 No.463271023
根盗乱一味がここに貼られる春画を物故抜きに襲来していた時は酷かったね
36 17/11/03(金)12:07:58 No.463271149
他にSOZAIが無かったから書記座像コラ祭りは2000年くらい続いたな
37 17/11/03(金)12:09:53 No.463271437
ラスコーで起こった壁画レスポンチは酷かったね…