ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/03(金)04:53:04 No.463233399
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/03(金)04:56:55 No.463233548
ここに、スレがあるとして レスがまだついてないとしたら どんなレスをする?
2 17/11/03(金)05:00:22 No.463233669
ラーメン屋で例える「」は多い
3 17/11/03(金)05:01:37 No.463233727
ここに男の娘がいるとして まだおちんぽが付いてないとしたら どうする?
4 17/11/03(金)05:03:49 No.463233813
その話と今の議題となんの関連性があるか聞かれたらどうするんだ…
5 17/11/03(金)05:04:28 No.463233840
食べ物に例えるパターン多すぎ問題
6 17/11/03(金)05:04:35 No.463233847
たべものトークは求心力があるからな…
7 17/11/03(金)05:04:40 No.463233852
超越的にクリエイティブな人に対してそんな質問をぶつけたら周りから白い目で見られる
8 17/11/03(金)05:07:01 No.463233934
たとえ話はこちらが例えた物を相手が知っていることが前提になるから… と考えると食べ物の例えは扱いやすいのかも知れない
9 17/11/03(金)05:12:37 No.463234149
ここが宇宙世紀だとして アクシズへ出撃するとしたら どんなモビルスーツに乗る?
10 17/11/03(金)05:17:52 u4YnXUc2 No.463234343
返答があったとしてどう話広げるんだろうか そこに詐欺師ぢからが試されると思う
11 17/11/03(金)05:23:40 g4HRGc96 No.463234547
>返答があったとしてどう話広げるんだろうか >そこに詐欺師ぢからが試されると思う にっこり笑って握手をしつつ「正解だ」って言えばいい
12 17/11/03(金)05:25:07 No.463234592
例えばここにトロッコがあるとして 右には1人左には5人 どちらを轢く?
13 17/11/03(金)05:30:58 No.463234768
ここに眼鏡ッ子がいるとして キャラ付けがまだだとしたら どんなデコレーションをする?
14 17/11/03(金)05:35:33 No.463234892
>返答があったとしてどう話広げるんだろうか >そこに詐欺師ぢからが試されると思う わかってるならそうすればいいのさ!とか言うと思う
15 17/11/03(金)05:35:50 No.463234903
>にっこり笑って握手をしつつ「正解だ」って言えばいい それが議題とどう関係するんですか?って聞かれたらどうするんだ…
16 17/11/03(金)05:39:18 No.463234996
食べ物と一切関係ない工業製品でもちょいちょい食べ物っぽい形だからと食べ物の名前与えられてたりするし 超越的にクリエイティブでなくても食べ物で例えるのはよく見かける みんなお腹空いてるんだろうか
17 17/11/03(金)05:48:24 No.463235262
Androidのコードネームを考えているのは腹ペコ集団と
18 17/11/03(金)05:50:14 No.463235305
豆腐は白いって言って揉めるパターンだ
19 17/11/03(金)05:50:55 No.463235328
ガンダムに例えるとみてぇな知らない奴には意味不明の例えはやめてほしい
20 17/11/03(金)05:52:02 No.463235365
ガンダム(ドラゴンボールでも可)で例えると何って言うとレスがめっちゃつきやすいからじゃないのか 寂しがり屋必携
21 17/11/03(金)05:52:35 No.463235375
>ガンダムに例えるとみてぇな知らない奴には意味不明の例えはやめてほしい よくわからないからダンバインで例えて
22 17/11/03(金)05:52:57 No.463235383
マジンガーで例えてみて
23 17/11/03(金)05:54:13 No.463235421
ここに兜甲児が居るとして まだ服を着ていないとしたら
24 17/11/03(金)05:54:52 No.463235438
ぱられルンルン物語でたとえてみて
25 17/11/03(金)05:56:09 No.463235476
これ言った後きちんとまとめられるかどうかでその人の評価全然変わってこない?
26 17/11/03(金)05:56:31 No.463235490
>Androidのコードネームを考えているのは腹ペコ集団と IntelCPUのコードネームを考えてるのはカナダマニアってことになるな…
27 17/11/03(金)05:57:08 No.463235508
たとえ話はいいから 君の考えを述べてくれんかね…
28 17/11/03(金)05:57:35 No.463235525
>ここに、大判焼きがあるとして
29 17/11/03(金)05:58:35 No.463235549
>ここに、大判焼きがあるとして それ以上 いけない
30 17/11/03(金)05:59:30 No.463235577
リアルだと野球で例えるおっさん多かったな… 見ないから辛かった
31 17/11/03(金)06:12:44 No.463235992
ここにイチローのスパイクがあるとして どうする?
32 17/11/03(金)06:18:44 No.463236173
超越的にズタボロになる
33 17/11/03(金)06:20:22 No.463236223
>ここに、大判焼きがあるとして 知らないものの名前を出すな
34 17/11/03(金)06:21:22 No.463236257
ここに開発中の次のiPhoneあるとして 誰も見てないとしたら どんな写真をインスタにアップする?
35 17/11/03(金)06:30:36 No.463236575
適当な例え話で相手に話をさせた後に自分の考えを押し通すテクはよく使われる
36 17/11/03(金)06:36:23 No.463236737
ここにカバンが落ちてて中に1000万円入ってたとしたら… 君… とどける?
37 17/11/03(金)06:37:12 No.463236761
フットインザドアってテクニックだっけ
38 17/11/03(金)06:37:36 No.463236775
見なかったことにして通り過ぎる
39 17/11/03(金)06:39:00 No.463236808
よくわからないからドラゴンボールで例えて
40 17/11/03(金)06:39:53 No.463236837
つまり… その例え話を議題に当てはめると何を言いたいわけだね「」君
41 17/11/03(金)06:39:57 No.463236838
妙な言い回しが多い英語圏ならではだと思う
42 17/11/03(金)06:41:49 No.463236896
>その例え話を議題に当てはめると何を言いたいわけだね「」君 つまりですね シマウマから縞をなくしたような…
43 17/11/03(金)06:42:27 No.463236919
例えば から話し始める奴の話は聞かなくてもいい あとで必ずメール寄越すから
44 17/11/03(金)06:43:32 No.463236955
口先だけでいかに相手に自分の要求を飲ませるか勝負してる部分があるよね
45 17/11/03(金)06:54:30 No.463237362
ここに「」がいるとして 頭がフサフサだとしたら どんな髪型にする?
46 17/11/03(金)07:01:05 No.463237678
>ここに「」がいるとして >頭がフサフサだとしたら わけのわかんないことゆーな
47 17/11/03(金)07:27:14 No.463239240
聞き返す奴は理解力の足りない馬鹿だという空気を作るのが本当に必要な詐欺スキル
48 17/11/03(金)07:30:16 No.463239437
このスレはまるで上質な和三盆のようなスレだ… 君たちもそう思うだろう?
49 17/11/03(金)07:32:16 No.463239575
ケーキしてえな(笑)
50 17/11/03(金)07:34:36 No.463239735
それで、今の流れって「」は本当にケーキだと思えてるの? 思えていないでしょ?だからケーキを買いに行こう 運動することで血の巡りがよくなりアイデアも浮かぶはずだ
51 17/11/03(金)07:50:38 No.463240778
待って みんないったん落ち着かない?
52 17/11/03(金)07:58:01 No.463241329
>聞き返す奴は理解力の足りない馬鹿だという空気を作るのが本当に必要な詐欺スキル その空気すら読めない馬鹿がいたらやばいな
53 17/11/03(金)08:00:58 No.463241572
>待って >みんないったん落ち着かない? 糖分足りないよね? ちょっと雰囲気も塩辛すぎるし やっぱりケーキいるよね いるよね?いる!
54 17/11/03(金)08:13:35 No.463242615
はあ?