17/11/03(金)04:04:33 ブロン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)04:04:33 No.463230953
ブロンディーズ!
1 17/11/03(金)04:05:07 No.463230993
え、こんな全力射精みたいな技なの
2 17/11/03(金)04:05:25 No.463231005
完全再現
3 17/11/03(金)04:05:57 No.463231037
何で術者自身もやられてるの?
4 17/11/03(金)04:05:57 No.463231039
最強魔法ブロンディーズで青木シンパを殲滅だ
5 17/11/03(金)04:06:08 No.463231050
カタ清麿
6 17/11/03(金)04:06:55 No.463231091
えっ ブロンディーズした本人も潰される技なのこれ
7 17/11/03(金)04:07:11 No.463231109
無差別破壊故
8 17/11/03(金)04:07:51 No.463231139
気軽な挨拶ではなかったのか
9 17/11/03(金)04:08:06 No.463231152
何度見てもすっと胸に手をあてる所で耐えられない
10 17/11/03(金)04:08:46 No.463231179
爆発魔法と思ってたら聖属性っぽかった
11 17/11/03(金)04:10:10 No.463231235
バカはお前だ!
12 17/11/03(金)04:11:35 No.463231303
大惨事でダメだった
13 17/11/03(金)04:12:08 No.463231326
ガラス代は学校持ちだかんな
14 17/11/03(金)04:12:42 No.463231350
フヒィーンっていうふしぎ効果音はなんなの・・・
15 17/11/03(金)04:13:53 No.463231411
ブロンディーズがこんな技だったことをはじめてしった
16 17/11/03(金)04:14:21 No.463231423
これがエル・カンターレ・ファイトか
17 17/11/03(金)04:14:31 No.463231431
自分を中心としたAoE自爆技だったのかブロンディーズ
18 17/11/03(金)04:14:35 No.463231435
ブロンディーズって青木団に対抗する組織の名前かと思ってた ティターンズみたいな
19 17/11/03(金)04:16:20 No.463231511
あべし?
20 17/11/03(金)04:16:36 No.463231522
これで絡んできた気に入らない生徒共も吹き飛ばしてたから 魔法を暴力として使うのに一切躊躇しないのが逆に良い
21 17/11/03(金)04:16:50 No.463231528
発生フレーム長いな
22 17/11/03(金)04:23:19 No.463231857
>あべし? あべし
23 17/11/03(金)04:25:34 No.463231959
>発生フレーム長いな 馬鹿野郎がー!の時点で時止まってると思う
24 17/11/03(金)04:25:57 No.463231982
ゆるい作画が変な面白さ出してて良い
25 17/11/03(金)04:26:31 No.463232014
このふっ飛ばされたおっさんもブロのせいで人生狂っててつらい
26 17/11/03(金)04:28:45 No.463232135
いつかうっかりブロっちまいそうだ
27 17/11/03(金)04:29:00 No.463232151
おもってたより面白くて元気出たよ
28 17/11/03(金)04:30:04 No.463232197
この先生は悪霊にとりつかれた結果最終的にこうなった訳だし…
29 17/11/03(金)04:33:13 No.463232385
異能バトルなの?
30 17/11/03(金)04:35:47 No.463232567
両手で本持ち直しててダメだった
31 17/11/03(金)04:35:48 No.463232568
初期はうっかり妖怪アパートに住むことになっちまったぜ…!で変なオッサンや妖怪なんかと関わってたりしてた
32 17/11/03(金)04:37:24 No.463232638
ブロンディーヌ自体コラだと思ってた もっと他の文言だと思ってた
33 17/11/03(金)04:38:34 No.463232683
作画ひっどいな
34 17/11/03(金)04:38:57 No.463232710
20年前のアニメだって言われても信じる
35 17/11/03(金)04:39:36 No.463232743
地球防衛軍2でこんな武器あった
36 17/11/03(金)04:40:12 No.463232771
これ朝やった方が良かったんじゃないか
37 17/11/03(金)04:40:50 No.463232801
あんだけブロンディーズで盛り上がって最終的には荒らし認定されたり追い出し運動まで起こったのに 未だに知らない「」もいるんだな
38 17/11/03(金)04:41:17 No.463232824
フォームに作画力があいまってガッシュ力が高い
39 17/11/03(金)04:45:43 No.463233091
迫真の演技なだけに動かなさがすごい
40 17/11/03(金)04:48:03 No.463233195
やっぱりテコンダーっぽい
41 17/11/03(金)04:49:31 No.463233245
アルティメット・ブロンディーズ(青木組殲滅団)!!
42 17/11/03(金)04:52:11 No.463233360
この後ヤンキー相手に試し打ちして収束して撃てるようになるんだっけ
43 17/11/03(金)04:52:23 No.463233364
びっくりするくらい動かねえ
44 17/11/03(金)04:56:06 No.463233512
発動までワンテンポあるせいか叫んでる部分が目につきすぎる…
45 17/11/03(金)04:56:38 No.463233533
ブロも壊れる校舎も作画しょっぱくて笑う
46 17/11/03(金)04:59:39 No.463233637
これだけブロンディーズが流行ってんのにアニメの話題は全然見かけないな
47 17/11/03(金)05:02:16 No.463233760
色々と今年のアニメとは思えないな…
48 17/11/03(金)05:03:29 No.463233808
なんでかブロンディーズって名前の守護霊的な奴を呼び出す技だと思い込んでた
49 17/11/03(金)05:03:59 No.463233818
ブロンディーズは妖怪なの? 物を爆発させる妖怪を使役してんの?
50 17/11/03(金)05:06:56 No.463233931
>なんでかブロンディーズって名前の守護霊的な奴を呼び出す技だと思い込んでた 「」がそう言ってたの見たのに違うの… また騙したな…
51 17/11/03(金)05:08:20 No.463233988
窓割って教室めちゃくちゃにしてるこいつが自分のことを棚に上げてごちゃごちゃ言うのは滑稽
52 17/11/03(金)05:11:17 No.463234094
将来寄付?とかして弁償するつもりなんですけど!
53 17/11/03(金)05:11:59 No.463234124
>窓割って教室めちゃくちゃにしてるこいつが自分のことを棚に上げてごちゃごちゃ言うのは滑稽 この作品全編そんな感じなんで…
54 17/11/03(金)05:12:19 No.463234137
>ブロンディーズは妖怪なの? >物を爆発させる妖怪を使役してんの? 悪魔じゃなかったっけ
55 17/11/03(金)05:13:50 No.463234191
>爆発魔法と思ってたら聖属性っぽかった これ音だよ 大音響
56 17/11/03(金)05:15:14 No.463234246
こんな魔法使っておいて最近のやつは手加減知らないとか友達と語るやつ
57 17/11/03(金)05:19:17 No.463234397
魔導書にはタロットモチーフの魔法や聖霊が宿っていて子安君は愚者のモチーフで他にも運命やら何やらがある ブロンディーズは塔だった気がするけど終末のラッパがどうのこうとかも言っててよくわからん 雷魔法やヒッポグリフも何だろうね
58 17/11/03(金)05:20:05 No.463234421
できらあ!が鍋逆さにして「これが食いしん坊の!!!!!・・・・・・・・・・・・」するシーンに良く似ている
59 17/11/03(金)05:22:11 No.463234502
>ブロンディーズは塔だった気がするけど終末のラッパがどうのこうとかも言っててよくわからん 元がアルカナ(タロットの奴)で塔の逆位置は終末だから
60 17/11/03(金)05:24:42 No.463234579
>元がアルカナ(タロットの奴)で塔の逆位置は終末だから なるほどなー
61 17/11/03(金)05:29:36 No.463234721
ちょっと待って掌から衝撃波みたいなの出してたんじゃないの 何で両手で本を持って胸に当ててるの…
62 17/11/03(金)05:30:00 No.463234736
またよりによってどっち向いててもよくない奴かよブロンディーズ
63 17/11/03(金)05:32:02 No.463234792
>ちょっと待って掌から衝撃波みたいなの出してたんじゃないの >何で両手で本を持って胸に当ててるの… 手を出すのは指向型 胸に手を当てるのは全方位型
64 17/11/03(金)05:33:36 No.463234834
読んだ事ないからまさか全体攻撃技だったとは思わず… なんとなくサザンアイズの光牙を想像してた
65 17/11/03(金)05:34:39 No.463234864
ブロンディーズ 番号XX、タイトルは審判。フール曰く「最後の審判で死者を呼び覚ます神鳴(かみなり)」。破壊力ある大音響を起こし、夕士が窮地に立たされたときなどに役立っている。最初は破壊が広範囲に及んでいたが、4巻で夕士の修行の結果、音を弾の様に収束できるようになった。
66 17/11/03(金)05:34:50 No.463234867
ブロンディー↓ズかと思ったら ブロンディー↑ズだった
67 17/11/03(金)05:35:14 No.463234876
何と戦うんだよ
68 17/11/03(金)05:36:15 No.463234912
>何と戦うんだよ ブロりたい奴と
69 17/11/03(金)05:36:44 No.463234928
チンピラや気に入らない教師と
70 17/11/03(金)05:37:42 No.463234945
青木シンパをブロろうとした時に間に青木先生が入ったシーンは熱かったね
71 17/11/03(金)05:43:50 No.463235123
ちゃんみおパンチで済んだだけマシだと思え山本
72 17/11/03(金)05:48:16 No.463235259
漫画だと処理に来た消防隊員が「またこの学校か…」って言ってて駄目だった
73 17/11/03(金)05:49:13 No.463235283
やべえ面白そうだ 1話切りは失敗だったか
74 17/11/03(金)06:02:05 No.463235644
一期の頃は原作改変されて毒気が抜かれてたから最初の方で切っても問題ないよ
75 17/11/03(金)06:06:39 No.463235780
>一期の頃は原作改変されて毒気が抜かれてたから最初の方で切っても問題ないよ 先輩追い出しが無くなっててじゃあぶつかりあい自体やらなくて良かったんじゃねえかな…ってなった
76 17/11/03(金)06:06:51 No.463235789
上条さん?
77 17/11/03(金)06:08:06 No.463235834
他媒体で展開される度に毒気抜かれてるらしいな
78 17/11/03(金)06:09:29 No.463235878
そりゃ原作そのままで映像化なんてもうちょっとした放送事故だし…
79 17/11/03(金)06:12:50 No.463235995
いやー美術室をめちゃくちゃにして若干申し訳ない
80 17/11/03(金)06:13:51 No.463236021
天地無用って何…?
81 17/11/03(金)06:55:27 No.463237406
すごいニチアサ感があるな
82 17/11/03(金)07:02:03 No.463237726
>あんだけブロンディーズで盛り上がって最終的には荒らし認定されたり追い出し運動まで起こったのに >未だに知らない「」もいるんだな あまり熱狂的な盛り上がりだと逆に深入りしたくなくなる
83 17/11/03(金)07:04:25 No.463237849
ウドンビーム!
84 17/11/03(金)07:05:03 No.463237882
原作は児童小説なんだからニチアサでもおかしくない なんならNHK でも思える
85 17/11/03(金)07:07:07 No.463237999
>原作は児童小説なんだから 原作読んでみようと思って図書館行ってはじめて知ったけど このティーンズ文庫なんでこんなに毒々しいの?
86 17/11/03(金)07:11:07 No.463238225
アッラーアクバル!
87 17/11/03(金)07:19:30 No.463238706
家賃2万か3万くらいでガス水道三食付きのアパートで暮らす苦学生
88 17/11/03(金)07:20:28 No.463238768
ブロンディーズってタイトルの漫画なんだと思ってた
89 17/11/03(金)07:21:12 No.463238809
放課後ブロンティーズみたいなタイトルなんだと思ってた
90 17/11/03(金)07:21:13 No.463238813
>家賃2万か3万くらいでガス水道三食付きのアパートで暮らす苦学生 頑張れ!
91 17/11/03(金)07:23:03 No.463238940
苦?
92 17/11/03(金)07:24:03 No.463239014
ブロンズ=青銅でウッド=木に複数形のSをくっつけて青木達でブロンディーズだと思ってたけどこれ必殺技だったのか…
93 17/11/03(金)07:24:54 No.463239083
ブロンディーズってパンチじゃなかったのか…
94 17/11/03(金)07:33:43 No.463239676
カタザケル
95 17/11/03(金)07:33:54 No.463239688
学生でそれは払い過ぎだろう なんか背伸びしてないか
96 17/11/03(金)07:35:50 No.463239804
引越し業者でバイトしてるのに社会の構造が全くわかっていない主人公
97 17/11/03(金)07:36:55 No.463239878
おじさんの家が嫌で勝手に出ていったとか聞いた
98 17/11/03(金)07:38:30 No.463239991
>学生でそれは払い過ぎだろう >なんか背伸びしてないか 商業高校でアルバイトもしているよ アルバイトしてるのに英会話サークルにも入っているという意味不明な設定
99 17/11/03(金)07:39:51 No.463240071
おじさんの家が嫌で寮に入ろうとしたら燃えたからアパートに 寮は再建されたけど寮生が気に入らなからアパート生活を選んだ
100 17/11/03(金)07:40:59 No.463240135
>引越し業者でバイトしてるのに社会の構造が全くわかっていない主人公 それは作者がそうなだけで設定上は同年代では大人びてるよ
101 17/11/03(金)07:43:27 No.463240286
>商業高校でアルバイトもしているよ >アルバイトしてるのに英会話サークルにも入っているという意味不明な設定 一体一日何時間寝てんだブロ…
102 17/11/03(金)07:44:17 No.463240333
魔術の修行もしマース!
103 17/11/03(金)07:45:17 No.463240400
>一体一日何時間寝てんだブロ… アパートの大人たちに学校の様子を愚痴る時間もある