虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/03(金)03:54:11 さんま のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/03(金)03:54:11 No.463230356

さんま

1 17/11/03(金)03:56:03 No.463230464

うまそう

2 17/11/03(金)03:56:09 No.463230472

そういやさんまくってねえや

3 17/11/03(金)03:57:54 No.463230567

高くない?

4 17/11/03(金)03:58:21 No.463230600

せんさんびゃくごじゅう…!?

5 17/11/03(金)03:58:43 No.463230623

1350円は高い気がするけど良い秋刀魚なんだろうか

6 17/11/03(金)03:58:56 No.463230632

結局今年は食わなかったな

7 17/11/03(金)03:59:57 No.463230694

家で焼くとコンロの掃除が大変なのと部屋に匂いがつくのが

8 17/11/03(金)04:00:10 No.463230703

いいさんまってめちゃくちゃ高いもんな

9 17/11/03(金)04:00:20 No.463230711

この内容でなら妥当だと思う

10 17/11/03(金)04:06:54 No.463231090

その逮捕だ~~って大声で言っちゃいけないやつでは…

11 17/11/03(金)04:09:20 No.463231199

>家で焼くとコンロの掃除が大変なのと部屋に匂いがつくのが フライパンでいいじゃん…

12 17/11/03(金)04:09:52 No.463231220

さんまは安くて美味い魚四天王の一角

13 17/11/03(金)04:11:48 No.463231313

900円くらいとる店で食ったけど今年のはやっぱり…

14 17/11/03(金)04:11:59 No.463231324

カレイの煮つけくらいの値段じゃないかな…

15 17/11/03(金)04:15:40 No.463231489

大戸屋のさんまうまかったなぁ

16 17/11/03(金)04:15:52 No.463231496

高過ぎると思ったら定食か

17 17/11/03(金)04:17:57 No.463231575

土竜はいつもながら絵面汚いのに実に美味そうに描くな

18 17/11/03(金)04:17:59 No.463231576

匂いが気になるなら蒸し焼きにすればいいのに

19 17/11/03(金)04:29:57 No.463232190

いや定食でも高いよ…

20 17/11/03(金)04:30:39 No.463232223

定食屋の値段でこの値段だとちょっと高いと思う

21 17/11/03(金)04:33:45 No.463232427

今年のサンマは駄目だったからな…

22 17/11/03(金)04:35:27 No.463232545

美味いときのサンマは更に安くもあるので最高

23 17/11/03(金)04:47:32 No.463233174

ちょい高いと思うけど うめっ!! うんめぇーッ!! って言えるならいいかな

24 17/11/03(金)04:57:00 No.463233553

きったねえ絵柄だな

25 17/11/03(金)04:58:53 No.463233612

ハムカツで900円だしお高めの店なのかもしれない

26 17/11/03(金)04:59:13 No.463233621

8月とかのサンマの初物とかならこの値段も分かる

27 17/11/03(金)05:00:58 No.463233701

今日さんま買ってくるわ

28 17/11/03(金)05:35:19 No.463234879

コロッケも850円もするしな

29 17/11/03(金)05:41:09 No.463235040

土竜の飯は何でもうまそうに見える

30 17/11/03(金)05:48:47 No.463235274

基本的に前向きな主人公だから何食わせてもうまそうに食う

31 17/11/03(金)06:01:09 No.463235620

>ハムカツで900円だしお高めの店なのかもしれない 全然おふくろ感がない…

32 17/11/03(金)06:02:33 No.463235664

俺…公園で食ってたキムチ鍋をこの冬こそ再現するんだ

33 17/11/03(金)06:03:42 No.463235700

アジフライ700円は絶対だめよ

34 17/11/03(金)06:10:49 No.463235923

>俺…公園で食ってたキムチ鍋をこの冬こそ再現するんだ 煮干しとキムチをゴマ油で炒める奴だっけ

35 17/11/03(金)06:14:19 No.463236036

今年不漁だからね

36 17/11/03(金)06:17:49 No.463236143

ビール480円だし飲み屋みたいなもんだろう 学生街みたいな食堂じゃなければこんなもんだと思う

37 17/11/03(金)06:18:24 No.463236163

居酒屋でいつもは600円のサンマの塩焼きが今年は850円なほど不漁

38 17/11/03(金)06:19:03 No.463236179

生ビールはまあ普通の値段だしカレイなんか随分安いのにな…

39 17/11/03(金)06:19:09 No.463236185

卸値で去年の3倍だからね今年

40 17/11/03(金)06:22:25 No.463236288

大都市ってこんなに物価高いの?

41 17/11/03(金)06:23:11 No.463236314

むしろサンマ安いトコのが少ないと思う

42 17/11/03(金)06:25:21 No.463236387

この四人はいつも安いもん食ってるイメージだった

43 17/11/03(金)06:27:23 No.463236466

>土竜はいつもながら絵面汚いのに実に美味そうに描くな サンケンロックと土竜の唄の食事シーン大好き

44 17/11/03(金)06:27:25 No.463236467

山の様に牡蠣入れた海鮮キムチ鍋とか食ってるじゃない

45 17/11/03(金)06:34:52 No.463236699

他のメニューみるにさんまは特別高いんだろう

46 17/11/03(金)06:36:42 No.463236743

まだ兄弟にバレてないの?

47 17/11/03(金)06:50:48 No.463237212

>むしろサンマ安いトコのが少ないと思う 今年は不漁だったからね… お高すぎて手が出せないぞ俺

48 17/11/03(金)06:51:27 No.463237238

>土竜はいつもながら絵面汚いのに実に美味そうに描くな 漫画ちから高いのでほんとにおいしそう

49 17/11/03(金)06:56:49 No.463237468

>この四人はいつも安いもん食ってるイメージだった 牡蠣鍋とか素材めちゃくちゃ豪華だったじゃん

50 17/11/03(金)06:58:10 No.463237530

ほぐれた身の描写すごいうまい たべたい

51 17/11/03(金)07:00:19 No.463237629

秋刀魚の頬肉の一番おいしいとこを一口目に食べるとかセンスめっちゃいい

52 17/11/03(金)07:04:16 No.463237840

久々の日本でこれだから 本当に美味そうだった

53 17/11/03(金)07:07:28 No.463238020

先週ようやく食べたけど高いね あとやっぱ食べるのめんどい…種なしぶどうがあるんだから骨なしサンマを作ろう

54 17/11/03(金)07:08:03 No.463238053

塩で焼くだけでこんなにもうまいサンマはエライ

55 17/11/03(金)07:21:38 No.463238841

今年は一回しか焼いてないなサンマ

56 17/11/03(金)07:26:28 No.463239184

>ほぐれた身の描写すごいうまい >たべたい これがホッケだったらヤバかった

57 17/11/03(金)07:30:00 No.463239419

ちょっと高いな…と思ったけど都内だとこんなもんなのだろうか

↑Top