ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/03(金)02:57:55 No.463225277
最強の剣士!
1 17/11/03(金)02:59:13 No.463225407
引き換え券!引き換え券じゃないか!
2 17/11/03(金)03:00:10 No.463225506
剣を置いて帰れ
3 17/11/03(金)03:01:05 No.463225594
外伝じゃないと本気出せない
4 17/11/03(金)03:05:33 No.463226034
どっちかというと最強の魔物使いかな…
5 17/11/03(金)03:07:19 No.463226167
趣味で最強の剣を探してるやつ
6 17/11/03(金)03:07:48 No.463226197
>外伝じゃないと本気出せない 本編のシステムじゃ強さが活きなかっただけだ ハッサンはどっちでも強かった
7 17/11/03(金)03:07:53 No.463226206
>外伝じゃないと本気出せない 外伝出演率を考えると本気出してる率が高いな
8 17/11/03(金)03:08:29 No.463226245
DQHで魔物助けてスライムが協力してくれるとき昔を思い出すとか言ってて若干モンスターマスターアピールしやがって…
9 17/11/03(金)03:13:00 No.463226726
弱体化しても強い外伝 強化されても成長タイミングが噛み合わない本編
10 17/11/03(金)03:13:20 No.463226765
>DQHで魔物助けてスライムが協力してくれるとき昔を思い出すとか言ってて若干モンスターマスターアピールしやがって… トルネコが困った時は道具を確認して…とか外伝ネタ拾ってくれたの良かった
11 17/11/03(金)03:13:20 No.463226767
剣士の適性はあんまり…
12 17/11/03(金)03:14:51 No.463226914
あまり強くなかったからこそ最強の剣を探す羽目になったのか
13 17/11/03(金)03:15:52 No.463227006
レベルもだけど下地が無い状態でバトマスになってるから特技も中途半端
14 17/11/03(金)03:16:32 No.463227085
職業システムじゃなくて8以降のスキルシステム採用なら使いやすい性能になってそう
15 17/11/03(金)03:17:15 No.463227157
仲間になるのも遅すぎる
16 17/11/03(金)03:17:57 No.463227225
アストロン係
17 17/11/03(金)03:19:41 No.463227373
こいつはいくら口汚く叩いてもいいって考えてる人がいる 弱かったら雑魚呼ばわりしつつ強くなったら開発やファンに媚売った呼ばわりされる
18 17/11/03(金)03:21:46 No.463227606
すばやさブーストさせた上でまじんのよろいを戦闘中に付け替えすることで最速行動と最遅行動を能動的に切り替えられるテクニカルなキャラと聞いた
19 17/11/03(金)03:25:49 No.463228055
結構脳勃起してたんだね…
20 17/11/03(金)03:28:18 No.463228284
>すばやさブーストさせた上でまじんのよろいを戦闘中に付け替えすることで最速行動と最遅行動を能動的に切り替えられる そんな使い方があったか・・・
21 17/11/03(金)03:38:08 No.463229118
>こいつはいくら口汚く叩いてもいいって考えてる人がいる >弱かったら雑魚呼ばわりしつつ強くなったら開発やファンに媚売った呼ばわりされる 6本編だけで見ると嫌な奴で割と好感持てる要素少ないし…
22 17/11/03(金)03:41:34 No.463229423
>結構脳勃起してたんだね… 6の中で見る分には美形の記号持ってるイケメンなんだなって思うけど 外伝でククールあたりと並ぶとデザインの時代差が如実に
23 17/11/03(金)03:42:56 No.463229533
装備武器の差はあるが素の力はチャモロと同等
24 17/11/03(金)03:44:32 No.463229691
青き閃光の異名を持つ男!
25 17/11/03(金)03:44:50 No.463229709
声神谷は合ってないよ
26 17/11/03(金)03:46:07 No.463229813
ドラクエって声優ことごとくあってないな ある程度の有名人からからしか選ばないのが原因だろか
27 17/11/03(金)03:47:35 No.463229904
力はテリーの方が20上で同等はHPの方 ちなみにそれ以外は素早さも100の差とかでほぼチャモロが圧勝 勝ってるのはかっこよさの数値ぐらい
28 17/11/03(金)03:52:09 No.463230216
関智とかそういう系の声のイメージだった
29 17/11/03(金)03:53:39 No.463230325
アチャモロって普通に強いからな…
30 17/11/03(金)03:55:24 No.463230430
なんでこんな微妙な性能にしたんだろか 堀井の性格ならなんか納得できるような気もするが
31 17/11/03(金)03:57:09 No.463230527
攻略レベル帯だと強いとかそう言う調整でもないし何なんだろう
32 17/11/03(金)03:57:55 No.463230570
RTAだと強い 強いというか便利というか
33 17/11/03(金)03:59:42 No.463230677
su2088964.jpg
34 17/11/03(金)03:59:55 No.463230692
チャモロはステは高いけど素早さ抜いたり力が追いつき始めるのってクリア後のレベルになってからだし 装備は一点ものを優先的に回さないかぎりは恵まれてはいないから戦闘力的な差はそんなあるわけでもないと思う レベルと職歴の差はどうしてもつくから途中参戦ってのが大きくマイナスではあるけど
35 17/11/03(金)04:01:36 No.463230794
スレ画は前にもあるように素早さと重装備が出来る点を活かした役割にすればチャモロとも姉とも差別化できる 職歴はともかく性能はデスタムーア倒す位までなら別に弱くないよ
36 17/11/03(金)04:02:48 No.463230858
すごうでの剣士だ……
37 17/11/03(金)04:03:37 No.463230891
そこで比較しても結局多くの「」ックはチャモロもテリーも馬車に入れてたんじゃないかという気はする
38 17/11/03(金)04:04:16 No.463230932
引き換え先が強すぎるのがよくない
39 17/11/03(金)04:04:43 No.463230962
チャモロは強いというよりも使いやすい 装備に恵まれてないようで財布には優しいし スレ画はそういう意味では弱いというよりも使いにくい
40 17/11/03(金)04:05:05 No.463230989
アモスは愛用してたよ
41 17/11/03(金)04:06:28 No.463231072
そのアチャモロを馬車に追いやるのはたいてい姉さんだというこの
42 17/11/03(金)04:08:10 No.463231157
チャモロはザオラルある時点で控えからは外しづらいからなあ でも俺一回目やったとき全然稼ぎしなくて デュラン倒したあたりで遅めの基本職マスターするぐらいだったから割りと強かったよテリー
43 17/11/03(金)04:08:11 No.463231158
天馬の塔でボストロールとキラーマシン2仲間にするからドランゴと合わせて一気に3人入れ替えちゃう
44 17/11/03(金)04:10:39 No.463231255
行動順の調整できるってのは戦略的に戦ってる感じに酔いたいときには助かる
45 17/11/03(金)04:12:38 No.463231347
ヒーローズでは本当に名実ともに最強の剣士だったんでしょう
46 17/11/03(金)04:13:13 No.463231377
5より人間の仲間に重点置いてるわりにモンスター仲間が大半の人間より強いのは制作側もまずったと思ったんだろうな
47 17/11/03(金)04:13:31 No.463231392
キャラ多いし個性もあるDQ4とDQ6はスキルシステム採用で再リメイクしてもいいんじゃないかと思うんだがDQはあんまり思い切ったリメイクしないからな…
48 17/11/03(金)04:13:36 No.463231397
RTAでそういう使い方があったかあとは思ったけど普段は使い分けない
49 17/11/03(金)04:15:29 No.463231485
DQ6は強いモンスターはあきらかに戦闘力低い魔物使い入れて何回も倒さなきゃいけないんだからどっちかというとやりこみ要素でしょ 後半に仲間にしてもテリーどころじゃなく職歴は遅れて参戦することになるんだから手間だってかかるし
50 17/11/03(金)04:16:19 No.463231509
テリーよりドラゴンとかいうチート職が叩かれるべき テリーは悪くないんだ
51 17/11/03(金)04:17:11 No.463231544
ランプのまじんだのキラーマシン2だの入れてデスタムーア弱いですよね!とか言い出す輩もいるしこのゲーム体感難易度が人によって変わりすぎる
52 17/11/03(金)04:17:12 No.463231545
>DQはあんまり思い切ったリメイクしないからな… 基本的にオリジナルの特色はあまりいじんないね
53 17/11/03(金)04:17:16 No.463231548
11のシステムには可能性を感じたのであれに過去作載せてほしいな 世界の作り込みで新作一本分くらいリソース吸うだろうから厳しいだろうけど
54 17/11/03(金)04:18:46 No.463231606
>テリーは悪くないんだ 陰のあるイケメン系のキャラで凄腕の剣士って扱いなのに敵としても味方としても期待外れの性能というだけでも痛いのに登場シーンではこっちの邪魔をしつつ馬鹿にしてきて好感度を下げてくるという 正直ネタキャラとして見て貰えるだけでもありがたいポジションだよこの青い閃光
55 17/11/03(金)04:19:11 No.463231619
ある程度新作のリソースやエンジン使いまわして過去作リメイクするってのは開発費用にも旧作プレイヤーにもうれしいと思うんだけど企業的には難しいのかね
56 17/11/03(金)04:19:16 No.463231624
スキルシステム制だと武器が全部一から見直しになるから無理だろうなぁ
57 17/11/03(金)04:20:09 No.463231685
僧侶で割とタフってだけでもう有用なんだもんチャモロ
58 17/11/03(金)04:20:33 No.463231701
せめてドラクエ3くらいは11のアンリアルエンジンで見てみたいな
59 17/11/03(金)04:21:06 No.463231727
敵に回るとマップ絵の拡大版なのが特に悪い 専用の一枚絵くらいあればなあ
60 17/11/03(金)04:21:23 No.463231741
でも転職解禁から僧侶だとかそういうロールってあんま関係なくなるよね
61 17/11/03(金)04:23:11 No.463231848
>ヒーローズでは本当に名実ともに最強の剣士だったんでしょう 雷でスタンする敵が多い中で電系の特技持ち 会心が入るとMP回復するように出来ると手数が多いからMPが枯渇しなくなる そもそもマホトラ斬りが出来るからMPに余裕がある とかなり恵まれたポジション
62 17/11/03(金)04:23:13 No.463231852
かっこよさが威力として乗るカッコイイ斬みたいな技でもありゃな
63 17/11/03(金)04:23:15 No.463231853
>敵に回るとマップ絵の拡大版なのが特に悪い >専用の一枚絵くらいあればなあ さすがに思うところあったのかテリーのワンダーランドの大人テリーはちゃんとグラフィックあったね
64 17/11/03(金)04:23:27 No.463231860
>でも転職解禁から僧侶だとかそういうロールってあんま関係なくなるよね むしろイメージ通りの素で取得する特技呪文と被らせない方が強いからなあ
65 17/11/03(金)04:24:42 No.463231918
チャモロは元々ベホマザオラル使えるから僧侶にするのは勿体無いし 強い武器持てないから戦士職も勿体無いししょうがないからレンジャーでも目指すか…ってなるのが俺
66 17/11/03(金)04:26:31 No.463232015
バトルマスターになる途中のジョブの使える技を覚えてなくてそれが一番ガッカリだったのと参戦が妙に遅かったのが印象に残ってるからなあ
67 17/11/03(金)04:27:00 No.463232050
>テリーよりドラゴンとかいうチート職が叩かれるべき >テリーは悪くないんだ いや人間キャラで下から二番目は・・・
68 17/11/03(金)04:27:32 No.463232079
チャモロはやっぱり作中最大の激戦であるムドーとの戦いを支えてくれたってだけでも扱いが違うよ スレ画だって性能はそのままでも所々で手助けしてくれる奴だったらここまでボロクソには言われてなかっただろうし
69 17/11/03(金)04:28:38 No.463232132
子供って基本メンクイなもんだけどそれでもテリーよりハッサン選ぶ子が当時は圧倒的だった
70 17/11/03(金)04:28:53 No.463232142
肝心のムドー戦では早々に沈んじゃう どっちかというとムドーに着くまでの道中で役立つ
71 17/11/03(金)04:29:05 No.463232155
まあちょっと強いピピンと思っとけ
72 17/11/03(金)04:30:35 No.463232221
スピンオフや別メディアや外伝では優遇されてるのを見ると本家が一番のアンチ
73 17/11/03(金)04:31:12 No.463232251
テリーにとって本編はウォーミングアップみたいなもんだ
74 17/11/03(金)04:31:52 No.463232300
初対面でいきなりぶつかってきて雷鳴の剣取られて まぁここまではいい 氷の洞窟で伝説の剣見つけた時に後から入ってきておっとどいてくれつって先に剣拾った上に 錆びた剣をボロクソいって笑って帰るのが最高にクソ
75 17/11/03(金)04:32:04 No.463232315
基本勇者ミレールバーバラは固定だから 結構うまいよな 女3人にしたら絶対モンスターとか入れないだろってバランス
76 17/11/03(金)04:32:21 No.463232331
ムドー戦はとにかくハッサン強えってことしかないし…
77 17/11/03(金)04:32:45 No.463232356
流石にバーバラはきつい
78 17/11/03(金)04:32:54 No.463232363
いや一軍にバーバラはキツイわ
79 17/11/03(金)04:33:24 No.463232403
バーバラ貧弱すぎる
80 17/11/03(金)04:34:03 No.463232452
>キャラ多いし個性もあるDQ4とDQ6はスキルシステム採用で再リメイクしてもいいんじゃないかと思うんだがDQはあんまり思い切ったリメイクしないからな… 3のリメイクはかなりいじってると思うけどね 5は微妙なモンスター救済してほしかった
81 17/11/03(金)04:34:52 No.463232504
主人公がゲントの杖振りながらハッサンが殴ってミレーユとチャモロは早々に棺桶ってのがそんなに稼ぎしないプレイヤーのムドー戦なのではなかろうか 攻略本とかの適正レベルって明らかに数時間レベルで稼ぎした前提のレベルなんだよな
82 17/11/03(金)04:34:59 No.463232512
バーバラは肝心のムドー戦についてこないのが逆にありがたいというポジションだからな…
83 17/11/03(金)04:35:00 No.463232516
バーバラはむしろ一番馬車の可能性高いんじゃなかろうか 終盤はマダンテぶっぱ係
84 17/11/03(金)04:35:38 No.463232554
バーバラは可愛いから 踊り子の服とかずっと装備させたまま馬車で盗賊とか覚えさせて忍び足させるか 賢者でマダンテ覚えてライフコッドとか海底神殿で使ってもらうための子だよ
85 17/11/03(金)04:35:41 No.463232557
子供の頃は手柄取られた上にダンジョン事態に大したアイテムもなく国の連中もそろってテリーageしてるアークボルトが大嫌いだったな
86 17/11/03(金)04:35:58 No.463232574
え?バーバラってスタメンじゃないの? 女キャラ外すとかゲームやってる意味ないじゃん
87 17/11/03(金)04:36:02 No.463232582
ステも職歴も盛られたテリーと違ってマダンテの威力も減って呪文耐性という個性まで消されてリメイクするたびにさらに悲惨になるのがバーバラ
88 17/11/03(金)04:36:43 No.463232610
子供は強いキャラが好きです
89 17/11/03(金)04:36:59 No.463232619
やーい「」ちゃん女キャラなんて使ってるー!エロー!
90 17/11/03(金)04:37:19 No.463232631
バーバラはどうせ酒場送りにされないからな…
91 17/11/03(金)04:37:45 No.463232652
>え?バーバラってスタメンじゃないの? >女キャラ外すとかゲームやってる意味ないじゃん それだったらギャルゲーだけやってりゃ済む話だろ
92 17/11/03(金)04:38:13 No.463232665
>氷の洞窟で伝説の剣見つけた時に後から入ってきておっとどいてくれつって先に剣拾った上に これ主人公達なにぼーっと見てんだよって思った
93 17/11/03(金)04:39:00 No.463232711
可愛いからバーバラ無理にスタメンで使った事もあったけど あの子無理に使ってダンジョンの真中で死んで帰るまでに戦闘回数の差が開いて ダーマ往復が面倒になるとかそんな事が多かったから使わなくなってしまった
94 17/11/03(金)04:39:14 No.463232719
6は普通にやってる分にはそこまでキャラ性能差気にしなくてもどうにかなるから好きなPTでも十分だと思う 自分は最終的にハッサンミレーユホイミンがメインになってた
95 17/11/03(金)04:39:21 No.463232725
ミレーユ派だったからバーバラ一軍じゃなくても別に…
96 17/11/03(金)04:39:25 No.463232728
>それだったらギャルゲーだけやってりゃ済む話だろ マジかよ… ドラクエ11も初プレイは勇者マルティナ姉妹がスタメンだった俺は異端だったのか
97 17/11/03(金)04:39:27 No.463232729
バーバラはグリンガムの攻撃力が異常に高いので意外と殴りやれない事もない
98 17/11/03(金)04:39:37 No.463232744
>え?バーバラってスタメンじゃないの? >女キャラ外すとかゲームやってる意味ないじゃん ゲルダさんじゅうに歳もか!
99 17/11/03(金)04:39:41 No.463232747
バーバラ可愛いけど流石にスペックが低すぎる…弱い…マダンテしか使い道がない
100 17/11/03(金)04:39:52 No.463232756
>ターニア派だったからバーバラ一軍じゃなくても別に…
101 17/11/03(金)04:39:53 No.463232760
>>氷の洞窟で伝説の剣見つけた時に後から入ってきておっとどいてくれつって先に剣拾った上に >これ主人公達なにぼーっと見てんだよって思った 漫画的に考えるならなんてオーラだ…一歩も動けなかった…みたいな感じだろう
102 17/11/03(金)04:40:12 No.463232772
>マジかよ… >ドラクエ11も初プレイは勇者マルティナ姉妹がスタメンだった俺は異端だったのか オネエ様が入ってないじゃないの
103 17/11/03(金)04:40:21 No.463232782
固定メンバーで役立たずいるのは流石に困るから命の木の実は優先的に回す
104 17/11/03(金)04:40:38 No.463232793
>勇者マルティナ姉妹 一人超長期離脱するんですが
105 17/11/03(金)04:41:17 No.463232823
11の女キャラは普通に強いし
106 17/11/03(金)04:41:18 No.463232826
テリーは強化しなくてもどうでもいいがバーバラを強化して欲しい 酒場送りできないのにこれっておかしいだろ
107 17/11/03(金)04:41:36 No.463232846
女入れなきゃゲームやる価値ないって… 5とかやったら発狂するんじゃないか
108 17/11/03(金)04:42:08 No.463232880
11は全員回せるシステムな上に全員違う方向で強いからスタメンって概念が消えた
109 17/11/03(金)04:42:18 No.463232890
>女入れなきゃゲームやる価値ないって… >5とかやったら発狂するんじゃないか 1もだな まああっちはローラ姫抱えたままプレイできるが
110 17/11/03(金)04:42:48 No.463232913
リメイクでキャラの固有能力削ったのはアカンよね バーバラとかむしろ能力そのままのかわりに耐性を50%とかに増やすみたいな盛りかたしてあげればらしかったのに
111 17/11/03(金)04:43:20 No.463232935
それこそネタキャラとして愛されてるテリーは恵まれてるわな バーバラとか可愛い以外は本当に話題にならないし 妹にヒロインポジを喰われかけてるし
112 17/11/03(金)04:45:10 No.463233057
>俺は異端だったのか 臭え
113 17/11/03(金)04:45:34 No.463233083
EDであれバーバラがヒロインだったの?ってなった6 思わせ振りな会話があるけどくっつくのは幼馴染みな11
114 17/11/03(金)04:45:51 No.463233095
バーバラはミレーユやターニアと比べて劇的にヒロイン力高いかと言われるとそうでもないのがね…
115 17/11/03(金)04:46:34 No.463233127
ネタキャラだけど殆ど語られないアモス
116 17/11/03(金)04:47:09 No.463233157
本編はネタにされてるし漫画ではかっこよく描かれてるし 記念すべきモンスターズシリーズの第1作主人公に抜擢されるし スマホ版やヒーローズでは真っ当に強いし 6のキャラではハッサンと並んで個性強いキャラだと思う
117 17/11/03(金)04:47:27 No.463233170
スレ「」また自演してるのか
118 17/11/03(金)04:48:03 No.463233194
>6のキャラではハッサンと並んで個性強いキャラだと思う というかヒーローズであと1人くらい連れてきてもよかったと思うよ6
119 17/11/03(金)04:48:09 No.463233198
ギャルゲーなんてやったらむしろ一人の女の子に入れ込まないとエンディングまで行けないんだぞ 細かい事考えずに周り全員女にできないよ
120 17/11/03(金)04:48:12 No.463233200
>ネタキャラだけど殆ど語られないアモス わりと語られてる方だよ たぶん一番語られないのは主人公を除けばバーバラ チャモロはテリーとの引き合いでよく話題に出る
121 17/11/03(金)04:49:34 No.463233248
そのノリ、自分が面白いと思ってはしゃいでる大して面白くない同級生を連想して 見ていてかなりいたたまれなくなるから直した方いいよ
122 17/11/03(金)04:50:26 No.463233289
>バーバラはミレーユやターニアと比べて劇的にヒロイン力高いかと言われるとそうでもないのがね… EDだけでお釣り来るだろ!
123 17/11/03(金)04:50:35 No.463233295
バーバラはパイナップルヘアーなのがなあ
124 17/11/03(金)04:50:37 No.463233298
話題に上がらなさでは主人公も大概ではある 普通に強くて特段語る部分がないという
125 17/11/03(金)04:51:03 No.463233315
攻略本のエッチな下着のバーバラでおちんちん固くしましたよ私は
126 17/11/03(金)04:51:13 No.463233317
>バーバラはパイナップルヘアーなのがなあ なんだァ?てめェ……
127 17/11/03(金)04:51:20 No.463233324
>EDだけでお釣り来るだろ! ヒロインポイントは日頃から積み立てておく物だよ
128 17/11/03(金)04:51:46 No.463233342
むしろEDだけだから急にそんなこと言われても…ってなるんだと思う
129 17/11/03(金)04:51:52 No.463233348
ドラクエ主人公って基本的に話題に出ること少ないからなあ 不幸っぷりで4と5、破壊神を破壊した男やらで2の主人公が言及されるくらいじゃない?
130 17/11/03(金)04:51:56 No.463233350
でもよく見てみたらハッサンのほうがパイナップルじゃない?
131 17/11/03(金)04:52:26 No.463233365
4と5主人公が強烈に印象強いだけな気がする
132 17/11/03(金)04:52:29 No.463233367
>話題に上がらなさでは主人公も大概ではある >普通に強くて特段語る部分がないという 主人公ってそんなもんじゃね?と思ったけどエイトくらい話題にならないな… TSしてるのたまに見るけど
133 17/11/03(金)04:52:32 No.463233370
会えなくなるのは妹も同じだし 妹の方がヒロインポイント稼いでたからなあ
134 17/11/03(金)04:52:51 No.463233392
ターニア妹じゃないってわかったらやっぱセックスしたのかな
135 17/11/03(金)04:53:01 No.463233397
主人公はいまいち語りにくいよな 不幸っぷりが凄い4と5が語られるくらいで
136 17/11/03(金)04:53:05 No.463233400
主人公は本体発見して得られるものがライデインと言うあたり強さと地味さのバランスが絶妙だと思う
137 17/11/03(金)04:53:30 No.463233422
7は最強の猟師 11は悪魔の子 でそこそこ
138 17/11/03(金)04:54:01 No.463233437
3は女勇者がわりと語られてるかな セクシーギャルにしたりビキニつけたりできるし
139 17/11/03(金)04:54:04 No.463233442
4は素手殴りではぐれメタルを圧殺出来るDQシリーズ最強のキャラだからな
140 17/11/03(金)04:54:05 No.463233443
あとはエロ関係で3の女勇者が語られるくらいか
141 17/11/03(金)04:55:30 No.463233498
6の主人公も父と母が倒れ元凶の魔王に挑むも夢と現実に分割され後に合体出来たけど精神は夢ベースなので昔の記憶は戻りません夢の世界は閉鎖されるのでそっちに戻る事も出来ません王族なので旅の仲間達とは一緒に居られませんって大概不幸な気がする
142 17/11/03(金)04:55:37 No.463233500
でも6勇者も本体と長いこと意識分離してたせいで融合した後もどっちつかずの新しい存在になるとかわりと重い設定あるんですよ…
143 17/11/03(金)04:56:32 No.463233530
カミュがお披露目されたときはちょっと語られた
144 17/11/03(金)04:56:52 No.463233544
8主人公は何故かクリア後に正体がわかる
145 17/11/03(金)05:00:42 No.463233687
>4は素手殴りではぐれメタルを圧殺出来るDQシリーズ最強のキャラだからな 漁師の方が上じゃない?
146 17/11/03(金)05:04:29 No.463233841
>漁師の方が上じゃない? ごめん7のことだったなんで4って書いたんだろ…
147 17/11/03(金)05:33:42 No.463234839
仲間になった後もそれまでの印象を打ち消すような要素もなく 最後まで好きになれなかったキャラ